X



アーケードスティック自作スレ Part5
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 14:54:49.98ID:mMIZZPCb
既製品の流用(改造)や完全自作によるオリジナルスティック、さらにはオリジナル筐体の作成まで。
Do it yourserf ジョイスティックを自分で作ってみることを趣旨とする玄人志向のスレです。
製作リポートや加工技術情報交換などでまったりといきましょう。

次スレは970を踏んだ人が立ててください。

アーケードスティック自作スレ Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1505819305
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 16:36:52.99ID:zAsgFzmV
GP2404をPS5、PS4で使えば最強なのになぁ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 16:48:28.74ID:AA956omX
GP2040だとPS4ではレガシー扱いになると言われています。
UFBの場合はレガシーではないのでしょうか。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 00:56:51.53ID:tYCiyTBB
それなら面倒になりそうなのでUFBのほうがよさそうですね。
ただbrook 製品は種類があり選び方が分かりにくい。
単にアケコンとして使うだけならAFB、UFBどちらを買っても同じですか。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 21:54:42.71ID:6affikvY
んー、UFBはんだ付けなしタイプが安いのですが、何のはんだ付けがしてないのか、情報が見つかりません。
青い端子台が付いていないのかな?
わかる方教えてください。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 10:47:15.72ID:kzlTxril
半田付けなしタイプっていうと、半田付け不要、つまり端子台タイプを指してるように見えるから紛らわしいな
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 22:31:37.00ID:rCqLSqYV
注文したはんだ付けなし版UFBが届きました。
端子台は付いていました。端子台と反対側の小さいコネクタ群が未実装でした。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 12:27:44.47ID:giV3gLEa
セイミツレバーを使いたいです。
取り付けに加工が不要かカンタンなスティックを教えてください。
UFB併用します。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:14:23.50ID:RzYDtNn/
ベース次第だが最初から穴空いてるし普通につけられるぞ
タップ切りも別にいらん
ただドライバーはネジをしっかりホールドするいいやつじゃないとネジ穴ナメるかもな
俺はRAP VX SAとRAP.NにLS-62-01つけてる
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 01:11:20.94ID:OnKezSPT
>>592
まずUFB+セイミツレバー(LS‐32‐01)
これは自分もやっているので問題なし。5pinで接続。

次にRAPに取り付けだけど、三和が付くならMSベース付けた
LS-32-01ならベース穴の位置は同じなので基本取り付けは可能。
この動画で付けようとしているのはSSベース。注意点、要調整は、

1、レバー高が変わる可能性がある
2、シャフトのカバーは流用不可(セイミツは基本カバー無し)

1は短いならシャフト交換、長いならワッシャーや
ナットをかまして高さ調整を行う必要がある。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 09:49:38.69ID:yJPR1k7c
>>592
単純に元々のネジ穴が硬いだけ
詳しく言うと最初と最後は緩いんだが途中に固いエリアがある
V系とN系はみな同様

サンワからセイミツに変えるとネジ4個から2個で固定することになるが、レバーを持って筐体を振り回してもグラつかない程度にはしっかり固定できる

繰り返すが元々のネジ穴が固いので、ドライバーは100均で売ってるようなものではなく、一本でしっかりしたものを使うように
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 00:31:06.91ID:hoCO6LD/
>>593
>>594
くわしく教えてくれてありがとう。

SSかMSどちらを買うか、ですね。
MSベースなら取付は楽だがシャフト高さ要注意、SSベースではうまくねじ込みできれば高さ問題は考慮不要。

まず手持ちのスティックの取付穴にタップが切られてるか見てみます。
0597596
垢版 |
2023/01/17(火) 00:46:39.98ID:SPolytBV
過去スレ掘ってたらいいヒントを見つけました。↓これで行きます。

SSベースはネジ穴のタップをしないでも100円の丸ヤスリでSSベースの4隅の穴を削ずってアケコンのネジ穴まで拡張する選択肢もある
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 09:04:53.60ID:UIDGy2DI
まだタップがどうとかうだうだ時間無駄にしてるのか
確かにwikiにはタップを立てろと書いてあるが、ブログやつべ等を調べれば誰もそんなことしてないのがすぐわかるぞ

ホムセンで千円前後のドライバー一本買うのがそんなに惜しいのか?ただ単にネジ締めるのを怖がってる人間が粗悪な工具で下手にやすりなんかかける方が手間ひまかけて不味い事になるとしか思えんが
0600596
垢版 |
2023/01/19(木) 00:30:04.13ID:Cpl9v3Ss
ネジ2個留めで使っているうちにがたついてきた、という話も過去スレに挙がっていたんですよね。
私不器用だからナナメに入っちゃいそうで。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 09:44:28.56ID:5vw2NhJ5
最低限のちゃんとした工具買って垂直だけ気にしてネジ閉めるだけだっての
というか普通にやったら垂直以外じゃ回せない
youtubeでレバー換装の動画が沢山あるけどみんな単純にそうしてるし、誰一人ぐらついたりなんかしてねーよ
プロゲーマーで動画出してるのもいるぞ
それで毎日練習して年単位で使って大会等で持ち歩いてる、なんなら海外にだって持って行ってる
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 14:17:21.53ID:08wW0c5O
最近薄型レバーレス自作してる人多いね。
作ってみたいけど、基板とか回路設計する知識ないからむりっぽいけど
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 22:48:36.85ID:WqtJctu8
超薄型で静穏レバーレスって作ってる人いるんかね
それともあそこまで行くと内部空間なしだしボタンたたく音だけで気にならなくなったり?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 12:04:04.75ID:fs0bYew/
ボタンは三和がメジャーだが、ゲーセン採用実績の歴史が長いのはセイミツか。
セイミツボタンの長所は?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 15:25:38.34ID:1IxOhDOt
自分で試したら?人の評価が気になるの?
私はスティックもボタンもセイミツ一択。
旧パンテラとか三和レバーのアケコン三台あるが物置で眠ってる。
特にふにゃふにゃの三和レバーでシューティングをする気にはなれない。
ボタンは押し心地は三和と大差なく、耐久性はセイミツが上と期待して、価格も安かったセイミツにした。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 04:49:49.26ID:Ko7EGcKk
サンワはちょっと押しただけで反応しちゃう、長所ではあるんだろうけど
逆にしっかり離さないと押下状態が解除されない
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 06:10:07.42ID:Ur8b3GwW
自作含め3台あるけど全部セイミツレバー+スイッチにしてる。
レバーは変な方向に入らないのとNに戻りが速い。
スイッチはしっかり押す感あり、指置いてても誤爆が少ない。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 21:18:16.15ID:VgIIQBTN
基本フルセイミツだな。
特にレバーは必ずセイミツにするが、ボタンに関しては手持ち残数次第ではサンワにすることもあるかな。
レバーと別に三和ボタン買うのが面倒ってのもあって、新品購入は100%セイミツボタン。
筐体用コンパネ何枚も買ってるからサンワも部品も結構持ってて、レバーは余ってる。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 11:58:10.80ID:qLpUD5zb
仮に生粋のセイミツ好きが居たとしたら
そいつはそれを買う意味があまりないような気もする
コレクションという要素以外は
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 11:58:44.99ID:02pH27ow
シューティングゲーム好きなオッサンなんでセイミツ一択だわな。
カチッ、カチッっとせんと、弾避けできない。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 20:32:02.34ID:0G9J7lrc
マイクロスイッチ オムロンV-15-1A5っていうのを使っているんですが、ケーブル側のギボシ端子がヘタレたので交換しようと思ってます。
ギボシは平型の250で有ってますか?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 08:39:29.25ID:tkbhKOHh
PS2のRAPを低遅延にするにはUFB姉妹品のZero-Pi Fighting Board EASYが使えると思います。ほかに選択はないですかね。

また、PS2用RAP等の遅延データがまとまっているところがあれば教えてください。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 12:50:22.25ID:bRkVgk5X
PS2用RAP等の遅延データって、そりゃ変換器の性能次第じゃないのか?
PS2に対してなら僅かな差はあるかもしれんが。

既存の制御基板無視してPC向けの制御基板付けるならRAP側の元々の遅延は関係無いだろ。

ラズピコ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 13:20:13.73ID:4QHQ6sF0
>>622
PS2ゲームに対しての話です。
ラズピコやretroboard等を使わなくても低遅延なら改造しなくていいかなと思います。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 01:53:45.29ID:1M8Tit08
USB変換ではなくPS2本体で使いたかったのか、誤解してた
当時製品ごとの遅延差が気になるみたいな話も聞いた事ないし、差があったとしても>>622も言ってる通り僅かだと思う
まず自身が持ってるコントローラーでそれがあるか検証して、明らかに差があるのなら単純に乗っ取るというというのが現実的か
ブラウン管モニターとか用意したほうが効果的な気もするけど
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 12:16:05.88ID:lGeo4qKw
ブラウン管は使用中です。
やはり非USBスティックの、機種間の遅延差は極小とみなしていいんですかね。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 09:17:12.01ID:BwwBhcrf
いや自分が持ってる機器が多少あるだろうから
他人の参考意見だけで結論づけずにまず自分で検証したほうが良いんじゃない
仮に「コレは圧倒的に遅延が少ないですよ!」という製品があったとしても試行はするでしょ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 00:51:28.85ID:bZoE8jJH
アケコンの基板変えてRaspberry Pi Picoか Brook Universal Fighting Board にする予定なんだけど遅延など考えてどっちがオススメですか?一応 PCがメインです。ゲーム機はたまにやるくらい。またRaspberry Pi Picoの方はXbox360で使えるでしょうか?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 13:58:26.28ID:LOhxhjmn
>>627
はんだ付けとかケーブル自作できないならUFBと別売りケーブルが楽
遅延はほぼ大差ないけどラズパイが本当にごくわずか早いとの噂
ラズパイは箱でも使える
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 14:33:31.28ID:rklOvsj0
UFB組み込み済みのスティックがすでにあり、ここにretro boardを追加して多ハード対応版にしたいです。先駆者のYou Tubeを見たところです。

質問1、通販で出回ってるリボンケーブルコネクタ(黒)はなくても可ですか。単に両基板をつなぐだけなら20ピンのリボンケーブルされあればいいですよね。

質問2、両基板の優先度切替は接点でできますか。それならトグルスイッチを外付けすればいいかなと思います。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 09:01:13.30ID:dWZiykz6
> 先駆者のYou Tube
知らん

> 単に両基板をつなぐだけ
OK

> トグルスイッチを外付けすれば
好きにしろ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 08:42:45.04ID:GKjvlZrs
今更だけどPS4でバーチャロン用にツインスティック作ってる最中なんだけど、質問ってここでおkですか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 14:45:31.25ID:Wdyp5kuw
brookのps5対応の新型基盤を購入しようと思ってるのですが、xbox用のリアルアーケードPro.EX SE で簡単に基盤交換はできますか?この時期のホリのアケコンはガワとして難易度的に簡単な方でしょうか?
アケコンは中古が1,000円で売っているので、簡単に基盤入れ替えられそうなら購入予定なので、自分で分解して確認はできません。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 23:43:38.60ID:+ApXSqJo
>>635
内部にスペースが沢山あって改造はしやすいが、バラしたり組み直したりするのが非常に面倒な構造をしている
重くてゴツくて取り回しも悪いのでV3やVXを推奨する
ボタン増設もしやすいし後々天板交換もいける
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 00:48:58.09ID:qAo4OxGt
>>637
有難うございます!
基盤交換難易度は低そうなのですね。
メンテナンスのための開け閉めとかはほぼやりませんので、brook基盤への交換作業に関して手間が掛からず、改造などがいらないようならば買いかなと思っています。
形状的や大きさ的にはかなり気に入りましたので。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 18:36:58.49ID:WH4DILoe
ラズピコをお使いの方に質問させてください。
連射設定って、ターボボタンを押しながら連射にしたいボタンを押すんですよね?
上手く機能していますか?
当方、ファームウェアは最新のCE-0.7.2を入れてファイティングボードで使っていますが連射になりません。
ハンダ付けや配線等でミスっていないかとテスターを使ってPICOの当該ピンとグランドを確認しても、ボタンを押さない時=導通なし、押したとき=導通ありで上手くいってそうです。(LEDはつけていないです)
そうすると、設定操作の問題?あるいは別に何か問題がある?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 18:55:29.06ID:rFrlS7Bv
>>639
家は昔の連射追加版のやつだからなあ……最新版じゃないんだよ。ピンアサインが変わりすぎて導入するか悩んでる
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 15:19:42.97ID:YvAZUuEs
>>641
ターボ出来ました!
Web configuratorの画面に入ってターボ設定欄の右下のスライドスイッチをオン、ターボボタンに使うGPIOピンを指定(pico fighting boardの場合は28)したら機能しました。
GP2040-CE公式ページ?の英文を読む気がせず、何も変更せずデフォルトで使えばエエかと横着してました。
ありがとうございました!
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 07:23:59.14ID:u6aQo3AI
ロジのF710を持っているんだけど、乗っ取りするときはF310と同じなん?
調べてもF710で乗っ取りしている人おらんようだから
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 06:00:40.37ID:cL5PEema
バラしてもわからんから訊いてるんだよなぁ
というかバラしてはいないが、内部基板の画像見せている人がいるからそれは見てる
前機種の有線式のとは違うからね
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 06:21:51.88ID:BCnvP6iq
「(バラして自分でテスターなりで調べりゃ分かるだろって言いたいんじゃないかなぁ??)」
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 06:34:07.25ID:PqeV97LR
どっちにしろどっかの誰かが出してる情報鵜呑みにしただけで
それを根拠に乗っ取るわけにもいかんしな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 10:48:20.39ID:a2Bwl9DF
>バラしてもわからんから訊いてるんだよなぁ
うんうん

>というかバラしてはいないが
え?






え??
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 06:46:23.18ID:vIqno4c9
乗っ取りでアナログトリガーが欲しいって以外は、gp2040が配線的にも楽だしなぁ。
ps4が使えるようになったのが大きすぎる。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 09:51:43.10ID:yDnr44dv
>>655
そいつも考えたんだけどコントローラーがあるから分解して使ったほうがいいよねって思ったんだよね
でもコントローラーを分解したところで基板の大きさとかもあるからそいつもカットする必要上、
USBエンコーダーのほうがコンパクトにまとまるしいいよなぁ
値段もぴんきりだからどれがええかわからんわ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 13:23:33.12ID:aP4pk8YW
ラズパイゼロが安くて簡単だから、大抵の場合は乗っとりする必要性が薄くなったんだよね。
USB以前のは一通り作ってるけど
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 10:06:36.00ID:386jW36u
乗っ取りなんて既存のスイッチ類延長するだけなんだから、実物が手元にあれば大体分かるやろ。
見た上で、変態仕様らしき部分があってわからんなら、わからん場所の状態を説明してを具体的に聞け。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 09:17:11.76ID:oao4xIGr
>>658
公式で8分未満認証に対応。
かつ、PS4ライセンスのコントローラーからバイナリを抜いてパッチ当てれば8分以上の認証にも対応。
但し公式はバイナリを配布したりバイナリの抜き方には答えないよと。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 22:45:14.89ID:naYxHISK
おらんのか……
ユーザーモードにしてジェダイツールで行けるのか
先達の知恵をお借りしたかったんだが
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 19:32:28.65ID:2DE0Eovz
>>665
まずは日本語の勉強からかな
ファームウエアしたって日本語おかしいと思わない?
それにジェダイマスターだかジェダイツールというものを知らん。調べても出てこないし
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 22:21:50.36ID:7669J2Zy
あーごめん
ジェダイマスターとかそのものズバリなんだけどな
分からないなら君には関係ないことだから無視して
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 22:27:31.60ID:7669J2Zy
あと連投で申し訳ないんだけど
魔法の靴の1.1売ってるところ知っているいますか?
無印だと認識しないという話なので
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 15:00:39.99ID:gh+6JN9n
>>668
GP2040-CEではプレリリース中のVer.0.7.4から
GPIOにPS4対応機器を繋げる形でPS5にレガシー対応する
今テストに用いられているのはMayflashのMgicboots PS4
これには無印とVer.1.1があり
PS5でレガシー認識されるのはVer.1.1のみとの報告がある
ゆえにVer1.1を買えるところ知りませんか? 
という話
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 01:19:45.82ID:9bdj8nGN
知らないことなんだから行間読めなくて当然でしょw
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 02:16:32.54ID:nKvia/Ty
自作アケコンでキーボード用のキースイッチを使っている人がいるけれど、
いまってあれが主流なのかな
例えば三和のボタンとかと応答処理は相当違うのだろうか
キースイッチもいろいろ種類があって紛らわしいからそれ調べるのも一苦労しとる
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 14:08:45.31ID:d6+JgDf/
ラズパイピコのような汎用ボードを制御基板とする方式で、
出力側をUSBのない世代のレトロハード実機にしてる実例ってあります?
(本体との接続は本物のケーブルとコネクタを使う前提)
探し方が悪いだけかもしれませんが、そういうのを見かけないのは、
4ピンで済むUSBと違ってボード側の端子数が足りないので無理、
みたいな理由があるのでしょうか。
(PS/SSの非アナログコントローラまではギリ足りそうな感じがするのですが)
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 18:00:43.96ID:WcyqASK3
ピンの数は足りると思うが通信の仕様がレトロゲー機は不明だからじゃないの?場合によったら電圧変換とかも必要になるだろうし
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 18:22:02.29ID:OIw0bPyz
レトロゲーム機用のコンバータを使うのがスマートだから
picoはGPIOの入力をUSBのD+/D-の信号に変換してるけど
それを再びレトロゲーム機に合わせて信号変換するには別ハードが要る
そういうハードはBrookなどから多数出てるのでそっち使った方が楽という話
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 18:54:40.74ID:AMpJqiVh
モーメンタリのトグルスイッチと変わらんで
接点くっつけてるだけ
ストロークとか軸のブレとかで違いは出るけど
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 19:05:53.75ID:d6+JgDf/
>>677
>>678
わかりやすい解説ありがとうございます。
ソフトの切替で多機種に対応したり、連射機能をつけたりできて便利そうかと思ったのですが
個別にハードを補う必要があるなら、簡単にはいかないですよね。
素直に基板とケーブルが生きてるコントローラを機種ごとに調達して、
アケコンと本体の間に挟む中間ユニットを作ろうと思います。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況