X



【PC用】PPSSPPのスレ13【PSPエミュ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 18:43:27.95ID:CG6LRBcb
とりあえずwiki見てそのソフトに特に不具合が書いて無ければ吸出しミスかおま環を疑った方がいいという事よな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 19:14:41.05ID:/JN/T2ek
ゴッドイーターバーストなんかはWikiだと色々問題書いてあったけど
DLC含めて完動した。試して良かった。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 00:10:56.36ID:y+NPoIE+
実機が最強だが、アップコンバートでキレイにできるんでしょ?

ならエミュもありじゃない?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 10:30:06.51ID:5Nu3z3ZQ
実機最強ってのは一理あるからなぁ、ADVなんかは実機でチマチマとプレイした方が楽しいというのがあると思うんだ
逆に飛び回って視点移動が激しいゲームやなんかはエミュでプレイした方が格段に面白くなる、アナログスティックの恩恵もあって楽しさ倍増だし
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 12:37:41.76ID:7htIAI+z
実機最強で良いと思うがわざわざエミュスレでアピールする事に一理あるの?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 14:16:27.94ID:5uHGx+US
>>478
結構前から実装されてんじゃんコントロール設定のとこの一番下にマウス設定って
これでアナログパッドの操作をマウスにして両クリックとホイールボタン&ホイール操作に○×△□割り振ればPCゲームの感覚に近くなる
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 19:13:32.06ID:lp3Pug42
ボタン単品や本体の中古大量にあるPSPはまだ恵まれてる方じゃん
俺も音ゲー以外は全部エミュだけど
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 12:49:34.98ID:9Vde13hM
最初にPSPを触った時にアナログスティックの低さに戸惑ったけど
十字キーとの同時操作がしやすい構造だったんだね
PPSSPPをゲームパッドでプレイしてるとモンハン系によくある
アナログスティックと十字キーとの同時操作がきつくて困る

実機の操作感に近いゲームパッドってある?
実機をゲームパッド代わりにするやり方もあるみたいだけど
実機を実機で結構重いから疲れるんだよね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 13:05:13.41ID:RnANKnwJ
ずいぶんと器用なことする人もいるもんだね。珍しい。
アナログスティック上に十字ボタンが配置されてるフライトシミュレーター用コントローラがいいんじゃないかな?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 19:02:57.91ID:9Vde13hM
でも3Dのアクションって大体はアナログパッドで移動、
十字キーでカメラ操作だから、モンハン持ちとまではいかなくとも
親指でアナログパッドを動かしつつ十字キーほ他の指で、
みたいな感じにならない?珍しくは無いと思うんだけど、、

右スティックを使わないゲームならそこに十字キー操作を
アサインしたりするけどPPSSPPだけの操作になるから変に慣れちゃうのもね、、
つかフライトスティックは全く以て違うw
操作感が変わるどころの騒ぎじゃ無いw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 02:06:37.05ID:ajN8aWfI
モンハンもアドホックモードで友達と実際に顔を突き合わせて協力プレイするのが一番面白い
ネトゲでは味わえない楽しさだよな
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 02:18:39.88ID:WLHFl9TQ
そうそう場の空気がね。もうそんなこと学生か、サークル出ないと味わえないのだろうね。悲しいかな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 03:03:33.35ID:gI5+hcyV
友達と顔突き合わせてやってて
そいつに延々と寄生されたり
地雷テンプレで全然ダメージでない武器降り回してたり
それで得意そうに弱点について語ってくれたり
本気で殴りそうになったことあるけどなw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 03:09:18.84ID:gI5+hcyV
実機なんか速攻でPCとUSBでつないで
モニターに画面表示させながら
PCに接続したデュアルショックで操作してたわ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 11:41:22.28ID:QMT6HgfT
>>481
教えてくれてありがとう
pcsx2みたいに右スティックの視点移動をマウスの移動でできるようになったと勘違いしてた
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 13:02:02.92ID:4zJhjuvv
アーマードコアではまさにマウスで視点移動しながらWASDで移動しているが・・・
トゥームレイダーレジェンドなんかではマウス視点は無理だな。ゲーム自体のキー配置が糞過ぎる
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 18:18:03.89ID:/F8lAs/l
>>497
殴り合いはなかったけどゲーム中よく挑発や嫌味は言われた
ファミコン世代は殴り合い普通にあったよ
兄弟喧嘩で弟が兄に包丁向けたりね

俺も妹に包丁向けられたことあったよw
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 19:36:45.45ID:ZCIH8gpw
不良がゲーセンにたむろしてた世代だけど、リアルファイトは見た覚えがないな。
兄弟とプレイするときは、わざとミスって負けるようにしてたし。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 12:24:32.95ID:oJ5IdTed
>>500
ごめんよくわからなかったので自分で調べたんだけどやっぱできるのね
コントロールの一番下のマウスで操作って項目にチェック入れたら方向キーとかパッドをマウスカーソルの移動に割り当てられるようになったわ
PCのキーボードとマウスの操作ゲーに近くなって便利になった
バルカン対応よりこっちの方がうれしい
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 18:46:21.63ID:mynAZsgy
GPDWIN(初代)で1.6.3-581を試したらメッチャ快適になってた
今まで1.3使ってたんだが、以前に比べ地球防衛軍とかアウトランとかすんげー軽くなった
もう実機近いレベル
永らく動作速度に変化はなかったが、1.6.3-579にGPDうんちゃら〜と出てたので試したんだがものすごく早くなってた
でもゲーム開始して数分で操作が固まる。padとキーボードの操作が一切受け付けなくなる
ppssppを中断しても変わらずOSからして一切の操作ができなくなる
何故かマウスモードにするとマウスと十字キーと4ボタンは生きてるんだが、再起動しないと動かない
1.6.3-581出たんでさっき試してたんだが快調そのものでゲームしてたら40分ほどでまた操作ができなくなった
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 20:41:25.72ID:mynAZsgy
実機より画面が圧倒的にきれいだよ
入力できなくなる件、さっき自己解決した。どうやら熱暴走みたい
ファンを最大回したらスッと直った
一応マウスでメニュー開けるようにしたんでこれからは万一のことあってもステートセーブ様で状況を保存できる
GPDWINは最強のエミュマシンだ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:30:20.93ID:mynAZsgy
やっべ!すごすぎだわ
フルHDでも余裕で実機並みに動きやがる
52インチテレビでやったら超感動、レンダリングも上げてPS3と同等以上のキレイさ
いままでHDでももたついてたのに
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:38:28.34ID:7tWNfBP2
>>515
ドリームクラブのテクスチャバグは治ったでござるか?

GPDwin2持ってるよ。メインパソコン
前のは売ってこれがパソコン2代目
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:43:55.74ID:mynAZsgy
すまないが持っていないのでためしようがないれす
フォーラムの要望ではいろいろ問題点上がってて、かなり対処するみたいだから
要望出してみるといいかも
更新歴見てもスターオーシャンとかまでチェックして対処しているみたいだから過去の問題は
解消されているかもしれない
1.6.3ベータ、マジでビビった
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:49:01.96ID:7tWNfBP2
>>517
そうなんだ。わざわざ返信助かるよ。
ppsspp最近ps4のリモートプレイでラチェットアンドクランクとかやってたから

さわってなかったな。更新まだやってくれてるんだね。ありがたいなぁ。

自分もppsspp更新しようかな。実機よりきれいならなおさらだよね。まどかマギカどんな感じかみてみるかな。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 00:07:16.25ID:tuQX96x5
Win2でも若干のもたつきがあったプリンセスクラウンを動かしてみた。
もたつきは改善された感じだけど、時々、瞬間固まる症状が出ていて、ベータ版だけにまだ不安定なのかなと感じた。
そろそろ正式リリースの1.70が出そうな気配もあるし、それまで待ってみるかな。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 01:19:33.84ID:DIbVPPze
GPDwinを否定する気はないけど、せっかくのエミュなんだからPCの大画面モニタでプレイした方がよくない?
何でエミュを使用してまで小さい画面でプレイするのさ?
しかも解像度も720p止まりなんでしょ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 01:30:17.88ID:sD9QGIa2
PPSSPP使ってて思うんだけどさ、
psp goでやってたほうがオリジナルを楽しめて

唐突な音割れもないから
エミュする必要性あるのか最近疑問に思う。
キレイでも不安定で大事なシーンに音割れとかくるものがあるかな。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 02:00:24.40ID:X+ofaZxB
ソフトに依るしね
エミュの方が優れているけどそれは完全に動作した時の話だから
ある程度は妥協もしないといけない

個人的にはメディアインストール未対応のソフトは
テクスチャが乱れようが音声にノイズが入ろうがエミュでプレイしたい。
あとは処理落ちが改善するソフトなんかも。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 06:36:22.56ID:8WAPMqhl
エミュでやったことはないけど、当時アントールドレジェンドは処理落ちが凄まじすぎてプレイは断念したな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 06:59:05.39ID:YJJqQIyh
>>522
元が携帯ゲームだし、携帯してどこででもプレイできる、というのが大きいけど、それプラス、こんな小さいPCであれこれの機種が動くというのが楽しかったりするな。
ごろ寝しながら、かつての愛機だったX68kのHDDの環境を動かして、ポケットX68kを楽しんだり。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 08:25:10.55ID:PZDeqK1f
>>522  >>515で大画面フルHD試しているよ
GPDWINでPPD(ミクさんの音ゲー)や各種エミュを仕事の休憩時間とかにやって
自宅でフルHD大画面!モンハン3rdもPS3と判別つかないくらい、もう最高っすわ
GPDWINの何がいいってフィールドを選ばない事だね
まるでppssppやれと言わんばかりに本格的なゲームパッド搭載しているし
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 11:04:36.68ID:n0MtiSs+
実機さんは荒らしだけど、スレの活性化に貢献してる様な気がしてきたw
ソフトウェア板のPPSSPPなんて人が居ないもんな。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 13:23:28.83ID:kt+cpInL
アントールドレジェンドもむっちゃキレイだな
でもハクスラは携帯機向けなんだよな
GPDは高いしボタンメンテ出来るかわからんし買う気が起こらん
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 17:51:57.57ID:PZDeqK1f
GPDWINだと動作重めな個所もあるが個人的にはGodofwarかな
LDゲームやアウターワールドな要素もあって好きだな
GPDWINだとフルFD時レンダリングは三倍でオートフレスキしないとカクつくが
設定次第ではモンハン3rdやpso2インフィニットも実機レベルで動く
今やっても出来がいい
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 19:42:41.95ID:snTxw9Ow
よほど頭髪に自信がないと見える。
増毛駅が廃駅になったのがそんなに悔しいか。
半家駅から出てくるな
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 21:21:32.20ID:PZDeqK1f
実機の信者で二年前まで使いまくってたけどGPDWIN買ったら不要になった
pspでファミコンエミュしてても「実機が一番」とか言われたな
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 22:37:03.86ID:sD9QGIa2
>>542
win2買おうよ。快適だよ、ダンガンロンパとか普通に動くpsp go持ってるけど、アップコンバートはいいよね。画質上がるのはいい。
win2は排熱ましみたいよ。
1は持ってないから比較できないけど。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 00:53:05.09ID:/ywK7K+5
Rock Band Unpluggedとかいう北米版ギターフリークス。。。おもろい
日本にない洋ゲー結構あるんだな
しかもみんな面白そうに見える
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 00:56:17.54ID:6VLOPfuD
>>545
スレチになるが、俺は買うならAndroid派なんでGDPXDかな?
コンパクトな設計で欲しいと思うんだが、昨今のスマホのスペックが上がって高解像度の設定にしてもヌルヌル動くんよ。
俺の環境じゃPPSSPPの不具合はないなー
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 01:06:12.73ID:6VLOPfuD
日本未発売の調べたらコールオブデューティとかも出てるんだ!
版権とかの問題で発売出来なかったのもあるんだろうな。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 07:14:27.55ID:pk2IkCFz
コールオブデューティ、めっちゃよくできてるよ
容量軽いしインスコアンインスコ容易だからPSPアップコンバートのほうが手軽
しかもなかなかに綺麗ときたもんだ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 12:11:53.73ID:ospskGsT
PPSSPP 1.7には多数の互換性とバグ修正があります。
以前はクラッシュや不安定性に問題があった場合、大きな改善が見られます。
Androidのリリースは、翌週にゆっくりと展開され、バグを捕まえる予定です。
早期に取得したい場合は、APKを利用できます。
Galaxy Note 9、いくつかのXiaomiデバイス、およびほとんどのプラットフォームで新しいnVidia Shield(#11441)頂点範囲を取り除くためのinsta-crashを修正し、
DTM:Race Driverなどを修正(#11393)一部のガンダムと地球防衛 Windowsでのサウンド出力の変更(#11438)
実行中のDirectInputデバイスの検出(#11461)Simple Discord統合(#11307) )新しいデバッグAPI(#10909)
タスク切り替えのロバスト化(GPD XD問題の修正)(#11447)テクスチャデコードの最適化(#11350)
その他のバグ修正と互換性修正
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況