X



【PC用】PPSSPPのスレ13【PSPエミュ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 12:27:44.10ID:9aof6gAB
3Dは綺麗になる上、Cheatの60fpsなんて導入すれば最高すぎる。
討鬼伝極なんてPS4のより良くなったわ。
ヌルヌル動くのはええねー
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 12:50:21.05ID:9aof6gAB
60fpsのCheatコードは海外フォーラムから拾うんだが、外国版いれても日本版には対応してないんだよな。
日本版のどこかで紹介されてないかな?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 16:14:12.12ID:NjUtN/AA
>>319
一応、Nearestにすればアップスケールを×2以上にしても
ヒゲとかクマドリみたいな表示にはならずに
ポツポツと点線が浮かんでいる感じになって我慢は出来るんだけど、
可能ならそれさえも治したいんだよね、、
無理なものは無理な場合もあるからある程度で諦めるけどね

>>321
討鬼伝極って1.07でもCheatの60fpsを導入出来る?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 01:14:49.22ID:vAUxdHL+
極の1.07に1.06のコードが使えないのはすでに試して知ってるんだ、、
わざわざ1.06にまで下げてチートするのもなんか違うしね
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 21:20:58.24ID:n9Blhs0f
PS4のダクソ2リマスターで60fpsにした時に、フレームレートを倍にしたせいで倍ヒットするバグが有ったな。
もしかしてクックはその現象?w
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 13:15:19.98ID:1X6jtJbO
>>332
いや別に大した話は誰もしてないよ
拾い物のチートコード入れて60fpsで動かしたらぬるぬる動いて楽しいなってだけ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 13:50:33.61ID:4prG451Q
60fpsパッチはチャージ時間とかリロード時間とか調整してない事が多いからモンハンのチャージ系技が使い物にならなくなる
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 14:21:04.92ID:1X6jtJbO
60fpsって言ってもどこかしら早送りになってるし、
それがアクション部分だとゲームバランスがおかしくなるしね

フロンティアゲートBP、那由多の軌跡、イース7なんかは
ある程度は違和感なく60fpsでプレイ出来るのでありがたい
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 17:45:47.92ID:x1WyA0fq
文字化けとか言ってるやつはPSPのフォント入れればいいだけじゃね?
ググれば出てくるよ。
あとボクサーズロード2の2ラウンド以降速くなる現象はフレームレートが60になってるからだよ。
1ラウンドはフレームレートが30なのに2ラウンド以降はフレームレートがなぜか60になる。
BANDICAMでフレームレートを30にすれば治るよ。
ただし60を30にしてるからBGMが割れるけどね。
1ラウンドは30/30なのに2ラウンド以降60/60になるのはソフトのバグじゃね?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 18:52:45.39ID:x1WyA0fq
60FPSって60/60なだけだろ?
fps表示して各種最高設定にすれば60/60になるよ
ただ60FPSはつまりは早送りだからな
30FPSの方がいいゲームある
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 18:53:47.82ID:x1WyA0fq
BANDICAMで60fpsにすればいいじゃん
ただそれだけ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 19:52:21.04ID:1X6jtJbO
>>341
結局はチートの話だしね。スレチといえばスレチだし。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 23:33:09.54ID:v0+rALTy
>>342
最高60fpsのゲームを30fps化するだけならフレームスキップ1にするだけで良いし録画ソフト噛ませる意味がわからん
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 01:03:39.01ID:6IfJ5vKd
エロバレーも凄い綺麗になるな
実機でもそれなりに興奮したけどPPSSPPでの高解像度化は凄い
ポールダンスとか辛抱たまらん
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 02:19:47.25ID:uPEfM1Dv
勘違いするなよ
30/60にするんじゃなくて30/30にするんだよ
30/60にしたってスピードは変わらないよ
BANDICAMは分母を固定できるんだよ
だからボクサーズロード2で2ラウンド以降にショートカットキーおして30/30にすれば
スピードがもとにもどる
スキップ1したって30/60になるだけでスピードは速いままだよ
なんで2ランド目から60/60になるのかは謎
倍のスピードになって動きもBGMもSEも速くなりすぎる
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 02:39:53.03ID:uPEfM1Dv
俺がやってるから
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 05:56:44.74ID:t7jrBFuu
>>352
大抵のゲームはフレームスキップ1で30/30になるからそのゲームが特別おかしいんだろうな
俺なら実機でやるわ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 07:01:36.99ID:uPEfM1Dv
実機なんてもってないよ
今ゲームはタダでやる時代
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 16:08:01.67ID:uPEfM1Dv
アウトもなにもないだろ
みんなソフトダウンロードしてやってるのにアウトもなにもない
とりあえずボクサーズロード2はなんとか治せた
これゲームの方の不具合だな
調べたら実機もISOでやると高速なるらしいな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 23:56:14.38ID:55JxD8oI
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org549773.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org549774.jpg
30代後半にしてニコニコ生放送で自分を女子高生だと言い張ってネット上に恥晒しまくってる販売業のキチガイ無能おっさんmhp2g生主いちごう(本名あきひこ)の正体
https://twitter.com/_1gou_Scarlet
20歳の女子大生をレイプした事を自慢ツイートする凶悪犯罪者生主いちごう(本名あきひこ)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 01:05:17.98ID:kOnVHTL0
>>367
バッテリー寿命が来たら売る?バッテリー買い換えるくらいなら売っちゃう。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 01:14:28.89ID:ktwhAiBN
アホが親告罪だろ
匿名掲示板の投稿みて警察がくるわけねーだろ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 08:22:36.91ID:ttEULfsc
日本の著作権法における非親告罪化とは、日本の著作権法における著作権侵害の処罰を親告罪ではなくすること。つまり、著作権侵害事件を被害者の告訴を経ることなく公訴を提起できるようにするということを指す。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 17:32:26.91ID:PUKYKgpJ
ゲームのバージョンが違う、もしくは
海外版用のコードを使用してるとかじゃないかな
チートの使い方で基本的な所を間違えてるとかもあり得るけどね
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 19:49:19.32ID:0CY0Pu49
>>372
コードが間違ってるんだろ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 19:50:23.34ID:0CY0Pu49
全部のゲームに効かないなら
そもそものやり方が間違ってるよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 20:29:51.68ID:mytjdPxF
> コードを複数入れると選択ウインドウが開く
これの意味が分からん
どうやってるんだ?チートを有効にするにチェックは入れてるよね?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 22:35:12.27ID:uM3Ccf8W
チートが聞く聞かない前にコードを入れて、チートのオンオフのチェック入れるところまでたどり着いてるのか?
だとしたらバージョンやリージョンが合ってない。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 01:03:12.39ID:3AW+xCV1
割れを親告罪と思ってるバカ
割れは窃盗罪だから非親告罪だぞ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 01:40:56.65ID:KJxnieIM
捕まるか捕まらないかの話ではなくて
自分が犯罪行為を行っているのをわざわざ書き込むのが馬鹿だろと言ってるんだぜ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 17:27:58.98ID:dQUfIfGu
戦ヴァル2クリアしたけどppssppと相性なかなかいいっすね
steamとかで2&3パックで売ってくれないかなぁ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 06:56:26.05ID:EMs2Vt8N
ver1.6.3で
「入出力をマルチスレッドにする」の項目がグレーになっていて
チェックを外せないんだけど、他の項目と関連してる?

「メモリアクセスを高速化する」のチェックON/OFFや
「入出力のタイミグ」の状態を変更しても変わらない…
(「入出力をマルチスレッドにする」はグレーのまま)
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 11:46:38.12ID:1eU3LikT
無双OROCHI2specialやってるけどグラ酷いね
アップスケールのせいで荒い部分もくっきり出ちゃってる
攻撃エフェクトとかレゴブロックみたいだ、、
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:25:23.41ID:CcZuDA2A
Ver1.6.3にて討鬼伝極起動せず。レンダリング等弄りましたが、起動出来た方設定を教えて下さい
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 04:01:24.60ID:T4l4s4oT
討鬼伝極は安定して動作するソフトだと思ってる
グラが向上するし実機で問題だった処理落ちもなくなるしで快適。
DLCも完全認識。ズルだけどステートセーブを使えば素材の吟味も出来る。

起動しないならISOの吸い出しをやり直したら良いかもしれない
うちのはMac10.13だけどデフォの設定で起動したよ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 19:53:56.08ID:N/vnfC3Y
>>403 やっぱ実機で処理落ちするソフトがエミュだとしなくなる事ってあるんだな
DSソフトで実機だと処理落ちガーガーと言われて駄作扱いされてるソフトが
エミュでは全く起きなくて良作化してるのがあるんだよ、将来の事考えて俺はそのソフト5個程買っておいたわ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 20:06:33.53ID:xeB1KrTd
PS2のオーディンスフィアとかな
あれも実機じゃ処理落ちが酷くて大変だったけどPCSX2では全く処理落ちしなくて凄いびっくりした
特に常時処理落ち状態の対オデット戦がまったく処理落ちしないのは感動すら覚えた
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 05:44:01.81ID:DANArVdv
ファンタジアのフルボイスエディションなんだけど、
最初のオープニングでモリスンがダオス倒したところから画面が真っ暗になるんだけど
どんな設定したら問題なく起動すんの?
ppssppのバージョンは1.5.4
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 09:42:14.42ID:Fm8g6nuX
>>409
wikiより抜粋な

ボイス再生時にCPU使用率が跳ね上がる。サウンド設定を低レイテンシにすることである程度改善。Non-buffered Renderingではタイトルが表示されない。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 07:05:52.45ID:6ENmY1Z6
>>410-411
無理だった
画面真っ暗なだけで音声は表示されるし、
あと
「貴様、なぜここに!?」「やめろおおおおおお」
とかの白い文字は表示されるんだよ
PCのスペックによるとかある?
レンダリングモードもバッファレンダリングにしてるし
吸出しミスもない(PSPのCFWだと問題なく起動する)
じゃあPSPでやれっていうかもしれないけど、大画面でやりたくて

こんな感じ
https://i.imgur.com/1wFAx4Z.jpg
ここまでは表示される
それがこうなる
https://i.imgur.com/8VkIEn3.jpg
https://i.imgur.com/4vK66rq.jpg
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 07:43:42.77ID:zs6quWKW
試しにPPSSPPの設定ファイル消して完全にデフォの状態からでもちゃんと表示されたから
グラボとかのおま環かもしれんね
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 09:31:47.64ID:fMIDH1u1
なった事は無いから解らないが、PCのハードの問題ってより吸い出しミスの様な...
後はPPSSPPをかなり前のバージョンで試すとか。
PCのスペックはどのくらい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況