X



XIM総合スレ part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 20:09:48.61ID:bxlAIYgg
PS3・PS4・XBOX360・XBOX One用周辺機器「XIM4」
http://xim4.com/

(重要)XIM4日本語マニュアル(ふもっふ版)
http://download.xim4.jp/ciiDbg36DFbC/XIM4-User-Manual.pdf

使用しているプレイ動画
XIM4 First Look: Mouse and keyboard gaming on Xbox One
http://www.youtube.com/watch?v=q11rnJUleuI

他に必要なもの
・純正「有線」コントローラ。認識させるのに必要。
・マウスとキーボード
使用可能かどうかについては公式サイトにて要確認。
記載されていないものについては認識しない可能性がある。
http://xim4.com/community/index.php?topic=32933.0

購入
2015年1月1日現在、公式サイトでは日本への発送不可。個人輸入代行サービス等を使いましょう(自己責任)。
転送方法等、海外からの携帯電話番号への通話、住所等の書き方がわからない場合は過去スレに記載があるので検索すること。

注意点
・完全にPCと同じ感覚で操作できるわけではない。使うマウスと設定でチューニングする努力が必要。
・安物マウスではまず使い物にならない。
・相性がある。電力を食うマウスだと給電が足りず使えない可能性あり。
・がんばってチューニングすればコントローラよりはかなり強い。
・公式キャンペーンなどで使うと失格になる可能性
http://unrealtournament.jp/campaign.html
・XIM4は日本の技適認証を通過しておらず国内での使用は完全に自己責任となります。注意しましょう。(重要)

前スレ
XIM総合スレ part32
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1521035258/

関連スレ
マウス型コントローラ総合 part21
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1512279532/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 22:21:46.01ID:UxZLfEn5
・分らないことがあればまずはシマリスへ質問しましょう。
ここで聞くより早く正確な事を教えてくれます。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 04:30:44.29ID:Qx3oJzEr
>>1
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 09:35:48.71ID:+DARTfob
公式も場所によって送料が高くつくから結局2万近くになる
Fedexが直接配送できるところだったらたぶん15000円位で買える
ただアマゾンの方が簡単だからな・・・最初の方ならいざしらず今はもうアマゾンでええやろ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 10:02:41.86ID:EhS0Rbzq
XIM4のファームウェアをアップデートしようとしたら
設定とか諸々消えるでってアラート出たから
設定のバックアップしようと思ったんだけど
これどうやってバックアップするの?
ツールにバックアップ機能あるってあったけどみあたらない
Mac版だから?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 17:33:14.15ID:jjoD1Yjr
アマゾンで13500で売ってたんだけど安い?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 18:09:18.63ID:+DARTfob
>>12
XIM4は一括バックアップ機能は無い
一つ一つの設定をコピーしてテキスト形式でファイルに張り付けといてその後一つづつ復旧していくしかない
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 18:10:43.18ID:+DARTfob
13500円だったら安いやん
かっとけ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 19:15:51.34ID:jjoD1Yjr
>>16
おけ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 07:31:22.40ID:jwavigMi
利点も何もそれがやりやすいと思ったんじゃね
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 11:36:49.27ID:ISqAw0IP
そもそもマウス直差ししたとしても遅延感じるからxim4あればxim apexにする必要なかった
びっくりするほど微妙な変化しか得られず残念
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 11:38:50.88ID:ISqAw0IP
>>24
いやxim系統っていうよりps4自体に遅延を感じる
マウス直差しでPC版とPS4版のfortniteで比べてみたらわかると思うよ
そう考えるとxim4の完成度高かったんだなって
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 11:55:51.24ID:PUFighh2
GhostReconWildlandsでXIM4をPS4とPCで切替えて使ってるけど遅延が全然違う
PCはXIM4有無でほとんど変わらない
ネガティブアクセルは当然あるが
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 12:20:01.23ID:dKYsinCm
遅延の話は前提条件や必要な知識が多いしな
「遅延を感じる」みたいに主観的な意見はあてにならん
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 12:21:10.18ID:CppyogRP
そうだ、みんなに聞きたいことあったんだが、XIM4にG502のマクロ組み入れる時、左クリックとその他ボタンの組み合わせはできない?
なんか左クリック連打はできるけど、それにEボタンとかFボタンを追加しようとすると左クリックが無視される
そして、EボタンとかFボタンだけの組み合わせのマクロはできるんだ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 14:10:26.25ID:ieNbVBH/
シマリスさん観念してヤフオクで値下げしてて草
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 14:39:44.99ID:YcgV9aXT
firmwareアップデート試みてるんだけど
手順通りにすすめても「Unable to flash XIM4」って出て失敗する
いろいろ調べてUSB3.0に問題あるとかもあったけど
今時2.0積んでるマシンなんてあるか?
コード変えても駄目だし、MacにXIMだけ挿しても駄目
フォーラム見ても既存の手順だったり未解決だったりで八方塞がり
どうすりゃええんや?
ちなみに20171004にあげたい
アプデ成功した人の環境知りたい

iMac (Retina 5K, 27-inch, 2017)
10.13.2
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 15:37:53.49ID:YcgV9aXT
>>34
そこ読んだけど
そこまで英語得意じゃないから理解間違ってるのかもしれないけど
結局解決してなくない?
修理必要かもとか、そのためにアカウント作るの失敗してたりとか
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 16:09:06.41ID:PUFighh2
PCとPS4で同じゲームを持ってる変態さんが居れば試してみるといい
PS4のモッサリした遅延はXIMのせいじゃないってのがよく判るよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 17:42:02.08ID:GYTcCYdc
コントローラーでプレイする時も遅延とやらは感じるかね?
まさかPCはゲーム用のディスプレイでPS4はテレビでプレイしてるとかじゃないよね?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:33:50.53ID:ISqAw0IP
>>39
どっちもモニターだけど
フレームレートの違いで遅延あるように感じるのか
それともマウス直差しもximも操作感変わらないのはfortnite側でximと同じくds4を変換してるからか?
いずれにしてもPCの操作感には及ばない
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 12:09:46.19ID:m6ZSwyCd
これだけは言える
PCにXIM4を介して遅延をほとんど(と言うか全く)感じなかったからApexをわざわざ買う必要は無かったって事
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 12:25:13.26ID:qP6RhpjW
これから使いこなせない個人が中古で投げると思うから
ふつうに10000くらいまで下がると思うよ
こんなおもちゃに30000とかアホだよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 12:27:11.00ID:MkSLHCxM
>>44
気持ちの問題だよね
形は4のが良かったかな
無線モンゴリアンができるようになったのと理論上は少し早くなってるよという所と安くなっただけでもいいじゃない
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 13:46:57.05ID:vg9jPfdT
>>33
純正のUSBケーブルでやってみ
俺も同じ状況でパソコン周りにあった適当なUSBケーブルいくつか変えても駄目だったけど
純正のだったら一発でアプデできたわ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 15:35:20.56ID:SnErrjJg
しまリスがスポンサーになってる奴が動画内で
「左手デバイスはアマゾンで買って合わなければ返品して色々試して下さい」とか言っててびっくりしたわ
明らかな不具合があれば返品するけど、動画内で他者に勧めることじゃないよな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 18:08:07.99ID:5mL4Z0qa
遅延に関しては例え変化が感じられなかったとしても
マウス照準の移動の仕方が変化したバージョンも選べるんだから
(同期無し、既定、一般、スローの4種類な)
少しでもエイム良くなる可能性もとめるんだったら俺は買った方がいいとおもうけどな
005644
垢版 |
2018/05/02(水) 21:00:03.52ID:vfSytYA/
>>53
Apexになって機能は増えたし良いとは思う
ただXIM4を既に持っているなら買い換えるまでの魅力は無いかなと思う

少なくとも俺はね
求めるものは人それぞれだから
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 21:49:45.54ID:DUrty6ga
>>53
説明めんどくさいから試すのが一番。それか文字だけの説明なら公式サイトにも書いてる

俺もxim4でもapexでもいろいろ試したけど
apexのがいいと思ってる
ゲームにもよるかもしれんしな 

買い替える魅力があるかないかってのも結局個人の時間や金の有無によって変わってくるから
本人が良いと思ってるならそれでいいわな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:47.54ID:DUrty6ga
間違えた 同期無し、既定、一般、スローの違いの説明については
>>54 へね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況