X



ロマンシングサガ 新バイナリ神 57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 22:59:02.09ID:Q8fzXISe
SFCのロマンシングサガシリーズのROM改造について扱うスレです。
テンプレの>>1-4をよく読んでください。
現行スレのログやreadme、以下のサイトを見ればわかることは質問しないように。
スレはCtrl+F、wikiはMenuBar上部の検索を活用すると効率良く調べられます。

★初心者指南所
http://www3.atwiki.jp/romancing/pages/111.html
★前スレ
ロマンシングサガ 新バイナリ神 56
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1496301218/l50
■romancing @Wiki
http://www3.atwiki.jp/romancing/
■ぼくのかいぞうしたさいこうの3.12wiki
http://www.wiki house.com/bokuno/index.php?FrontPage
■SaGaUpLoader2
http://romancing.symphonic-net.com/
■ロマンシングサガ新バイナリ神アップローダ(目玉回避のスペース有
http://ux.get uploader.com/romancingsaga312/
■スプライト・BG変更掲示板(試験的な画像のアップ用)
http://i-bbs.sijex.net/azma111/
■永久UnderConstruction(逆アセンブラ改造講座やBNE2本体)
http://www.geocities.jp/to_546/
■推奨パッチ作成 WinIPS
http://smblabo.web.fc2.com/
■推奨バイナリエディタ Stirling(構造体定義ファイルを使用)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:34:28.54ID:iimQpvL5
ゆきだるま、ボストン、エル・ヌールのグラ修正したもの斧に上げました
ストーリー作るのはなかなか難しそうだったのでお先にどうぞ
作者調べてみても分からんかったので書けませんでした…気分害したら申し訳ない
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 23:51:53.14ID:iimQpvL5
同時にもし分かれば教えてください
ビューネイのところを強化版ゆきだるまに変更しようと思ってExTool3とかハサミを使って
差し替えたんですが、なぜか性別が女のままで変わらないです
どうやってかいじれますかね?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 04:44:16.92ID:njNRVuY9
黄龍剣の条件技である不動剣を出しやすくできる方法知ってる人います?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 20:35:25.46ID:zFNHQ2J0
どなたかゴスエレのグラお持ちでしたら可能であれば頂けませんでしょうか?
宜しくお願いいたします´・ω・`)
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:18:22.15ID:zFNHQ2J0
>>336
あなたが神か!?ゴッスン頂いてもよろしいのでしょうか><
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 01:29:15.41ID:PkuJENHJ
>>331
ありがとうございます!
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 22:27:20.16ID:yH5FpxUJ
初代が消えたり止まって、ああβが主流になっていた頃プレイしていました
7-8年は経っていると思いますが検索すると404ばかり
一応サイトの残っている過激パッチは初代寄りの旧型ですよね?

今は3.12wikiが最終版で宜しいでしょうか
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:47:24.62ID:QCAnqQfD
>>3が分かり易かったス

今も更新中ってのは良いっスね
まだ試していないんであれですが、昔みたいに何十個のパッチ上書きをせず、3.12一回である程度書き換えられるとしたら嬉しいな
FF6Tもまだ残っており、改造の形式はFF6Tみたいにまとまっていると好いっスわ

久し振りにRS3をやりたい気持ちになっていたけど主人公選択で悩みまくり
どうせやるなら改造版がいいかなっつー流れですわ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:54:02.24ID:QCAnqQfD
ってワロたw
60以上あって超めんでーじゃんwwwwwwバカスwww
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:57:33.11ID:QCAnqQfD
>>346
自分もああβを楽しんでいましたが、もう中身を覚えていません
せめてと思えど60以上あるバラバラなパッチで、今から0スタートするにはしんどいッスね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 00:09:00.41ID:T+xYlt9U
ん〜?
結局「ああβ」が昔も今も基本の改造大本で、そこに追加する侵略ベースパッチとやらの派生型3.12が今も更新中ってだけなん〜?

一通り改造版を楽しむのであれば、ろだ保全用とああβwiki(仮)v2の2点をチョイスすればいいんかなw
これじゃ2017年末まで更新されていたっつー新しい要素は楽しめそうにないがwwww

そういやぼくのパッチとああβパッチは基本別物で、そのどちらかを選ぶっつー感じだった希ガス
うろ覚えだがwwwwyoutubeにぼくのパッチ実況があるから今様子見視聴してるポ
あいやー
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 01:02:34.50ID:XukvYmFg
ああβは、改造がぶっ飛び過ぎて作者の頭もぶっ飛び過ぎて
バグだらけで直ってもいないから、歴史に名を残すようなものでもない
ferioとかと同じ分類
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 01:40:44.04ID:T+xYlt9U
必死こいて倍速させながら3.12の動画をやっとパート5まで見終わったが
2015年上のぼくのパッチでも相当な量の改造が成されているから、これが出来れば好さげなんだけど・・・

「ああβwiki(仮)v2」を入れた後に「ぼくの(略更新+β用パッチ」を上書きすれば2017年12月9日っつー最新版をプレイ出来るんかね
まあ、何れも動画視聴で満足しなければ試してみようと思う
ああβがバグ満載ならば、尚更3.12をプレイしたいもんだわ
いまいちパッチの構造が読めんー、FF6Tみたいに最終版をデデーンと一まとめに出来れば良いと思うんだけどねえ
大々的にするわけにもいかない分野だから、この手を出しにくい現状が一番なのかもしれんががが
難しいもんだ
ロマサガ3は環境構築に難があり過ぎ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 01:54:53.03ID:T+xYlt9U
エンペラーズ サガなんてのもあったのね、一応面白そうではあるが自転車操業プレイのクソゲーなんだろうな
現在サービス終了(笑)
これだからネトゲはwwww
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 02:03:54.23ID:T+xYlt9U
あとSF1未プレイのくせしてアセルスが好きだからああβん時に使っていたんだけどさ
小手システムが理解出来ずというかロマサガ3に不一致な異物を無理矢理導入した感じがして、結局武器で戦うだけの運用をしていたった
今Wikiで精査してもよく分からんwwwwwwww勿体無いわwwwwアセルスを使えるだけで十分だけどwww

キャラが多過ぎて加入制限はどうなっているんだろう?もし有効ならチートで強制的に14を維持させるのが良いんかね(笑)
それに、改造版でのキャラ選択は自分の好みと思い出と直感と先入観で選ぶべきもんかもしんねw
キャラ特性やステで選んだら駄目な気がする
プレイする前から多過ぎて迷うわー
当時、女性キャラが好きだから適当にアイシャとかを入れていたけど、如何せん思い入れの無いキャラのメイン登用は改造版の魅力を損ねるカモネギ

迷うわーWiki読むだけでも楽しいー
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 03:08:42.55ID:oFJVt/MM
ああβはバグだらけってよく言われるけど
毎回同じやつ書いてるだろ
実際どこが悪いのかなんて書かれてないし
普通にプレイ出来る

仲間の加入制限は撤廃されてるよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 05:03:22.89ID:T+xYlt9U
手空いたから各種ダウンロードしたものの「ああβwikiv2」は削除されたサイトのhtmlかよおお
ざっと見では3.12wikiより乏しい気がするし、あくまで旧サイトのバックアップ的な位置付けなんかね
ろだ保全用は実質マテリアル用?と

ぼくのパッチ=3.12がそのまま単独更新可能で2017年12月更新かつ5.29M
告知通りぼくのProto1.0g1.ips一個でフルカバー出来そう
素材や旧作がフルコンボで一緒くたになっているから紛らわしかっただけなのカモネギ
ああβも別途ダウンロードしてみると、こっちは超懐かしいファイル群だったったwwww
そのああβへ3.12同梱のああβ用を追加したらどうなんだろう?と思ったけど、新旧混ぜるくらいなら「ぼくのProto1.0g1.ips」一本で完結させた方が好いかもしんないネ

ま、カテゴリ別みたいに、ろだ内を2分して「ぼくの(略更新+β用パッチ.zip」と「ああβ.zip」の2つだけは『本体用パッチ』っつー目安を設けると利用者が幸せになると思うw
何年経っても、ネット環境そのものが昔と比べて変革しても残り続けているってのは、一種の宝に思える
改造で何言ってんだか(苦笑)
やっとプレイする目処が立ったから長ったらしいこの書き込みも控えるよ
アドバイスセンキュー
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 01:08:35.44ID:QwdIJ36D
ぶっちゃけアンサガキャラ使いたい人はああβ、他はぼくのやればええと思ってる。大差ないし・・・

そんなワイはカタリナでしかプレイせんのやけどロアーヌの万が一の時の脱出に使う扉ねって謎なんや
ミカエルあたりだとあそこイベントで使ったりするの?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 01:12:03.93ID:9ch2u8Hq
全くワロスな連中だぜ^ω^)
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 01:41:57.72ID:QwdIJ36D
そんなこと言わんと教えてクレメンス
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 02:10:55.49ID:DWSoJEf0
誰か神王サラ持ってたら上げてくれないか
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 08:54:23.20ID:qAvuSpxq
※重要※
陛下!またコスプレか or 自演か or ぼくのは乗っ取りパッチ等など
職人叩きの方向になってきた?おや?おかしい流れだな?と思ったら
いつもの人の自作自演の荒らしです。
トリップ無しで成りすましもよくやるので注意してください。
荒らすのに熱心な少し頭がアレな人なので適当にパリイ!しておきましょう。
「俺がストレイ坊だ」などとすぐわかるウソもよくやります。
無償で作品を投下する職人を、わざわざ叩こうとする住人はいません。
ageの人が多発したり、普段より流れが異常に早い場合は、反応したりせずにそっとして置いてください。
0364sage
垢版 |
2018/07/17(火) 10:06:12.78ID:9ch2u8Hq
スト冷房ワロタ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 10:53:21.65ID:QwdIJ36D
インサガやってねぇ時が止まったおっさんしかいねーんだな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 12:21:27.33ID:qe262RmP
全くレスがなくて寂しい時間が長かったから、悪い意味でも盛り上がると少し嬉しい

キャラドットももう一度ワイワイやって欲しい
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 20:10:33.79ID:XEmtf8PX
インペリアルサガがドット職人を終わらせてしまったのだ・・・
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 20:20:57.76ID:9ch2u8Hq
インサガってやってないからよく知らんのだけどスマホゲーだっけ?
やっぱ没頭してる人が多いんかね
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 20:32:12.20ID:3ldgvdxT
今時珍しいPCのみ対応のブラゲだよ
人気キャラ出たときはランキングそれなりいくらしいからハマってる(課金してる)人はそれなりいるんじゃないかな
イラストは好みが分かれるから置いておくとして、インサガの一部ミニキャラは割と好きだ
でも一番好きなのはやっぱドット絵だけどなー
0372355
垢版 |
2018/07/18(水) 01:25:31.99ID:r5s5X+uu
分野の題材的にageを控えるのは分かるけど、逆に質問回答の意でageる必要があることもまた必定
俺は質問する際にageることを厭わないよ

で、これだけはと思っ再訪問したんだがwww
最新版2017年12月の3.12だと、必ずドロップ系のチートコードが軒並みフリーズしちゃっていたんよ
でで、俺はそのまま楽しくプレイさせてもらっていたんだが、偶然発見してワロち

「C2E0BD00」
いくつもあるコードの中で、たまたまこれ一行だけを入れたら通用したったwwwww
一回しか試さずに書き込んでいるからあれだが、挙動は昔のそれや無印のチートと一緒、多分大丈夫だと思うwww
これ改造をプレイしている人やWikiに永久テンプレで良いと思う
沢山ある新旧チートコードで悩む場合が減るwwww
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 03:09:18.76ID:r5s5X+uu
妖魔の小手、今回使ったらゴミ過ぎ笑った
ああβん時は残り続けた気もするんだが、調整されたらしく戦闘終了後に初期化
何より500ダメで敵を倒さないと効果を得られず、打撃(腕力早+1)を必死こいて得られても戦闘終えたらパー
ボスクラスの体力+7とかなんて夢のまた夢やんwwww
しかも一体出現のボスクラスは無意味過ぎwwwwwwww横選択も増えて鬱陶しいwwww
アセルス終了だなこれwwww絶対に使わんwwwwwww
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 08:16:30.53ID:/Wxp19zP
成都の獅子王イベント、殿様に会っても全員が「帰れ帰れ」と話すだけで詰む
動画探すとギリ見つけたものの城内他違いまくる
これ没イベ?それともフラグ他Wiki情報が古いん?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 20:07:11.28ID:/Wxp19zP
ワロた
マサムネと成都関連削除かよ(笑)
イベント進んだのはいいが秘宝話の根幹を担っていたせいか相当こんがらがった
ゲーム中の台詞は鏡1+マギ6+他2の9をきちんと反映してあったからwiki側だな
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 20:30:04.06ID:/Wxp19zP
ワロっちワロワロwwwwwwwwww獅子王クリア出来たんぬwwwww
スイッチ見逃していたわwwwwwwwwwwwww箪笥云々に気を取られたー
つーことはマサムネもありそうだな
塔最上階へ行ってもアポロン登場しないから再チェキしまくっていたよwwwwwwww
秘宝回収も普通は塔の手前か入り口だろうしさwwwwあれー?と思いながら最上階まで行ってもうてんwww
9個でアポロンから炎のマギを貰えたし、微妙に修正されているのかぬー
しっかし攻略サイト無しでは無理ゲーな点もロマサガらしいwwww無印より鬼畜過ぎる(笑)
攻略本を捲っていた時代が懐かしいぜー
紙媒体の最後はプレステの聖剣だったっけ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 20:57:13.63ID:/Wxp19zP
んー一応9個でのアポロン炎マギは正常なのかー、9個以上、だからなあ・・・
全ての元凶は成都での獅子王イベント調整ポ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 20:59:19.95ID:E9Z3xQX1
僕のパッチを新しいロムに当てたんだが2週目がセーブデータだけでは引き継げないのか。
誰かバイナリで2週目にする方法知りませんか?
教えてエロい人。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 23:33:32.88ID:/Wxp19zP
>>381
new gameのみでは?自分は事前に入れた状態でnew game通さないと駄目でした
性質上、ヘッダ除去レベルの必須項目な気がします
無印セーブデータを途中から2周目データに改変するとかバグりそう
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 23:35:40.45ID:/Wxp19zP
無印セーブデータだけでなく旧ver.のぼくのパッチセーブデータも
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 11:43:23.70ID:MEZnRnoZ
>>381です。
皆様のおかげで解決しました。
ありがとうございます。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 11:54:58.59ID:+Rwy7ghi
コスプレ時の青数字ステ変化は効いていると思うけど、装備とかの+1らへんが効いている気しねー
仕様かこれorz
ああβの頃に反映無しだったような気がする
女神の羽根で15/15の全身鎧→打撃に滅法弱いっつー、全ステ25でもバランス取れているというか、ボーナスキャラの利がねえ

・装備の+1は見せ掛けだけ?
・ステ+1効果より一般的な物理防御や魔法防御の数値がものを言う仕様?運命石x3と全身鎧は地雷?
・耐性はしっかり機能しているっぽいんだけど、やはり装備ステ変化の実感を+3や+5でも得られない

何がバグで仕様なのか分からんー
安定して防御面を構成するには頭腕足から2種選んで実数値60/60くらいにしないと駄目だろうか
また、盾の存在を活かす為に、敢えてそんな風にしているのかもしんない
理に適った仕様だけど、折角の改造版だしボーナスキャラのボーナスっぷりをもっと感じいー
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 12:16:25.29ID:+Rwy7ghi
武器術レベル35程度ってのもあるだろうが特に防御面できちーわ
やっとこさ通用するアイテムドロップ系チートは、敵側に所持枠が無いとサファイヤや一部レア系で埋めて落とす感じになるんよ
多分チートの弊害で「ドロップ無し」が無くなる
関係しているのか、通用する戦闘即終了系チートが無いから状態変化チートの石化でやっと代用→敵側所持ドロップまでもサファイヤ固定にしたり話にならん
しゃーないから今まで通り状態変化マヒで地道に倒すものの、WPJP関連でボス系連戦は無理ゲー
だからといってアイテム置換系、武器レベやWPJPをMaxにしたら育成バランスが詰む、あくまで戦闘系チートは緊急手段のみに止めたいわけ
過程を楽しむのがゲームの本質だからね
状態変化繋がりでHP1にするものを見付けてヨッシャー!→ボス・イベント?に通用しねえ(´д`)
通用するチートを必死こいて見付けるゲームと化しているわwwwww
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 12:17:27.47ID:+Rwy7ghi
あとずっと楽しみにしていた聖王も想像以上に終盤登場で、更によく見たらステが微妙
カイと混同していたった
このままだと聖王を加入させる意味が見た目しかなくなる
聖王までの繋ぎに入れていたジャンヌの方がコスプレ含めると数段上っつーwww残念だ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 12:21:36.67ID:+Rwy7ghi
力のマギとサファイヤは売れねーし、スマウグと竜鱗の剣を含めたアイテム四天王が何十個にもなるwwww
捨てても倉庫へ移動される?改造版だから、力のマギとサファイヤが毎回倉庫残数14と化すwww
14で抑えられるのがせめてもの救いポ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 12:25:28.78ID:+Rwy7ghi
サファイア、か
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 12:39:03.28ID:+Rwy7ghi
ギュスターブの剣ん時にバグって、更に壊したらしく何やっても文字化けしちゃってさw
これ改造版セーブのバックアップも取っていなかったしやっちまったと涙目ながら一個ずつ精査したんよ
諦められんかってんwwww相当進んだ頃だったしwwwwwww
散々rom作り直しだの原因探って、やっと見付けたのが何とエミュのiniだったっつーね
それを初期化または正常なのと置換するだけで直ってやんのwwww
エミュとしては優秀だし最良な結果だったんだけどさ、余計に疲れたわ(笑)
rom破壊は不可思議だったものの、セーブデータsrm破壊の線は拭えなくてwww
色々試して無印ロマサガ3でも全く同じ現象だと知り「あれ?」と兆しが見えてきたわけww
エミュ本体を置換しても意味無し→自動生成のiniで解決w

欲をかいて、ずっと気になっていたroaming自動生成のiniの場所を何とかして別フォルダへ移そうとしたけど、そこは駄目だったわ
触らん方がいいレベル
設定ファイルの勝手な生成場所とミキサー必須の音量調整以外は、あらゆる面で優秀な完成されたエミュだとつくづく思う
これが2010年製だってんだから凄いよなー
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 23:15:25.84ID:MEZnRnoZ
>>394
荒らさないでください。
関係のないコメントを書かないでください。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:08:53.44ID:VkN51V/k
くっそワロたー、光魔の杖(´∀`)ウッヒャッヒャッヒャ
メニューステに魔力+5が反映されなくて実戦検証したらさ
ハードロックと併用時に魔力変化無し
単品装備時に魔法ダメが500増加wwwww魔力ステ+5で威力500差なの?wwwバカスwww
これが防御面と同じ仕様だったら、アクセサリの全+1効果が実感出来なくて当たり前だろwwwwwww
アクセで全+3かつコスプレや装備でリズの魔力を青文字26+5にしてんだけどさ(笑)
どれがどこまで効果あんのかワカンネwwwwwwwwwバカスww
リズへ弓の代わりに光魔の杖単品を持たせれば500-800程度ダメージを上乗せられんのかねwww意味ねーwww

技で攻撃する毎に加算していくタイプの底上げは5回くらい使用してると実感持てるレベル、意味はある
しかし装備時の+5前後とか、隠れステータス系は数字を確認出来ねーし、その効果単一だと誤差の範囲でしかねえw
武器一覧に「デストロイヤー:腕力+6他-3」なんてのもあるけど、光魔の杖の様子ではこれ系も全部誤差なんだろうな(笑)

杖装備のカイ=女神で上記の光魔の杖を検証したんだが、光魔の杖の基礎攻撃力は7
魔法で500しか変わんねーのに技の魔力依存がゴミダメージになってワロちwwwwwwwwww
今まで使ったことねーけどシャッタースタッフって全ヒールらしいからそれ専用の繰り返し装備ってことだぬー(笑)
せめて単品装備制限さえなければwwwwwサブ装備で500ダメ底上げっつー多少の価値UPを図れそうなんだががががwwww
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:27:33.25ID:VkN51V/k
ついでに消費30のシャッタースタッフは使わないけどパワーヒールが気になったんよ
初期だと84回復程度だった(その時点でさえ使えないから自然放置)生命の杖でさ

腕力21+4斧13のエレンで143回復
腕力25+3斧38の女神で184回復

武器レベルの依存度が無いっぽくて残念だったものの、女神のステで350-400は回復して欲しかったよwwww
結局、体術エレンの盾発動用に持たせる意味で放置装備していただけっつー飾り装備だわ
無印本家じゃ体術はタイガーブレイクのみ発動っつー話もあるしワカンネwww
このゲーム未公開や隠し要素ありすぎるんよwwwその上で改造版じゃ何が正しいのか分からんwww
一応、片手装備+盾でエレンも盾が発動している気がする?からこれでいいやみたいなwwww
念の為武器は杖単品を継続させようっつーwww
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:57:06.35ID:VkN51V/k
ん?体術は片手扱いで投げ技以外なら盾を発動させてくれるのかな?
タイガーブレイクのみっつー話はどうなのか分からんが、余計な片手武器を持たせるより盾のみの方が良いかもしれんね
最初からガーダー系を装備させていれば片手両手を気にせず体術を運用出来るんだろうか

てかガーダーだと術使用時のみで、基本片手武器必須、両手の場合は実質ウィルガード、ゾウ、聖騎士の盾のみっぽい
こういう所も混同しちゃう要因だぜw
だったら片手武器2-3本(パンチ+片手1-2本)と盾の場合もどうなるのか不安になってきたwwwエレン的に2本+盾は発動しそう

槍使いと魔法系弓使いの2キャラを用意した時点で俺の負け()かー、2個目のウィルガードをチートで作りゃにゃいかんと?
やるにしても改造版のアイテムコード無いし・・・ウィルガードって無印にもあったけ?あるなら同じコードでいけそうか?
0Dのブラッディソードがフィーンドロッドへ置換されているのだけは分かる
・・・5Eにウィルガードあるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ魔王の盾も術は分からないが両手武器okらしいから実質3枚の盾とゾウが対応していることになるのか
チートは不要だぬ

どっかの話で術系は片手剣と盾が無難、とされていたのがよく分かるなあ
片手剣、というか片手武器な点が最重要だったんね
俺のロマサガ3遍歴では、純粋SFC時代やチート無し無印プレイの経験もあって、弓使いと術使いをついつい併用させちゃうわけ
正確には術使いを聖王試練用に弓運用しちゃう慣習が今でも残っている罠
これがガチ悪手だったわー
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 02:10:55.45ID:VkN51V/k
ぐあー聖騎士の盾はゴミ2キャラの固定装備だったか・・・効果も発動率以外はゴミだし・・・
なら実質2枚、ウィルガと魔王盾をそれぞれで使う感じにすればいっか
厳密にはカイも術主体でガーダー候補だったんだけど、女神になったら技も最上級かつ棍棒/杖装備なのに疾風打のおかげで良好、と(笑)
防御面さえ何とかすれば万能超キャラくせえ
ハルモニアガードを入手したらいい感じになるカモネギ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 12:57:48.70ID:GYK+pE1b
ダメダメ!これそのまま遊ぶやつじゃないから!
改造ベースとして使う位のものだよ!
BNE2や構造体使ってちゃんと自分で弄って完成させてから遊びなさい!
そのままやってもただのごり押しゲーだよ!
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:27:01.14ID:VkN51V/k
そうだったか・・・
色々プレイしていてようやっとこのドロップチートの謎も思い出してきたわ
これバグはバグだけどチートの仕様に変わらんな
今回ドロップ系チートで上手くいかないー、コードを一行だけ適用したら通ったー、とかやっていたけどさ
全く同じ話をああβ時代にもやっていたわ(笑)
当時はサイト上でも「数値上はこれでいいんだけど、一番上以外も適用するとフリーズしやすい」っつー紹介があったったw
んで、その時「コード適用後は一番最後のキャラの一番下のアイテムが、本来ドロップしない空白枠に挿入されて擬似増殖状態となる」っつーチート弊害もあったのよ
全部思い出した(笑)道理でサファイアや武神の鎧が突然出始めたわけだw
ひょっとすると武器4
今ブラックダイヤを試したら増えたしwwwww
過去増殖された力のマギやファイアブランドをやった覚えは無いんだが、これもまた別のチートとの干渉だろうよ
ドロップチートを4行使ったりしていたー
そん時のファイアブランドが実は固定で、4キャラ目に装備させたせいで涙目ったのよねw
散々試して今まで何年も理解出来なかった+80hっつー先頭キャラ以外のチート適用方法も、初めて習得したんよwww
分かっちまえば簡単な話よね、コロンブスの卵系な感じ
それを契機にチートコード仕組みへの理解が深まったわー

あー、これなら防御のマギでも増やしておけば良かったかなあ
大量のスプリガンスーツと3つのテトラで物理系即死を耐えるようになったけどさ(残り2キャラは純白ドレスと女神羽根ね)
それでは味気ないしエレンの素早さ低下が気になる
武神でも最終ボスクラスにミスっていたくらいだから、スプリガンじゃ体術使いは駄目っしょ
んー
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:39:29.70ID:VkN51V/k
後は女神の死亡絵がちょっとキモい
女神の心臓をモチーフにしているんだろうとは思うけどさ、スチームパンク系の表現はどうしても慣れん
これなんだろう?と最初悩んで、しばしみるとハートか!みたいな
心臓とかきんもー
やるなら赤魔道士の帽子とか、そういう系統の表現にして欲しいよね
イニシエダンジョン・ラスボスの、女性の股が引き裂かれてそこから陰部を頭部に載せたデザインのモンスターが出てきたり?あれ思い出したわー
理解出来ん趣向なんよこういうの

石化が出ると石化回復がドロップに優先されるのは無印からの仕様、その仕様をチートが選出するからボスドロップの書き換えが生じてしまう罠
まあ改造版は、固定ドロップ無しボスの大半が空白だから、前述の最後キャラ一番下アイテム挿入が発動するだけだけどさ
石化即死チートを実質封印されてしまうのは厳しい
それ以外の安定即死チートってロマサガ3に無いもんよ
ドゥしてもWPJPの兼ね合いで1000-4000しか通らん変形型ボスや、ボス系連戦に息切れする
大抵はそういうボスだと自動ヒールしやがるし(笑)
地形や天相を変えては見るもののボス補正がそれを上回って遠慮なく毎ターン6500回復とかwwwww無理ゲーww
武器レベ50WPJP205前提バランスかよ的なwwwそりゃ即死チート欲しくなるっつーのww
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:46:21.89ID:VkN51V/k
くっそテトラフォース増やそうとしたらデュエルマスターになりやがるwwwww
特殊過ぎるアイテムは弾かれそうと思ったが当たりよったwwwww残念wwwwwww
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:53:57.92ID:VkN51V/k
そして防具全外しの武器4では全部カムシーンになりよるwwwwwww一回フリーズも出たwwwwww
4行チートの時と同じ現象だぜwwwwwこの辺りは紙一重だったんだなwwwwww
武器系増殖やテトラレベルの防具増殖は不可能と判明、いやー残念ー
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:55:34.62ID:VkN51V/k
特にカムシーンは名前だけだからなあ(´д`)
スマウグや竜鱗の剣みたいに物も貰えるならそれはそれで有りなんだががが
やはりイベントアイテムは改造アイテムと同列だわー
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:57:17.04ID:VkN51V/k
はぁ、バックパックや聖杯、そして盾系を増やしてみたかったんぬ(´д`)ガッカリ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:28:28.88ID:p9GzuoNP
なんかすごいのがいるな・・
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:44:52.11ID:4Pr5XZXo
コッペリアに竜神やってみたかったわ
ぞうは見た目と素早さでPT組みたくないキャラ筆頭だった
ずっと3-5キャラでプレイしていたが、控えの隠しパラメータを考えれば早々に6キャラPT固定で今頃ダメ2割UPくらいにはなっていたカモ
イベントや仲間等を考えたら序盤に6キャラ固定なんてやってらんねーがwww
無印のブラック作成の時だけだわ、ブラック作ったら外すし意味ねー
最終PTの控え候補を序盤に用意してずっと6PTを意識しながらプレイしていく・・・くそつまんねーしそんなのロマサガじゃねえ
一通り仲間にした後でやっと6キャラ目を導入したとしてもイベントは残っておらず、隠しステもほぼ0
ワロちwwwwwwwww

上からエレン、カイ=女神、エミリアまでが前衛でリズ、ジャンヌ=女皇帝が後衛
全部見た目とコスプレと性別を主に決めたが、その中で唯一エミリアだけしくったわ
他は万能キャラだったから適当でも強くなるしカイなんて成長率1でも女神化すると急に上がりまくっているキガス
控えLvもそうだけど成長率を一切意識していなかった罠
タイガーマスクやショールや純白ドレスのエミリアのステは正に優秀だったものの、出だしがミューズ並みの初期状態でwww
そのくせ成長率がミューズ以下とは思わんかったwwwwwww
全部0の完成型キャラである大佐を除けば、下から数えるレベル

純白ドレスの太陽補整(閃きはチートで即取りしていたから意味無ス)と成長率の射1太陽1さえも無駄にして俺は月系片手剣で育てたった(苦笑)
特技がめんどくてスタメンから外したアセルスの代用だったポ
成長率だけ見れば雲泥の差でワロるしかない、道理でパッとしないわけだエミリア
原作詳しくないからあれだが、主役級の登場人物がコスプレ優遇とかで上方修正されているのは分かる
だがリュートとか、どうでもいい野郎キャラの成長率がALL3で(笑)男皇帝の控え補整が5で(笑)
はーマジはー
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 02:59:36.97ID:hW8VZUvp
365やけどもさすがにこの流れは予測できなかったぜ・・・アビスの力ってこえーなwww

はぁ・・・ミリアムとソードダンサーミリアムの腋ぺろぺろしてゴクゴクして飲みたいわ・・・
聖脇やぞ!!!!
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 03:03:07.35ID:hW8VZUvp
腋やった・・・液とゴニョゴニョしたかった変態ですまんなb
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 04:31:19.67ID:hW8VZUvp
くそが、ソードダンサーエミリアや・・・シナプスが死んでるわな
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 06:47:57.22ID:ecdhPwY9
薄々気付いていたが魔道書って盾?え?何で同じ枠にしたんだ
ウィルガード装備させようとして確信したわ
つまりリズのコスプレを無くさないと盾は駄目、と
2万ダメ以上のアイテム発動そのものは使わないし専らコスプレ用
フルケアとサイコバインドとフレアの3術に、良い見た目やモーションも加わって十分スタメンokだけどさ
盾とコスプレの二択を強制させちゃいかんだろ・・・

それともフレアの書ってアイテム発動以外に効果あんの?みたいな
片手武器と魔道書の組み合わせなら回避効果が発動する?一応アイテム説明は回避系だよね
どうせ魔力+4の効果なんて知れてると割り切って、リズのコスプレを諦めるしかないのか・・・
見た目も変化しないしさ
だけど腕力11のキャラから魔力を4も盗るってどうよ・・・魔道書の仕様考えたやつ馬鹿じゃね?
普通に聖杯系でいいじゃん頭悪いわ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 06:58:03.93ID:ecdhPwY9
駄目だ魔道書と片手武器じゃ当然の如く盾効果ナッシングだわ・・・
はーマジないわーここにきてリズへ盾を装備させられないとかチンパン・・・
腕力は詰んでるものの器用はあるからギリギリ小剣いけるかと思ったんだけどさ
完全にコスプレ専用品じゃねーかフレアの書・・・
なんで盾なの?このJP全部で26000ダメっつーゴミアイテムが?
この縛りがあるからこそ、エスパーっつー希少性を持たせたんかね?開発者は
いやーしっかしないわーバカス
はーキレそう
素直にフレアの書を封印してガーダー装備させるしかないかあ、罠キャラとまではいかないがプチ地雷じゃねーかこれ
沢山のネタキャラが居る分、まだマシと思ってコスプレは諦めるっきゃねーなあ
はあ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 18:38:30.42ID:J2qasqdi
>>416
作者様に対する誹謗中傷を行わないでください。
ここは作者をたたく掲示板ではありません。
無料で公開してくれている作者様に感謝しましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況