X



ニンテンドークラシックミニ/NES・SNES mini 10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 19:42:26.92ID:+LhQj9Ab
※注意事項

このスレッドには、嘘の情報や他動画サイトのリンクを張る、ツール作者や改造報告などに突然暴言を吐くなど
荒らし行為をする者が常駐しています。
改造方法などは、書き込まれた内容を良く確認の上、ツール等を使用してください。

書き込んでる内容は嘘の内容になり、ツールを使用する上で半田コテを使用することはありません。
作者のサイト、Readmeファイル等(共に英文)をよく確認の上ツールを使用してください。

海外改造ツール
https://github.com/ClusterM/hakchi2/

retroarch
https://github.com/ClusterM/retroarch-clover/releases

過去ログ
ニンテンドークラシックミニ/NES・SNES mini 9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1510842254/
ニンテンドークラシックミニ/NES・SNES mini 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1508550323/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1503002089/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1492257897/
ンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1492185153/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1488685063/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES Part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1486507869/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES Part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1484388176/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1479174048/
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 12:54:33.56ID:UMbMQCIO
チーム新幹線て
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 18:39:29.62ID:GiwgpOTV
ファミコンのほう欲しいけどスーファミは売ってるけどファミコンは売ってない
BOOKOFFで5980円であったけど目の前で買われてしまった
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 10:00:07.38ID:g3VHSybc
>>1
スレ立て乙
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 01:59:11.17ID:tkoIw6mK
あら?
最新版で環境作り直してアンインストールから入れ直したら
アイコンからは起動しなくなっちゃった。
Retroarchからは起動できるのに。
12月28日の版にすると正常。

なにが悪さしてるのか調べるのメンドクサ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 09:55:45.12ID:1SK8v0MQ
PSP起動手短に書きます
https://mega.nz/#F!a9JHVR7B!Iti-eTx0fwxuv2vP0P4Y2Q
_km_2048_1_4_18.hmod
_km_ppsspp_2_1_18.hmod
_km_retroarch_170_1_29_18.hmod
上記をダウンロードuser_modsフォルダにコピー
拡張モジュールをインストール
PSPソフトはISOでもCSOでも起動可能
コマンドラインで/bin /ppsspp にします
ゲームを止めるにはSTART+SELECT同時押してRetroArch MENU起動
Quick MENU→Bを押す→MAIN MENU→Load core→2048→
START core→画面が変わる→START+SELECT同時押し→Quick MANU→
Bボタンを押す→MAIN MENU→QUIT RetroArch
なんかカクカクするなって時は
ゲームを止めるにはSTART+SELECT同時押してRetroArch MENU起動
Quick MENU→Options
Locked CPU Speedを333MHz
Auto FrameSkipをenabled
Frameskipを0から1に
START+SELECT同時押しでゲームに戻る(電車でGO!はこれでOKでした)
改善されない時は元に戻します(ドラキュラは最初のままでOKでした)
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 10:17:01.47ID:1SK8v0MQ
>>14
MEGAからは無理なのか
2のKMFDManic NESC/SNESC Experimental Core/Bios/HMOD Set
からコアセット落とせます
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 11:29:18.39ID:1SK8v0MQ
_km_retroarch_170_1_29_18.hmod
画面を16:9に出来ますよ
前から出来てたのかも
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 16:00:40.40ID:Al/ndsZR
不義理や面目のないことがあって、その人の家へ行きにくい。
[補説]文化庁が発表した平成20年度「国語に関する世論調査」では、「あそこは敷居が高い」を、本来の意味とされる「相手に不義理などをしてしまい、
行きにくい」で使う人が42.1パーセント、
本来の意味ではない「高級すぎたり、上品すぎたりして、入りにくい」で使う人が45.6パーセントという逆転した結果が出ている。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 17:38:04.73ID:3jGx4NMx
PSPとかゲーム何本入るんだ?
スペックも有限なんだしPCやスマホくらいのスペックなら余裕なものを
ロースぺ機でモッサモサ動作させてヤッターウゴイターってどMか?
技術的に見るべきところもない。将来性も皆無。
これが現行機だったらまだ話は別だが。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 01:27:05.41ID:41AqT+NZ
>>14
ご苦労だよ
その世代のゲームはCFWやマジコンで散々実機で動かした
そもそも携帯機を据え置きでやって何が楽しいんだ?
逆パターンはまだ分かるが
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 02:19:33.62ID:l19emCgL
モニターに映したい派だから携帯機だからダメってことはないけどPSPをクラシックミニでやろうとは思わないなぁ
でも技術的なところがどんどん追加されていくことはイイと思う
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 02:50:31.18ID:tvBtkL47
ゼクセクス入れたけど重たいのな。一昔前のパソコン程度のスペックってことか。
でも一応PS2のファンタジーゾーン2はサクサク動作。相性かな?

お手軽インタフェースにこそ意味のあるミニに、耐久テストみたいなことしても何してんだ?てなるが
ギャラクシーフォースとかレイルチェイスも重たいんだろうな。

アーケード以外でも32Xも危うい。
バーチャファイターなんてプレイに及ばないし、アフターバーナーもアーケードの方が軽い。
32Xはコアごと要らないかも。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 06:52:44.53ID:3kYVALA/
うちの32xはスペハリなら普通に遊べるけど
アフターバーナーやバーチャファイターは重いな
サクサク動いてる人が羨ましいよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 08:15:16.58ID:trSmjfv0
お教え下さい。
hakchi とレトロアーチで
cps系だけが起動できません。

手順をどなたかご教示いただけませんでしょうか?またはオススメのサイトがあればお教え下さい。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 10:55:48.43ID:trSmjfv0
>>43
バージョンは確認します。コアは正直理解できておりません。申し訳ありません。

理想としてはスーパーファミミニのゲーム選択画面からゲームが始められれば嬉しいなと。

>>44
ありがとうございます。hakchi 右のコマンドラインを変更ってやつですかね。帰宅後試してみます。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 12:38:03.71ID:A8Nh23De
fbaはcpsとかneogeoの専用縮小版あるしな。

>>13だけど、
12月28日版をインストールした後で
重ねて1月29日版をインストールすると
問題無く動いてるよ。

何か欠落してるんだろうけど見つかんないからまあいいや

前スレにシステム2は重すぎってあったけど、
アサルトプラス・ドラゴンセイバー・バーニングフォースとかは
完全に動くんだよ。
拡張基板のはまともには動かない。メタルホークとか
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 13:00:36.35ID:PqIYd9jp
フェリオスはPen3 1GHz程度で動くのに
ミニファミコンで重いのが謎
アウトランもゲームにならないくらい重いけど
ネオジオは普通に遊べるんだよな…
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 14:17:27.39ID:tvBtkL47
>>41
消せるが、空き容量はほとんど増えない。
消すと微妙に空き容量増えるのはサムネかセーブデータ分かな?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 18:25:07.57ID:/5D4oNqA
内部の容量を換装したりして増やせないのか?
増やせないならPCでエミュやったほうがいいのかな
改造してBIOSとかROMデータとかを吸い出せるのなら、ミニファミコンはちょっと欲しいけど
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 20:15:23.45ID:3F/q008Y
スレ違いかもしれんけど、PS2にキン肉マンマッスルグランプリ2特盛ってゲームがあるんだけど
その中のキン肉星王位争奪戦のロムって吸い出しされてるのかな?
いかにもエミュレーターで動作してるっぽく、それもディスクアクセスなしで動いているからNESコンバートされてるっぽいんだが。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 20:28:58.46ID:PqIYd9jp
>>53
biosはリネームすればいいだけだが
ディスクソフト(ゼルダ、リンク、メトロイド、ドラキュラ)は拡張子を.qdから.fdsに変換しないとPC用エミュとかでは使用不可
変換方法は過去ログにある
また、うちではアトランチスとエキサイトバイクがsum NGになった

スーファミの方は半分以上NGだった
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 20:38:47.16ID:MM86W+Ob
cpsとかのアーケード系は調べたけどやり方わからん
rom入れて起動みたいに単純じゃないんでしょ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 21:13:46.82ID:tvBtkL47
1.コアを入れる(拡張モジュールのインストールでドラッグドロップ)

2.ロムをドラッグドロップする(ファイル選択は適当に選ぶ)

3.名前をゲームの名前にする、パスをusr/fbaにする、ゲームファイル名をロムファイルの名前にする

4.games_snesの一番新しいフォルダにゲームファイルを貼りつける(元あった7zは削除)

5.Googleでゲーム英語名[スペース]flyerで画像検索する。インストやポスターでもよい

6.参照で見つけた画像を選択

7.games_snesフォルダで*.pngを検索

8.画像ファイルを編集ソフトで開いてフルカラーからインデックスカラーに減色して保存
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:05:30.35ID:msxTV/Ec
Patton Plays つべで ミニスーファミ改造してる動画のおっさんいるから これ見れば大体分かる
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 23:23:45.72ID:F8p6gqt/
ミニスーファミ、解像度変わる?ゲームは駄目なのか
ナムコのファミスタやファミリーテニスのメニュー画面が厳しい
ルドラの秘宝も文字がボケボケになっちゃうな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 23:42:18.48ID:trSmjfv0
42です。帰宅いたしました。
現在のドラックドロップ致しますと
/bin/zip /usr/share/games/CLV-Z-ZZVOJ/sf2tzip

となります。cps1 スト2ターボの例です。

何処をfbaにしたりとか
-retroarch にしたりとかが不明です。
素人かつ海外のサイトが翻訳できず無知で申し訳ありません。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:03:15.71ID:ypUkg6vt
PCでクラシックミニをエミュレートできたら便利なのにね
いろいろ試して落ち着いたら実機に書き込み
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 03:42:24.41ID:fnze0ca2
縦横解像度倍といえば幽遊白書1、特別編の起動時メーカーロゴ。
あと女子プロレスのスーパーレッスルエンジェルスでもセッティング画面であったな。

横解像度倍は聖剣伝説3、ときメモ、マーベラス、とかなりの数あるが解像度そのままで間引き方式で表現されてるね。
半透明処理とならんで重たくなる要因だしプリインストールになければオミットするのもわかる。

解像度変えられるのなら、モード7の解像度が上がってくれると飛躍的に見た目が進化しそうだが…バランス悪くなるかな?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 07:47:33.85ID:2yqR8VH8
cps1はbin/後をfbaにして出来るものもあれば出来ないものも(キャプテンコマンドーなど)
またスト2レインボーはsf2とsf2rbをzipで一つにして包んだんだけど起動せず

cps2はbin/後をcps2にしてハイパースト2は出来たがXMENvsなどは動かず

奥が深いです。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 10:36:13.61ID:AQ9v5RjM
>>68
差分ROMがあるやつは、親ROMを普通にリストに登録した後、該当するgames_snesフォルダの中に差分ROMをzipで放り込む
その後でコマンドラインのファイル名をその差分ROMの名前に書き換えればいけるはず
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 11:44:53.23ID:PByGP2tl
すみません、ミニスーファミでファミコンソフトを起動してスタートセレクト同時押しの画面のキーコンフィグで謝って設定してしまい
決定ボタンがなくなってしまいました
なので設定しなおす所にいけません
何か初期化するようなやり方や直す方法はないでしょうか?
retoroarchとnestopiaのアンインストールも試みましたが何度アンインストしても残ってしまい設定のそのままになります
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 12:49:33.18ID:1/2dJbLI
>>71
hmodのアンインストールは、ほとんどがアンインストールスクリプトが入ってない
ので機能しない。
cfgファイルを上書きすれば最初に戻るはずではある。
カーネルのアンインストールをして、カーネルの書き込みからやり直してみるのも手
ではある
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 12:49:47.43ID:T3NDsBoE
>>73
封じることが出来るのか?
USBからの書き込みって、製造過程でも使われてると思ってたけど
基板を先に作って、後からデータを書き込んでミニファミ、ミニNESと作り分けてるんじゃないの
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:12:04.69ID:1/2dJbLI
なんとなく
QEMUがクラシックミニのSoCをサポートしてるような気がする
コントローラーのブレイクアウトモジュール要るだろうけど
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:34:49.02ID:s+NKhjfD
>>71
hakchi2のソフトからFTP動かして
FFFTPとか適当なFTPクライアントからアクセスして
etc/libretro/の中にあるretroarch.cfgを削除すればおk
ミニスーファミを起動するとcfgファイルは自動で作成されるはず
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:55:56.78ID:2yqR8VH8
>>69
ありがとうございます!
容量見ればどれが親なのか大体わかるんですが何処か親子を詳しく掲載しているサイトはご存知ですか?

質問ばかり誠に申し訳ありません。
・同じcps1 で/fbaで起動できないのはどうすればよろしいでしょうか?
・バトルガレッガ、怒首領蜂などcpsでないものの起動も可能ですか?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:56:55.53ID:sPXoOPWD
glupen64でプレイして30分位するとFPSが極端に下がってしまうんだけど
64はまだ未完成で無理って事なの?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 17:19:46.83ID:RChrX0IP
>>77
削除したらすべてのキー入力を受け付けなくなってスタートセレクトの画面すら出なくなりました
cfgファイル自体は新たに作られたみたいです
スーファミはなんの問題もないのでゆっくり対処していこうと思います
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:35:02.12ID:Ovi4ohWb
hakchi2 CE、バージョンあがってバグ減って良い感じ
USB-HOST化してもGUIで操作できるのはお手軽で良い
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:16:13.51ID:KKWMhuDt
[MAYFLASH]SNES/SFC Controller adapter for PC[SRPJ6025]
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071LGN5DF/
USB-HOST化した本体において、上記のコンバータ使ってRetroarchで4つのコントローラー操作できるようになった
対戦相手がいないという問題があるが、4人対戦できるようになったということでとりあえず満足
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:04:05.04ID:B5EIAd7L
USBホスト化も安定してきたのか〜俺もやってみよう。
みんなはどんなOTGケーブル使ってるの?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:28:17.89ID:KKWMhuDt
そんなヘンなこといってないと思うんだけど、よく知らない人と勘違いされるのは気持ち良いものではないな

>>85
安定というか、導入と設定がラクになったかんじ
自分はSherryっていうAmazonで激安のメーカーのにハブ接続して使ってる
3ヶ月くらい使用しているが今のところ不具合はない
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:15:46.96ID:wHlLS5o8
>>68
XMENvsは動くし、日本語にもなる
>>69のやり方で問題ない
他のcps2が動くのなら、ROMがおかしい
PC用エミュで動くか確認してみろ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 02:21:27.24ID:CTp3auqu
>>81
すまんかった・・・
前に保存してたretroarch.cfgを発掘したから
これ使ってみてくれ。
ttps://www.axfc.net/u/3886244
さっき入れてみて動作は確認した
今度は大丈夫なはず
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 06:58:36.43ID:meS9hNQD
>>90
>>91
10年以上ぶりにMAMEを開いたら親子関連がリストになっててすごい参考になりました。
無事XMENvsSF起動しました。
親だけだと起動しないのもあるのですね。

しかしスト2ダッシュ・ターボは軌道できず。sf2のクローンロムだから?sf2ceともに解凍してお互いファイル共有して試してもダメでした。何としてもレインボーいれたいのです。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 10:26:45.68ID:meS9hNQD
スト2ダッシュのロムnameです。
チャンピオンエデションだからかな。

エリア88とか親探しに困る
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 13:18:11.42ID:OK9Hr0GQ
fdaのサンプル音だけど
成功者いる?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:14:41.95ID:L65sdVM6
hakchi CE でとりあえずUSBホスト動いたゾ。なるほどこういう仕組みなのね。
参考にしたサイト:
http://snesclassicmods.com/add-more-storage-with-external-usb-hard-drive-mod-for-snes-classic-mini/

俺が使ったアダプター
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ETL53AS/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&;psc=1
USBメモリ抜き差しが結構カタイ。
メモリ抜き差しするのに、いったん本体からアダプタを外さにゃならんので本体の差込口に負担がかかる。
色々試そうと頻繁にメモリ抜き差しするならケーブルタイプのほうがイイかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況