X



ニンテンドークラシックミニ/NES・SNES mini 10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 19:42:26.92ID:+LhQj9Ab
※注意事項

このスレッドには、嘘の情報や他動画サイトのリンクを張る、ツール作者や改造報告などに突然暴言を吐くなど
荒らし行為をする者が常駐しています。
改造方法などは、書き込まれた内容を良く確認の上、ツール等を使用してください。

書き込んでる内容は嘘の内容になり、ツールを使用する上で半田コテを使用することはありません。
作者のサイト、Readmeファイル等(共に英文)をよく確認の上ツールを使用してください。

海外改造ツール
https://github.com/ClusterM/hakchi2/

retroarch
https://github.com/ClusterM/retroarch-clover/releases

過去ログ
ニンテンドークラシックミニ/NES・SNES mini 9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1510842254/
ニンテンドークラシックミニ/NES・SNES mini 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1508550323/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1503002089/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1492257897/
ンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1492185153/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1488685063/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES Part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1486507869/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES Part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1484388176/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1479174048/
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 13:08:38.21ID:ukDDzTgP
もう少し詳しく書こうか

v2.21fで上手く行ってたんだけど今後の事も考えてCEに移行しようとした
games_snes以下をコピーして起動し直すとROM登録は終わった状態になっていた
カーネルをダンプしてカスタムカーネルを書き込んで・・・とお決まりの手順でやってたら
途中でエラー 空き容量が足りないようだった
空き容量・・・というか分母が通常230M程度あるはずなのに分母が18M
使用容量は120M程度 既にオーバーしてる
DOS画面ではナニカで200M程度使ってるようなログが出ている
顔面がブルーレイに染まって脇の下は湿っていく
とりあえず動くのか試してみた所、オリジナルエミュで動くSNESは動くがSNES9XやNESやCPS系などは起動せず
起動しないからと、リセットボタン押しても反応なし パワースイッチOFFにしても切れない
USB電源を抜いて切るしかない状態だった

アンインストールし、v2.21fで取っていたオリジナルカーネルを書き込んで一からやり直して事なきを得た感じ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 15:03:55.00ID:JRtQ2qSI
CE に移行する前にに"オリジナルカーネルの書き込み"と"アンインストール"はしたの?
前のバージョンデータが完全に消えてないから残容量がなくなって見えたんじゃない?

2.21fとCEは別系統な感じだから移行するときはサラからやり直した方が良さげなのかなあ?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 15:18:04.96ID:ukDDzTgP
その辺は理解できてると思ってたけど何かの手順が抜けていたかも知れんね
ただ、怖くてもう再現はしたくないw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 17:25:16.67ID:JRtQ2qSI
CEにすると管理画面でハード(コア)毎にまとめてゲームが表示されるんだけど
それだけでもカナーリ便利だと思った。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 17:57:45.58ID:tANrpbC/
1.17でエミュレーター定義をJSONファイルに追い出してたのに
2.21でまた昔のに戻ってるあたり
瞑想してるわなあ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:59:40.23ID:mP8Lh/to
R16使ってる電車でGO、散々らしい…
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 14:13:41.45ID:Kid5Ct/d
>>109=>>138なんだけど、最初からやり直そうとオリジナルカーネル書き込んでも何も変わらず、
エラーは出るけど追加分も含めてスーファミソフトは普通に遊べる、って状態( ;´・ω・`)
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 14:28:37.13ID:Pa5XhpOS
前に入れた拡張モジュールがちゃんとアンインストール出来てないとか、セーブデータが多くなってるとか
ストレージの上限を圧迫してるという説はどう?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 15:09:59.04ID:Kid5Ct/d
>>142
セーブデータはほとんどなくて、空き容量も多いっす。retroarch入れたらいきなりおかしくなりました。
>>144
あと何をしたらいいのか…。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 15:11:01.96ID:9hm4F7zP
むしろ必死に組み上げたデッキを別のに同じの入れてやるのって出来るの?
そんなんできるんだー俺も買うからとりあえず同じの入れてよー的な場合。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 17:02:48.01ID:3JqvGhTX
>>148
カーネルのバックアップは必要?
俺が初めにバックアップしてあれば、人のはしなくても問題ないのかな。
何かあって戻したいって言われたら俺のバックアップで戻しても元に戻る?
シリアルナンバーとかチェックしてるのかな。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 17:22:17.03ID:jNERyd53
dumpフォルダの下にあるkernel_super_famicom.imgは
たかしってフォルダ作って移動して
再度カーネルをダンプってやればOK
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 18:27:13.26ID:CdgdCgDK
retroarch いれてから従来のSFCステートセーブが出来ないもの(エラー)があって、一度ゲームの中でセーブ&リセットしてはじめたらできるようになったけどそれしか方法ない?
同じ現象の方いらっしゃいますか?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 18:36:09.58ID:Pa5XhpOS
はつみみ。
なんかretroachとcoreモジュール周りの不具合ぽいね。(ファイルバージョン相性問題?)
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 18:36:16.01ID:NfOk+9O9
カーネルは2種類あるみたいだから
念のためバックアップはとったほうがいいね
簡単なのはhakchiフォルダをまるごとコビー
コピーしたほうのカーネルをリネームまたは削除
コピーしたほうのhakchi2を起動
あとはいつもどおりにhakchi2のメニューから
カーネルバックアップ、カーネル書き込み、mod追加、ゲーム追加かな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 18:41:15.33ID:Pa5XhpOS
イチからどーゆう操作をしてhakchi〜retroarchインストールしたか書いてみれ。
詳細に。具体的に。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:05:18.68ID:CdgdCgDK
すみません。色々cps試したりメガドラ入れたり詳細不明になりました。容量問題ありますか?今163メガだけどセーブデータは多いかもしれません。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:17:10.47ID:CdgdCgDK
色々迷走したあげく、アンストしてオリジナルカーネル書き込んでカスタムカーネル書き込んだらenterpasswordとかテレビに出てきてフリーズ。
詰みました。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:43:39.08ID:KKn6RhQ4
>>158
何を考えてpassword modをいれたんだよ
modをすべてアンインストールすればすべての問題が解決しそう
あと簡単な英語くらい読もう
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:16:01.48ID:CibcPPFP
>>160
>>161
>>162


初期化してモジュール部分のパスワードをアンストしたら元のデータが戻ってきました。本当にありがとうございました。

加えてスーパーファミ電源オンしてフォルダ選択部分の音楽及び下の絵が消えてしまいました。

相変わらずretroarch 以外のステートセーブもできませんが。

英語読めずすみません。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:59:32.98ID:FS2RsMbB
すまん
過去に上がってたコーポレートロゴのfontファイルを今一度御upいただけないか
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 01:33:26.24ID:0JTApGR7
オリジナルカーネル書き込んでも戻らないって言ってたけど、
そのまま書き込みしてて、アンインストールしてからしたら戻りました( ;´・ω・`)
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 01:40:53.41ID:CibcPPFP
既存SFC及びretroarch 起動以外のSFCのセーブが出来ない現象だけが治らない。(c4エラー)。
初期化した時はセーブできたから
やはりなにかモジュールとかいうのが悪さしているのか。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 09:41:53.18ID:CibcPPFP
巻き戻し可能なステートセーブです。

モジュール全て削除で治りました。
悪さしていたのはextraspaceでした。

hakchiダウンロードしなおしてもこれ入れるとおかしくなるのでこのままの容量で我慢するしかないのか・・・

泣く泣くcpsのハイパースト2(20メガ)消しました。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 14:17:11.60ID:I3BXrvln
カスタムあれこれしてる時が一番楽しい罠\(^o^)/

でもゲームもするよ!
USBホストでCD系のレゲーが遊べるようになったのがうれちぃ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:54:03.57ID:OBsansFN
少数の容量大きいゲーム入れるより、レトロゲーたくさん入れてオールインワンのお得感を楽しむ機体だと思ってる
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:25:27.48ID:oCaTaRGd
電GOプラグプレイにミニのカーネル入れたら動くのかな?
仮に動いてもボタンが本体についてるからめちゃくちゃやりにくそうだけどw
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 08:31:14.38ID:tAPIOdhm
スーパーファミコンのソフトでかなりのプレミアが付いているソフト
1,レンダリング・レンジャーR2 未使用完品で、ン十万円以上
2,魔獣王
3,アンダーカバーコップス
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 11:13:53.65ID:3q1lXSzT
>>183
版権物でゲーム性がかなりレベル高いからなんだけど、スーパースターウォーズシリーズも中々プレミアゲーに
海外VCで上位売上更にPS4でも再販されるぐらい人気なのに値段上がる一方
海外版クラシックミニに入ってもおかしくなかったのにライセンス料で選ばれなかったんだろうなぁ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 11:56:43.88ID:rGfEusBZ
サムネはある程度綺麗な画像があればあとはwaifu2xにおまかせ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:10:00.69ID:tAPIOdhm
>>185 なるほど
レンダリングレンジャーに関しては
>海外で製作されたタイトルでありながら、何故か日本でしか発売されなかった、
  不思議な背景を持つ洋ゲーである。
>発売元はゲーム事業から撤退しており権利関係も行方不明のため絶望視されている。
>処理落ち皆無、15体以上ものボスと、スーパーファミコンの限界を超えた描写や演出
>グラフィックデザイナーとプログラマーは一人だけ。

だって。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 15:12:45.92ID:32bvMAfb
質問です。
hakchi2 → hakchi2_CE_1.0.1に移行。ここまでは問題なし。
しかしUSB挿し口にOTGホストアダプタを挟むと、PC〜SNESmini間を認識しません。(hakchiの左下に赤丸表示)
使ったのは>>104の製品です。
hakchi2_CEに同梱されていたusb_driverを再インストールしてみたが変わらず。
何か見落としていそうな点はありますか?
PC側に何かUSB設定が必要なのでしょうか。Windows7、マザボは古いH61チップセットです。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:10:20.05ID:3q1lXSzT
>>187
付け加えるならタリカンってコントラみたいなアクション作ってたメーカー
海外いくつも出していてスーパータリカン1作目なら日本でも発売された
元タリカン4ってタイトルで出す予定でもう古いハードだしと海外没になり
タイトルとグラフィック変えて交渉の結果日本で出せたという話
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:24:15.93ID:7rvV1ojx
>>189
自分も同じ条件でやったら認識しなかったから、相性とかじゃなくてこれに繋いだら認識しなくなるっぽいね。

だから素直に直接繋ぐしかないね。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:33:27.89ID:jOrAk/Fu
PCと本体同期取るときはUSBアダプターは本体に付けないで
マイクロUSBケーブルを直で本体につなぐ。(従来の繋ぎ方)
このときUSBメモリはPCに刺す。
USBアダプター経由ではUSBメモリの中は見れない。

USBアダプター使うのはゲームをする時のみ。
俺も最初ハマったよ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:37:29.98ID:jOrAk/Fu
慣れてくると本体とPCをマイクロUSBでつなぐ必要がないことに気付くよ。
USBメモリをPCに刺してhakchi CEからいじるか、直接エクスプローラからUSBメモリ弄れば良いからね。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:55:21.54ID:awuyg3/J
>>189
OTGケーブルの構造的にPCとの通信は無理かな
micro usbのメス側は給電専用でデータ用の配線なされてないと思う
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:59:58.90ID:6nHJYIYE
セーブデータいじりたくて、WinSCPというFTP接続するところなのですが、ポート1021、ユーザーroot、パスワードclover入れてログインできません。ホスト名は適当にとのことだがホスト見つかりませんとなります。どなたかご経験ありますか?
hakchi・スーパーファミコンミニ共に起動中、ツールもチェック済みです。
ホストの意味わからずすみませんがご教示お願い致します。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:34:56.56ID:jOrAk/Fu
あとUSBホスト化における追加ワザ。
USBメモリにフォルダを作ってやると本体ではなく、USBメモリにセーブデータを作ってくれるよーになるね。
\\hakchi\saves

この時、extra_space.hmodはアンインストールする必要がある。
(中身データもmodを抜くと見れなくなるからexportか削除しておく)

けっこーセーブデータたくさん作ると本体圧迫するので便利なワザ。
あと本体に作るセーブデータ(sram)はhash値が追加されて、他のエミュとかミニファミで無加工では使えないんだけど
USBメモリに作られるセーブデータはhash値がないので移行に便利。
ただhakchi GUIのステートマネージャーから管理出来なくなるのだけ不便ね。
0200189
垢版 |
2018/02/12(月) 21:56:37.14ID:32bvMAfb
>>191-194
回答ありがとうございます。おかげさまで上手く動作しました。
根本が間違っていたとは思いませんでした・・・。
SNESminiへUSBで転送できる容量が増えるのではなく、「USBを介して受け渡す」のですね。

CEを使ってみましたが、やはり不安定なのか
SNESminiの電源スイッチを切ってもパワーオフしなくなっています。USBの給電をいちいち抜くのが面倒かも。
Retroarchのメニューも不安定な感じ、
プレステやCDROMゲームにこだわらなければ2.21fの方が使いよいです。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:02:01.20ID:42hs0DtV
私もCEにしてリセットボタン、パワーボタン効かなくなったから
これはCEのバグっぽいね
改善するまでは手を出さない方がいいと思う
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:24:10.95ID:jOrAk/Fu
俺のCEではぜんぜん不具合は出てないからビックリだ。
人によって出たりでなかったりって言うのもチョット怖いね。
俺は本命がminiNESで、テスト用だけにミニスーファミ使ってるから困らないけど
安定して遊びたい人にはまだ向いてないのかも?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:34:21.22ID:32bvMAfb
>>199
CEのmod追加時にカーネルサイズのエラーが出るのは、自分も発生。
困った挙げ句、mod5個ずつくらいに小分けして追加すると、なぜか正常に完了しました。

>>195
ホスト名は127.0.0.1で試してみてください。(ネットワーク用語で”自分自身のPC”みたいな意味)
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 00:04:07.30ID:WmOThdDI
CEでリセット効かなくなったひとはMDFMKanicの新しいコア使用すれば解決するのではないかと
CE固有のバグはv1.0.1で大体fixされたよう思う
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 00:38:59.29ID:WmOThdDI
>>206
それこそUSB-HOST化してUSBデバイスつかえばいいのでは…
otgケーブル代だけで済むから安上がりだしretroarchならキーコンフィグも簡単だし
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 08:46:17.41ID:GwY2MpPN
CE1.01でクラシックコントローラの単体連写ボタンが利かないです。セレクト押しながらの方は効きます。連射用mod入れる必要ありますか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 10:11:11.61ID:lbkF/ou2
>>209
よくあんなジャギジャギの汚い引き伸ばし画面で遊ぶ気になるな
それとも気にならないほど小型のモニターに出力してんの?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:18:20.87ID:92qWPryX
CEで1度カスタムカーネル焼けば勝手にhost化して以後USBメモリだけつないでCEで管理できるって事ですか?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 14:48:02.79ID:a/zT8xmk
GBAは逆転裁判シリーズ切ったし残るはマザー3だけだわ。

画面比4:3モードじゃなくピクセルパーフェクトにしてもきれいにドット揃わないのはなんでなんだ?
あれってスーファミのデフォ解像度の比率になるだけ?

やってないけどダライアスとかちゃんと横長目一杯になる?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 15:16:15.55ID:KZq6aTEa
>>213
そんな感じかなあ?
ただ本体がUSBを認識してない時は本体のROMを使うことになる。

あとMODは本体に入れる必要があるから
MODの出し入れの時は本体につなぐ必要があるよ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:55:42.77ID:QJLzZtwT
見た目よりもポケモンの件が気になるわ
GBAポケモントレードや対戦出来ないよな?コンプできなくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況