X



【Nintendo Switch】総合スレ part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:52:34.50ID:t2n6sjRN
homebrewくるか!?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:28:48.21ID:5OzgbXZ+
failOverflowがPS4の4.05のexploitなかなか公開しなかったのは4.05の公開から約1年経ったのとちょうどその月に5.0っていうメジャーアップデート入ったからだろうおそらく…
あとスイッチのジョイコンの部分が分解されてるのは多分UART出力するためだと思う…
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:15:22.51ID:zHRu1Iue
「猿でも出来る」を期待して見に来るにはまだ早い
自家製だけならとっくに公開されてるから自分で開発してくださいな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 01:41:12.51ID:P3GXMk6q
3DSクラスでも広まってるしそれ以前にもうpspレベルのお手軽改造ハードはこのご時世出ることもないだろうな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 02:02:13.10ID:p5GxMjoX
御託はいいから役立つ情報をプリーズ!
俺でもできるかどうかはその後で判断する
できなかったらここで質問する。これ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 22:14:44.64ID:p5GxMjoX
何がしたいかって?
分かりきってるだろ。Linuxの勉強だよ
何の情報が欲しいか?
Homebrewに決まってるだろ
十分下手に出ているだろ
お願いしますよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:19:39.08ID:CHyqT4Pu
>>32
質問が抽象的すぎる上に関連性がない
例えるならゲームスレで「ゲームとは何ですか、やりたい事はギターです」と言ってるようなもん
Linuxの勉強がしたいなら、Linux板でにわか知識ひけらかして住民に袋叩きにされるといい

Homebrewはもうすぐランチャーが出る‥筈なんだけど中々こないな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 07:17:10.37ID:FrPmx+Du
>>3
現行の最新FW4.1.0までのCFWの見通しがたったようなのでレスしておく

FW4.1.0までの人は次以降の更新は安全が確認されるまで待つべき
4.1.0まで穴はあるが、もちろん低いFWの方が優れてることは忘れずに
全て低いFWが優先で動いていく
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 13:48:33.64ID:fZWt3Y/n
4.x以下であれば、システム全体のハードウェアにアクセスすることができます。下のファームウェアのユーザーはCFWを最初に取得します。 4.0.0 / 4.0.1を使用している場合は、4.1.0に更新してください。
005749
垢版 |
2018/02/18(日) 13:23:43.64ID:3aVPQz6T
>>53-54
ありがとう、ざっと調べてみた
現在最新の4.1.0でも間に合いそうなので購入してみます
005849
垢版 |
2018/02/18(日) 13:25:17.29ID:3aVPQz6T
>>56
書き込みがすれ違ったしまったがありがとう
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 13:29:49.85ID:/8A8PIBq
何をどう読んだら4.1.0がダメだっていう思考になるの?
てかIDチェンジしてわざと猿演じてるだろ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 13:30:38.97ID:0iig8UCc
>>58
SDカード(SDXC)フォーマットするのにインターネット接続必要だから今のうちに買わないとfw上がればフォーマット出来なくなるかも。
まあツール出るだろうが
006149
垢版 |
2018/02/18(日) 13:42:03.01ID:3aVPQz6T
>>60
普通に遊ぶ用に一台所有しているので大丈夫です
ただ早めに買っておいた方がよさそうですね
やっと定価で買えるようになってよかった
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 14:58:04.80ID:oF4JsJCP
2.3用(3.0.0以外)がリリースされる見込みはないね
この自家製もカーネル掌握したものに移るって書いてるしね
現時点で有用なソフトは作られてないし開発目的以外でFW上げる理由はない

もっと出来ることが増えた次期自家製は広くサポートされたものになるよ
今の低位の権限しかない自家製を3.0.0以外に合わせて作るのは全ての進行を遅らせるだけ

あと2.xと3.0.0は同じグループで差が無くなったから2.xは3.0.0に上げても良いと宣言された
けどポッ拳は注意が必要だね 購入してカードリッジの背面の「000」っていう数字が「001」になってたらアウト
「000」なら3.0.0 これはゼルダだけど見分け方は同じ
https://i.imgur.com/SrWVEj9.jpg
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 16:32:27.00ID:h9HbbFJe
>>76
3DS用CFWのまとめブログなんかでよくカードリッジって書いてあるよね
なぜかみんな一様に間違えていて笑う
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 19:10:05.46ID:4XcTvogj
>>81
してほしいよな
今のぽっけんを買う度胸ないし
ぽっけん中古も3.0.1を買った奴が売っている可能性あるし
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 20:37:57.65ID:idMpiXwt
いや中古買ってアップデートしてすぐに売ればいいじゃん
とりあえず手持ちの3.0以下は3.0にしちゃったわ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 00:01:39.93ID:CV1N0Y8G
>>89
そのシステムバージョンでボカしてある所にバージョンが乗ってないんだよね。
代わりにダウンロードの準備が出来ていますとしか表示されない。

HPの履歴から察するに3.0.2ぐらいかなぁ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 01:05:47.54ID:CV1N0Y8G
セーブデータを残して初期化してもセーブデータは使えませんとのことなので取り敢えずあきらめた。
サンクスでした。

ちょっとセーブデータを残すところの意味が分からんけど。使えないなら残すと言う選択に何の意味があるのか。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 01:59:37.57ID:zsm5/Wn3
HBLちゃんと入らないんだけど俺だけかな・・・
installまで行っても説明通りのメッセージが出ない
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 03:11:38.21ID:7+npx1lK
4.1は待機なのでしょうか
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:38:53.81ID:1lJ3Cegh
誰もできてないんじゃないの?

インストールできない人とその前の
本体バージョンがわからない人は
おなじ人?
スイッチは本体更新したら最新になるよ。
どの段階だろうと更新したら、4.10
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:42:52.04ID:CV1N0Y8G
いや別人です。
自分がバージョン分からない方。
10月ぐらいに買ってインターネットで本体更新はしてないけどマリオやったからマリオで更新したかも?って感じです。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 11:08:14.65ID:DWYbr3jj
マリオデプレイは3.0.1以上
マリオデのアップデートしてたら4.0.0以上
ネットに繋がってるなら4.1.0

てか本体バージョンが分からないのにここに来るのはまだ早い
来るなってことじゃなくて実際にできることがまだない
本体更新の情報を得たときに見に来ると良いよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 13:22:26.74ID:ajLC4yi6
1.0.0とか3.0.0の本体持ってる奴って全体の何%ぐらいだろうな〜
品薄状態のせいで2台持ちとか難しかったし、持ってる人達ってゲーム自体には興味なくてハックすることに人生かけてるって感じ
年末頃から安定するようになったけどその時にはもう4.0.0だしな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 14:39:18.06ID:3cL6SlYh
正しく改造用に買いました
2017年10月11日にマイ任天堂ストアで購入
Ver 3.0.0でストライク
HBL 3.0.0を導入今はNEOGEO音なしが起動できるだけです
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 14:47:14.40ID:3cL6SlYh
>>106
何回も挑戦するしか無い
インストール起動後しばらく待ちます2000-1337のエラーが出れば成功出たら
電源押して再起動ネット接続してRUNしばらく待ってOKを押してから
ホーム画面アルバムを起動
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 15:50:18.65ID:Ek3PlQQz
もうスイッチわれたのかよ。
HBL何ができるの?

レトロアーチとか その他割れとかもろもろできるようになるのかな。
かなり人気ある本体みたいだから海外の人たち本気だな・・・。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 17:00:22.02ID:z6Wz4aaI
>>109
情弱は帰って、どうぞ
自作が起動できるようになっただけで
割れてるわけがない
それにレトロアーチは不完全ながらも起動できる
あと海外の人達だけが本気なのではなくリポジトリ見れば分かるが、日本人勢居るからね
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 17:20:31.95ID:3m3Ce+ak
正規のプログラム以外のものが動くようになったらその時点で割れたと言うことじゃねーの?
割れ=不正コピー動かせるってことじゃないだろ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:11:53.46ID:FP6FHK4y
割れ=不正コピーの意味でしか使わない奴らは全員犯罪者だから逮捕されてどうぞ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 00:07:57.69ID:aEAxUVby
手元に3.0.0環境がないから、スイッチエミュレータのyuzuでそれ動かしてみた
タイトルまでは表示出来るけど、ゲーム本編に進もうとするとエラーで止まっちゃうのね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 04:11:53.27ID:Sigl6iRS
FWバージョンは若い方が全てにおいて有利とか言ってたくせに。今になって3.0に上げろとか。
もっと前から言っとけや
ハックの為にまた無意味な特定ソフトの争奪戦やらせやがって糞ハッカーどもが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況