それ以外ないでしょ
何のゲームかしらんけど壁貫通とか、スピードハックとかは俺なら座標にBP
しかけて作成することが多い

スピードハック:書込む直前で座標の増減分をN倍する

壁貫通:壁に当たって移動できない時は座標書込みが行われない筈なので書込
箇所から処理を遡った箇所にBPを仕掛けて書込箇所を飛ばす分岐処理を潰す

こういった発想が自分で出来なきゃ、それ以外のことは無理だから諦めろ
逆アセ方法とかはどっか載ってるだろ、今はSwitchメインだから3DS
なんて、もう覚えてないしな
ちなみにSwitchでは現状BPというよりデバッガが使えない
上の例では座標の書込箇所からして逆アセリストから静的に見つけないと駄目
な上にARM64BITでさらに難易度高いぞ