X



【3DS】マジコン不要 CFW 総合スレ 27【B9S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 18:27:15.93ID:wSVE3cSS
CFW導入解説 Guide
https://3ds.guide/
https://translate.google.co.jp/translate?sl=en&;tl=ja&js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=https%3A%2F%2F3ds.guide%2F&edit-text=&act=url

有志による Guide翻訳
新・3DS CFW まとめWiki(アフィリエイト禁止)
http://www65.atwiki.jp/new3dsnand/

HBLを起動したい人向け
http://www.3dbrew.org/wiki/Homebrew_Exploits

自作テーマ集 3DSThem.es
https://3dsthem.es/

※質問がある人は まずWikiのFAQを読みましょう
https://www65.atwiki.jp/new3dsnand/pages/53.html

※それでもわからなければ 質問スレへ
【3DS】カスタムファームウェア質問スレ13【CFW】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1503389417/

※それでもどうしても欲しいならオクで
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=3ds+cfw
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=3ds+cfw
https://fril.jp/search/3ds%20cfw
https://otamart.com/search/?keyword=3ds+cfw

※前スレ
【3DS】マジコン不要 CFW 総合スレ 26【2DSLL登場】 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1503541676/

※関連スレ
【3DS】セーブデータ改造・解析 part9
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1490412267/
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 11:39:00.94ID:c3BH+cM8
>>51
いやその話では俺は詳しく知らんけど
どうやらその人はBANとは無縁のユーザーで、
たまたま改造済み中古PS3を二代目として買ってきちゃってアカ入力したもんだから
「ハイBANね」となったらしいんだ

まあ関係ない機種の話だからスレチだな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 11:41:15.81ID:a6FcsrPf
>>52
だから、本体がBANされてるんだからそれに登録したアカウントはBANされるってことだよ
全く異なる話だしスレ違いだけど理解ぐらいしろ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 12:19:44.83ID:c3BH+cM8
>>53
なるほど、つまりは

3DSの「引越し(引越し先の元データは上書きされて消える)」を
「BANされていない本体」から「BANされた本体」に行うのと

PS3の「アカウント移行(?)」を
「BANされていない本体」から「改造されたけれど初期化された本体」に行うのは全く異なる話なんだな

「移行元はBANされていない」ってのと
「移行先はハックされたことがあるけれどデータは初期化済みorこれから書き換えられて消える」てのが
共通点かもしれないな、と思って例を挙げたんだが

俺正直言ってアカウント本位制のハードで複数台運用したことないからそこの違いがよく分からなかった
すまんな
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 12:52:24.18ID:S7yT4Owo
中古ゲーム機買って無改造でネットに繋ぎBAN
購入ショップ持っていっても前の持ち主か今の購入者どっちが
改造してBANされたかなんて判別しようがないような
そう考えると中古ゲーム購入して公式アクセスとかのリスクかなり高いな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 13:05:57.29ID:a6FcsrPf
>>54
任天堂以外は購入したものは基本的にアカウントに紐付けされているから
ホームとして登録はあるけど、任天堂のように丸々引っ越しということはない
PSのデータ転送はただ再DLしなくてもいいように移すだけ
なので「これから書き換えられて消える」というものではないね

>>55
捨てアカを登録してBANされたら返品とか
自衛手段は必要だね
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 13:46:09.40ID:wAJIDZI1
BANされた本体とされてない本体あるから、引っ越しでBAN解除出来るか試せるっちゃ試せるが
肝心のBANされた方にNNIDの本垢が紐づけされてるから出来ないんだよな
アカウント本体紐づけネック過ぎる
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 17:07:52.03ID:K/DKnpvZ
ソニーは本体でBANはしないらしいからガセだと思う
PSNアカウントはBANされても本体は大丈夫だから、逆に言えば
パッケージ版だけ買っておけばオンラインやコミュニティ荒らし放題と言う事に
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 14:08:23.81ID:mACuSKCn
amazonかヤフオクか楽天かyahooかメルカリにntrboothaxに利用できるマジコン売って
ませんか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 10:56:31.34ID:k6T2Wd/9
>>60
url貼ってちょ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:45:27.81ID:eFWdc/wM
dealextremeって今も残ってるんだな
ただマジコンの取扱店はかなり減ってて任天堂に止められたという話が?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 21:42:06.62ID:XT8GO4CL
>>65
これで11,6の本体でntrboothax
できるの?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 21:43:05.55ID:THPJU0oT
>>75
汁かよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 21:45:27.90ID:XT8GO4CL
>>76
ふぁ?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 21:51:19.79ID:THPJU0oT
>>77
買って試して報告ヨロシク
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 22:00:56.50ID:XT8GO4CL
>>78
>>78
嫌なこったい。
3000円ぐらい無駄になるかも
しんない
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 21:20:20.85ID:7fgXLRpT
>>80
ふぁ?!
マジか…そのマジコンを使用しての
ntrboothaxのやり方が載ってるサイト
ありますかね?教えてほしいです
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 16:18:01.61ID:07zzZuBB
てかAmazonで買ってるんなら返品すりゃいいだけだよ
確かAmazonマーケットプレイスで返金の申請をすると
出品者が圧倒的に不利だとか聞いたことがある
動作不良として返金を求めれば余裕で突破できるだろ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 16:54:25.02ID:mnNQijjL
cfw入れたら返品しちゃえ

ところでfreeshopでソフトはなんとかなるとして、dlcは何ともならない?買うしかない?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:16:41.23ID:7OCO5YsJ
>>85
もうちょいわかりやすくできませんか?
僕改造に関しては無知なんで…
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:19:10.60ID:DmmfIofX
以前質問させていただいた>>41ですが、やはりスタート長押しで起動するも、チェインローダーが起動しません。
セレクト長押しではLumaの設定は開けます。(Ver.7.1)
どなたか、チェインローダーが起動しない原因や、起動する方法がわかる方いらっしゃいますか?

機種はNEW3DSLL Ver.11.6.0−39Jです。
11.4だったため、lumaとかをアップデートしようとしたらこのざまです。。。。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 17:30:26.52ID:NcodnnaV
ハードオフで懐かしくて買ったDSi 本体が 1.45Jで 
10年ぶり位に大昔のAcekard2i 突っ込んで見たら駄目なのね・・・

1.44対応マジコンAcekard2i を1.45Jの本体で使う方法なんかある?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:49:47.67ID:NcodnnaV
>>103
早々にどうもありがとう!

ここの説明読んだんだけど、
説明にあるファイルが見つからなくて困ってます・・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 20:19:10.27ID:NcodnnaV
>>105
色々さがしてるんだけど
ak2ifw_update_3ds_v2_DSi.nds 
が見つからないのです。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 22:56:02.06ID:j0xfWNFL
>>108
SwitchのCFW期待してその金貯めといた方がいいと思うけどな
うちもO3DSLLしか持ってないけどもうソフト出ないしNEWは買う気無し
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 23:27:15.70ID:j0xfWNFL
うちにはPSPの完動するやつ2台あるんで
その気持もわからんではないけどなw
PSPのエミュでほとんど出来るんで3DSは1台動けばええわって思ってる
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 00:06:11.51ID:tFatkmO6
>>111
psp関係ないじゃんw
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 00:15:43.83ID:SCZkAVUV
>>112
3DSでもエミュ動くけどPSPのエミュで既にスーファミぐらいまで動くからな
3DSでは3DSのソフト動けばいいんでそれ以上望んでない
PSPも末期の頃、一応予備で一台買っとくかって買ったからってことだけ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 00:34:34.28ID:tFatkmO6
3DSのSFCエミュってゼルダの伝説とかちゃんと動く?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 00:34:38.12ID:SCZkAVUV
>>114
GOも持ってたんだけど売っちまった
メモカがM2とか特別仕様のクソだったから
一応ソニーだけじゃなくSANDISKも出してたけど値段が高すぎてな
3DSの話から外れてすまんね もうこの話はやめる
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 00:40:40.52ID:SCZkAVUV
補足
PSPのSENSのエミュでパイロットウィングス動かないけど
3DSのSENSのエミュだと動いたりする
ハード本体によって動くのと動かないのがあるけどなぜなのかは知らない
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 00:54:23.65ID:SCZkAVUV
>>116
ゼルダの伝説神々のトライフォース
PSPのエミュだと動くけど
3DSのエミュだと動かないな
同じROMファイルだけど
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 01:14:12.80ID:+q6FhPv6
>>100
firmは所定の場所に入っていて、フォルダ名も合っていました。
確か、AL9Hからboot9strapに鞍替えした覚えがあります。
この状況でチェインローダーが起動しないってことは、AL9Hのままになっているのでしょうか?
確認する術はありますか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 01:23:32.02ID:tFatkmO6
3DSLLマジコンACE3DS PLUSマジコン ってどうよ?
やっぱ起動とか遅いの?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 02:04:33.88ID:Va47sPlP
>>123
だから.firm置くふぉるだに.binの方のgodmodeいれてみてスタート押しながら起動してメニューもしくはgodmodeが起動したらa9lh
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 16:25:52.63ID:GkKmC77w
マジコンスレ見当たらないからここで質問お願いします

昔のDS用マジコンって現在どれが良いでしょうか?
3DSは持ってません
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 17:01:35.62ID:GkKmC77w
>>133
サンクス!
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 16:16:43.77ID:9f1VcWHj
買うな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 18:20:26.71ID:2bUlueGr
mcuブリックを除き、全てのbrickから復旧出来るみたいだけど
過去に失敗した人も復活したの? 特に10.3のハイラルエディションとか
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 23:01:02.16ID:GR57V91G
>>142
そこでnew2DSですよ SDカードは抜き差ししやすくなり、いらない3D機能が排除され、軽量化まで
なおスピーカーの位置が糞すぎて三歩進んで二歩下がる状態
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 17:20:11.23ID:FQrLfLDh
>>137
ak2iってもう売ってないよ!
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 22:23:35.32ID:Bxd12elu
2ds って史上最悪のデザインじゃない?
中華機見たいだな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 11:51:58.22ID:I0s292bn
amazonにntrboothaxに対応した例のカード売って
ますかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況