X



【3DS】CFW 総合スレ 27

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 15:10:13.67ID:FomzZsLT
CFW導入解説 Guide
https://3ds.guide/
https://translate.google.co.jp/translate?sl=en&;tl=ja&js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=https%3A%2F%2F3ds.guide%2F&edit-text=&act=url

有志による Guide翻訳
新・3DS CFW まとめWiki(アフィリエイト禁止)
http://www65.atwiki.jp/new3dsnand/

HBLを起動したい人向け
http://www.3dbrew.org/wiki/Homebrew_Exploits

自作テーマ集 3DSThem.es
https://3dsthem.es/

※質問がある人は まずWikiのFAQを読みましょう
https://www65.atwiki.jp/new3dsnand/pages/53.html

※それでもわからなければ 質問スレへ
【3DS】カスタムファームウェア質問スレ14【CFW】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1507186128/

※前スレ
【3DS】マジコン不要 CFW 総合スレ 26【2DSLL登場】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1503541676/

※関連スレ
【3DS】セーブデータ改造・解析 part9
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1490412267/
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 11:59:12.16ID:w3Qw73gU
諸先生方に質問です。

間違えてVer.11.10.0-43Jにしてしまいました。

cfwを入れる方ホはありますか?よろしくおねがいします
003231
垢版 |
2019/06/12(水) 16:28:10.36ID:nhoHmOEU
しょうがないので、新品買いました

しかし問題は解決せず、一台は息子にやろうとおもいます。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 14:12:22.41ID:AyYb1TqD
>>37
thx
タッチパネル傷まみれのジャンク11.10で1200円買ってきてうまくいかんかったから10.13に上げて10.12以下用のサイトた10.13用やり方とつべの動画見て詰まった所参考にさせて貰った
タッチパネルの傷も単にフィルムの傷だったから儲けたわ

カスタムテーマはアネモネ入れたけどThemelyの方がテーマ見ながら変えられて楽やね
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 18:21:54.71ID:Lya49ZD3
>>38
成功したみたいで良かった
これからも改造ライフを楽しんでくれ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 00:04:35.82ID:q/kmLoX1
11.2の状態で放置して久しぶりに起動させたらソフトのアップデートが出来なくなってた
そのまま最新のFWにアプデさせて使ってるけど問題あるだろうか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 04:38:48.54ID:rx5gis8N
俺のやつも最初はsteelhackで入れたんだけどその後普通にアプデして使ってたな
何も影響無かった気がする
まぁその後SDカードとnandが逝ったから上記の方法でもっかい入れ直したんだけどね…
lumaupdaterは下手にいじらない方が良いぞ…
あちこちでクラッシュするようになったから俺は入れないようにした
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 11:14:05.21ID:27foiREq
>>42
ありがと。今ってこんな簡単に導入できるんだね
一般エンジョイ勢超減ってチーター超増えてるよ
最近の任天堂の対策考えれば無法地帯化はしょうがない
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 11:19:09.10ID:27foiREq
オンラインでチートしまくったり販売しまくって
任天堂をカラカッってやろうぜwwwwwwwww
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 15:23:58.74ID:rx5gis8N
改造は用途を守って使えば楽しい
俺はエミュの起動に使ってる
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 10:41:55.57ID:xA0dH/cl
NitroHaxでドラゴンクエスト9のチートをしたいのですが、NitroHaxのciaをインストールしたのはいいがそこからチートがうまくいきません。Cheats.xmlを開いてもチートが出てきません。対処法またはコードの追加の仕方とかわかる人いませんか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 18:28:11.85ID:C16xdCaE
rumaを10.2に更新するとGodMode9 v1.9.1だと電源OFF状態からスタート+電源でメニューが出なくなるな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 07:06:19.55ID:OMqMZfW+
New2DSLL 11.13.0-45-JのBrowserHax 2020で文鎮化やらかした〜
やり方はhttps://3ds.hacks.guide/のまんま
実際にはBrowserHax 2020は成功してHBLまでは起動、次の段階のboot9strapで失敗
プロクシ設定→詳細な設定のインストール処理で下画面が真っ赤、その後LEDが一瞬だけつく置物になった

どうやら導入で使用するmicroSDはFAT32でフォーマットした64GB以上でBrowserHax&HBL導入までできても
boot9strapインスコでコケることことがわかったので、同じバカが現れないようにここに書いときます
あとアロケーションユニットサイズも厳密に32KBにしたほうがいいっぽいですね

あと「5. Copy boot.firm from the Luma3DS .zip to the root of your SD card,
replacing any existing files」 ってあるけど既存のファイル置き換わるとしたらboot.3dsxだろうし、
boot.firmないとLumaインストールできないしどういうことなんだろうね 両方ルートに置いたのがまずかったのかな?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 02:32:12.52ID:CCHP/D2i
なんだかんだ解決、brickしたと思ったけど単純だった
unSAFE_MODE→WiFiソケットエクスプロイト→boot9strapインストールまでは順調に進んでたらしい
ここまでは64GBのmicroSDXCが認識されてたのに、この先の手順からSDXCカードは認識しないようで
SDにあるLumaのboot.firmが見つからなかったっぽい

boot9strapで変更されたブートローダーが2DS起動時に /SD/boot.firm を読み込んでインストールする過程で
肝心のSDが認識しないせいで電源つけても一瞬で電源が落ちる
なので64GBのmicroSDXCカードの中身を、32GBのmicroSDHCカードに丸々移して2DSに差し込んだら無事にLumaメニューで起動
[Show NAND or user string in System Settings]にチェック入れてあとは手順通り進めたらCFW導入終わった

3DSのカーネルが動いてるときはSDXCでもなんの問題なく認識して動作するけど
電源OFF→ブートローダー(boot9strapベース)→GodMode9ではmicroSDXCカードが認識されない既知の問題っぽい
fastboot3DSベースのブートローダーでCFW導入した3DSとかだとは、SDXCカードでも認識するらしい
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 07:24:05.56ID:4F1ceUfb
これブートローダーのせいだったのね
マジコン不要スレで聞いても、Godmode9で128GBのSDマウントできてるって人いたし
仕方なく32GBのSD挿した本体でROM吸い出し.3ds→CIA変換して、PC上でCIAを128GBのSDに移して
128GBのSDを3DSに挿してFBIからSDにインストールっていう遠回りな事してる
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 16:41:53.26ID:Kv2KriQA
前スレでSDカードがぶっ壊れて、バックアップから復旧したけどなぜかCheckPointがCFWバージョン不足で動作しなくて、そこから一週間泣きながら試行錯誤してどうしてもLuma3DSのバージョン上げられなかった
けどCheckPointのバージョン下げたら動作した
発想の逆転すごくない?褒めてくれてもいいんだぜ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 22:41:24.07ID:odzwVSOi
昨日質問たくさんした者です。
やっぱり前のsdカードがだめだったみたいで新しいやつは大丈夫でした。
お世話になりました。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:16:59.64ID:zU2+oCXy
教えた人です
>>59
おう!
良く諦めずに頑張ったな
お疲れさん
もしまた書きに来るなら
次からは過去スレ読んだりgoogle良く調べてから来るようにな。
じゃあGood-bye
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 00:38:28.91ID:FBXQUGkR
>>60
id:odzwVSOiだけどよ、てめー、何得意ぶってんだよwww
陰キャどもは俺様の質問に迅速に回答すればいんだよwww
最後に一言いうぜ?
ザコめwww
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 01:14:01.68ID:MwfVRKb0
>>61

60だけど
君面白いなwww
sd直せて良かったなwwww
本物でも偽物でも楽しかったよ
ありがとうwwww
最初から素で喋れば良かったのに(・o・)
本当の自分を出せたね!
良かったね!
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 18:24:53.68ID:YML4JUUD
EMUNANDがぶっ壊れて復旧ついでにSYSNANDにしたら今まで動かなかったトワイライトメニューが動くようになったぜ!v^^
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 18:35:49.25ID:Ah+kTM7R
>>63
emunandでtm動かすなら
sysnandとemunand両方に同じverのciaをインストールしないと動かないよ。
まあsysnandでnds動かす方が楽だよね。
とりまお疲れさんく(`・ω・´)
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 20:46:30.42ID:Ah+kTM7R
>>68
そのやり方は正しいよヽ(´ー`)ノsysnand限定では正しいんだけど
emunandで正しく動作させる場合はsysnandと同じ状態にemunandをしなくちゃいけないんだ

たとえばemunandでtmを更新する為にciaインストールしても
sysnandに同じverのciaが無いとemunandが正しく動作しない。

ただそれだけ
環境とかemunandの種類でも多少なりとも違いがあるらしい。
まあ動けば何でも良いと思うよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 20:50:13.83ID:Ah+kTM7R
だからまぁ
emunandがあまり分からなかったり
emunandを使う予定が無くsysnandしか使う予定が無ければ
気にしなくてok

あくまでemunand起動環境での話
sysnand起動環境なら関係ない∠( ゚д゚)/
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 20:58:14.36ID:Ah+kTM7R
>>71
使いたがってないよ?
emunand起動なら同じものをインストールしなきゃだからメンドイよ

sysnand起動なら
そのままで大丈夫だよって意味だよ。

>>63
emunandぶっこわれた
tmが動いたことない
って言ってたから
一応何故今までtmが起動しなかったのかの
理由を教えただけですよ。

今貴方がsysnand起動で問題ないなら気にしなくて良いと思いますよ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 20:59:50.16ID:Ah+kTM7R
切り替える方法とか作成とかググれがゴマンと出て来るし
そもそも多分貴方にはemunandは必要ない。

分からない事があるならまずはググりましょう。
やり方は教えません。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 21:00:55.82ID:tK8mO7T1
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11181150981
ここを見ると
質問 EmuNANDはどのようなメリットがあるのでしょうか?
回答 特に変わりはありませんが、Emuの方がNintendoによるシステムアップデートに強いというメリットがあります。
しかし、導入が非常に難しいし容量の確保も必要になるので私はSysnandをおすすめします。

と書いてるのでsysnandだけを使おうと思います。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 21:09:37.15ID:Ah+kTM7R
まあ3ds オワコンでアプデも来ないから(゚∀゚)アヒャ
今から導入する人はsysnandだけで良いな。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 21:13:39.98ID:tK8mO7T1
tm++で
gba メトロイドゼロミッションを起動→上画面が真っ白になって動かない
gba メトロイドフュージョンを起動→上画面が真っ白になって動かない
snes でスーパードンキコング2を起動→上画面が真っ白、下画面にロムセンタクとでてまともに動かない

こんな症状の人います?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 21:22:24.89ID:Ah+kTM7R
snesは吸いだす環境ないから分からないけど
動作率低いって昔言ってたよ。

gbaもそこまで動作率高くないけど
tmの設定からgbaの設定で
i-cacheオンにすれば多少変わる
ちなみにそんな症状には出会った事は無いな

biosだとかその他モロモロ何処かで導入をミスってるか足りないかもね。

まぁtm用のエミュはあんまり良くないしね。
まあがんばって
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 00:42:47.34ID:yYbgVDRv
gba動かすのに CitrAGB - 3DS って代替エミュがあるかと思ってcia入れてみたけど
黒画面で止まってうごかなかったけど動く人いる?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 01:03:02.95ID:yYbgVDRv
mGBA 入れてみたけど、メトロイド動いたけど
クソ重かったです
誰か、ciaでインストールしたアプリの消し方教えてくれませんか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 02:01:23.38ID:7F5gfNuZ
nds-bootstrapで動かないゲーム結構あるよね
たいてい初回のセーブ(キャラ作成時とか)でスタックするか、ムービーシーンでフリーズするかのどっちか
俺がやってるのは大作じゃなくてワゴンの中古で買ってきたゲームがほとんどだけど
チョコボと魔法の絵本 5人の魔女、ファンタジスターゼロ、テイルズオブイノセンスとかそこらへんダメだった
3DS上のダンプで失敗してるのかわからんけど、DeSMuMEでちゃんと動くしね
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 02:08:06.20ID:xoBC7frX
え?
オレは普通にチョコボは動くよ?
他は知らないから分からないけど。

tmのverとか設定はどんな感じ?
最悪チョコボのips削除してみれば?
tmのフォルダの中に探すとあるよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 02:20:33.74ID:xoBC7frX
とりあえず最新verで最初からを選択してチョコボの
オープニングは止まらずに進んだ。
クリアデータも大丈夫
何か導入間違ってなければips削除しなくても動くみたい。

吸い出しミスとかまあ色々可能性ありますよね( ゚д゚)
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 11:26:08.97ID:nyFj34PP
>>88
他のゲームは分からないけどPS0吸い出してバイナリエディッタで0009E4E0を0B→34書き換えたらキャラメイクから先に進んだよ
これマジコン対策でプロテクトかかってるね
因みにipsは消去済
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 17:43:30.75ID:xoBC7frX
https://dotup.org/uploda/dotup.org2274770.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2274771.jpg


dsiでtm動かしても3dsでtm動かしても問題ないし
バグらねえよ。

何処かで導入ミスってるか何か勘違いしてるんだろどうせ?

貴方にはtmは向いてないgba vcに変換して遊んでろよ。
変に設定弄ったりしても意味ないし
人の話聞いてないし理解してないからもうやめろ。

自分の環境もまともに書けないんだから
スレに来る前に勉強してから来い。
以上
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 17:46:11.15ID:xoBC7frX
gbaの吸い出しはどうやってんだちなみに?
俺はds使って吸い出しるけどさ。
まあ吸い出しミスじゃなくて絶対何か勘違いしてんだろうな。

諦めて3dsは普通に遊んでろ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 17:55:19.67ID:xoBC7frX
別人だろうと本人だろうと
tmで何でバグってるのか分からなければ
tmを導入しなおして
駄目ならgba vcに変換して遊んでろって話
環境も分からんし

前スレのsdカード野郎がコロコロ居るからな。
イライラするわ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 18:12:50.94ID:xoBC7frX
設定を弄るだけじゃなく
再導入して
それでも駄目なら
環境と状況を細かく書くようにね。

謝る必要は、ないけどそこが気になった。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:20:17.53ID:yIsgtxHD
>>99
きも
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:51:41.07ID:b7UCXV/f
おじさん達ひどいやいひどいやい!
どーして大人達は悪いことをして良くて僕たちはやっちゃいけないのさ?
僕たちにだって悪い事をする権利がある!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:10:08.94ID:xzrsyWBR
forwarder?(ndsソフトのホームから直接起動できるやつ)
の最新の使い方を知ってる人いません?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 15:36:16.40ID:xzrsyWBR
起動したら

an errer has occurred:
Unable to mount CTRNAND or load the CTRNAND FIRM
Please use an external one.
Press any button to shutdown

が出て終わる
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 23:46:16.07ID:vL1abmdt
>>112
twlfixは
Uninstall the stock TWL apps, to allow system to reinstall them from CDN
とあるように
必要の無い方は必要ありません
また間違ったインストール方法を行われば
cfwがbrick(壊れる)ような代物ではありません。
貴方の手順が間違っているだけです。分からないのに決めつけて書き込みするのは良くないですよ?
とりまお疲れ様です
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 00:09:47.25ID:41QUmmpK
>>112
とりまb9sや現 最新の環境ならtwlfixは必要は特に無い
何故そんな昔の遺物を説明も読まずにインストールしたのか不思議だわww
使い方を理解してないのに
これ使ったら!壊れるからな!
は草しか生えないよw
イライラしたんだろうけど分からない事は勢いで書くなよw
折角アドバイスしてくれてる人に失礼だろうが……
半年ROMってから来てね
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 00:19:45.24ID:cB3A/v0i
>>114
きしょいなあ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 00:33:42.77ID:mh++VThU
>>114
素朴な疑問何ですがブラックアウトじゃなく
画面に文字が表示されたのですよね?
それ普通のエラーだと思うのですが………何故twlfixを使ったんでしょうか?
あれはブラックアウトする方向けで
エラー文字すら出なくてずっと真っ黒でフリーズしてしまう方限定何ですよね。
恐らくリンク先のページの説明をご理解されていないのだと思います、何の問題もなく正しい対処法と導入方法が記載されています。
まずは、ご自身の環境がemunandならsysとemu両方に同じciaをインストールします
sysのみでの起動でエラーの場合はlumaの設定が適切にされていないのでは無いでしょうか?
Filmの読み込みは許可していますか?
ホーム画面からの起動が上手く行かない、理解出来ない 場合はtmからの起動を試してください。
では失礼致します、幸運を祈ります。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 00:41:25.43ID:wjRw4F9K
>>108
俺達、ホモダチ!
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 01:33:36.52ID:hf4DwBcb
様々なdump方法があるなかで
どちらにせよciaに変換してインストールで入るよ

頑張ってdumpしてcia作成してインスコしな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 01:56:57.47ID:YCwE7NJf
4gb超えの.3dsファイルから
cia化によって4gb未満にできるのか?
やりかたわからん
カートリッジから直接変換させる方法なのか?
カートリッジは(訳あって)持ってないから
4gb超えの.3dsファイルからcia化したいんだが?
誰か教えろ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 02:51:05.39ID:MSXg+c5C
>>123

自分で調べろよ 割れ割れ君
でけえならpcで変換すりゃいいだろ。
わかんなきゃカセット買えよ
トリミングでも圧縮でも
何でも出来るだろ?(*_*)
cia変換したときに容量が減ってるのも分からんのか?
やっぱり自分で吸い出してすらいないだろ?w
これの意味が分からないとか割れ確定じゃんwww
ツールだって色々揃ってるんだからさぁ
勉強して聞かなくて済むようになってよ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 02:59:15.69ID:hf4DwBcb
リモートインストールもあるし
、何よりググって直ぐに見つかる内容を聞きに来る割れには飽きれるな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況