X



PC用PS3エミュ【RPCS3】 その2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 07:43:58.68ID:zYtLqwXs
>>317
pkg2つ当てて1.5Tほど要求されてインストールできないということなら
とりあえず中途半端にインストールされてしまっているgameフォルダ内のBLJM61309フォルダを消すこと
(ディスクのBLJM61309フォルダを消すなんてコントみたいなことは やめてね)
フォルダを消して初期状態に戻ったあとは
@容量小さいほうのpkgだけをインストール(4Mほどの方)
Aソフィーを起動すると1.5T要求されずに普通にデータインストールできる
 そのままでも起動できるけど文字化けしている
Bゲームを終了して、もう1つのpkgをインストールする(45Mほどの方)
 これで文字化けも直る


v1.02ならDLCも使えるようになるけど文字化けする
文字化けさせずにv1.02使う方法もある。簡単な脳トレみたいなものだから自分で考えてみて
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 09:33:37.28ID:fmPogsMN
このスレにお越しの皆様へ。 このスレは



アナル顔ファシオンのキチガイによって、キチガイの個人保育園と化しています。
スレは正常に機能していません。お引き取りください。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 11:00:26.04ID:LKGX9VEp
>>352
ダウンロードして解凍したてのサラのRPCS3にPS3UPDAT.PUP当てて
ソフィーをインストールし、容量小さいほうのpkgだけ当てたけどやっぱり
1.6TBだかの空きを要求されてダメだった
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 13:03:13.26ID:zYtLqwXs
さきにソフィーをインストール?DL版かな??
DL版の方は分からないなぁ
別フォルダ作って、こちらでも色々試してみたけど
最新のBuildならpkg2つ同時に入れてても1.6Tにならず普通にデータインストールできた(disc版)
もしdisc版で1.6Tのままならdiscデータかpkgどちらか壊れてるんじゃない?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 13:27:53.94ID:zYtLqwXs
ソフィーのdiscデータ自体が壊れてなかったら、それでもいけるかもねー
ソフィーの容量(discの方)見てみたけど3.76Gだった
それよりもかけ離れて低い容量とかならソフィーのデータ自体壊れているんだと思う
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 13:58:24.87ID:3nAEjT6k
お前ら精神強いな。
閃2やってて、ボス戦後のイベでフリーズ喰らってやる気削がれた派だけど
エミュってフリーズしてもやり続ける気概が必要だな。

でも、今回vulkanでFPS安定みたいな事書かれてるから
もうフリーズしないと信じてやってみるわ。
ちな、build6194でOPGLだとフリーズ頻発。一応報告。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 14:06:55.19ID:3nAEjT6k
閃2ラストまで行ってる人ってフリーズしながらもやってるの?
それとも設定でフリーズしないの?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 14:29:44.79ID:3nAEjT6k
最新ビルド、vulkanで閃2やろうと思ったんだが、vulkanにするとホワイトバックで
起動するしないんだが・・・やっぱPC性能とかの問題かな。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 14:34:10.34ID:3nAEjT6k
書き忘れた。閃2、vulkanで試みてるGPUは750Ti。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 14:50:58.77ID:3nAEjT6k
>>363
x86にしっかり入ってる。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 14:54:19.18ID:LKGX9VEp
ソフィーの容量(discの方)はちゃんと3.76Gだった
updataファイルは4.45MBと42.6MBの2つがあるが
>>352を見ると45MBほどとあるので大きい方のファイルが不完全とかかな?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 14:58:52.18ID:lriC8tjT
なら可能性としてはドライバか本体だよなぁ
ランタイムとは別にドライバを入れなきゃだし

もし起動すらしないならログに何かしらのメッセージが残っててもいいはず
コンソールのログは取ってる?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 15:03:40.53ID:3nAEjT6k
>>366
エラーっぽいログはこれかな。
「F {rsx::thread} class std::runtime_error thrown: Assertion failed! Result is C4650720h
(in file c:\rpcs3\rpcs3\emu\rsx\vk\VKProgramBuffer.h:158)」
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 15:16:32.54ID:3nAEjT6k
OpenGLだとフリーズが頻発するんだよね。
あのストレスに耐えられない。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 15:34:34.43ID:JXey1a78
スパロボz時獄なんですがオープンGLでやっているんですが起動できません、やってている方設定を教えていただけませんか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 15:36:03.98ID:Wvzvlhsx
普通は改善を望んで質問するならPCスペック、使用中のエミュのバージョン、設定とか書くだろ
誰だよ質問者と同じ環境でプレイできてるって奇特な人は
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 15:42:29.50ID:3nAEjT6k
>>370
それがしまくるんだよな。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 15:58:32.05ID:zYtLqwXs
openGLでフリーズ1度もなかったよ
1か月以上前でエミュのバージョンは覚えてない
openGLでやるとshader cacheに時間がかかって
大体5秒くらい止まること頻繁にあった
あまりなかったけど長いときは20秒ほどかかったかな
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:27:09.49ID:3nAEjT6k
ほんとだね。OpenGLで一度もフリーズ無しでクリア確認されてるんだね。
となると、おま環か・・・。
PC性能なんだろうな。何だかんだ、エミュスレで高スペ多いものな。
1080とか、よく見るものな。
こっちは、i7だが、750Tiだし、この差なのかな。
>>375
出来れば、OpenGL時の設定教授願いたい。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:38:36.11ID:zYtLqwXs
スペックはゴミだよ
win10 i5-4670(3.4Ghz) GTX970
これでも大体のゲームはCPU使用率50〜85%で普通に動いてくれる
設定は上のほうのと同じでtexture scalingとrendering modeにはチェック入れてた
CPUはもう少し良い物の方が余裕ができて安心なんだけど、普通に動くから買いなおそうとか全然思わない
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 17:04:22.38ID:zYtLqwXs
>>365
firmwareを変えたり、どんな設定にしても最近のbuildなら1.6Tの画面を見れなくなってしまった・・
42.6Mのでもデータインストールはスムーズにできた
すまん・・・原因分からない
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 20:21:54.36ID:cakNVfZU
>>371
最近のバージョンは試してないけどOP画面でソフトリセット押したら起動したよ
あと初回だけネットワークONにしないとだめだった
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 20:53:03.64ID:DjtZX1pS
stable使ってるかGitビルド使ってるかで動作状態かなり変わってるから、動かない云々レスする時は最低限そこは書いておいてほしいな
あとCPUがSkylake以降か以前かでもかなり違う
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 22:00:48.56ID:3nAEjT6k
閃2、OpenGLでフリーズ無かったらそれでやるんだが、フリーズの出なかった設定教えて欲しい。上記のチェック項目は勿論全部試してる。
なのに、何故俺の環境だけフリーズ頻発するんだ!?
i7 4790S 8G 750Ti これだけ載せれば対応策可能か?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 22:37:46.61ID:RwokLK22
未だにwin7現役で使ってんだがこのエミュ用に一昔前のPCにwin10入れたらだいぶ安定するようになった気がする
i7-4770K 16G 1060
GPUは660が入ってたんだがなんか動作が変だったから1060に変えたら良くなった気がする
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 22:40:01.16ID:LKGX9VEp
>>381
「見れなくなってしまった」ってことは以前に同じ症状を経験したってこと?
本体のVerは公式とEmuCRの最新と言っていいものだよ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 23:28:14.44ID:zYtLqwXs
>>390
2か月ほど前にpkg2つを同時に入れたら同じように1.6T要求される症状になったことがある

>>371 >>385
スパロボz時獄、公式の0.0.3-6266で試してみたけどDx12で動いたよ
設定は必要なかった(LLVM ASMJIT firmwareはAuto チェック類は1つも入れてない)
do not useってなってるかもしれないけど動いた
起動したときは画面真っ黒だけど>>383の言ってるようにL1+R1+select+startでソフトリセットしたら映った
バトルアニメーションonはfps2〜4しか出ず辛くoffだとスムーズ
あとターン終了時fps10近くまで落ちてターン切り替えに時間がかかる
ネットワークは1度もONにしなくても大丈夫だった
1話しか試してないので、どこかで止まるかもしれない
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 23:43:04.52ID:aV1LNcD6
>>391
rpcs3-v0.0.3-2017-08-27-25709112のopenglでは戦闘アニメーションも普通の速度で完璧だよ。
ほかは早すぎるぐらいだし。
スペックは2600k、gforce740
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 23:53:18.74ID:zYtLqwXs
>>392
まだ進めていく予定はないけど近いうちにやるかもしれないし覚えておくよ、ありがとー
早すぎるくらいならlimit30で制限かけた方がよさそうなんだね
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 04:29:27.53ID:sfjizSJ0
意外と古いPC使ってる人が多いことに驚いたわ
cemuとかだと最低でも1050tiやi7 6700が当たり前すぎて
それだけ完成度上がってるからだろうけど
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 04:46:50.78ID:sfjizSJ0
Intel(インテル)CPU性能比較
ttp://www.dospara.co.jp/5sp/info/share.php?contents=lp_intel_cpu
>>394
高負荷時だと性能差あるみたいだけど、rpcs3のトランザクションはHaswellから実装されてるし、そんな変わらんか
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 04:52:41.60ID:KfvaLBFa
>>396
RPCS3じゃベンチの数値通りの差なんて出ないぞ
上でもSandyBridgeがRyzenより上だったりしてたしな
skylake以降とそれより前で差が出ると言うなら具体的にどのゲームで
どの程度の差がでるのか証拠示そうな
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 05:07:11.42ID:KfvaLBFa
>>397
さらに言えば仮にそのベンチ通りの差が出たとしても4770Kのスコアが907、6700Kのスコアが987で
せいぜい9%にも満たない程度の性能差でしかない
つまりRPCS3上で4770Kで20fpsしか出なかった場合、スコア通りの性能差が出たとしても
1〜2フレーム上がるかどうかで体感的には誤差レベルでしかない
「かなり違う」と言うからには4770Kでは20fpsしか出ないところが6700Kだと30fps出るくらいでないとな
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 06:41:41.08ID:7sZyf2nI
閃の軌跡TU起動動作することは前から確認してたんだが
GTX950だったのでOpenGLでも4FPSぐらいしかでなくてとてもプレイできる環境じゃなかった

それと2画面に増やしたので950じゃ非力なのでGTX1060に変更した
そしたら閃OpenGLで15FPS〜30FPSでるようになったから十分プレイ可能になった
けど設定が悪いのかもしれないけどVulkanじゃないと進行しないシーンがあって困ってった
しかも4FPSぐらいししかでないし でも最新ビルドで閃もOpenGLよりVulkanのほうが
早くなって30FPS遅くても15FPSでるようになって快適にプレイできるようになった

ちなみに950はnvidia Vulkan ドライバで検索したら対応してなかった960から対応
10xxシリーズはVulkan全て対応してるみたい

ちなみにスペックはCPU 2700k メモリ16GB エミュはSSDにインストールしてるけど
3DMARKとかの板見てみるとSSDでもHDDでもベンチマーク結果は変わらないとう
ことだったけどなんとなくSSDのほうが早そうな気がしていれてる
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 07:04:38.84ID:bFdcSxBW
>>399
何寝ぼけたこと言ってんだ
950どころか600番台(Kepler)ですらVulkan対応してるぞ
ttps://www.gamespark.jp/article/2016/02/17/63793.html
ついでに言うとFR出ないの950のせいですらない
お前みたいなド素人の勘違い動作報告とか糞の役にも立たないから10年ROMってな
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 07:11:30.38ID:7sZyf2nI
ど素人で板よごしスマン
ただどうしてかわからないが俺の環境だと快適にプレイできるようになったので
嬉しくて書き込んでしまった・・・
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 07:45:49.18ID:m2fJPnt5
素人考えですまないが、例えば1080tiの使用率30%と970の30%って一緒なのかな?
それだと仮に100%でも同じということになりそうに思えたので、将来的に交換する意味ないのかなと。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 16:38:22.34ID:eeojaV6X
このスレにお越しの皆様へ。このスレは



アナル顔ファシオンのキチガイによって、キチガイの個人保育園と化しています。
スレは正常に機能していません。 お引き取りください。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 17:07:03.30ID:FHo8sUoZ
どのヴァージョンでもソフィー1.6TB要求されるんでちゃんとできてる人はRPCS3のヴァージョン教えてください
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 18:26:35.68ID:yvWNAta5
ディスクイメージに問題があるかも知れんな…
PPSSPPだってISOを吸い出したツールによって微妙な差があるらしく起動するものとしないものがある
後は本体にインスコしたFWとかかなぁ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 09:25:20.32ID:bGlPTq5H
三浦 ファシオンとは? (o・e・)

・機種関係無しスレに2008年頃から住み着いている熟女のアナル好き
・ほぼ毎日レスをしている糖質自演厨
・他の住人全てに嫌われているアキバの加藤似 (妹は朝青龍似)
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・スレが機能しなくなった元凶
・年齢は31才
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 13:03:59.49ID:Zpl1keqh
3年ぶりに来たけど、ぼちぼち動くようになってきたみたいだね。
このままいくとオリンピックの頃には有名どころは動作しそうだね。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 13:19:21.39ID:UEUQbieu
荒らしの三浦

自分にレスするアナル顔ファシオンのマヌケ野郎w

荒らしのくせにさぼってんじゃねーよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 08:47:04.26ID:XIcf5pob
三浦 ファシオンとは? (o・e・)

・機種関係無しスレに2008年頃から住み着いている 熟女のアナル好き
・ほぼ毎日レスをしている糖質自演厨
・他の住人全てに嫌われているアキバの加藤似 (妹は朝青龍似)
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している 童貞
・スレが機能しなくなった元凶
・年齢は31才
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 11:40:46.38ID:VV4cEVQe
これって日本語化できる?
設定のところの意味が分からない

あと、フルスクリーン表示にする方法ある?
パワプロ2016で音がうまく聞こえないんだけどなんでだろう?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 14:23:44.67ID:VV4cEVQe
何度も書き込みすみません
windows 10 64bit
CPU core-i7 6700 3.4ghz
GPU gtx970
RAM 16gb
なんですが、設定はどうしたら良いですか?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 15:28:07.88ID:UK6soCt7
書き込む前にスレで検索したら?
上で書いてある通り設定いじってもパワプロの音がおかしいのは直らない
そのうちよくなるかもしれないけど
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 15:40:27.31ID:VV4cEVQe
>>427
すみません
"設定"では検索したんですが"パワプロ"では検索していませんでした
そういうものなんですね、ありがとうございます
ちなみに動作が軽くなる設定はありますか?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 15:52:06.92ID:1O32Gvyh
>>428
SPU Threadの数字を1にしたりAutoにしたりで動作が変わるゲームは結構ある
ただ速度に直結するような設定はなかったと思う

色々いじったけど本体の更新待ちしかないね
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 18:13:36.05ID:iy2cglmR
寄付しまくったら任天堂系ハードのエミュレータとかpsxjinみたいに追記再生できるようになるんだろうか
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 21:27:15.18ID:WkuCbBAn
RPCS3はDRMを迂回するツールだと主張する奴がいて問題になってるね
下手したら消されるかもしれん
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 18:08:30.97ID:V//kNRbX
>>433
アトラスがいちゃもん付けてパトロンアカウント止めたとか止めようとしてるとか
とにかくペルソナ5関連の記述消去と動かせないようにしろみたいなこと言ってるっぽい
エミュ自体はすでにソニーとbleem!の裁判で白黒付いててそれ自体は合法って判決でてるから
向こうの住民がアトラスの理不尽な要求に相当怒ってるね
前例に倣えば法的根拠が無い要求だろって
2,3日更新止まってたからどうしたのかと思ったらこんなことになってたのか
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 12:15:14.20ID:HS+N+TXd
ハードと違ってエミュで動けばソフトも売れるんだしいいと思うが?


まー割れが無い事が前提条件だが・・・
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 12:36:16.04ID:zZyZ3yVW
アトラスみたいな糞ゲーメーカーどうでもいいよw

アトラスのゲームだけ全部動かなくすりゃいいんだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況