X



【PSP】PSP関連の質問に答えるスレ189【CFW】 [無断転載禁止]©2ch.net

0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 23:51:59.43ID:ZXMvPbBp
コントローラーは専用の機器か常にPCに接続しなければならない
そこまでするのなら
PCでPSエミュPSPエミュ使ってTVに出力した方が良い
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 02:15:19.28ID:LFAXe+LU
>>570
なるほどありがとう 専用の機器ってPS2コンが使えるようになるやつ的なだよね 調べたら出てきた 遅延とかも酷い可能性あるしやめとくわ

vivatvあるからいつかそれにcfw入れるよ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 23:10:25.06ID:BtLZcopK
PSPはタイトルによってデータインストールができるものがありますが、UMDから吸い取ってメモステに配置してゲームする場合、この機能を有効化したとして、意味はありますか?
もしアクセス速度が変わらないなら、リソースを無駄にするだけかなと懸念しています。
ただ、これから遊びたいタイトルが起動の度にデータインストールを促してくるタイプで煩わしく。。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 11:20:41.71ID:78sut+kc
久しぶりにPSP使おうとMicroSD変換アダプタ買って32GB刺したらスリープから復帰時に
真っ暗画面のまま進まなくなった。
その状態で今まで使ってたメモステに差し替えるとアクセスランプが点滅して起動するんだけど
スリープ復帰のたびにやってられないしcfwは6.61proなんだけどこれって196で書いてあるみたいな相性問題?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 13:40:27.15ID:8fMIqFmW
寒いとそうなるw
うちも今シーズン初の点滅
電源on時にもなるし
起動したと思ってもソフト起動すると点滅したりする
ここで抜き差しするとアダプタが破損しやすくなるので我慢してなるべくonoffで起動させる
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 04:30:03.17ID:/tu+Ryg0
寒さで起動に支障が出るとかアホかよ。今までそんなこと起こったことねえわ。単純に相性やろ。初めて使ったやつっぽいし
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 05:04:18.63ID:1kZ0rrnS
vitaはタイトル数500制限てのが有名だけどpspは制限いくつなんだろう
いくつかはわからんけどある程度入れると表示されなくなるらしい
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 12:38:38.41ID:tL43RWFr
>577
寒いとダメだわw昼間(22度)ならいいんだけどでもUSBに変換するアダプタではならない
>578動画だと999タイトルだったが(フォルダも1ファイルと数える)
でもエミュのロムは全部たぶん認識するよな?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 04:52:02.79ID:aDCpf+ZY
>>579
そんなに入らんと思う
多分150か200位でそれ以上入れても表示されんな
試してないけどフォルダのプラグイン入れたら大丈夫かな?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 00:25:41.03ID:W+nM57Kz
このスレ見つけて久しぶりにPSP起動したら6.20PRO-B10だった。
アプデする必要ある?メリットとか教えてください。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 03:55:12.78ID:azMB7GAh
俺の4.01m33でアプデしようとしたらバッテリー無くて弾かれたよ..
アプデのためだけに買うの馬鹿らしくて迷ってる
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 03:44:49.27ID:GxD/JWeV
CFW(6.60 LME-2.3)化したPSP-1000でスクショのプラグインソフトを導入したのですが
ゲームのスクショが出来ず困っています。
ゲームは「FINAL FANTASY W」UMD版です。
XMBなどのスクショは撮れるのですが、ゲーム画面だけが撮れません
どなたかオススメのプラグインを教えていただけないでしょうか?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 05:45:24.47ID:xyY58jUU
BEATERATORやりたいがためにやっと4.01m33-2から6.06me-1.2にアプデしたわ
そのためだけにバッテリー買うの迷ったけど
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:35:31.17ID:06USBHW5
実家にボタンが常に右方向に入力されているPSPがあるんだけどそれをパソコンで操作することってできる?
ソフトの吸出し機として利用したい

今は手元にないからどんな状態かわからない
0596
垢版 |
2021/12/06(月) 22:04:32.15ID:MFgGlIfp
PSP3000へスパロボoe全章インストールしたのですが序章から1章へ移行する際起動出来ません
わかる方いますか?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 13:43:28.87ID:zF478UOX
今からでも楽しめるソフトしらん?テイルオブデスティニー2はすごい面白かった
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 18:50:41.23ID:Nb8BSjY0
>>596
ゲームソフト自体のアップデートは最新ですか?
nonpdrmは使用していますか?
PROは最新ですか?meですか?
pspのver 6.61ですか?
自分は出来ますか?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 19:02:50.45ID:cCs7sOZL
ん?
普通にPSStoreからインストールするだけじゃねーの?
DL専用ソフトだよね
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 19:27:11.37ID:ibAf3xTf
すいません pspをcfw化しpsx2pspを使ってps1のドラクエ4をプレイしてるのですが戦闘時がもっさりスピードでイライラします サクサク動かす方法はありますか
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 19:35:19.16ID:ibAf3xTf
602ですが間違ってました 戦闘スピードというか戦闘が終わって次の画面に切り替わるまでの時間を短くしたいんです
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 20:08:07.17ID:uhiBTxvL
圧縮率を変えてみるとか、メモカを高速の物に変えるとか…
メモカで最速なのは PSP go の内蔵ストレージかもよ…

CPU のクロックスピードをアップさせるのもありかな?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 21:33:49.02ID:qjmc8vYc
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 02:21:44.08ID:ZV8CQBps
圧縮率を変えても変わらなかったのでメモカを変えてみようと思います ありがとうございました
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 00:56:51.81ID:oArCohCr
アキバのワールドモバイルでpspのジャンク売ってたから年末年始の暇つぶしに買ってきた。
ISOいろいろと起動してたらモンハン3rdだけが方向キーの右が入りっぱなしになる。
他のソフトは問題ないから物理故障じゃないっぽい。
何が原因だろうか。
とりあえずISO別のところから落とし直してみるかな。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 07:56:58.22ID:dsugfHTf
落とす?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 09:38:34.61ID:6Dn9VR9G
ワクチン効果に疑問を投げ掛けた医師のアカウントが凍結される
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1461805233865216002?s=20
今でもワクチン安全って言ってる人誰?
://twitter.com/DrTomabechi/status/1431624067992342528?s=20
番組の出演者たちはワクチンを疑っている
://twitter.com/amanomotoyasu/status/1452372260182900736?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 21:57:27.67ID:SKloaRhc
6.60LMEかpro-c
の環境で,PSのワールドプロテニス98ってソフトを
やっていたのですが,
動作中に電源切ったりしたせいか,今までは通常起動,プレイできていたのが
出来なくなってしまいました。
起動させてもプレイステーションロゴまでも行かず,
真っ暗なままです。
ちなみに他のPS1ソフトや,他の動作は正常です。
どういった原因が考えられるでしょうか。。
EBOOTが書き換えられてはいないと思うのですが,
一回削除して,入れなおしても直らないので,どなたか
アドバイスいただけますと助かります。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 22:30:48.30ID:SKloaRhc
自己解決しました。
吸出し直して再度入れたら起動したので
データが壊れていたようです。すみません。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 15:43:32.10ID:B9vLBof0
psp1000のCFWの人でVHSメニューでFlash3に変更してパソコンと接続時に正常にリムーバブルディスクマウントされますか?
おまかんなのかフォーマット要求されてアクセスできない、パフォーマット選択してもフォーマットエラー出る
FW6.6.0
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 12:10:28.08ID:bf5Tgs/G
ファミコンでマイク使わなきゃ進めないゲームとかは詰みます?
CFWで対応できないですよね?音声入力。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 12:25:17.00ID:5Pk75Ue8
マイク使わないと進めないゲームなんてあるの?
たけしの挑戦状なら回避する方法あるけど

当然マイクなんてPSPはないから無理
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 13:22:11.07ID:CnAoX8Uf
マイクになにかのキーを設定しておくと、そのキーを押すとなにかマイクにしゃべったのと同じ効果があるよ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 16:29:34.99ID:bf5Tgs/G
ありがとうございます。
あるんですよ,音声入れないと進めないやつ。。
助かりました!設定探してやってみます。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:39:38.90ID:SSCuJG4A
中古でゲットしたpspブリックしてるんだけど
MMSとパンドラバッテリー入れても画面付かない

んー恐らくメモリースティックの読み込み不良だな
一回バラして接点復活剤せねば。。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 16:49:44.58ID:6g3pV2+Y
古いコードで申し訳ないのですが、
このCheat Hacker用のコードをcwcheetで使えるようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
キン肉マンマッスルジェネーションズのキン消しALL99個コードです
097C6B7F 00000063
497C6B80 00760001
63636363 00000000
197C6D58 00006363
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 16:56:16.16ID:aRo+Rvl+
Cheat Hacker用のコードってのがわからんけど、見た感じだと
アドレスからオフセット分の8800000引いてCWC用に書き換えたら良いんじゃないの?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 23:34:24.24ID:iaI4opEQ
pluginのPRXってどうやって編集、開くか分かる人いる?

ググっても全然出てこない
PRXってsony独自のファイル形式だから開く=それなりに知識が必要って事かな??
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 16:53:39.72ID:7i6CPzGZ
npdrm_freeでPSアーカイブスを起動させられるけど、日本版ではなく北米版を起動させようとするとコケます。
何か必要なものがあるのでしょうか?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 20:40:33.81ID:7vWUK3/o
・働く時間が短いほど効率が上がる。「週休3日制」がもたらす効果とは
・入社理由の87.8%が「リモートワークできること」今後、リモートワークは就職や転職時の大きな理由に
・LIFULL井上高志社長 社員に働き方押し付ける時代は終わり、選択の自由を提供
・驚異のテレワーク率「9割超」 営業利益16倍の企業は、生産性が「下がった」社員をどのようにケアしたのか
・【週休4日制正社員 週休3日じゃないです】起業家を応援するシェアオフィスで正社員募集
・週休3日制トライアル導入 残業削減・利益倍増の実績生かす
・テレワークでも残業代は当然出る|残業代削減で利用される制度の問題点と対処法
・週休3日で700社以上の働き方改革を支援し、年収3倍となった
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 19:18:53.84ID:suliX1Vq
>>632
ありがとうございます。
PSP3000 6.60_PRO-C1 npdrm_free_v7.2です。
他のプラグインとぶつかっているのかもしれません。
ちょっと調べてみます。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 21:51:41.59ID:yIr9lRjW
>>633
psp1000 6.61 PRO-C nodrm_free v7.2
でも起動できたからプラグインの影響かもね?余っているMSで必要なプラグインだけ入れてテストしてみるといいかもね
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 12:44:53.45ID:cQLBJ5iy
>>634
メニューから他のプラグインを外してもコケるので、DLし直したら起動しました。
外したプラグインを戻しても起動できました。
お騒がせしてすみませんでした。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 16:19:57.93ID:wAMEQ4Sr
ここ最近CFWにハマった、過去にCFWしてたけどちょうどゲーム離れと言う時期もあって記憶が曖昧だった
CFWで目を付けたのがステートセーブ機能、しかしバージョンゲームによって動作しない事もあり、またステートセーブは多くの種類バージョンが出ておりをそれを一つづつ、CFWのバージョン共に検証してやっと完璧に動作するCFWバージョンとステートセーブプラグインの組み合わせが見つかったわ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 16:22:58.82ID:wAMEQ4Sr
またプラグインの古いバージョン、CFWの古いバージョンのDLリンクは結構死んでていたかなり苦戦した。ブログ紹介記事も少ししか生きていなかったので当時の情報コメントがなかなか残ってなかったのも苦戦した。プラグイン開発者も消えてるor更新しないない人だったから不具合見つけても報告する事もできなかったな
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 10:36:38.45ID:uAt4TvO/
ややスレチですが、UMDを読み込んでiso化して遊べる中華機ないでしょうか
PSPにCFW導入するのは面倒なので
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 16:23:16.58ID:n8LXee6C
やっぱり液晶にさわるのがなんかいやなんだよな。
物理キーだと操作感が確実に感じられていいんだよ。
というわけで、PSPは毎日使ってる。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 12:28:10.55ID:BQRzK2Yx
ゲーム中に音楽を聴けるプラグインですが、あれは解説を見たところ、曲を選べる画面は出てこないようですが、どうなんでしょうか。
何百曲も入れていてかける曲を選べないとなると、あまりプラグインを入れる意味はないかと思って。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 19:16:43.43ID:Wzcp7r5h
[質問]
PSP実機で画面収録は可能か?

[背景]
PCの前にいられる時間が少ないため、ゲーム画面のキャプチャを外で行いたい
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 19:30:31.64ID:d6ZnE26/
無理
そんな余裕な性能はない
直撮りぐらいしか方法はない
pcやスマホでppsspp使って画面録画が早い
0652650
垢版 |
2022/06/21(火) 12:34:00.84ID:v5v9XY7k
[質問]
PSP本体を改造し、画面をデジタル出力することは可能か?(3DS等のように)

[やりたいこと]
PSPの画面を無劣化でキャプチャしたい
0654650
垢版 |
2022/06/21(火) 13:10:26.52ID:v5v9XY7k
>>653
>>650に関連しているが、外でのプレイを想定している
モバイルバッテリーで稼働し本体への保存が可能なキャプチャボードの存在を知ったため
より具体的に書くと、通勤中のプレイを想定しているため、ノートPCやタブレット端末は選択肢から外れる (取り回しと会社への持ち込みが禁止されているため)
エミュレータが動作しキャプチャもできるスマートフォンも視野に入れている
0656650
垢版 |
2022/06/21(火) 13:19:47.99ID:v5v9XY7k
>>655
>>654の通り、外(通勤中)のプレイを想定
会社へのノートPCやタブレット端末の持ち込みが禁止されている
0657650
垢版 |
2022/06/21(火) 17:10:34.48ID:v5v9XY7k
iPhoneにエミュレータを入れて画面収録すればいいのか
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 21:05:26.66ID:HoGBmpmo
>>654
歩いてのプレイは危ないし、
電車やバス内でPSPをプレイしつつ
動画キャプチャしたいって事?
今更外でPSPって鉄の心臓だな。

>>651が言うようにそんな性能ないし、エミュ以外に方法はない。
つーか、ノートPCやタブレットが駄目で、iPhoneはOKなの?
0659650
垢版 |
2022/06/21(火) 21:42:06.76ID:IR3jIkJm
>>658
外でPSPはなんら問題ない
持ち込み禁止の社内規定もガバガバというか、暗黙の了解みたいなもんだから
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 23:28:04.12ID:yor7EXpp
CFWのスクショですら一時停止してスキャンみたいにやって撮影できるスペックだからな 動画はむり
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 17:32:15.90ID:ud9QQeCT
psp3000でpsのゲームがしたいんがご全然やり方分からん!
システムソフトウェアは6.61LME-2.3
psx2pspとかpopstationとかわけわかめ
解説誰かたのまい
ほんとまじでお盆やることないんよ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 18:13:07.98ID:Xof64Cfn
>>661

PS1のisoを用意
※PS1のisoが複数のトラックの場合は結合してisoに変換

PSX2PSPを起動
左側
ISO/PBPFileにPS1のisoを選択
複数有る場合はNo5まで選択して最後No1にしておく
その下の
OutputPBPで何処に変換した物を出力するか場所を決める
分からないならPC→ダウンロード辺りにしとけ
市販されている物だったら右側はこれで勝手に入力されるのでOK

右側
一番上 Iconは表示するアイコンなので
パッケージをネットから拾うかキャプチャーしてその画像を選択
その下はパッケージ選択したら後ろに表示する画像
こだわりが無ければ同じ画像ファイル選択しとけ
残りはインフォメーションや裏で流れるBGMとかなので無視で良い

右下のプレビューでPSPでどう表示されるか確認
確認したら
Convertクリック
ゲージが最後まで行けば
OutputPBPで選択した場所に変換された物が有る
英語と数字で何のファイルか分からなくなるので
ファイル名をローマ字でゲームの名前辺りにする
この時起動しなくなる場合があるので、余り長くしない記号を使わない事
PSPのPSPGAMEフォルダに変換した物をフォルダごとコピー

PSPでCFW有効にしてゲーム起動
少し起動が遅いので黒い画面でも少し待つ
で〜んとPSの起動画面が出れば成功


今PS1のiso割れは何か削除されまくってるから日本版はほぼ壊滅
下手に落とさない方が良いぞ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 05:47:45.27ID:qSW+R6By
Alcoholかcdmでディスクから吸い出し
複数トラックディスクはcdmegaで結合する
または、psp nonpdrmFreeをインストールしてから
noplaystationサイトを開きjpn psxを選択してpkgを落として
pkgviewで展開してフォルダをDISCidで作成してそこにpbpとdocument.datをいれておく
頑張れ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 17:36:44.10ID:9+sSGs74
psp go(PSP-N1000)を中古で買ったのですが、CFWのインストーラーがリージョンロックにより起動できずに困っています。
MACアドレスが"-"になっており、IDstorageがおかしくなっているのかなと思うのですが、ここからCFWが導入可能な状況まで持っていく方法はあるでしょうか?
本体バージョンはOFW 6.60です。

試したこと
・OFW6.60→6.61のアップデート
・OFW6.60→6.60 PRO Cの導入
・OFW6.60→6.60 LMEの導入
全て地域制限により起動できない旨が表示され失敗しています
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 00:12:28.70ID:BIVRW6Cc
強制的に完全に出荷時にモ楚洲ツールもあったように思うけど…なんだっけ???
強制カージョンダウンツールとかもあったかも…

あと、LCFW がインストールされているのを前提にアンインストール操作をしてみたら、
改善しないかしら???
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 02:19:31.33ID:TbIspuBw
対策基盤で完全に真っ新にするツールは使えなかった様に記憶しています…
もしLCFWが導入出来ず、Flashが壊れてるならBaryonSweeper使えば戻せるとは思いますが、電子工作する必要がありますね
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 08:45:18.57ID:70NVEIKI
>>668
エラーコードは出ないです。
>>669
proのupdater、lmeのinstaller共に起動できないので、アンインストールの操作はできなかったです…
>>670
BaryonSweeperを使ってサービスモードからIDStorageを編集すればたしかに改善しそうな気はするんですが、結構手間ですね… これ以外に方法が無さそうなら材料揃えてやってみます
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 22:33:35.37ID:sJXRxZ4f
>>671 PSP-3000をブリックさせた事がないので、もし成功すれば教えて頂きたいです
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 22:33:57.97ID:sJXRxZ4f
あ、PSP GOでしたね、失礼
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 11:46:05.42ID:Y80PDSga
久しぶりに出してきてFastRecoveryしたら6.60pro-cになったんですが
Updateの方がなくてアンインストール出来ないんですけどこのままFW6.61にしてもいいですか?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 04:45:46.79ID:4NtF31Cl
ありがとうございます!
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 22:51:51.40ID:JEJaY4ZK
無茶過疎ってますが質問します!
PSPgoを久々に起動させて、色々やってたんですが、最新のCFWのPROを導入するまでは出来ました。
いざisoのソフトを起動したいのですが、ファイルはどこに入れれば良いんですか?
musicとかmovieとかgameに入れても出てこなくて困ってます。今本体の16Gてやろうとしてますが、メモリースティックなくても出来ますよね?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 23:47:51.92ID:bFcrQYYV
本体のルートフォルダ(musicとかmoviegが有る場所)に
ISOフォルダを新しく作ってやってそこに入れれば良いよ
それでも出てこない場合は
名前が長すぎたりすると出てこないのもあるので
名前を短くしてみる

メモリースティック有った方が良いけどgoのm2は高いからやめといた方が良いかと
m2買うなら普通のPSP買ってメモリースティックアダプターでmicroSD使った方が無難
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 01:57:04.88ID:LX2FpNpM
データを移していたらメモリースティックが認識しなくなって「フォーマットが必要」と出るようになりました
FileRecoveryのアプリなど試しましたが、認識すらしないようでした
できたらセーブデータを復旧させたいです
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 19:31:47.59ID:qIr1SHgr
PSPとか3DSとか、自分もデータが飛んだ経験があるので非定期だけど気付いた時にバックアップを取るようになった
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 19:06:05.93ID:omutU3im
これだけは入れておけ!てプラグインやアプリありますかね?

今いれてるのは
ファイラー
エミュ(sfc.fc.gba)
ソフトをフォルダ分けできるやつ
ソフトの順番を並べ替えできるやつ
スクショとるやつ
xmbで年、月、日、曜日、バッテリー残量表示できるやつ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 23:22:42.20ID:un7SgUqk
>>684
automute.prx イヤホン外れたら自動でミュート
remotejoylite.prx usbケーブル経由でPCに画面出力
brightness.prx 画面明るさを限界突破して暗く出来る ゲームによってはフリーズする
infinity2.0 非対策基盤のLCFWを電源切っても解除されない様にする
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 04:27:52.54ID:dx3lVyt1
プラグイン同士で相性とかあるんかなー?
バッテリー残量が少なくなったら警告が表示されるプラグイン入れてみたら、表示がバグってしまって削除した
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 09:42:41.29ID:bZHCQwrT
ルミネスでダウングレードしてCFW入れた時代のおっさんだけど、
当時パンドラバッテリ使ってCFW導入をしてあげるOFFみたいな感じで活動してた

久しぶりにPSPの入ったポーチを開けてみたらパンドラ化したのも含めて
バッテリが全部妊娠して使用不可になってたのが悲しい
今からPSP使うことあるかなあ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 07:40:46.46ID:Ywt1HNYI
6.61LME-2.3のPSPgoにautomute.prx入れたらISOの起動はOE isofsで全く問題無いけど
ISO以外は公式ストアから落としたEBOOT.PBPすら起動しなくなった(=電源が落ちる)
VSHメニューからautomute.prxを全てDisableにしたら問題なく起動するんで使うのを諦めた
goは本体に内蔵マイクがあるから挙動が合わないのだろうか
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 10:50:47.09ID:PKVFM6iJ
 当時、電源を切っても電池を外してもCFWのままになるものがありましたが、フラッシュを書き換えるから危険だといううわさがあったのでそれは入れないままにしています。
 当時からそれを使っているかたで、なにかPSPに不具合がありましたか?
 ないようなら入れようかなと考えています。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 13:28:34.04ID:PKVFM6iJ
 そうですか。
 2台のPSPを順番に使っていますが、今見たらどちらにも 6.60LME が入っているようですが、「ひまなねこのひまつぶし infinity」の検索で出くるページで
Infinity をダウンロードしたら infinity-2.0.3 が出てきましたが、これを入れればCFWの恒久化ができますか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 11:19:33.45ID:kHGR/wXu
インフィニティ―を入れるのに、OFWを6.60から6.61にしておこうかどうか迷っています。
現在LCFWの6.60LMEが入っています。
6.61にして、LMEも6.61にすることで、動いていたプレステソフトなどが動かなくなってしまうかもしれないことが不安です。
OFWやLMEのバージョンを上げることで出てくる不安要素、あるいは利点などはあるのでしょうか。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 14:35:25.66ID:kHGR/wXu
あと、LCFWのときは、電池が切れるとかでいちいち日付けや時間を設定し直さないといけないけど、インフィニティ―を入れるとそういうことをしなくてもよくなるのですか?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 16:12:38.29ID:kHGR/wXu
>>697
調べたら、内部電池はバッテリーから充電されるという情報があったのですが、じゃあそれはとくに気にすることはないということですね。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 16:36:29.53ID:LWGC+oc1
6.60とか6.35が一番安定してる
6.61は特に意味無い
ボタン電池はバッテリーから充電されなくなると
日付時刻が維持できなくなります。
内部のボタン電池が完全に壊れているので交換が必要です。
自分でやるには技術が必要なので諦めましょう。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 16:40:42.80ID:LWGC+oc1
基本的に内部の電池は消耗品で
充電による劣化で導通が悪くなり電池としての機能を完全に消失します。
バッテリーもリチウムが劣化して使用が不可になります
古い中古PSPを使うってことは部品交換の知識が無ければ
多少動作が変でも我慢する必要があります。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 16:43:49.37ID:kHGR/wXu
>>699
まだ6.61にしなくて良かったです。
おれは充電池をギリギリまで使い切ってしまう(そのほうが良いという情報があって)ので、そのときにボタン電池の電源も使ってしまうのでしょう。
はんだ溶かしたり付けたりできるならできるみたいだけど、ちょっとようすを見ます。
情報ありがとうございました。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 16:46:05.90ID:LWGC+oc1
6.61 infinityはRAMの確保に独自プロセスを用いて
Flash0に細工して関数が宣言された場合
潰したり飛ばしたりして確保するので
プラグインの互換性の観点から考えると6.35や6.60が安定です。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 16:47:28.94ID:kHGR/wXu
>>700
バッテリーを外しただけなら情報は維持されているので大丈夫だと思います。
バッテリーが空になる前になるべく早く充電するようにします。
持っているPSPは全部新品から使ってますね。ずいぶん期間が経過していますが。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 20:18:37.04ID:LWGC+oc1
>>700
そっか、なら大丈夫そうだね
それと将来的に部品を交換する際に
中華の部品買えばで何とかなるけど
psp3000の部品はpsp1000/2000より少ないから
ジャンク品から使える部品を抜いて修理や交換に使うのもオススメです。
良きpspライフを
では失礼しました
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 10:13:38.60ID:tlojD3tu
LME6.60をインフィニティ―化した状態で、あとでどうしても6.61にしたいならそれもできるみたいだしあまり悩むことはないか。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 03:29:44.26ID:3Y6Czq6Y
今更PSPgoの質問なんだが電源がつかない(充電時オレンジLEDは点灯)
これってバッテリーなしor逝っても電源挿してればつくよな?
分解して一通り接点復活剤つけたけど動かねえ…
緑点灯しない、音やディスプレイに動きなしだから電源スイッチ周りの故障(交換)が有力だろうか
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 03:55:14.23ID:yf1VhLWZ
PSPgoはバッテリーを(通常は)外せない構造だからFlashメモリが破損すると起動しなくなる

なのでCFWではなく電源が落ちたとき解除されるLMEで運用すべきと言い続けられてきた
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 08:34:11.12ID:lu78eAIC
もう数年前だから思い出せないけど毎度CFW的なのを選択して起動させてたからFlashではない…と思う
久々に取り出して使おうとしたら逝ってたんだよ
とりあえずスイッチ取り寄せて半田して駄目なら諦めるか炙る予定
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 12:11:01.21ID:lu78eAIC
バッテリーも新品に交換したり色々試してるよ
Switch部分は輸入になるから年明けまでやれることナス
蓋裏のピン二本とか、外れたネジないかとか色々ネットで探せる範囲のことはしたんだけどねえ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 14:17:53.78ID:WUPCA2t7
すまん
パターン剥がしてしまった(´・ω・`)オワタ
さらばPSP go…
上が交換前のモノ、下が新品
多分交換うまくやれてたら復活ワンチャンあったやも
初心者がハンダなんてなれないものやっちゃいかんね
https://i.imgur.com/jzSxtbt.jpg
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 16:10:58.40ID:iY1cuCly
まあ、剥がれてないとこを紙ヤスリで擦ってパターン剥いてジャンパー線を半田してスイッチと繋げばワンチャンある。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 02:28:54.91ID:wyXCQ5VS
snes9xtylのメニュー画面でstartボタンを押すとアクセスランプが点滅するのですが、何か設定変更されているのでしょうか?
特に変わった気はしないんですけど。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 03:10:22.90ID:zszprl8W
俺のはVer. 0.4.2だけどSTART単体は何も割り振られていなければ何のアクセスも発生しないよ

何かプラグインでSTARTに割り振ってるとか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 16:23:14.08ID:RtFj3Aka
2台にインフィニティ―を入れましたが、1台の方が、起動すると1回電源が落ちたり、ディスプレイを消しながら音楽を聴いているとき、曲が終わったあと、またディスプレイをつけたりすると、たまに落ちたりします。
また再起動すれば問題はないのですが、ちょっと気になります。
なにが原因なのでしょうか。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 18:19:43.30ID:aumd462M
psp1000とかじゃなければ
初期化したりしてvshプラグインとかをなるべく使わない様にするぐらいじゃないですか?

インフニティは安定性は低いので最悪諦めたほうが無難
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 22:19:13.34ID:ujdCKZ4S
インフィニティ2入れてたけど固まったり落ちたり不安定になる事が多くなったから、アンスコして面倒だけどLCFWに戻した
0720717
垢版 |
2024/01/23(火) 07:44:27.47ID:Q0wXZ80S
そうなんですか。
ただどうも、きのう、メモステを挿し直したら落ちなくなりました。
今のところ固まることはないですね。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 21:47:35.76ID:6N6RVt3n
>remotejoylite.prx usbケーブル経由でPCに画面出力
こんな便利なもんあったのか…
もしかしてHDMI変換とかいらんのか
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 22:45:07.01ID:nCdD+Guy
>>721
usbの転送速度の問題があるので
画質や音質も多少悪いし遅延も起きます。
ノベル?とか、ボタンを押してるだけで進むゲームを記録するには
レトロな雰囲気があってイイかもしれません。

利便性は様々な点でhdmi変換には遠く及びません。

ppssppをpcで実行してpspをエミュレートする方が綺麗に保存は出来ますがね。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 20:29:36.03ID:+AV9w5qc
エミュは実機と比較したら描画関係だけでも割と簡単バレるからな
いまどきの配信者はPSPなんてやらんだろうから関係ないか
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:59:08.70ID:F3Ezw4JN
電源が入らなくなったPSPgoをPCに接続して内蔵メモリ内のデータを確認する方法とかないかな
dayviewerというのを入れてみて再起動したらしばらく電源ランプはついているがXMB画面までいかずシャットダウンしてしまうようになった
今まで普通に使っていただけにこのプラグインのせいじゃないかと思い削除したいのだが内蔵メモリへのアクセス方法がわからず・・
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 00:07:55.65ID:cLuzSeF4
はじめて知ったのでネットで調べてRボタン押しながら起動したらリカバリモードになったのでdayviewerのプラグインを無効化したら無事に起動することができた
10年以上PSPgo使ってるのにこんなセーフモード起動があるなんてはじめて知ったぜ
本当にありがとうございます・・完全に文鎮化したと頭抱えていたところ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 10:11:41.37ID:L/y7ijdk
中古で買ったPSPにCFWが入っていてバージョン低かったからOFWに戻すのに苦労したな。今は大丈夫ですが・・
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 23:22:51.10ID:hsK6ACIn
PSPgoの外装交換したことある人はいる?
1年くらい前はめったに見つからなかったが最近はアリエクとかで外装ハウジングが売られていて今持っているやつのシリコンが黄ばんでるしやってみようかなと思ってるが中華クオリティの可能性もありそうだと迷っている
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 17:32:38.19ID:UlDSB1QF
PSPのならいくつか交換したけど、チリが合ってないなんて普通で結構作りは粗い
PSPgoでもクオリティはあんま変わらんのではないかという予想
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 23:03:44.10ID:dnneNve+
黒だしクリアカバーをずっと着けているから交換したこと無いけど
PSPgoは画面周りと背面だけなら難易度高くないはず
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 00:14:32.61ID:FhGuksj4
外装交換はあくまで気分転換と思ってクオリティは気にしないほうが良さそうかな
気になるのは背面のシリコンだけだからそれ外してワイドハイターに漬けて日光に当てて黄ばみ取ったほうが速そうなのでそれで試してみるか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況