X



WiiUでバックアップを動かそう★3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 09:01:48.56ID:hB8/fEid
いろんなゲームのチートだけしたいんだけど、HBLを入れてHaxchiを導入しないとtcpgeckoってのは使えないの?
それともHBLやHaxchiを入れなくてもtcpgeckoってのは使える?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 00:38:01.22ID:u5NssPxa
CS解除はyoutubeで誰かさんがもう流してるよ
ただsysじゃなくredでだけど
あとMocha CFWでインスコしたUSAのMK8起動したら
起動するにはするが、そのあとフリーズする…
Mochaは確か最初からリージョンフリーだった気がするんだが
誰か教えてくれ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 07:27:56.36ID:5B/fDoRF
間違えた
あとは5.5.2JでもHBLが出来るように待つだけか だった
早く出来るようにならないかなぁ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 13:27:00.35ID:5B/fDoRF
>>223
そんなに難航してるの?
5.5.2Jが最後のバージョンアップになるだろうから頑張ってほしいな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 17:53:45.31ID:LbPNP44X
すみませんが教えてください。
バージョン4.0.1 j を 5.5.1 j に上げれる方法があるのでしょうか?
ゲームソフトを買うなど方法があれば教えてください
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 09:23:53.26ID:S30bvAUy
なんだよ〜5.5.2JでHBL出来ないのか(:_;)
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 00:10:51.60ID:VQQ3Kf4O
>>233
そマ?
ずっと触ってなかったWii U起動してみるか
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 12:12:58.59ID:MCNHjRZc
>>233
マジか? やり方載ってるサイト無いかな?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 12:43:36.26ID:e9wMwuVR
>>236
そこはベータで他のサイトとおいてあるのが違うってかいてあったよ。ホームBREWも1.3がいいって書いてあるし

低確率で起動できたあとのハクチの導入の仕方をおそえてよ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 20:26:26.12ID:MCNHjRZc
あああああああー SDカードが無いことに今気付いた
SDカードじゃないと駄目なの?USBメモリーカードじゃ駄目?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 22:19:19.76ID:F1Lakal/
ハクチ入れたけど起動しねーからHBLのチャンネルとGX2入れたら普通動いたわ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 02:22:32.92ID:nIewde9T
5.5.2でハクチ入れたけど、5.5.1に儀装って出来る?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 13:39:14.82ID:G7hWYtGG
ハクチ入れたけどred状態だと???って表示されてる
sysでエラーでるのにredだと何故か5.5.1のwebhack使えるから問題ないけど
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 17:07:31.12ID:CS+3itMt
俺の理解だとredってシステムを別の場所にコピーしてそっちで起動してるってことでハクチをどっちに入れたかで挙動が変わる感じか?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 21:03:36.47ID:Cz+znk2f
HBLとかハクチとかtcpgeckoとかなんなんだよ?
俺はただゲームのチートがしたいんだよ〜
誰か詳しいやり方教えてよ〜
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 23:43:39.23ID:8T0djGJx
スマブラで遊ぼうとしたら更新データをダウンロードしないと遊べないらしい
でも更新データをダウンロードするには本体の更新をしないといけない

ハクチ(rednand)はいれてあるはずなんだけどどうすればいいんだろう?
更新データのパッチだけを当てられるんならそれがいいんだけも
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 20:21:13.09ID:QDx+AxST
質問です。
5.5.2jでhblを起動したところ、泡の画面まで行けたのですが、アイコンどころか何もありません。
sdカードには、
SD:/wiiu/apps/homebrew launcher/homebrew_launcher.elf
SD:/wiiu/apps/homebrew launcher/icon.png
SD:/wiiu/apps/homebrew launcher/meta.xml
を入れています。 もちろんフォーマットもしています。
原因が全くわかりません。どなたか助けて下さい。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 03:51:09.40ID:qXSsMQt3
一日中探しても分からなかったのでスレチですが質問です。
wiiu(5.5.2j)でHBL起動したいのですがいつも黒い画面でfsgetmountsource failedとエラーを吐きます。
起動の際はwj44.mlをブラウザで調べ行っております。
SD接続確認はwiiメニューで確認いたしました。
SDの中身って
https://github.com/dimok789/homebrew_launcher/releases
のhomebrew_launcher.v1.3.zipてところからダウンロードして最終的に
wiiu>apps>homebrew_launcher>homebrew_launcher.elfとicon.pngとmeta.xmlでいいんですかね?
原因が分からず困っております。どなたか分かる人はいませんでしょうか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 07:11:33.28ID:rwLswVUS
1.3にした理由は?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 12:55:49.54ID:JStfVOTh
ソフトが???になる奴だけど
あれってUSBから本体保存メモリーにコピーした奴が???になってるのかな?
USBからコピーした奴RED状態だと全部???になってたわ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 13:26:31.92ID:/a6tWb2N
5.5.2にHBLとHaxchi導入したけどGX2は起動できない
5.5.1の本体は起動するからGX2の5.5.2の対応待ちなのかな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 16:38:25.40ID:lCsdiJOP
>>272
直接起動できるのは5.52ではハクチしかないでしょ。ハクチ潰されたらおわるね。

5.52でハクチを起動させて
gxを起動させてもタイトルエラーでチャンネルもいれれないけど、ためしにgxをいれてみてよ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 16:28:00.95ID:VD8RQJ6D
GXローダーからGC起動するとNINTENDONTでもう一回リストから選ばないといけないんだけど
一発でいけない?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 19:57:28.08ID:qKMqPPG2
昨日久しぶりにWiiU起動した。
haxchiちゃんとHBL動くか確かめてたら動いたので、アプデしようと思ったら、もう5.5.2なっていた(笑)問題なくhaxchiもCBHCも動くわ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 12:46:09.37ID:J1CiH2p0
>>277
cwをいれてたらね。以前に追加してたチャンネルはうごかないでしょ?
ハクチを潰したらうごかなくなるでしょ?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 21:30:03.09ID:ZAs22QVT
>>278
cw?mochaは入れたけど動かしてないし、ずっとノーマル起動だよ。
HBLチャンネルは起動しなかったけど、これってsysで動いてたっけ?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 06:58:01.54ID:aetvW7Pw
NEW-NUSGrabberGUIが立ち上がらないんだけどどうすればいいか教えてくれ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 07:36:34.88ID:aetvW7Pw
すいません。自己解決しました。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 11:37:45.63ID:5hsR4cie
5.5.2だとwupでインスコ出来ないの?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 14:52:50.23ID:lwtZ+MuP
>>293
できるよ。5.52にしなければなにも
問題ない。
>>295
5.52でもできるけど、titke keyが不正じゃないと証明できるファイルがなければできない。
自作のチャンネルや開発者がつくったやつは
不正とでてできない。
ゲームなんかはインストールできたら
次回からは普通につかえる。
チャンネルインストールできたとしてもは次回はつかえない。はくち起動して何かしても設定が毎回リセットされる感じ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 11:42:01.36ID:C+ryYN2b
ルーターでフィルタするのが確実。
IPアドレスとドメインネーム扱えるルーターでないと
ダメだけど。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 16:01:17.99ID:VRgbc7vh
>>301
Uはドラクエ10しかつかってないんだけど、
そうしたらドラクエも更新されんくなった。
Nintendo鯖かりてるけど、Nintendoから
アップデータもきてるんだね。

自動で5.52に初日になってたよ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 20:47:55.23ID:F930jYe5
>>302
tubehaxdns使って更新ブロックすればいい。
5.5.1で止めてるから5.5.2でもnnupatcher動くかわからないけど、DQXの更新受信するときはHaxchiとかからHBL実行してnnupatcher起動すればブロックしたまま更新データ受信できるよ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 15:02:51.01ID:Viv/4//8
5.5.2だと落としたDLCはインスコ出来ないのかな?
何回やってもエラーしか吐かないんだけど
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 15:25:06.62ID:kODpbnN/
>>307
DLCは5.5.1でもcfw無しじゃ入れられないけど
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 16:17:33.16ID:Viv/4//8
>>308
完全にSigPatch通すの忘れてたわさんきゅ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 16:26:29.27ID:7tmis/Sg
5.5.2でhaxchiを導入しましたが、起動してもWiiUメニューに返されます。
SDカードのルートにhaxchiフォルダ、その中にbootDrcTex.tga、bootTvTex.tga、config.txt、iconTex.tga、title.txtを入れてあります。
何が原因でしょうか?教えてください。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 17:05:03.35ID:kODpbnN/
WiiVC Injector Script v1.0.4 で入れてみたけどcfw入れて無いと起動しないな
hblが不安定な以上微妙だな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 02:49:22.56ID:Zdcwhen1
おおpadでスマブラXができる。クラコン対応はありがてぇ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 22:54:58.67ID:Zdcwhen1
WiiVC Injector Script クラコン対応ソフト
https://maru-chang.com/gamedb/gamelist.php?platform=Wii&;hardinfo=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9&sort=newer
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況