X



【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★3【EMU】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 11:20:57.63ID:8X9sEmnc
約3ヵ月前のver.使ってて最新のビルド落としたらアイコンが変わってて実行したら
「WindowsによってPCが保護されました」と出たんだけど実行しても大丈夫だよね?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 14:15:19.53ID:hKSRTtjW
>>923
古いのなんて十分承知の上
GPUはGTX970だけどGPU使用率なんてたかだか30%程度でCitraが重いのとは全く関係ない
あくまでもボトルネックになっているのがCPU(シングルスレッド)なので
環境やビルドによって改善できるならと思って質問した
あなたはドラクエ7で城下町でも30fps安定するんですか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 17:08:38.27ID:PQUwY49N
シングルスレッドの処理能力なんて新しいCPUだろうと大差無いからな
古いだなんだと言ってる馬鹿はただの情弱か
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 17:34:59.74ID:KqZk+obj
>>937
DQ7は実機でしかやってないのでわからない
CPUMarkはシングル性能低くてもコア数、スレッド数でスコア出るから参考にならないよ
A8とかでもスコアだけは出る
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 17:48:12.27ID:vzT1bYCB
DQ7なんて6700k@4.5GHzにGTX1080でも30安定は無理だぞ
そもそもサウンドぶつぶつ途切れすぎで、FPS関係なくエミュではやりたくないなあれは

そしてそんな惨状なのに
citra公式ではi3-6100でGreat評価なんてついてる
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 18:03:08.58ID:eaMeWG0W
それなりに動いてるゲームなら、
シングルスレッド性能上げることでFPS安定することはあるけど
あからさまに重いのは焼け石に水でだめぽ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 18:11:05.31ID:e0m+z2cZ
>>941
「FPS関係無く」と言ってるけどサウンドが途切れるのはFPSが下がるせいだよ
サウンドがフレームレートと同期してるゲームではFPSが安定しないとサウンドがぶつぶつになる
逆に言えばfps安定していればぶつぶつ途切れない
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 18:55:00.82ID:wOnmOdnu
最新のCanaryでも上の方で出てるソースでスレッドのところいじったのでbuildしたらDQ11動くから
今後スレッド関連の調整がうまくいけば今より動くの増えるし軽くなるだろうね
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 19:56:55.79ID:M4hm2iKY
DQ11操作快適なら面白いんだろうな 
2D軽いのはいいがイベントは3Dで見たいのに重すぎもう少し待つか
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 20:09:09.87ID:CUBhq+kM
>>927
何?癇に障ったの?てか、GPUまで化石なんだねw
本当喋れば喋る程知識がないのが露呈されるね

というか、それが人に物を聞く態度とは到底思えないけど
ドラクエ7で30fps安定余裕だから答えてる

新しいPC買うか素直に実機買ったらどうかな
まぁその程度の知識じゃ、新しいPC適当に買ったところで
>>930,932,937,940みたくID変えて発狂するのがオチだろうけど
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 21:06:02.11ID:bI+pw3aP
最初はエミュレート精度の向上からで、最適化は後回しだからね。
精度を上げているときは処理が増えるからどんどんと重くなる。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 00:54:49.94ID:xyV5UXI4
そもそもマルチスレッドに最適化って1から作り直すくらいでないと無理なのでは?
素人考えだけど
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 21:45:08.76ID:N1wFgEAJ
>>921
引き合いに出してのその書き方だと自分でコードを書いたようにとれる
dq11 hackやスレッドの話題はどうでもいいけど、もう少し配慮しておくれ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 23:26:56.94ID:p82RNG7K
結局動画も上げられないのか
顔真っ赤になって妄言垂れ流してみっともないよ
最新CPU()でも大差ない事がバレちゃったからな
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:54:15.04ID:gJsCr1SI
マルチスレッドに最適化されたら2600kでも余裕でサクサク動くレベルのもんだしな
古いのはCPUじゃなくてCitraのアーキテクチャ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 11:45:42.92ID:V5PheDGO
>>957
もうマルチスレッドで動くようには書いてある
あとはそのスレッドを並列で動かして矛盾なく動作させるだけ

ただ、それをやっちゃうとデバッグが超困難になるからやってないだけよ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 16:19:38.33ID:rKV00x6j
>>970
そうなんだ
RPCS3なんかは平均的に各スレッドの負荷を分散させてアプデも頻繁にやってるけど
そううまくは行かないもんなのかね
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 17:58:17.96ID:v4s5pdZ4
P4ーD(sky)程度でもDQ11のOPは30fpsを100%〜99%で動くんだな
nandってどこに入れれば良いのか分からんで名前から進めないけど
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 18:49:04.34ID:d8Lwsxbj
OPはムービーですし
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 18:56:59.91ID:NqQfZ5F9
>>976
nandかぁ・・・Fontもそうだけど
度々その話題は出てくるけど丁度良いまとめサイトでもありゃ
そこに誘導して「ここ見とけ」で済むから楽ではあるんだけど
その様子だと未だに手順をまとめたようなサイトは無いようだね
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 19:04:08.53ID:rKLHZVR/
>>975
qt-config.iniファイル直接編集すればアナログ操作もできるぞ
ttps://community.citra-emu.org/t/temporary-controller-configurations-for-citra/1061
ttp://www.jannikvogel.de/scratchpad/citra-input-map/
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 20:11:23.31ID:03ClQSFN
なぜか改造系のまとめ()みたいなのなくなったよな
DSPSPは全盛期だったが
必要なときには役に立たねえ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 20:22:46.04ID:d8Lwsxbj
GBA・DS・据え置き機のエミュが活発だったからずっと盛況だった印象があるけどさ、
それらを無視してPSPエミュのみを追ってたら今みたいな感じだったと思うぞ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 14:38:47.81ID:xSjivwyM
おいドラクエ11、nandとfontを指定の場所に配置しても名前入力から砂時計で止まって先に進めない
起動し直すと名前は入力出来てるようだけど一向に砂時計のまま   助けろ下さい
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 15:08:21.31ID:xSjivwyM
ビ、ビルド・だ・と・・・
また新しいワードが我が往く手を阻むというのか!!

>>991
あ、ありがとうございます
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 19:45:09.58ID:xSjivwyM
>>994
残念、そのドラクエが出来る専用ビルドってのが分からないわ
せっかく親切に教えてくださったのに残念です、ありがとうでした
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 176日 17時間 38分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況