>>621
コマンドプロンプト使うんだ。そこらへんの基本はググって
goombaのセーブデータ(通常セーブとステートセーブ1つ)をdq3.savとすると
pso -d dq3.sav
これでGBDQ3_sram.gbs 16155_GBDQ3_state.gbs CFG.gbsに分解できる。
GBDQ3_sram.gbsがヘッダつきの通常セーブ
deheader GBDQ3_sram.gbs GBDQ3_sram.sav
GBDQ3_sram.savがvba互換savファイル

自前のvba savをgoombaに持っていくなら逆の作業をする。
header GBDQ3_sram.sav GBDQ3_sram.gbs
pso -cg dq3.sav GBDQ3_sram.gbs