X



PS2 改造コード総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/19(土) 06:14:20.48ID:Nlntexv2
>>479
これに無ければ後は知らん

アイテム1つ目にセキュリティカード
10430E7A 00000069


欲しいのがイベント自体の完了を意味するものなら頑張ってサーチしてくれ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/22(火) 18:08:25.71ID:oHHwFrSK
>>483
コードは暗号化して使った? PS2はコードを暗号化しないと適用されないよ
あと、クレアとクリスでコードが少し違うみたい

クレア アイテム1つ目にセキュリティカード(暗号化)
3CD6919E 1456E77E
クリス アイテム1つ目にセキュリティカード(暗号化)
3CD691DE 1456E77E
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/28(月) 22:36:56.30ID:jtKt7rLr
>>477
このコードをONの状態で
以前に録ったVTRはバグります。
みんごる4のVTRは録画時のデータを元に
再度プレイ状況を構築する形をとっているからだと思います。

【飛距離上限解除】
◆復号状態
E0010001 0018B504
20211A48 00000000
E0010004 00485E04
204C55E0 10000003
◆暗号状態
DC988329 143E7AA1
1CB89D70 1456E7A5
DC98832C 148E11A1
1CDBD608 0456E7A8
0487 【大吉】
垢版 |
2016/01/03(日) 18:31:17.45ID:vd4cNfP+
グラディウスV
プレイヤー1だけじゃなく
プレイヤー2も残機99になるコードお願いします

既存の99になるコードは1Pのみだからか、2Pが出現できなくなる
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/04(月) 18:14:35.67ID:zWPSYiNu
age
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/08(金) 02:59:26.15ID:AgRbXpyP
FF12の行動リスト完成したけど、需要あんのかねこれ
あるとして、どこにうpしたらいいものやら
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/08(金) 22:21:42.08ID:AgRbXpyP
とりあえずdotupにあげといた
回転はやくてすぐ消えるんで注意
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org693080.txt

そのままでは使う手段はないけど、ガンビットに設定すれば全ての敵技が使える
ただし、アグレッサーや連続魔や魔力の泉などに代表される
「なんらかのオプションを得る敵技」は100%ミスするので効果が出ません
絶対防御(バマジク+カタスト)で無敵!とかは出来ません
逆にそういうものでなければ、例えば英雄マーチ(全員にプロテス、ヘイスト、シェル、ブレイブ、フェイス)などは普通に効果がでます
プリレンダムービーによる大魔法なども使えますが、色々とおかしな絵面になります
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/09(土) 01:01:15.28ID:WyHKbbMk
最初はそうしようとしたんだが、0000から01FFまであるリストを貼り付けるなんて
はた迷惑すぎるだろ、って考えたんだよ
いいんなら貼るぜ!
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/09(土) 01:08:34.71ID:WyHKbbMk
0000:ケアル 0001:ブラナ 0002:ボキャル 0003:ポイゾナ
0004:ケアルラ 0005:レイズ 0006:ケアルダ 0007:ストナ
0008:リジェネ 0009:リブート 000A:エスナ 000B:ケアルガ
000C:デスペル 000D:デスペガ 000E:フルケア 000F:アレイズ
0010:エスナガ 0011:ホーリー 0012:ファイア 0013:サンダー
0014:ブリザド 0015:ウォータ 0016:エアロ 0017:ファイラ
0018:サンダラ 0019:ブリザラ 001A:バイオ 001B:エアロガ
001C:ファイガ 001D:サンダガ 001E:ブリザガ 001F:ショック
0020:クラウダ 0021:フレアー 0022:アーダー 0023:コラプス
0024:ヘイスト 0025:レビテガ 0026:ヘイスガ 0027:スロウ
0028:ドンムブ 0029:ドンアク 002A:バヒール 002B:ブレイク
002C:ストップ 002D:スロウガ 002E:カウント 002F:リフレク
0030:リフレガ 0031:バランス 0032:デジョン 0033:プロテス
0034:シェル 0035:ブレイブ 0036:フェイス 0037:プロテガ
0038:シェルガ 0039:ブライン 003A:オイル 003B:ポイズン
003C:サイレス 003D:スリプル 003E:ブライガ 003F:タクシク
0040:サイレガ 0041:スリプガ 0042:リバース 0043:バーサク
0044:デス 0045:コンフュ 0046:デコイ 0047:バニシュ
0048:バニシガ 0049:ドレイン 004A:アスピル 004B:バブル
004C:ダーク 004D:ダーラ 004E:ダーガ 004F:グラビデ
0050:グラビガ 0051:タイムアウト 0052:ポーション 0053:ハイポーション
0054:エクスポーション 0055:エーテル 0056:ハイエーテル 0057:エリクサー
0058:フェニックスの尾 0059:金の針 005A:やまびこ草 005B:毒消し
005C:目薬 005D:目覚まし時計 005E:あぶらとり紙 005F:クロノスの涙
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/09(土) 01:10:41.01ID:WyHKbbMk
0060:気付け薬 0061:ワクチン 0062:万能薬 0063:赤い牙
0064:青い牙 0065:白い牙 0066:バッカスの酒 0067:ラストエリクサー
0068:予備 0069:予備 006A:予備 006B:予備
006C:予備 006D:予備 006E:予備 006F:予備
0070:予備 0071:予備 0072:予備 0073:予備
0074:予備 0075:予備 0076:予備 0077:予備
0078:予備 0079:予備 007A:予備 007B:予備
007C:予備 007D:ダークの魔片 007E:ウォータの魔片 007F:エアロの魔片
0080:ホーリーの魔片 0081:コラプスの魔片 0082:バランスの魔片 0083:ヘイスガの魔片
0084:リフレガの魔片 0085:バニシガの魔片 0086:レビテガの魔片 0087:デジョンの魔片
0088:予備 0089:予備 008A:予備 008B:予備
008C:予備 008D:予備 008E:予備 008F:イクシロの美
0090:ダークマター 0091:サビのカタマリ 0092:なにもしない 0093:予備
0094:チョコボにのる 0095:チョコボからおりる 0096:たたかう 0097:行動中止
0098:操作交代 0099:逃走中止 009A:逃走 009B:リーダー以外ON
009C:全員ON 009D:ガンビットOFF 009E:応急処置 009F:無作為魔
00A0:時間攻撃 00A1:貼付 00A2:アキレス 00A3:チャージ
00A4:MPHP 00A5:暗黒 00A6:攻撃破壊 00A7:魔攻破壊
00A8:肉斬骨断 00A9:盗む 00AA:遠隔攻撃 00AB:防御破壊
00AC:魔防破壊 00AD:勧誘 00AE:蘇生 00AF:暗闇殺法
00B0:算術 00B1:ライブラ 00B2:密漁 00B3:針千本
00B4:歩数攻撃 00B5:銭投げ 0B6:ペインフレア 00B7:地獄の火炎
00B8:凍天撃 00B9:凍てつく波動 00BA:閃光砲 00BB:裁きの雷
00BC:ロックユー 00BD:大地の怒り 00BE:蟲毒瘴 00BF:ベノムバイト
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/09(土) 01:12:44.58ID:WyHKbbMk
00C0:蒼の砲撃 00C1:大海嘯 00C2:キル 00C3:ディバインデス
00C4:充填撃 00C5:ソウルエミット 00C6:トルネド 00C7:ハリケーン
00C8:黒滅丸 00C9:ビッグバン 00CA:コメット 00CB:メテオ
00CC:破壊 00CD:完全アルテマ 00CE:パニッシュレイ 00CF:ラストエクリプス
00D0:レッドスパイラル 00D1:ディープハザード 00D2:メルトクリムゾン 00D3:乱命割殺掌
00D4:強甲破点蹴 00D5:咬撃氷狼波 00D6:略奪のコンパス 00D7:宿命のボルトラン
00D8:謀逆のアスペクト 00D9:闇と暗黒の衝撃 00DA:紛れ無き終焉 00DB:百鬼・烈日の破邪
00DC:北斗骨砕斬 00DD:聖光爆裂斬 00DE:天鼓雷音稲妻斬 00DF:生殺与奪
00E0:雲散霧消 00E1:山紫水明 00E2:炎のインフェルノ 00E3:土のカタクラズム
00E4:水のイラプション 00E5:風のラプチャー 00E6:ダークインパクト 00E7:ルミネッセンス
00E8:ハルシネイション 00E9:アクリーション 00EA:アークブラスト 00EB:デスアトラクター
00EC:アポカリプス 00ED:ホワイトアウト 00EE:カタストロフ 00EF:グランドクロス
00F0:ネオグラビトン 00F1:ブラックホール 00F2:カートリッジ 00F3:カートリッジ
00F4:カートリッジ 00F5:チェインボーナス 00F6:爆発 00F7:ステンニードル
00F8:サドンバースト 00F9:ウィザードキル 00FA:窒息ガス 00FB:錯乱ガス
00FC:石化ガス 00FD:催涙煙 00FE:沈黙ガス 00FF:パラライズ
0100:ムカデ 0101:ヒル 0102:アブラムシ 0103:小金喰虫
0104:HP回復 0105:MP回復 0106:ベリアス 0107:マティウス
0108:アドラメレク 0109:ハシュマリム 010A:キュクレイン 010B:ファムフリート
010C:ザルエラ 010D:シュミハザ 010E:カオス 010F:ゼロムス
0110:エクスデス 0111:アルテマ 0112:ゾディアーク 0113:召喚退場
0114:予備 0115:予備 0116:フィアー 0117:フィアガ
0118:フォーグ 0119:アンチ 011A:ファントムペイン 011B:エアロラ
011C:ウォタラ 011D:ウォタガ 011E:クエイジャ 011F:ファイジャ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/09(土) 01:14:03.38ID:WyHKbbMk
0120:ブリザジャ 0121:ウォタジャ 0122:エアロジャ 0123:ダージャ
0124:サンガー 0125:ホーリジャ 0126:ドンアクガ 0127:ドンムブガ
0128:カーズ 0129:バケアル 012A:ウォール 012B:レベル2睡眠
012C:レベル3ドンアク 012D:レベル4ブレイク 012E:レベル5逆転 012F:レベル素数デス
0130:治療 0131:治癒 0132:集中 0133:瞑想
0134:活性 0135:バマジク 0136:カタスト 0137:バオル
0138:挑発 0139:気合い 013A:バリアチェンジ 013B:セーバー
013C:魔力の泉 013D:アグレッサー 013E:連続魔 013F:驚異
0140:限界突破 0141:束縛解放 0142:絶対防御 0143:予備
0144:捕食 0145:仲間呼び 0146:レイズ 0147:ダークネス
0148:コルドブレイク 0149:アクアハリケーン 014A:シャイニングレイ 014B:ロッククラッシュ
014C:テンペスト 014D:サンダーストーム 014E:フレイムロード 014F:石化にらみ
0150:幻惑のまなざし 0151:フラッシュ 0152:タカの瞳 0153:ファング
0154:ソニックファング 0155:クラッシュファング 0156:パニックボイス 0157:絶叫
0158:大絶叫 0159:怪音波 015A:快音波 015B:ブラスター
015C:デビルブラスター 015D:天使の詩 015E:マジックバラード 015F:戦いの歌
0160:祈りの歌 0161:ミステリーワルツ 0162:英雄マーチ 0163:時のレクイエム
0164:魂のエチュード 0165:アクアバブル 0166:ミスリルバブル 0167:旋風
0168:大旋風 0169:レモラボム 016A:ブレス 016B:ホワイトブレス
016C:ペトロブレス 016D:ポイズンブレス 016E:プチブレス 016F:ファイアボール
0170:粘着液 0171:消化液 0172:水鉄砲 0173:ウォータレイ
0174:衝撃波 0175:ショックウェーブ 0176:ウェーブパルサー 0177:黒の衝撃
0178:あまい息 0179:くさい息 017A:とてもくさい息 017B:ブレイクタッチ
017C:ポイズンタッチ 017D:スリプルタッチ 017E:死の宣告 017F:無の指先
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/09(土) 01:15:30.03ID:WyHKbbMk
0180:ケの宣告 0181:ジャンプ 0182:マッハパンチ 0183:ゴブリンアタック
0184:怒りの一撃 0185:トライアタック 0186:回し蹴り 0187:スプラッシュ
0188:捨て身 0189:猪突猛進 018A:スパイラルカット 018B:バンダルカッター
018C:しゃくりあげ 018D:マインドウィップ 018E:スネークウィップ 018F:ソニックターン
0190:ソニックスピン 0191:ヒップアタック 0192:ストンプレス 0193:押しつぶす
0194:スワップテイル 0195:テイルスピア 196:エアスクリュー 0197:自爆
0198:誘爆 0199:爆導索 019A:アースシェイク 019B:ジャッジメント
019C:サイクロン 019D:ディメンジョン 019E:メーザーアイ 019F:吸血
01A0:ネクロマンシー 01A1:分裂 01A2:大暴れ 01A3:うさスラッガー
01A4:マシンガン 01A5:ウィングスピア 01A6:放電 01A7:充電
01A8:花粉 01A9:ボーン 01AA:チョコメット 01AB:頭突き
01AC:かみつき 01AD:体当たり 01AE:ひっかき 01AF:ビンタ
01B0:蹴り 01B1:しゃくり 01B2:かみつく 01B3:つっつき
01B4:分裂 01B5:多段蹴り 01B6:パワースタン 01B7:デッドダイブ
01B8:ディバインソード 01B9:火炎 01BA:パワーターン 01BB:貫通グラビガ
01BC:必殺 01BD:貫通デスペガ 01BE:貫通ホーリー 01BF:貫通ファイガ
01C0:貫通サンダガ 01C1:貫通ブリザガ 01C2:予備 01C3:予備
01C4:予備 01C5:予備 01C6:生命の息吹 01C7:創種
01C8:グランドシェイク 01C9:サンダーバースト 01CA:ブッシュファイア 01CB:シオウルスポール
01CC:クラウン 01CD:ソードダンス 01CE:ダテレポ 01CF:行けエンキドゥ!
01D0:今だエンキドゥ! 01D1:三段斬り 01D2:究極幻想 01D3:ヒットジエンド
01D4:王者の剣 01D5:大突進 01D6:うなる 01D7:ジャッジマント
01D8:センテンス 01D9:エグゼクション 01DA:イノセンス 01DB:めった斬り
01DC:大ジャンプ 01DD:圧縮蜜砲 01DE:胞子乱舞 01DF:S27式魔砲
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/09(土) 01:16:02.58ID:WyHKbbMk
01E0:S85式炸裂魔砲 01E1:魔審銃 01E2:予備 01E3:予備
01E4:予備 01E5:ラッシュ 01E6:嶄然震撼 01E7:マッハウェイブ
01E8:蒼ノ波動 01E9:紅ノ波動 01EA:断罪 01EB:戒律
01EC:セフィラの大樹 01ED:メガフレア 01EE:テラフレア 01EF:アセンション
01F0:ギガフレアソード 01F1:予備 01F2:予備 01F3:予備
01F4:予備 01F5:予備 01F6:予備 01F7:予備
01F8:予備 01F9:予備 01FA:予備 01FB:予備
01FC:予備 01FD:予備 01FE:予備 01FF:予備
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/09(土) 01:20:57.40ID:1h7xTMT9
まぁリストとかは貼った方がたぶん役立つわな
サイズちっさくてもtxtファイルだと落とせなくて泣く
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/09(土) 02:02:42.57ID:WyHKbbMk
一応自作コードも書いとく
当方実機がDVD殆ど読み込めない状態でPCSX2とPCSXCTでやっとるため生コードです
実機で使うための暗号化はPS2PAR変換ツールでも使ってくれ

ガンビットの行動変更
通常版
ヴァン1個目:10581992 0000xxxx
アーシェ1個目:10581B56 0000xxxx
フラン1個目:10581D1A 0000xxxx
バルフレア1個目:10581EDE 0000xxxx
バッシュ1個目:105820A2 0000xxxx
パンネロ1個目:10582266 0000xxxx

インタ版
ヴァン1個目:1054CC92 0000xxxx
アーシェ1個目:1054CE56 0000xxxx
フラン1個目:1054D01A 0000xxxx
バルフレア1個目:1054D1DE 0000xxxx
バッシュ1個目:1054D3A2 0000xxxx
パンネロ1個目:1054D566 0000xxxx

xxxx=行動ID(リストから好きなのをチョイス)
次のガンビットの行動は+4byteすればいける(システム上の上限まで。それを超えると別のデータを侵食します)

ゲスト分は調べてません
インタ版だとあまり役に立たないしね
通常版ではゲストにラストエリクサー無限連打とかをさせたり出来るので、有用です

>>503
やっといた
ttp://pastebin.com/1BYkRnCA
タイトルは Final Fantasy XII Skill List(JP)
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/11(月) 01:12:26.82ID:QKoqa399
SO3DCで感情値MAXのコードで戦闘中に別のデータがメモリに読み込まれていたので
条件判定コード付きに修正しました、それとスキルのコードを少し解析

感情値変動系アイテムの使用で全員との感情値MAX
0CB9FB4C 1456E539
1CB9FB50 3857E763

感情値変動系アイテムの使用で全員との感情値+10
0CB9FB4C 1456E539
1CB9FB50 3897E79F
※感情値MAXとの併用はできません

スキルレベル変動させると減少
0CA4E008 145607C8
1CA4E00C 3A54B00C
0CD71CD8 1456E7C2
1CD71CCC 2CB4E7A0
攻撃術と見切るを下げるときに使います、下げるときにもSPを消費します
0まで下げた場合はトップメニューとスキルメニューを行き来するとスキルレベル1にリセットされます

SP消費ゼロ
0CA4E008 145607C8
1CA4E008 1456E7A5
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/11(月) 09:40:33.33ID:lJ7getaR
cepとpcsx2_v1.2.1で
エキプロ3でフィニッシャーが減らないコード発掘しようとしてるんですが特定できません
絞り込みの最後で候補が0になっちゃう
どう考えたら良いんでしょう
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/11(月) 23:46:00.59ID:QKoqa399
SO3DCで自分が欲しかった技習得コードもなんとか解析できました
暗号化や数値チェックなどの改造対策がきつく
うかつに技関連のデータをいじると技が画面から全部消えるという・・・

戦闘終了後に設定レベルに応じてスキルを習得
0CD79A28 1456EFC3紋章術
1CD79A30 3857E7xx
0CD79A28 1456EFC3バトルスキル、バトル補助スキル、タクティカルスキル
1CD79C98 3857E7xx
※レベルアップで覚えれるスキルのみです
※戦闘に勝つ必要があります
xx=
9F:レベル10までのスキルを全て習得
B1:レベル20までのスキルを全て習得
AB:レベル30までのスキルを全て習得
88:スキルを全て習得(レベル99までのスキルを全て習得)

数値で設定したレベル数までのスキルを全て覚えるといった具合です
とりあえず全て覚えるのはレベル99に設定しておきました
前半2行が紋章術、後半2行が紋章術以外を習得するコードになります

これはでやっと序盤からいろんな技で遊べる
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/14(木) 11:57:00.38ID:zfjPjgEB
無双オロチの攻撃範囲N倍コードの値xxxxを小数の1.5倍とか1.75倍とかにしたくてググったところ、2倍とか3倍とかおおまかな数値しか分からず。
くやしかったので自分なりにweb電卓で計算してみました。

1.0倍〜2.0倍の範囲
3F80に16進数で10ずつ加える。
3F80+0 =3F80→F025(暗)1.0倍
3F80+10=3F90→F035  1.125倍
3F80+20=3FA0→F045  1.25倍
3F80+30=3FB0→F055  1.375倍
3F80+40=3FC0→F0E5  1.5倍
3F80+50=3FD0→F0F5  1.625倍
3F80+60=3FE0→F005  1.75倍
3F80+70=3FF0→F015  1.875倍
3F80+80=4000→27A5  2倍
+80hで2倍なんすね

上を更に細かく
3F80+0 =3F80→F025 1.0倍
3F80+8 =3F88→F01D 1.0625倍
3F80+10=3F90→F035 1.125倍
3F80+18=3F98→F02D 1.1875倍
3F80+20=3FA0→F045 1.25倍
3F80+28=3FA8→F03D 1.3125倍
3F80+30=3FB0→F055 1.375倍
3F80+38=3FB8→F04D 1.4375倍
3F80+40=3FC0→F0E5 1.5倍
3F80+48=3FC8→F0DD 1.5625倍
3F80+50=3FD0→F0F5 1.625倍
3F80+58=3FD8→F0ED 1.6875倍
3F80+60=3FE0→F005 1.75倍
3F80+68=3FE8→F0FD 1.8125倍
3F80+70=3FF0→F015 1.875倍
3F80+78=3FF8→F00D 1.9375倍
3F80+80=4000→27A5 2倍


3F80+0〜10の範囲 (要暗号化)
3F80+0=3F80 1.0倍
3F80+1=3F81 1.0078125倍
3F80+2=3F82 1.015625倍
3F80+3=3F83 1.0234375倍
3F80+4=3F84 1.03125倍
3F80+5=3F85 1.0390625倍
3F80+6=3F86 1.046875倍
3F80+7=3F87 1.0546875倍
3F80+8=3F88 1.0625倍
3F80+9=3F89 1.0703125倍
3F80+A=3F8A 1.078125倍
3F80+B=3F8B 1.0859375倍
3F80+C=3F8C 1.09375倍
3F80+D=3F8D 1.1015625倍
3F80+E=3F8E 1.109375倍
3F80+F=3F8F 1.1171875倍
3F80+10=3F90 1.125倍

なんで初期値1が3F80なのかが分かりません。
この値はゲームによって違うのですか。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/14(木) 15:06:43.77ID:2mz2JTBV
>>513
0x3F80でぐぐればすぐわかると思うけど
32bitのIEEE 754って奴
ttp://www.h-schmidt.net/FloatConverter/IEEE754.html
とかうさみみハリケーンの進数変換で計算できる
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/17(日) 01:44:48.58ID:VwU4W2Fx
SO3DCの解析はこの辺で一旦終了

隊列入れ替えでキャラクターを変更
0CA33324 1456E73D最初に選択したキャラ
1CA33240 10539F2D
9C9AA588 3853E7xx
9C9AA58C 0C5ABE95
9C9AA590 B8B3E7A5
0CA33324 1456E73D最後に選択したキャラ
1CA332B0 10539F29
9C9AA598 3854E7xx
9C9AA59C 0C5ABE95
9C9AA5A0 B8B4E7A5
xx=
A5:キャラ消滅
A6:フェイト
A7:ソフィア
A8:マリア
A1:クリフ
A2:ネル
A3:アルベル
A4:ロジャー
9D:スフレ
9E:アドレー
9F:ミラージュ
※1人だけ変える場合は前半5行か後半5行を使用、2つ同時に使えば2人まとめて変更可能
※キャラクターを変更したら名前と技を再設定する必要あり
※セーブデータのバックアップは必須

種系アイテムでHPMPを設定数値に変更
DC95BB38 14300051コンシード//HP
1CB9B0EC 205AE7Ax
1CB9B0F8 28D9yyyy
DC95BB38 14300051マギシード//MP
1CB9B2A8 205AE7Ax
1CB9B2B4 28D9yyyy
xyyyy=
5D186:7777
600F6:77777

種系アイテムでステータスを設定数値に変更
0CB9B0DC 1456EFB5ストレシード//ATK
1CB9B458 3859xxxx
0CB9B0DC 1456EFB5イントシード//INT
1CB9B92C 3859xxxx
0CB9B0DC 1456EFB5デフシード//DEF
1CB9BBF8 3859xxxx
0CB9B0DC 1456EFB5デクスシード//HIT
1CB9BCB0 3859xxxx
0CB9B0DC 1456EFB5アギリシード//AGL
1CB9C168 3859xxxx
xxxx=
E49E:777
D186:7777

ステータスが限界の状態でもアイテム使用可能
0CB9B0DC 1456EFB5
1CB997B8 3854E7A6
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/17(日) 01:46:58.69ID:VwU4W2Fx
バトルスキル
0CB2DCEC 1456E781消費HPゼロ
1CB2DCEC 3854E7A5
0CB2DC18 1456E781消費MPゼロ
1CB2DC18 385AE7A5

詠唱時間ゼロ
0CBDE7F8 14561A73
1CBDE638 B6D6EA7E

フルアクティブモードと全バトルコスチュームを使用可能
0CA35550 1456F465
1CA3555C 0C539F1D
9C9AA548 91CE6B59
9C9AA54C 8F4DE7A5
9C9AA550 204EE4A6
9C9AA554 274EE6A6
9C9AA558 AF2EE645
9C9AA55C 204EE3D9
9C9AA560 274EBBE5
9C9AA564 1496E79D
9C9AA568 AF2EE641
※コンフィングで何かを変更してメインメニューに戻ると解放されます
※フルアクティブモードの設定はコンフィングの一番下に追加されます
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/17(日) 01:48:08.91ID:VwU4W2Fx
新規入手したアイテムのファクターを設定
DC9F97E4 1496BEB9
1CD76A58 3854Exxxファクター1
1CD76A64 3854Exxxファクター2
1CD76A74 3854Exxxファクター3
1CD76A84 3854Exxxファクター4
1CD76A90 3854Exxxファクター5
1CD76AA0 3854Exxxファクター6
1CD76AB0 3854Exxxファクター7
1CD76ABC 3854Exxxファクター8
※コード使用中は新規入手した全てのアイテムに設定したファクターが付加されるので注意
xxx=(復号の数値で0~2BF)
7A5 ファクターなし
777 レトロヒールの効果x4 回復速度150%
773 バトルスキルHP消費量-50%
76F バトルスキルMP消費量-50%
76A Guts消費量-3
786 移動速度+30%
789 戦闘中一定時間毎にMP12%回復
719 Guts消費-1 移動速度+5%
729 詠唱時間1/2
72A 詠唱時間0
745 ATK DEF +30%
754 毒を無効化する
74D マヒを無効化する
74E 石化を無効化する
74F 凍結を無効化する
750 沈黙を無効化する
7FC 100%逃走可能 ただしボス戦は除く
69C Guts消費1/10 Guts回復速度1/5
665 取得経験値-90%
68D CA「スターガード」を習得
63D 攻撃時に無数の光弾発射
639 防御時に無数の光弾発射
6E2 クリティカル率+80
604 地防御属性付加[吸収]
616 水防御属性付加[吸収]
610 火防御属性付加[吸収]
5A2 風防御属性付加[吸収]
51B 攻撃時に無数の光弾発射 高威力
537 防御時に無数の光弾発射 高威力
532 通常攻撃判定が3増加
554 攻撃効果「毒」
54D 攻撃効果「マヒ」
54E 攻撃効果「石」
54F 攻撃効果「混乱」
550 攻撃効果「凍結」
54A 攻撃効果「沈黙」
54B 混乱を100%防止
54C 即死を100%防止
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/17(日) 11:58:58.06ID:AqimjUl+
>>504
インター版で試してみましたがガンピットに敵の技を入れても作動せず効果がありませんでした。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/17(日) 14:27:22.24ID:Lq8tpQ8x
「ローグ ハーツ ダンジョン」で苦戦しているそうだから

(m)
EC878530 1443CF4C

Exp:999999999
1C751F88 1DBC9E0C

Gold:999999
1C751FB4 144F25CC

HP200/200
1C751F90 1456E7DD
1C751F94 1456E7DD

Str:9999(9999)
1C751F98 1456089C
1C751F9C 1456089C

Arm:9999
1C751FA0 1456089C

Cond100%
1C751FA8 1456089C
1C751FAC 1456089C

行動速度999
4C751FC0 1456E404

現在階数変更
1C8F88DC 1456E7A5
0C12DBE6 1456B8FC
1C8F88DC 38DAB00C
0C12DBE6 1456B84C
1C8F88DC 38DAE7A6
1C8F88E0 0C59C1B9
1C8F88E4 B03ADEFD
1C826770 1058E6FA
・[R1+↑]ボタンで階数上昇
・[R1+↓]ボタンで階数下降

どこでも階段
1C835D54 0493E7A8
0C12DBE6 1456B0FB
1C835D54 0456E799
0C12DBE6 1456B04B
1C835D54 0456E79A
・[SELECT+↑]ボタンで上り階段
・[SELECT+↓]ボタンで下り階段

ランタンの油減らない
1C834764 B0DAE465

マップにアイテム位置表示
3CB78D36 1456E7A6

マップに敵位置表示
3CB78D37 1456E7A6
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/17(日) 14:27:58.84ID:Lq8tpQ8x
>>520
ステータス情報表示
3CB78D3C 1456E7A6

アイテム拾うと鑑定済み
1C816C78 0456E79E

アイテムウィンドウ2回開くとアイテム鑑定済み
1C8FF910 1059F1A1
1C8FF920 385AE7A5

トレジャーボックス追加
3C12F70A 1456E7A6
3C12F710 1456E7A6

所持メダル9999999枚
1C12F3E4 14BE598C

アイテム図鑑全開
1C84AE78 3855E7A6
1C84AE7C B495E411

モンスター図鑑開くと全開
1C81B4AC 2055E7A6
1C81B4B0 2835692C
1C81B4B4 B095E7A5
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/18(月) 16:58:41.86ID:fRp98vEm
デジタルデビルサーガ アバタール・チューナー

ATMA POINT(AP)獲得倍率変更がイマイチ効果出てるか分からなかったので、
一回の戦闘でAPがほぼマスターになるようにしてみました。

(M)
F01001B8 002F1EC7

ATMA POINT(AP)一回の戦闘でほぼマスター
20D3AB50 0000FFFF
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/18(月) 18:55:17.05ID:Fl8ryzaI
>>504
ガンビット変更コードが実行できません
優先順位の上位に設定しているのですが
下位のガンビットしか実行されません。
変更したガンビットのみでも実行されません。
ほかのコードと組み合わせて使用するのでしょうか?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/19(火) 01:55:15.32ID:JUqwoPH2
SO3DCのコードはこれでラストです、リスト作成に手間取りました

通常戦闘のBGMを変更
DC968990 141F1055
1CAAE0CC 3859E7xx
1CAAF06C 3859E7xx
1CAAF32C 3859E7xx
※xxは全て同じ数値を入力

通常戦闘のBGMをランダムで変更
0CAAF340 1456E97D
1CAAF32C 0C53B345
0CAAF07C 1456E97D
1CAAF06C 1053B33C
0CAAE0D8 1456E97D
1CAAE0CC 0C53B358
9C9A75A8 14163FBA
9C9A75AC 2052E79C
9C9A75B0 27D2B505
9C9A75B4 93D9E7B7
9C9A75B8 08B6E7A4
9C9A75BC 3859E7A6
9C9A75C0 B3D9E7B7
9C9A75C4 105AF5D9
9C9A75C8 385AE7B5
9C9A75CC 13D4FFBA
9C9A75D0 94B9E7A5
9C9A75D4 B3D9E7B5
9C9A75D8 93D9E7B5
9C9A75DC 0C4F93A8
9C9A75E0 13B6F7BA
9C9A75E4 205AE79C
9C9A75E8 28DAB515
9C9A75EC 15F6E79D
9C9A75F0 94D9E7A5
9C9A75F4 2054E79C
9C9A75F8 2894B515
9C9A75FC B496E7A7
9C9A7500 0C4F9800
9C9A7504 9499E7A5
9C9A7508 1758E0B8
9C9A750C 2B27EECF
9C9A7510 20951D60
9C9A7514 213EF173
※最後の4行で1バイト単位で設定した16曲の中から戦闘するたびにランダムで選ばれます
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/19(火) 01:55:50.10ID:JUqwoPH2
BGMリスト(復号数値)
01 The Dawn of Wisdom
02 Into the Undiscovered Ocean.
03 Divine Indignation
04 Star Ocean Forever - Jazz Ver.
05 Starless Wavelets
06 Brass Wings
07 Manifestation
08 Like Squashing Grape
09 So Alone, Be Sorrow
0A I am the No.1!
0B So Alone, Be Sorrow-Piano Ver.
0C Till the End of Time
0D Fallen Leaves - Flute Ver.
0E Gaiety Company
0F So Alone, Be Sorrow-Rhythm Ver.
10 Ice Crystal
11 Imbalance
12 Misted Moon
13 Sail Against the Wind
14 Collapse of Frailty
15 Takeoff from Home
16 Stafflower in the Castle Town
17 March for Glory
18 Fallen Leaves
19 Bracing Forest Wind
1A Pert Girl on the Sandy Beach
1B Lakes and Marshes with Doubt
1C The Desolate Smell of Earth
1D Into a Storm Not Memorized
1E Rust Color
1F Requiem for a Saint
20 Lively Step
21 Calm Mind Reflected in the Pupil
22 Evil Shade Crept
23 Preemptive Attack
24 Twisted Base
25 People Inside a Fence
26 Air Harmony
27 The Outbreak of War
28 Reflected Moon
29 The Future of Blood-Stained Blade
2A Bird's Eye View
2B Chrysanthemum in Winter
2C Adventurous Spirit
2D Interval of Freezed Time
2E Around in the Wilderness
2F Robe Under Cover of Darkness
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/19(火) 01:56:24.15ID:JUqwoPH2
30 Expiration
31 Fly Away in the Violet Sky
32 Imperial Garden
33 Moon Base
34 Dark Flare
35 The Virtual Image
36 Mission to the Empty Space
37 Cutting Edge of Notion
38 Frightened Eyes
39 The Divine Spirit of Language
3A Influence of Truth Appearance
3B Powerbroker
3C Bitter Dance
3D Moody Goddess
3E Highbrow
3F Do Evil
40 Mission to the Deep Space
41 The Incarnation of Devil
42 Let's Creation !!
43 Malicious Fingers
44 Dreams
45 Despair Road
46 Brilliant Future
47 What's up?
48 Fly by Contact
49 Victory Bell
4A Confidence in the Domination
4B The True Nature of All
4C 飛び方を忘れた小さな鳥 〜 STAR OCEAN VERSION
4D 飛び方を忘れた小さな鳥 〜 Instrumetal version
50 Beyond the One
51 More Complicated
52 You Know It Fails
53 Intricate Match
54 Flabbergasted
55 A Critical Moment
56 Over the Planet
57 Crisis of the Earth
58 Confidence in the Domination 〜 Band Recording
59 Highbrow 〜 Band Recording
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/19(火) 22:21:14.72ID:JUqwoPH2
SO3DCの通常戦闘BGMランダム変更のコードでプログラム埋め込みタイプは
プログラム部とデータ部は5スロット以上の空きがないと不具合が出る可能性があるようなので修正しました

通常戦闘のBGMをランダムで変更
DC968990 141F1055
1CAAE0CC 0C53B358
1CAAF06C 1053B33C
1CAAF32C 0C53B345
9C9A75A8 14163FBA
9C9A75AC 2052E79C
9C9A75B0 27D2B4A5
9C9A75B4 93D9E7B7
9C9A75B8 08B6E7A4
9C9A75BC 3859E7A6
9C9A75C0 B3D9E7B7
9C9A75C4 105AF5D9
9C9A75C8 385AE7B5
9C9A75CC 13D4FFBA
9C9A75D0 94B9E7A5
9C9A75D4 B3D9E7B5
9C9A75D8 93D9E7B5
9C9A75DC 0C4F93A8
9C9A75E0 13B6F7BA
9C9A75E4 205AE79C
9C9A75E8 28DAB4B5
9C9A75EC 15F6E79D
9C9A75F0 94D9E7A5
9C9A75F4 2054E79C
9C9A75F8 2894B4B5
9C9A75FC B496E7A7
9C9A7500 0C4F9800
9C9A7504 9499E7A5
9C9A7428 1758E0B8
9C9A742C 2B27EECF
9C9A7430 09222673
9C9A7434 2D3EE29E
※最後の4行で1バイト単位で設定した16曲の中から戦闘するたびにランダムで選ばれます
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/20(水) 21:31:11.73ID:7o/9Mx4A
SO3DCのBGMリストで4Eと4Fは飛び方を忘れた小さな鳥とStarless Waveletsで既に別の数値で
ある曲だったので省きましたがループ再生がある別物と判明しました

4E 飛び方を忘れた小さな鳥 〜 STAR OCEAN VERSION(後半カットしてループ)
4F Starless Wavelets(後半カットしてループ)
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/21(木) 08:43:18.60ID:+rSl1a8M
スワップマジック3.8でSO3DCが起動するマスターコードってないですかね?
ググって出てきたのではフリーズしてしまうんです。
ちなみにOPL0.93でプレイしています。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/21(木) 22:55:05.29ID:UYDNMBYQ
SWAPMAGICの場合はPAR系コードじゃなくてXPL系コードを探すといいよ
PARのコードはあたまが9のコードとか使えないから1とかに変換する必要があるし
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/22(金) 13:50:21.07ID:xT6nKPg4
>>533
レスありがとうございます。
XPL系で探してみたんですが、
やはりどれも起動時に真っ暗になりフリーズしてしまいました。
PCSX2で改造コード反映させてセーブデータに戻した方が早そうですね。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/22(金) 21:35:51.90ID:jxk/PZaG
実機でSO3のコード使いたいならコードマジックだかブレイカーだかを使うしかないんじゃなかったっけ
確かPCがいるけど
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/23(土) 01:05:45.44ID:xyfF6tZ3
BGM変更のコードはPAR2と実機で確認しているので長いマスターコードの打ち間違えの可能性も
あとSO3DCのディスクは発売日に買った初期生産のもので確認したのでアルティメットヒッツ版は不明
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/23(土) 08:53:58.91ID:XCmxjBLy
601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/14(木) 15:38:13.29 ID:GOXBplIhk
>>495
そのコード、自分も以前に解析して敵技をガンビットに入れてみたんですけど、
敵技は発動しないんですよ。 例えば、「敵1体>センテンス」にしても、
敵を感知してもつっ立ってるだけなんです。 何故でしょう?

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/15(金) 01:00:35.36 ID:6x1x+UzbF
>>495
改めてそのコードでガンビットに「自分自身>英雄マーチ」
を組み込んでみました。
ですがやはり何もしません。 おそらく、
実行者が敵の技自体を所持していないからだと思われます。
実行者がその技自体を持っていないとガンビットを変更しても
意味がないようです。 何か方法があれば。。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/22(金) 00:14:02.30 ID:W5B1Xso7C [1/2]
>>495
敵の技を持っているのですか? 使えてるという事は、
おそらくあなたは持っているのでしょう。 敵の技を習得できる方法を
教えてください。

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。!ninja[sage] 投稿日:2016/01/22(金) 23:20:08.58 ID:V7CJM1uLX
>>495
あなたが公開している改造コードでガンビットのアクションを
敵の技に変えられる事は正常にできるんですが、
発動しないんですよ。 発動させる方法を教えてください。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/23(土) 14:53:47.94ID:zridWhDq
FF12のガンビット変更コードですが
使用キャラをゲストキャラに変更したらできました。
フラグが関係しているのでしょうかね?

キャラ変更?
0058190C 00000007

上記コードでヴァンをゲストキャラのアマリアに変更した途端
ガンビット変更コードで設定していたディバインデスが発動しました。
ザルエラのモーションをヴァンがむりくり行うのでかなりスレンダーな
ヴァンになってました。

戦闘後はキャラ操作ができなくなりましたが。。。
プレイヤーキャラのまま発動できるのかはわかりません。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/25(月) 14:07:06.76ID:MQnLt0Xk
レベルアップ後ステータスUP***(完全版)
1CB5BAF0 0856E7A5
1CB5BA08 0456E7B6
1CB5B944 0856E7A5

ベルウィックサーガというゲームのコードなのですが、オン、オフを切り替えられるように出来ないでしょうか?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/04(木) 01:58:38.27ID:a5qLbYz1
あげるわ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 04:10:15.65ID:WnmC22ML
恐らく誰もいらないであろうコード

バイオハザード4(SLPM-66213)
------暗号化------
チャプター死亡回数0
4CD69C1C 1456E7A5
合計死亡回数0
4CD69C1A 1456E7A5
チャプター撃退数1000
4CD69C20 1456E4FD
合計撃退数1000
4CD69C24 1456E4FD
命中率100%V1
7CD69F28 145AE7A6
3C978329 1456E7A5
命中率100%V2
8CD69F28 1456E7A7
3CD69F30 1456E7A5
8CD69F2C 1456E7A7
3CD69F34 1456E7A5
チャプターヒット数1
1CD69F28 1456E7A6
合計ヒット数1
1CD69F2C 1456E7A6
チャプター発砲数1
1CD69F30 1456E7A6
合計発砲数1
1CD69F34 1456E7A6

------復号化------
チャプター死亡回数0
10431BF4 00000000
合計死亡回数0
10431BF6 00000000
チャプター撃退数1000
10431BF8 000003E8
合計撃退数1000
10431BFC 000003E8
命中率100%v1
40431C00 00040001
00000001 00000000
命中率100%v2
50431C00 00000002
00431C08 00000000
50431C04 00000002
00431C0C 00000000
チャプターヒット数1
20431C00 00000001
合計ヒット数1
20431C04 00000001
チャプター発砲数1
20431C08 00000001
合計発砲数1
20431C0C 00000001

うわぁ、10年も前のゲーム解析してる俺って・・・OTZ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 23:10:19.98ID:hViGUz1E
このゲーム出てもう13年経つんだな・・・。

SPY FICTION(SLPS-25311)

ゲーム難易度
3C8B307C 1456E7A5
A5=EASY
A6=NORMAL
A7=EXPERT
A8=SCARFACE

アドベンチャーレベル
3C8B307D 1456E7A5
A5=LEVEL1
A6=LEVEL2
A7=LEVEL3

プレイヤーキャラ
3C8B307B 1456E7A5
A5=ビリー1
A6=シェーラ1
A7=ビリー2
A8=シェーラ2

P99 減らない
0CB73642 1456E7A6
3CB736AA 1456E7B5

G17 減らない
0CB73648 1456E7A6
3CB736B0 1456E7B6

USP 減らない
0CB73646 1456E7A6
3CB736AE 1456E799

M29 減らない
0CB7364C 1456E7A6
3CB736B4 1456E7A3

M11 減らない
0CB7364A 1456E7A6
3CB736B2 1456E7C5

M4 減らない
0CB73650 1456E7A6
3CB736B8 1456E7AB

GALIL 減らない
0CB7364E 1456E7A6
3CB736B6 1456E7C8

U-REVOLVER 減らない
0CB73654 1456E7A6
3CB736BC 1456E7A2

G-BUTTERFLY 減らない
0CB73652 1456E7A6
3CB736BA 1456E7A7
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 23:12:17.48ID:hViGUz1E
SPY FICTION(SLPS-25311) 続き

クリア回数
4CB73B7C 1456E781
4CB345EC 1456E781

発見された回数
0CB73B7A 1426E7A5
4CB73B7A 1456E7A5
0CB345EA 1426E7A5
4CB345EA 1456E7A5

指名手配された回数
0CB73B80 1426E7A5
4CB73B80 1456E7A5
0CB345F0 1426E7A5
4CB345F0 1456E7A5

コンティニューした回数
0CB73B7E 1426E7A5
4CB73B7E 1456E7A5
0CB345EE 1426E7A5
4CB345EE 1456E7A5

撃った弾数
4CB73B84 1456E7A5
4CB345F4 1456E7A5

殺した敵の数
0CB73B82 1426E7A5
4CB73B82 1456E7A5
0CB345F2 1426E7A5
4CB345F2 1456E7A5

殺した一般人の数
4CB73B88 1456E7A5
4CB345F8 1456E7A5

撮った写真の枚数
4CB73B86 1456E404
4CB345F6 1456E404

変装した回数
4CB73B8C 1456E404
4CB345FC 1456E404

ボディチェックされた回数
0CB73B8A 1426E7A5
4CB73B8A 1456E7A5
0CB345FA 1426E7A5
4CB345FA 1456E7A5

セキュリティタグの使用回数
0CB73B90 1426E7A5
4CB73B90 1456E7A5
0CB34500 1426E7A5
4CB34500 1456E7A5
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 23:14:48.98ID:hViGUz1E
SPY FICTION(SLPS-25311) 最後

救急キット(小)の使用回数
0CB73B8E 1426E7A5
4CB73B8E 1456E7A5
0CB345FE 1426E7A5
4CB345FE 1456E7A5

救急キット(中)の使用回数
0CB73B94 1426E7A5
4CB73B94 1456E7A5
0CB34504 1426E7A5
4CB34504 1456E7A5

救急キット(大)の使用回数
0CB73B92 1426E7A5
4CB73B92 1456E7A5
0CB34502 1426E7A5
4CB34502 1456E7A5

ミッションクリアするとガーボロジー全解放
7C8B3088 145AE7A6
EF6A8023 1456E7A5

その場でガーボロジー全解放
7CB73246 145AE7A6
EF6A8023 1456E7A5

ガーボロジー既読
7CB73256 145AE7A6
EF6A8023 1456E7A5
未読化
EF6A8023→3C978328

周回数
0020B9C6
この近辺にクリアデータ関係がある模様
(ここを05にしてセーブ実行で特定の隠しは出現するも不足有り)
(ミッションセレクトと隠しキャラのビリー2/シェーラ2は別かも)

問題解決版クリアフラグ
3CB73AEA 1456E7A2
3CB73AEE 1456E7A8
3CB73AF2 1456E7A7

意外にもガーボロジーの近くにあったのは気付かなかったなぁ

0020B9C0はPLAY RESULTへの書き込み?

PLAY RESULT(TIME0)
7CB73BA0 1452E7A6
3C978328 1456E7A5

とりあえずこの辺で。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 23:22:08.60ID:hViGUz1E
あ。補足でクリアフラグ立てて、クリアするなりミッション開始してセーブしないと立たないからよろしく
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/27(土) 04:12:16.24ID:CYFfBuna
すみません、「SIMPLE 2000 シリーズ Vol.107 THE 炎の格闘番長」の改造コード教えて欲しい!いくら検索しても見つからない...
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/05(土) 17:46:58.57ID:oT/6qZuz
SILENT HILL 3 SLPM-65257

体力最大維持
8CACCD18 1456E7A1
3CACCD14 1456E7A5
※バイトコピーで難易度の違いに対応

スタミナ減らない
1D4F00B4 D52AE7A5
※アンプル投与直後の状態を維持する

入手弾薬量5倍
3D4F0341 1456E7A2

Life Display
3D4F0344 1456E7A6
※ONにするコード

予備弾&回復アイテム入手済みMAX
4D469C16 1456B00C
7D469F3E 145AE7A6
3B72840B 1456E7A5

キーアイテム入手フラグ
4D469C1C 1456B00C

受けたダメージ量
003D4AE4(FLOAT)

体力現在値
003D4AEC(FLOAT)

体力最大値
003D4AF0(FLOAT)
[NORMAL=42C80000/EXTREME=42480000]

Status表示(現在体力の%)
003D4AF4(FLOAT)

与ダメージ倍率
003D4AF8(FLOAT)
100倍にすれば序盤の雑魚がナイフで即死したよ

被ダメージ倍率
003D4AFC(FLOAT)
100倍にすればヘザーが即死したよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/09(水) 05:56:58.50ID:9yiXnsBy
PS2版KOF2002UM闘激ver.のチャレンジモードクリアのコードありませんか?
KOF2002UMのは見つかったんですが、闘激ver.の方は見つかりませんでした。
宜しくお願いします。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 05:08:53.79ID:G7mqX258
闘激ver.の方は見つけられなかったから質問したんだ。
よく文章読んでほしいな。
検索はしたさ。
あるなら誘導してほしい。
または確実な検索ワードを書いてほしい。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 12:26:59.91ID:P+Y0KQ9d
このスレはこの程度だから諦めるしかない
ただ検索したのを載せてるだけだから引っかからなければないってこと
役に立たないスレだよ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 15:33:22.13ID:ylr8PxuJ
それで出た2chの過去スレの8つの書き込みの6にあるのは闘激ver.じゃないだぞ
確認してから載せたり誘導してるか?
2ch dat落ちスレ を使わないと検索窓では表示もされない
本当に駄目なやつだな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 08:48:01.85ID:9Mzr/MTu
SO3DCのフルアクティブ今までずっとやりたかったけど条件きつすぎてできなかったのに・・・
最高の改造コードをありがとう 抱いて!
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 05:22:48.88ID:ZskI5dR/
DQ5の敵を強くするコードってありますか?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 00:46:37.26ID:aUq9AJ8v
マーセナリーズというゲームで
K200の兵器の弾を600から900にしたいんですが
どうサーチしたらいいんでしょうか?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 01:13:24.56ID:aUq9AJ8v

書き忘れていましたがエミュはPCSX2で
サーチツールはEMUHASTE v4.02です
0576572
垢版 |
2016/05/23(月) 22:46:13.54ID:Mdk0fOKx
ネット上なると強気になるんだな
普段からストレスがたまってるのが知らないが
君たちを見て同類にならないように気ようと学んだ

まぁ此処で質問しても同じことしか言われないから
別の所へ行く
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 13:50:54.83ID:QhHRDGDD
人に聞いたら教えてくれると思ってるのがそもそも間違ってる
というか数値サーチくらい人に聞くより自分で学びなさい
そっちの方が早いから
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 16:00:09.07ID:258gWoIh
ひさびさにPCSX2でサカつくEUやりはじめました
全員まとまったコードしかみつからないのでいろいろ解析
もしかしたら需要あるかもしれないので書いておきます
該当選手が何人目かは〔チーム戦術設定→情報を見る→ポリシー確認〕ここで表示される選手の順番が内部データの選手番号順になってます

PARコード化は・・選手全員書くと行数が半端ないのでやめておきます
一応参考までに選手年齢一人目22歳=3D77E254 1456E7B3

・アドレス=1E0631F(二人目以降+2A0)
EU枠外国籍選手のEU枠内外判定一人目
そのままEU枠外=00 外国籍でEU枠内(2重国籍)=02
※国籍を日本やブラジルのままEU枠内扱いにするためのコードです
※その国籍のまま代表召集されます(日本人ならEU枠内判定しても日本代表

・アドレス=1E0612C(二人目以降+2A0)
選手年齢一人目

・アドレス=1E0A97E
監督年齢

・アドレス=1E06341(二人目以降+2A0)
選手契約年数(05推奨

・アドレス=1E0A9F6
監督契約年数(05推奨

・アドレス=108CAA
試合スキップ判定
84=試合スキップ状態 64=通常状態

試合スキップのこのアドレスは・・・デバッグ用にでも用意されたのかな
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 21:45:52.95ID:qTHNjKuA
だいたいさーコードサーチってうさみみ使えてナンボでPC上でやるんだしやり方くらい自分で調べてやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況