X



【PSP Go】PSP Go Custom FirmWare ver14【CFW】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 02:59:45.63ID:4iECPFXW
独自の機能を備えるCustom FirmWareについて語るスレッドです。

CFWではリカバリモード、追加モジュールなど多彩な機能を利用可能です。
現在様々な種類のCFWが活発に開発されています。

PSP Goの基本的な使い方や、周辺機器の話は専用スレでした方が的確なレスが貰えます。

■前スレ【PSP Go】PSP Go Custom FirmWare ver13【CFW】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1317828775/
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 20:41:11.26ID:uK8Xm4US
勉強してきた。今はLCFWってのがあって、そこでiso起動が可能になったと。しかもそれは最新のOFWに対応してると。そして電源落としてもFAST RECOVERYでほぼ無問題と。

勉強になった、みんなありがとう。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 19:10:54.72ID:+oocUMv+
今日電気屋行ったらドコモのwi-fiの広告でいろんなwi-fiの機器の写真が載ってるやつあったんだけど
ど真ん中にgoさんが移ってた。今更そんなに目立たせんなよw
知らない人みたらPSPの新機種かと思うよね?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/28(火) 19:11:04.62ID:+gQWDiHe
>>76
俺は「6.60-HEN test」でISO起動してる。
HENと銘打ってるから、FLASH書き換えないだろうと思って。
第二次スパロボZしかやってないが、とりあえず今のところは問題なく動いてる。
現在2周目の35話まで。

今のところはこれで満足。ヘタレだしスパロボがISOで動けばいいだけだし。
ちなみにISOは、手持ちのUMDをCFW化した2000から吸い出したもの。念のため。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 02:29:54.86ID:5bzeQbvq
「Goの悲劇」

大変なことが起こった。
今日銭湯行ったんです、銭湯。で、上がって着替えてるときにズボン落としてポッケからGoちんが飛び出したんです。
丁度横に初老の親父がいたんですけど、それをチラッと見たんすよ。
その時、胸が原因不明のキュンキュンに襲われて苦しくなっちゃたんです。
1秒後には原因わかったんすけど、なぜかって俺が落としたのをその親父はスマホだと思ったろうなと。
俺が落としたのはPSPGoなのにその親父は「なんだ、スマホか」ってね、こう思っただろうなと。

屈…辱……ですよね。俺が落としたのがPSP3000か3DSだったら「なんだ、ゲームか」ですよ、きっと。
それがGoだったばかりに、こんな、こんな… 己の存在すら認めてもらえないような… こんな… うっ
その親父が小説家だとしたら今日のこと「少年がズボンを落とすと、平成式黒林檎電話が飛び出しけり」って書いちゃうんすよ。
その小説が300年後の教科書に載って窓際の席に座った田中健吾くんが鼻くそほじりながら読むかもしれないんすよ。
Goなのに!テストで「少年が落としたものはなにか」って問われて「勿論PSPGo」って書いたら勿論ペケ×。
嗚呼っ…! っとここまでが少年がPSPGoを私の横で落としてそれを拾うまでの私の幻想である。
私は一言言いたかった。「私にはわかっているよそれはPSPGoだろ?スマホと勘違いなんかしてないよ」と。
しかし言えなかった、親が普通のPSPと間違えて買ってきてその子は劣等感を抱いているのかもしれないのだ。
「いいもの持ってるね」と一言言ってあげたかったのに。割れたGoをSONYが回収したように、
私の悲しく割れた心もどこか遠く、Goが捨てられた所まで持っていってくれればいいのに。そんな気持ちを湯船に浮かべた。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/01(木) 23:50:25.19ID:vyo6TIPX
デジモノは欲しい時が買い時だね。
待ってるともっとイイ機種が出るかと思いきや、販売終了なんてことがあるんだもんな。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 23:30:03.72ID:m9NggpYw
henの話がしたいのかLCFWの話がしたいのかどっちだよ
それにここで聞いてどうすんだよ意味分からん
0107 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
垢版 |
2012/03/04(日) 00:56:34.12ID:YijTB5Hd
>>106
ゴメンhenとLCFWって同じやと思ってた
中古のGo買ったら多分最新FWになってるからどうしよう?みたいな?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 21:37:14.76ID:e73U00dr
わかんなかったり面倒なヤツは機種、バージョン関係なしに6.60LME-1.6入れとけば幸せになれるよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/05(月) 06:44:56.85ID:2ULysKnw
6.35のFWってもうどこにもみつからないな。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 03:56:53.40ID:CDbFyMvY
VITAが割れるのとVITAの新型でるのどちらが早いのやら
今のVITAは買う気おきねーなぁ 静電型用のタッチペンくらいつけろよ

まぁGoの時も同じこと言ってて結局買ったけどw
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 21:26:43.24ID:CDbFyMvY
おまえら他のスレでGoが常識のようにボロクソ言われてるの見るとどうしてるの?
スルー?発狂?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 21:42:54.70ID:wDdftabQ
WinでいうMeたん的な立場だから、あんまりボロクソに言われてないよ
むしろ慰められてることが多い
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 21:47:32.27ID:CDbFyMvY
Me所有者の俺から言わせてもらうとあれはマジで糞
Vistaに乗り換えたがVistaが神に思える
Meは1日3回はフリーズ、1回は青い画面でるような凄い仕様だった
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 23:11:21.00ID:1Nu/7102
再起動頻発やバグがデフォのandroidを市場にまき散らして黙認てる雰囲気よか
goの方がまし。過去の実績や資産は大きい。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/07(水) 00:41:42.93ID:AJf4aQHr
>>124
いくらGoを擁護したいからって、スマホと比べるのはお門違いなんじゃないかなー
それとも流行に乗ろうとスマホにしたら使いこなせなくてイラついてるのかなー
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/07(水) 16:53:21.46ID:amhj7NiP
スルーだろう
だって誰が何と言おうと、うちのgoかわいいし。。。

goは電源ケーブルがPSPと共有だったら何も不満はなかったなぁ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/07(水) 20:27:29.57ID:rD28OHGZ

     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/08(木) 23:21:54.73ID:4yurcUEA
スマホなんて画面ばっか凝って内容薄い情弱モデルばっかだし
かわいいgoちゃんは自分だけのもの
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/20(火) 18:56:06.37ID:D8TA0J95
PSPgoのUSBモードじゃないと充電できないケーブルで
なんとかUSBモードOFF状態で充電できませんか?
電源入らないから改造すらできないからふかのうかもしれませんが
PC側に何らかの支援ソフトいれたら可能とかできませんか?
ACアダプタなくて電源入らなくてしょぼんです
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/23(金) 03:31:56.69ID:Lj0/T3uC
go持ってるやつは分かると思うけど電源つけるとほんの少し薄暗い画面になってその後にホーム画面じゃん
その少し薄暗い画面から切り替わらずって症状なんだけど何か解決策知ってる人いる?

ちなみに画面は見えないけど操作はできるらしく音楽とかは聞けるし動画も音だけならいける
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/23(金) 10:18:37.54ID:Lj0/T3uC
159だけど自己解決したわ
充電切れまで待って充電しなおしたら治ってた

薄暗い画面は俺だけ?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/23(金) 12:45:00.80ID:yjZkrenj

     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/24(土) 14:21:08.56ID:HSEkSkVz
CFWじゃないんだけど、本体のフラッシュメモリの寿命考えるなら、ゲームはメモリースティックで動画が本体でいいの?
それとも逆の方がいいの?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/24(土) 19:31:54.13ID:ugCnSHhC
CFW 6.20 PRO-B10のGO持ちなんですけど、
ACアダプタ接続でも充電器なくなってしまいました。

これってバッテリーの寿命なんですかね。

大切GO使ってるのにorz。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況