X



バイナリ改造】SDガンダムGX
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/16(日) 13:54:56ID:9WKCu8Bi
誰か改造して
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/17(月) 10:54:09ID:mzqwgfL+
有難うございますw早速使わせて頂きます
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/17(月) 19:28:20ID:mzqwgfL+
すでにエミュで起動できるよ
bsnes_v073で
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/17(月) 19:35:58ID:mzqwgfL+
@xザクとxガンダムにIフィールド設置、ファンネル増設でMA対抗できるように強化
A追加ユニット
誰でも簡単に作れるようGX専用のエディット制作企画
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/22(土) 22:41:50ID:BM6uqShp
SFC SD Gundam GX
---------------------------------------------------------------
MS Name Start Address : ACD0 @8
MS Data Start Address : DB57 @35x94
WS Data Start Address : E8D9 @14x53

&mask ?maybe
0 1 2 3 4 5 6 7
--------------------------------------
48 00 32 00 06 32 0f 0f
| | | | | | | + &10 ?altfire, &20 ?spattack, &f ?move space
|---+ |---+ | | +--- &10 ?altfire, &20 ?spattack, &f ?move land
| | | +------ move energy
| | +--------- &1f move speed, &40 ?diver, &20 ?altfire
| +---------------- cost
+---------------------- energy

8 9 a b c d e f
--------------------------------------
11 09 22 33 64 60 5c 58
| | | | | | | + unknow
| | | | | | +--- unknow
| | | | | +------ unknow
| | | | +--------- unknow
| | | +------------ unknow
| | +--------------- unknow
| +------------------ unknow
+--------------------- &f0 tech, &f product trun

10 11 12 13 14 15 16 17
--------------------------------------
01 1c 08 28 0e 6a 10 06
| | | | | | | + weapon b ammo
| | | | | | +--- weapon b damage
| | | | | +------ weapon b id
| | | | +--------- weapon x damage
| | | +------------ weapon x id
| | +--------------- weapon x damage
| +------------------ weapon x id
+---------------------

18 19 1a 1b 1c 1d 1e 1f
--------------------------------------
0a 04 0e 01 44 71 05 15
| | | | | | | + unknow
| | | | | | +--- unknow
| | | | | +------ unknow
| | | | +--------- unknow
| | | +------------ support point
| | +--------------- weapon a ammo
| +------------------ weapon a damage
+--------------------- weapon a id

20 21 22 23 24 25 26 27
--------------------------------------
05 00 0a
| | + data end
| +--- unknow
+------ unknow
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/22(土) 22:42:47ID:BM6uqShp

貼り付け完了
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/23(日) 13:02:58ID:JVvvtidf
>>8
乙です。

連続するスペース抜けちゃうせいで派手にずれてるてるな。
メモリとかROMマッピングって、結局テキスト表現だとこれしかないのかな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/28(金) 22:19:59ID:vvTclvOM
マップ兵器廃止 と言いたいがGP2好きなんで微妙
大将MS廃止より強化
LLSM2みたいに追加できる容量があればうれしい☆
ネクストとXの製作者なら楽勝かとW
ここまできたならSD_Gundam_X_+_GX_+GNEXT TURN製作希望☆☆
どうせなら フリーダムとかユニコーン作ってくれればうれしい☆
それより初心者向けの製作ツールがあればなおいいW
SDガンダムユニット追加製作ツールとか欲しいですね
オリジナルのユニットバンバン追加できればもっとよい☆
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/29(土) 02:11:20ID:lXx2u2kZ
これからGXのバイナリ改造始めてみる
たいした改造は出来ないがこのまま何もしないよりはいいかと
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/29(土) 03:33:38ID:lXx2u2kZ
早速改造できた
明日パッチ流す
最初は大将MSの強化に成功
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/29(土) 21:40:46ID:lXx2u2kZ
Xザク HP640 前回の倍
ファンネル数増大4個
探すのが時間がかかるため
構造体定義ファイルでやろうとしてるけど知識不足のためさとらに時間がかかる予定
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/29(土) 21:41:37ID:lXx2u2kZ
推進剤
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/29(土) 23:31:32ID:lXx2u2kZ
セーブデーター改造は簡単だけど
バイナリ改造だと めんどい↓
グッグっても よいバイナリソフトがなく
うさみみハリケーンのように10進数でサーチしながらゲームを立ち上げられて
なおかつチェックサムできるフリーソフトない?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/30(日) 00:31:29ID:AVn0KFz3
あるお(´・ω・`)
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/30(日) 00:48:30ID:/Vzhoirb
ほんとですか?
Xザクのヒトポイント320を16進数で140 バイナリで4001で検索かけましたが
フリーズ 000DB4B0 40 01 あたりかと思ったのですが
8>>
Data Start Address : DB57 @35x94
もう少しヒントをいただけないかと
TSXBINで試して10進数でも駄目でした
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/30(日) 00:51:46ID:/Vzhoirb
stir131だけでは大変というか 使いこなせない↓
まったくの初心者ですが
どなたかお力を
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/30(日) 09:13:49ID:AVn0KFz3
推進剤減らないのパッチ下さい
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/30(日) 18:12:28ID:/Vzhoirb
今日も徹夜だな 昨日のサッカーよりバイナリ改造したのは俺だけか?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/31(月) 00:01:11ID:/Vzhoirb
<html>
<head>
<title>CoolROM.com File</title>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=iso-8859-1">
<META http-equiv=refresh content="10; url=http://www.coolrom.com/">
</head>

<body bgcolor="#FFFFFF" text="#000000">
<table width="100%" border="0" height="100%">
<tr><td>
<div align="center">
<p><font face="Verdana, Arial" size="5">This file was downloaded
from <a href="http://www.coolrom.com/">CoolROM</a></font></p>
<p><font face="Verdana, Arial" size="5">http://www.coolrom.com/<;/font></p>

<p><font face="Verdana, Arial" size="2">You are now being redirected to the site
(click on the link above if this does not work)...</font></p>

</div>
</td>
</tr>
</table>
</body>
</html>
ン(k・憚i・・ ゥ 在(k J・ Z鑢 Z・ リ鑢 /駝 株k Dk・"息・・・D私"~怱"・・p巡"ア"ノ"'桷"_割"゙x
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/31(月) 00:55:32ID:slrpACgb
ヘッダ無し
0666E6D0 Xザクのグラフィックがあった
yychrで色が変なのはどうしてだろう
いくらアドレス探してもフィールド上のユニットと戦艦のグラしかない
なぜだ?
気の長い作業で一人では無理
ある程度覚えてきたので 製作にあたってはある程度の知識持ってる人
アドレスの位置とか色々 だれか教えて
Gx今まさにバイナリ改造しようとしている もしくは使用と考えている人いませんか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/31(月) 00:58:07ID:slrpACgb
>>25 アセンブラしたけど 違ったかな?
>>8 いまだ文字の意味が理解できません
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/31(月) 05:19:15ID:7huCTS6N
2011 01 28 update!!

SFC SD Gundam GX
unit move type : 909B 1:common 2:cant capture 3:can landing 4:land&water 5:water only 6:space only 7:land only
0:all,cant capture 9:space can landing a:space b:land c:all d:can make ms
unknow data map : 963D
unknow data map : 96B5
MS Weapon cost : 99EB @1
unknow MS data : A090
MS Name : ACDF @8
WS Name : B0CF
MS ID map list : D9C9
MS Data : DB57 @35x94
MS Data AddrList : E831
WS Data : E8D9 @14x53
Unit order : 24BD4
MS Name : 24FC8
WS Name : 253D0
Icons : FE040

&mask ?maybe
48 00 32 00 06 32 0f 0f
| | | | | | | + &10 ?altfire, &20 ?spattack, &f ?move space
|---+ |---+ | | +--- &10 ?altfire, &20 ?spattack, &f ?move land
| | | +------ move energy
| | +--------- &1f move speed, &40 ?diver, &20 ?altfire
| +---------------- cost
+---------------------- energy
11 09 22 33 64 60 5c 58
| | | | | | | + unknow
| | | | | | +--- unknow
| | | | | +------ unknow
| | | | +--------- unknow
| | | +------------ unknow
| | +--------------- unknow
| +------------------ unknow
+--------------------- &f0 tech, &f product trun
01 1c 08 28 0e 6a 10 06
| | | | | | | + weapon b ammo
| | | | | | +--- weapon b damage
| | | | | +------ weapon b id
| | | | +--------- weapon x damage
| | | +------------ weapon x id
| | +--------------- weapon x damage
| +------------------ weapon x id
+---------------------
0a 04 0e 01 44 71 05 15
| | | | | | | + unknow
| | | | | | +--- unknow
| | | | | +------ unknow
| | | | +--------- unknow
| | | +------------ support point
| | +--------------- weapon a ammo
| +------------------ weapon a damage
+--------------------- weapon a id
05 00 0a
| | + data end
| +--- unknow
+------ unknow
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/31(月) 22:29:08ID:slrpACgb
>>29
ありがとうございます 本当に助かります
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/31(月) 22:44:31ID:slrpACgb
数とは なんバイトのことですか?
空きが多くあれば結構追加ユニット作れそうかな?
まずは少しづつ解読していきますが
Xと同じとなれば作業は早く進めそうな気がしてきた。
今日はここの部分調べてみます。MS Name : ACDF @8
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/01(火) 01:25:36ID:XKr3+o5N
Address: ACDF
Data size: 8Byte
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/08(火) 23:27:39ID:wCn/gDJf
ここで情報を知ってGX久しぶりにプレイしました。15年ぶりくらいかなあ。GXもXのようにこれから解析されてどんどん洗練されていくのかなあ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/10(木) 07:46:02ID:1N6xa14+
ここで改造コードの話はスレ違いですかね?
ZSNES + CEP の環境で、INCやCAP辺りがいじれたんですが。


003634
垢版 |
2011/02/15(火) 17:26:19ID:pd40B0m9
>>35
了解です。
1つ投下します。

INC999990

左軍
7E0954 09
7E0955 09
7E0956 09
7E0957 09
7E0958 09

右軍
7E0959 09
7E095A 09
7E095B 09
7E095C 09
7E095D 09
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 21:31:53ID:4oGA3vgs
ふう
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 21:34:27ID:4oGA3vgs
やっと帰ってこれた
004134
垢版 |
2011/02/16(水) 21:57:17ID:4crUQ8GC
スレを汚しても申し訳ないですので、
改造コードはこちらに載せていきます。

CAP999990 を追加しました。
ttp://sdgundamgx.web.fc2.com/sdgundamgx.html

次はTECいきます。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 22:15:39ID:4oGA3vgs
いえ
色々あり 嵐に巻き込まれて二週間ぺナでしたので
改造コード助かります
バイナリ改造の何らかの手がかりにします
TEC楽しみにしてます
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/17(木) 03:28:05ID:qxjmtINk
110216 MS Data update

offset
8 9 a b c d e f
--------------------------------------
11 09 22 33 64 60 5c 58
| | | | | | | + unknow
| | | | | | +--- unknow
| | | | | +------ unknow
| | | | +--------- unknow
| | | +------------ unknow
| | +--------------- unknow
| +------------------ &F8 Side & &7 Support trun
+--------------------- &f0 tech, &f product trun
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/17(木) 13:20:28ID:kPn9jfMS
なんか思ってたよりつまらないな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/17(木) 20:09:22ID:ug78B/lZ
>>41
Xと似たようなメモリマップなら、その直前にテックポイントとユニット数、
後ろにポイント、ターン、ユニットデータがあるかも?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/17(木) 20:19:18ID:fbK1PoqO
バイナリ改造したxの職人ならGXの改造は楽だろう
あまり変わらないようなので
アドレスの位置的にも
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/17(木) 20:28:14ID:fbK1PoqO
バイナリ改造 今後の展開
@Vガンダムのようにユニットランクアップ追加
Aトルネードガンダム以外の基地占領時オリジナルユニット追加
B大将ユニット強化
C最大戦闘ユニット数アップ 最大7体を10体以上まで
D128限界数以上生産可能
Eユニット追加 
004834
垢版 |
2011/02/17(木) 22:03:46ID:qC5C9Oed
レスどうもです〜
少しでも役に立てられるなら幸いです。

左軍のみですが、TECを追加しました。
ttp://sdgundamgx.web.fc2.com/sdgundamgx.html
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/17(木) 22:11:28ID:fbK1PoqO
TECのアドレスどもですw
新しい神が降りてくるのを待ってます。
バイナリエディットのにらめっこ そろそろきついです
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/18(金) 22:25:15ID:PhQI83uz
今まではXパッチで遊んでたけど、ひさしぶりにGXやってみたら
やっぱこっちはこっちおもしろいなあ。

メガ砲でゲージ減るのはやっぱりなんとかならんかな。
調子のってバンバンうっちゃうとすぐ瀕死になる。。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/18(金) 23:27:00ID:GOgcjkB0
あのシステム、そんなに嫌いでもない。
エムブレム外伝でライナロック撃つのと、
ジオでハイパー拡散を撃つのは同じような感じがある。

GNEXTのEN消費武器は調整適当すぎて酷いと思ったが。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 00:03:22ID:zuBNN9MI
Iフィールドの消費も軽減できメガ砲ゲージ減無に、推進剤消費無
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 06:01:05ID:2rQ3Pqq8
推進剤消費無
        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (゚ω゚  )
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 ハ,,ハ
                                ( ゚ω゚ )  華麗にお断りします
                               /    \
                             ((⊂  )   ノ\つ))
                                (_⌒ヽ
                                 ヽ ヘ }
                            ε≡Ξ ノノ `J
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 16:31:43ID:9W1g3yhW
推進剤か。

推進剤節約モードで減算処理前に1/2処理(2A)してみるとか?
移動力偶数の機体涙目w
でもそれ以前に奇数移動量を心がけながらマップ移動とかやだな。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/21(月) 01:23:17.65ID:5m3Y4RvT
55>>乙です
ひとまずチート改造で楽しむとします。
推進剤楽しみにしていますw
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 13:55:05.88ID:LK/81fj1
推進剤消費無
        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (゚ω゚  )
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 ハ,,ハ
                                ( ゚ω゚ )  華麗にお断りします
                               /    \
                             ((⊂  )   ノ\つ))
                                (_⌒ヽ
                                 ヽ ヘ }
                            ε≡Ξ ノノ `J
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 22:48:00.28ID:mzRbOfmy
左軍 大将 推進剤255固定
7E2506 FF

+10h毎に次のユニットのアドレスになるみたいです。
7E2516 FF
7E2526 FF
7E2536 FF




MSだけでなく、WSのアドレスも入っているみたいです。
改造コードだけじゃ限界がありますねぇ・・・
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 22:58:31.46ID:NADLwTSg
推進剤はともかく、残弾とかはバトル中のステータスエリアを固定しないと
いけないし、パッチの方が楽だろうなぁ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/23(水) 17:29:16.32ID:c2ikkg8o
>>58
乙ですw
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 18:42:39.32ID:tLpqmn3w
推進剤消費無
        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (゚ω゚  )
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 ハ,,ハ
                                ( ゚ω゚ )  華麗にお断りします
                               /    \
                             ((⊂  )   ノ\つ))
                                (_⌒ヽ
                                 ヽ ヘ }
                            ε≡Ξ ノノ `J
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 19:02:24.66ID:LhGTtqOb
>>61
あきないね
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/28(月) 21:37:09.79ID:50bC+rdF
右軍 左軍大将HPのコードお願いします?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/01(火) 13:33:09.41ID:r4xifEjV
右軍 左軍大将HPのコードだって
        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (゚ω゚  )
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 ハ,,ハ
                                ( ゚ω゚ )  華麗にお断りします
                               /    \
                             ((⊂  )   ノ\つ))
                                (_⌒ヽ
                                 ヽ ヘ }
                            ε≡Ξ ノノ `J
006534
垢版 |
2011/03/03(木) 16:20:27.60ID:PECo2D55
左軍大将HP999
7E2503 E7
7E2504 03

アドレスは分かったんですが
zsnesだと999が反映されます。
bsnesだと000で即司令官消滅。
数値を変えても000になるので
bsnesは、いじるとダメみたいですね。

推進剤の方も000になってしまいます・・・
006734
垢版 |
2011/03/05(土) 10:27:24.13ID:lRbUkX1A
>>66
説明不足ですみません。
bsnesの場合だと、どんな値にしても
000になるみたいです。

0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/07(月) 09:51:24.45ID:DysC5i1T
>>68
イラネー

λλλλλλλλλλλλλλλ,,,,,ゾロゾロ…
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/08(火) 23:00:45.41ID:O0gajC3Q
だれかBNE2で設定してくれ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/08(火) 23:24:55.05ID:O0gajC3Q
もう 辛抱たまらんて   
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/08(火) 23:28:09.89ID:O0gajC3Q
日本にガンダム好きが何万といるなら
この程度の改造 造作もないのに(僕は諦めたけど)
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/10(木) 01:32:45.10ID:dTPI4hjN
改造パッチほしいって?
        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (゚ω゚  )
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 ハ,,ハ
                                ( ゚ω゚ )  華麗にお断りします
                               /    \
                             ((⊂  )   ノ\つ))
                                (_⌒ヽ
                                 ヽ ヘ }
                            ε≡Ξ ノノ `J
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/23(水) 19:41:36.29ID:QMMcJZn6
誰もバイナリ改造興味ないみたいで
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/28(日) 00:25:50.45ID:DZ0AtyYP
たしかに動くようになったけど
エミュが不便だからどうしてもXの方やってしまうな

解析が進んで改良されれば話は変わってくるのだけど
誰もやらないみたいだな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/29(木) 08:25:12.47ID:erhmi9N8
GXバイナリ改造誰も挑戦者がいない。
神は見捨てもうた
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/14(土) 13:39:46.57ID:uk2k672O
5Gパッチじゃ どうしょもないんだよぉ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/15(日) 18:32:21.66ID:LqtMxBhe
ユニットのステータス変更したい
Stirlingで探索してよ誰か
設定済みのロムあげるから
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/337456
パス5289
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/15(日) 18:34:40.26ID:LqtMxBhe
たのむたせれか
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/06(日) 22:39:38.75ID:on1jCG3U
ガンダム
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/13(月) 23:28:35.47ID:j3J2Bqsj
神は死んだ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/07(火) 18:03:32.31ID:d5JY9Zky
仕様について教えて欲しいんだけど
戦闘画面での自機のMSのENバーって、長い部分とブロック1つは
それぞれENいくつ分?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/11(土) 13:13:42.32ID:VWqjDTla
改造板の話題でもないような気もするが
ブロックが32、バーが64だっけ?
刻みはブロックが8で、バーが2だったかと
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 14:04:52.77ID:hnq2HWXo
BSNESだとサーチできなかったので
BizHawkというエミュでサーチしてみました。
ターン数とモビルスーツ数を弄ってみました。

ttp://i.imgur.com/yB9e5uJ.png
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況