X



【GBA】トルネコの大冒険3改造【バイナリ】

0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/16(土) 22:54:05.13ID:EOGpspd8
2.8いじり

名前変更後のテキストボックスになんかキャッシュが
はたらいている感じなので動作が不安定です
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/16(土) 23:37:01.72ID:VBzs29Br
このスレで頂いた資料によるとモンスターの確率合計は
[249]*4=996で3足りないとなってたんだけど
色々と実験してる内に[250]*4=1000ではキリも良いしどうかと試した所
繰り返し潜ってもミミック系のバグは全く出なくなったのでお試しを

でも公式の計算はどう見ても249なので釈然としない
少ない試行結果よりミミックが出る確率が1.3〜?%程度だったので
999-996=3%この分が化けてたのかなと
3%これは公式裏設定で何かを出現させる為にわざと空けているかもしれない
前の設定でいきたい人は計249にすればいいだけなので250をMAXとしてみます

ミミックバグと別に出現率0の控えが出るパターンのバグも確認してます
例)封印の試練にて枠の上から3・4番目を控えにしてもたまに出現する

どうもこういう事例もあるようなので今回更新した分で上の[250対策]と、
プログラムに控えモンスター自体を読ませないようにする為、
[出現モンスターを上から順に埋めていく対策]で多分エラー出なくなります実験済です
またバグが直ってなかった場合でも出にくくはなってるので意味はあるでしょう
それでも気になるという人はトルネコ3マップが便利なので調査して見ると良いと思います

ハックをクリアした時とかやられた時のスクショなんかあるといいかなと思って
置いてみました、ハックを公開するってことはフィードバックあってなんぼですから
誰も貼らなかったら俺が勝手に貼りますw
ttp://www49.atpages.jp/~toruneko3/

>>209さん
どのテキストボックスでしょうか?自分の環境では重いといえば重いですね
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/17(日) 01:03:55.31ID:WABvfLrN
パッチ更新
細かいバグの修正や経験値テーブルの見直しなど
次のバージョンアップでひとまず更新終了予定です

http://www49.atpages.jp/~toruneko3/img/tr3_001.png
http://www49.atpages.jp/~toruneko3/img/tr3_002.png

バグ取り中に取ったSSをペタリ
35Fは自分でプレイするといつもポポロがぼっちになります…w

>>210
更新お疲れ様です
さっそくSS貼らせていただきましたー

ミミックバグは自分もその方法で修正しました
他にも気になる挙動があるので色々試してみますー

以下いじり関連のバグ報告です

・同種の新規追加モンスターを仲間にすると、あだ名の表示がバグることがある
通常ならスラリン1、スラリン2、スラリン3と表示されるはずが
スラリン・、スラリン・、スラリン・となり、ナンバーが表示されない

・アイテムのヘルプテキストを弄っていると、下のアイテムの説明の[が消えてしまうことがある
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/17(日) 01:20:21.44ID:WABvfLrN
ああ、あとバグ報告をもうひとつ追加

・アイテム名に「壺」の字を使うと「壷」の字が出てきてしまう
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/17(日) 09:07:19.44ID:LV+BfP+8
某所では少し前から公開してましたが、
一応一通り完成したのでこちらにも貼りまーす
>>142と同一人物です)

トルネコ3GBA ややカオスハック Ver 1.0
http://www1.axfc.net/uploader/so/2796652.zip

モンスターの特技いろいろいじって遊んでたら一通りダンジョン作りたくなったので、ちょっと頑張ってみました
参考画像(ややネタバレあり)
http://www49.atpages.jp/~toruneko3/img/tr3_004.png

「異世界の迷宮」「新界の試練」「封印の試練」「異世界の試練」対応で、
メインは一応異世界の迷宮です
詳しくは添付のtxtで


犠牲者の方をぜひ募集します!新界以外はそこまで難しくないですけどね
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/17(日) 11:49:56.75ID:fR7tPmwR
win7で起動のプロパティ設定を
「高DPI設定では画面のスケーリングを無効にする」にチェック
を入れればよくなりました。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/18(月) 02:27:23.62ID:weVzgi6J
カオスハックポポロ異世界クリアしたでw
とりあえずこれだけは言わせてくれ
アローインプと悪魔神官士ねw

内容は最初から最後までほぼバブリン系無双でした
巻物とか武器防具食わせて勝手にしてねで放逐しとけばフロアの掃除が終わるから、
後は地雷に強いラキッズやドラタルと一緒にウロウロして次の階を目指す感じだった
81~85がちょっと危なかったかな
一部理不尽なエリアもあったが、全体的に完成度が高く遊びやすかったです
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/18(月) 17:02:58.12ID:isn+vPXo
>>220
感想ありがとうございます

バブリン系無双は考えてなかったなあ…
防御あんまり高くないしまあいいや、みたいな感じでした
修正するつもりはないですけど

アローインプは、ポポロ→アローン→仲間、の順に行動することに着目すれば、
結構なんとかなることが多いです
アーカンは実は特技は4つじゃなくて5つだったりしますけど、
1つは結構レアかもしれません
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/19(火) 01:30:34.09ID:uMAr44Sl
>>221
異世界の試練もクリアしたでw
あとは難しそうなんでパスw

26F~30Fはモンスターを通路で待機させとけば一応は安全かな
最初その方法に気付かなくて電気鼠とアローインプに全滅させられた
プチマージ+倍速プヨンターゲットのコンボもきついが、ギリギリ何とかなる範囲
でもMHとびこんだ後にバブリン系が退路を防ぐのだけはほんと勘弁して欲しかったw

他きつかったのは36F~39Fの石人形(かたい)、41F以降のアローインプ(うざい)、
66F以降のばくだん岩とリビングハンマー、81F~85Fのげんじゅつしとおおめだまぐらいか
序盤はグルンガ、中盤はプヨヨン、終盤はラキッズ&ランガスあたりで
ゴリ押ししちゃったけど、ヘルシーとかもっと使いたかったな
バブリン系は修正しないほうが面白いと思いますw
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/20(水) 22:38:58.75ID:IcMan826
シレンしおいやんつくれないですね。

スモールグールを選択しておおなめくじのグラにして
特技をくさった死体のさび攻撃。

分裂特性はグラ依存なのでしょうか?
モーションは0とかでいいのかな。なにもモーションしないけど。

壺あらしも鬼面武者もむりっぽい。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/21(木) 12:02:19.84ID:f4ts9DtS
>>210の[出現モンスターを上から順に埋めていく対策]って、
手動でチマチマやっていかないとだめでしょうか?
150フロアくらいやるはめになりそうなんですが(´;ω;`)
0226218
垢版 |
2013/02/24(日) 09:28:40.81ID:qTkfbJgY
ややカオスハックのver1.1できました
大した変更点はありません
モンスターちょっと変更したり、新界のテーブル3フロアほど変更したり、
ミミックバグつぶした程度です
http://www1.axfc.net/uploader/so/2805841.zip


最近、ポポロ異世界難易度緩和パッチの奴をチマチマプレイしてるんですが、
20Fを身代わりの杖なしで打開する方法がわかりません(´;ω;`)
やっぱりゾンビゾーンでgdgdになってそのあとのゾーンで主力が大体爆死します(´;ω;`)
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/05(火) 23:56:07.15ID:whvi7SDz
トルネコ3GBA拡張パッチについての質問なのですが、
テンポ改善パッチと併用したい場合は、
トルネコ3GBAのロムにテンポ改善IPSをパッチしてから拡張すれば大丈夫ですか?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/06(水) 12:45:48.92ID:kQTGETWv
拡張パッチは内部のデータを外部に水増しするものです
改善パッチは内部のシステムを快適にするものです
水増しする際に改善で変わった部分(敵モーション速度部分)も一緒に水増します
tukuyomiを利用した場合、どうも変換前ファイルのCRCをチェックするようで
水増しの作用でパッチする際にCRC相違の問題で
プレイ側が手順変更しないといけなくなります

パッチ作成をする場合は、以下のように統一した方が無難かと思います
○ 原版 → 拡張パッチ → 改変パッチや改善パッチ(自分の改変パッチに含めても可)
× 原版 → 改善パッチ → 拡張パッチ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/06(水) 22:11:26.28ID:g473tZXk
ご返答ありがとうございます。

ということは、拡張ROMについては(少なくともtsukuyomiを使う場合)
改変パッチ配布側はテンポ改善パッチを当てず、
プレイ側はお好みでテンポ改善パッチをあてる、
というのは不可能という認識でいいんでしょうか?


また、配布側がテンポ改善も含めた改変パッチを作成する場合には、
1. 原版ロムAにテンポ改善パッチのIPSをあてたロムBを作る
2. ロムBを拡張して拡張ロムCを作る
3. ロムCをもとに改変ロムDを作成
4. 原版ロムAを拡張したロムXを作成し、Xを元にDのupsパッチを作成
という手順でいけますか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/06(水) 23:12:59.51ID:kQTGETWv
下の質問は1・2が逆です、3・4は合ってます、正しくは
1. 原版ロムAを拡張して拡張ロムBを作る
2. 拡張ロムBにテンポ改善パッチのIPSをあてたロムCを作る
2を省略してテンポ改善パッチをあてなければ上の質問の事が可能です
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/07(木) 00:10:05.28ID:3Pfkg6ud
ああ、拡張済みのロムにもIPSってあたるんですね…
試さずに無駄な質問して申し訳ありませんでした
0232155
垢版 |
2013/03/07(木) 01:08:29.11ID:K2nZDZzE
http://www1.axfc.net/uploader/so/2819798
パッチ更新。バグ修正、難易度調整など。ようやく99Fまで調整が終わりました。長かった…
パスは英数字7文字で最初はs、最後はn
ドラクエシリーズの音楽といえばこの方

>>226
プレイしてくれてありがとうー
20Fは直前のフロアで××して、潜った直後に○○を使えば実は簡単に突破できます
ヒントはこちら
http://www49.atpages.jp/~toruneko3/img/tr3_005.png
打開策は他にもたくさんあるので、探してみてください

もう一枚SSをペタリ。新アイテム色々
http://www49.atpages.jp/~toruneko3/img/tr3_006.png
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/07(木) 11:34:11.66ID:+Dgqr5jY
>>232
パスもう少しヒントちょうだいな
「ドラクエシリーズの音楽といえばこの方」だとすぎやまさん以外連想出来ない
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/07(木) 12:00:49.17ID:+Dgqr5jY
あーやっとわかった
こんな呼び方した事無いわーこれでググっても検索に引っ掛からないしw
wiki必須だわ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/18(月) 23:13:15.93ID:Sw6qlvNz
>>236
やってみたんだがこれひょっとして5Fごとに大部屋モンハウ設定されてる?
オヤジならともかくポポロでこれはムリゲーじゃないか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/19(火) 02:13:51.68ID:NHBS9Va5
お、いつのまにかアドバンスいじりと不思議パッチ更新されてる!
ありがとうございまーす!
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/30(土) 04:05:43.83ID:AjE32Kvd
トルネコ不思議パッチ
不思議で出ないはずの雑草が出る。
ゴールドと雑草の設定がおかしい?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/14(日) 22:56:47.03ID:GYjKolUf
フリーゲーム「片道勇者」が面白い。

ローグライク+強制横スクロールRPGという新感覚ゲームです。
「片道勇者」のタイトル通り、強制スクロールされるマップを右方向に進んで行く為、
1度立ち寄った町などに2度と戻れません。
一歩動くとスクロールするので、右方向に進んでいこう。

シレンやトルネコみたいにダンジョンを冒険するのではなくフィールドマップを旅します。
空腹システム、昼夜システム、重量システムも完備。
職や能力も最初は少ないですがだんだんと増えていきます。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/15(土) 23:33:26.56ID:IOvVpwr1
敵が沸く確率を変更することはできますでしょうか。
どうもPS2版に比べ、沸きが少ないとのことなので。

勧誘確率UPの反面、深層で処理する敵が増えるのは厄介
ということで、難易度DOWNかUPか分かりませんが。。。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/17(月) 13:45:36.00ID:/Cw5Rsni
PS2:30T湧き、GBA:40T湧きだったかな、変更自体は場所を特定する必要があります
恐らくROMのどこかに32(十進数で40)みたいにターンを指定してる箇所があります
この場所を特定するのは無理でしたが、どこかに存在するのは間違いないです

他の解決方法としては初期配置を増やしてごまかすって手段もあります
滞在ターン数を、やや稼ぐ系800T〜やや即降り系400Tとして想定して
800〜400T/30T=26〜13匹 800〜400T/40T=20〜10匹 GBA初期配置+6〜3と設定する感じです
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 14:12:27.21ID:X5rXIlUn
すれ違いかもしれませんがPS2版のコードを聞けるのはここしかないので
質問させてもらいます

PS2版のトルネコとポポロダメージ受けるとHP全回復のコード
を知っている人が居たら教えてください
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 21:08:46.21ID:fZ9AiUAn
目的のとは違うけど
マスターコード  ECB785E0 1423BFEC
毎ターンHP全回復 1CBD2930 3854E7A6
他、色々と載ってるようです
ttp://www.big.or.jp/~dram/cheatcode/ps2_torneco3.html
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 17:04:03.73ID:BKN9QIm2
GBAトルネコ3ってモンスター預けれる数少なくて
一匹ずつ仲間にしても全モンスター集めれなかったし拡張してほしい
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/06(水) 14:21:01.27ID:0sncsBoD
爪の数自体を増やしたりはできないのかな
指輪を爪に変えようとしたりとかはしてみたけど雑草になっちゃうし…
ポポロ専用な感じでいろんな爪が落ちてるダンジョン作りたいんだけど爪5種類じゃ微妙
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/06(水) 18:59:28.19ID:rjhc9uuQ
種類を爪にすると区分けは爪になるので他道具と合わせて%を調整してみて下さい
ツールが道具区分けをしないから判りにくいけど
「爪」と対象道具を99.9%にすればとりあえず爪になるのを確認できます
でも結局グラが用意されてないので、装備グラ指定のアドレスを書き換えないと盛大にバグってハングしますね
http://www49.atpages.jp/~toruneko3/img/tr3_008.png
せめて既存の爪グラ指定ぐらいできるといいのだが調べてみないと無理でしょう
現状では残念ながら道具はあまりやれる事ないです
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/06(水) 23:01:35.00ID:0sncsBoD
なるほど、とりあえず変える事自体はできました。
指輪カテゴリを爪にした場合、指輪カテゴリ出現率ではなく爪カテゴリ出現率を上げればよかったのですね。
ありがとうございました。

画像の指定についてはモーションごとに指定している箇所は見つけましたが一括で書き換える箇所はわからないですねぇ。
とりあえず003840CCのAC 38 40 08をDC 38 40 08などに変えると
「銀の爪」装備中の待機モーション画像の一枚が別の爪に変わるのでこの周辺にあるようですね。
+-30hくらいで次の画像指定箇所になるみたい。
それと指定部分の直前 (003840AC〜CBまで)に画像自体のバイナリがあるのでここを書き換えると
爪の見た目を自由に変えられそうです…が相当根気が必要そうです。

さらに、上記003840CCを指定しているアドレスが0038EDD8周辺に密集しています。
こっちを書き換えても別の爪グラフィックに変える事はできるようです。
並び順とかむちゃくちゃ?なので、もう少しこの辺り調べてみます。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 05:27:33.76ID:X4yOyMmA
シレンとか仲間キャラとして追加出来ないのか
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/10(金) 03:00:19.50ID:mQ+UotTq
トルネコ3でモンスター追加用の拡張パッチとか作ってるみたいだが
預けれるモンスターの数や倉庫に預けれる数も拡張パッチも作ってしてほしい
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/16(木) 18:54:59.98ID:EBEHFk9b
GBAトルネコ2でアイテム欄1ページ10個表示、マップを常にスケルトン表示とか
3の仕様に合わせた改造は無理?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/31(金) 21:13:55.20ID:E3VacrJI
いじりで発掘とか言う糞要素を潰そうとしたけど
不思議の宝物庫弄る段階でようやく壁アイテムが落アイテムとは別枠である事に気付いた
ちまちま1階ずつ弄って疲れた
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/07(金) 07:12:24.90ID:FQgkl0B9
通りすがりですが素晴らしい改造環境ですね。
これなら俺でもパッチ作れそう。ツールの製作者様に多謝。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 23:09:12.92ID:LSK1qXod
誰もいないと思うが一応質問
拡張パッチを当てるとイネスのLVアップ時の台詞が途中で途切れるようになるんだが仕様なの?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/26(土) 18:19:30.58ID:LAKVuuV+
モンスターじいさんに預けれる数拡張してほしい
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 04:20:20.43ID:BOt+jXZ2
たぶんそれであってる

このスレ内に上がってる各種パッチの最新版列挙しとくか、間違ってたらスマン
過去スレのは知らん

れとろすさんの各種パッチ
http://game-seisaku.happy.nu/hackrom.net/Romhacking/Toruneko3gba/

ピエールパッチ 1.4 >>133

トルネコ3適当ハックちゃん 0.1.2 >>142

ポポロ異世界難易度緩和パッチ 1.20 >>236 pass: sugiyan

ややカオスハック 1.1 >>226


抜けがあったらすまん
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/21(日) 02:58:54.80ID:s21g1GoV
全クリっていうのが何を指しているかわかんないけど異世界クリア済みのセーブファイルならピエールパッチに同梱されてる
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/02(木) 21:54:39.65ID:GOBG0eqy
そもそもの質問なんだけどどのPAR買えば改造できる??
どれも高いから買って対応してなかったら嫌だなあ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/03(金) 19:16:46.70ID:Dm57QYL7
よくしらないけどロムも吸い出せてるならエミュ上でセーブデータも一緒にロードして…みたいなことできたりせんの?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/04(土) 12:46:23.07ID:1aL0/wxJ
>>278
セーブデータバンクはセーブデータバンク自体にデータをバックアップするものだからパソコンには吸い出せないんだ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/07(日) 22:57:07.75ID:tQcPzyjh
ポポロでプレイすると無条件に地雷が出現しなくなるパッチってない?
いまあるやつって異世界限定だよね?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/07(日) 23:18:47.46ID:ouM5Rbun
ないと思う
めんどくさいけど自分でROMいじり使ってフロアごとに地雷の出現率0にすればいいと思う
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/20(火) 16:12:49.87ID:9/xJ/JZL
防御・早熟と攻撃晩成の必要経験値、万能・晩成のステの伸び方を変更した
基本ステータスや特技、成長タイプ自体はほぼ変えてない(プチマージのみ部屋内発動からPS2版同様隣接時限定にした)
地雷と大型地雷なくした、一部のモンスターの仲間になりやすさを変更した
ポポロ前提で難易度調整してる、というかどっちも調整してる本家が凄すぎる
出現モンスターは本来のものをベースにやってないので完全に別物
難易度は封素ほどじゃないと思う
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/21(水) 03:22:14.58ID:mvwRRux0
>>286のやつやってみました
こういう発想もあるんだなあと

アイツ起こす方法ちょっと悩んでしまいました
ちょっとだけその辺が賢者のほら穴っぽく思いました

アイテム揃う前に敵複数が一度にくると辛いですね
ポポロで他のモンスター起こすチャンスまずありませんし

とはいえすぐやり直しできるし短いので手軽に遊べて良かったです
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/21(水) 05:13:10.15ID:v3WjGkoL
トルネコ3のモンスター預かり拡張と倉庫拡張まだ?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/01(水) 13:18:19.12ID:k7OGVTtx
モンスター大量に引き連れてる時の移動時の処理落ち改善
モンスター預かり所と倉庫の拡張パッチまだ?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/12(日) 00:20:42.27ID:MWxLyANh
異世界の迷宮、まぼろしの洞くつの改造パッチを作りました
異世界の迷宮にはオリジナルモンスターが追加されています
まぼろしの洞くつはシレン5の人生の落とし穴のようなダンジョンになっています。

pass:toruneko3

http://www1.axfc.net/u/3448055.zip
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/03(日) 19:05:07.43ID:aqyG7q9r
めっちゃスレ違いになるんだけども聞ける場所がここしかないので
PS2の3Dモデルっておいてある場所ある?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/19(火) 00:35:39.04ID:8mmbAU7/
改造シレンのフェイ問クリア出来んから片手間でやりだしたけど
もぐら系てスコップ持ってるのに壁堀付いてないのね
なんか納得いかんなぁ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/19(火) 23:51:41.73ID:8mmbAU7/
>>309
なるほど。

このスコップで ほり返せないモノは ないぜ。 くっくっく……。

でもこっちもあるよね。ケツぐらいしか思いつかないぜ… ('A`)
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/28(木) 17:13:59.23ID:DfqF6b61
>>303のサイトマジで消えたのかよ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/17(土) 00:33:50.52ID:CPIfdOhp
>>305
まぼろしの洞くつクリアしたよ
HP63力27武器盾それぞれ90くらいで世界樹3枚のうち2枚祝福済み、なお1枚も使ってない
難易度が全体的に低いのが気になりました
序盤のモグラ5がピークであとは敵の攻撃力低いと思った
30か40Fくらいから敵のダメージが3、4しか食らわないのが最後まで続いてた
序盤からもっと修正値下げたり、毒攻撃するいやらしいモンスターを増やして固定ダメージ与えるモンスターがいたほうがいい
ハエールとげんじゅつ師のコンボとかそういったネタもあると面白いね
あと武器盾の種類が少ないのも気になった
異世界で拾えるくらいの種類しかなくて合成が修正値あげるくらいしかなくてつまらなかった
盾に付けることのできる能力もやいばの盾しか拾えなかった
あと99Fに門番がいなかったんだけど見落としたんだろか?

あと、どなたかテンポ改善パッチを本気で再up頼みます
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/22(木) 08:34:58.52ID:EKYb+mSK
ガーゴイル仲間にしようとHP500固定にして狩ってたら
2匹のガーゴイルから集中攻撃受けて死んだわw
チート以上の攻撃力恐るべし
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/17(木) 22:23:57.74ID:z7mRWxsW
バイナリのアップお願いします
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/19(土) 04:20:03.84ID:6dm2SlbV
ポポロ異世界で地雷が出なくなるパッチ使わせてもらいました
いつもパッチ当てっぱなしで問題ないかと思っていたら
邪悪の風穴での変化のつぼで白紙の巻じゃなくておにぎりが出るようになってました…
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/22(火) 15:31:09.55ID:0+VHVRZo
アドレスが無くなってたので↓ 何か欲しい人はどぞ
http://hackgames.geo.jp/Romhacking/Toruneko3gba/
中身は今までどおりです

自作パッチの方は基本あんまり面白くないですm( _  _ )m
トルネコ1バージョンだけはSFC本家の確率など調査して入力していて、力入れてます
オリジナリティは皆無、誰もがとりあえず作ってみたくなる3→1化作品
深階から折り返し降りる表現は面倒なので入れてません
難易度だけは大分調整したので本家より難しめだけど
ギリギリでいけるいい感じになったと思います多分
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/27(日) 20:12:48.76ID:kWorbB2H
>>328
ありがとおおおおおおお!!!
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/23(土) 18:08:52.85ID:rIFTJSyL
セーブデータが「サビワナ突入」ってなって壊れたっぽいです
パッチ色々当てたせいかもしれません。修復不可能ですか?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/23(土) 20:21:42.67ID:J6rKo9xZ
その現象は基本的には起きないはずなんだけど、なんか見た事はあります
ダンジョン探索が失敗扱いになるだけなのでデータが初期化される訳ではないです
予防としてセーブデータのコピーとかステートセーブ取る事をオススメします
修復は、直したことないです
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/23(土) 23:08:10.67ID:u35bENDn
たぶんその現象、テンポ改善パッチ当てた後ダンジョン内でセーブせずに終了すると、そうなる
表示はおかしくなるけど多分プレイに支障はない
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 18:49:51.06ID:muI6eUQp
GBAトルネコ3倉庫拡張パッチまだ?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/16(土) 09:52:46.89ID:E6TzUNcq
テンポ改善パッチ(tr3gba_tenpo_kaizen.zip)に
1回のパッチで済ませるテンポ改善パッチ.ipsが入ってないんですが
誰かうpしてもらえないですか?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/17(日) 03:53:00.43ID:j0Me2zAq
管理人ですが入っていない事を確認しましたので
改善パッチを入れてもう一度上げ直しました、肝心な物を入れ忘れるとは・・・
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/03(金) 17:29:37.03ID:VDv2L/id
GBAトルネコ3って仲間モンスター多いと1歩ごとに処理落ちするけど
あれ改善するの無理なのか
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 16:56:42.27ID:UizrKJX3
あれはプログラムを追える人じゃないと判らないと思う
仮に1ターン毎にウエイトが入ってた場合、それを0にする事で早くなると思うんだが
GBAの性能を限界まで使ってあの速さだったら厳しいかと
敵が増えるほど処理が遅くなるので、1匹の1ターンの流れの処理の所を早くする必要がありそう
その場合、無駄な処理を無くす方向性の改善なんだけどプログラムを読めないとどうしようもない
その点PS2のトルネコは1マス動くごとの引っ掛かりが無くスッと動いて羨ましい

vba-rerecordingのデバッグのdisassembleを使うとソースらしきものが見えるが
よく判らずじまい、動画を撮る場合は本家のVBAと違って、動画と音声のズレが起きないので使えるよ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 16:38:36.33ID:gF5ZcstM
まあ仲間10匹のもっさり改善は無理だろうね
テンポ改善パッチもフレーム減らすと言う苦肉の策みたいだし
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 03:48:54.45ID:5vdyW0QR
エミュでいちばん新しいのはVBA-M 2.0.0 Beta 2みたいだけどこれって色々クソすぎない?
結局VBA-rr-svn480使ってるけどVBAは派生がありすぎて
みんながどれを使ってるのよく分かんないんだよね
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 13:28:16.47ID:tcYkQhAv
ぶっちゃけ処理落ち改善ってキャラをGBCシレン2くらい小さくして
スプライト描画処理減らして軽くするとかじゃないと無理だろうな
殆ど作り直しレベルだけど
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 17:03:49.67ID:Tc3pxEIL
GBCシレン2は処理落ちしまくりだったな
同軸上にキャラが3体か4体並んだだけで激しく点滅
あれと敵AIバグのおかげで壺ダンクリア余裕でしたわ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 21:02:46.45ID:/WuQQsJI
GBAトルネコ3で結構色んな改造コード載せてるページがあったはずだけど
PCが逝ってブクマ吹っ飛んで新PCからgoogleで検索しても出てこなくて困ってる
PARを秘技コードとか呼ぶのはどうかと思うよって一言乗っけてたページを知ってる人はいないかな
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 13:19:27.29ID:l9Wjv9KQ
200時間ほど遊んだデータにテンポ改善パッチ使い始めてしばらくしたら
いつのまにか冒険履歴が壊れて初期化されてました
自分だけならパッチが原因ではないとわかるんですがどうなんでしょう
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 18:58:45.78ID:l9Wjv9KQ
なるほど
パッチを当ててはじめから遊べば問題なかったんですね
レスありがとうございました
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 07:23:24.34ID:Jisk78VO
壊れたPCを買い換えて過去の資料・ソースなどを整理し、GBA版ほど便利ではないですが
PS2版のトルネコ3いじりを一応の完成をさせました。
http://hackgames.geo.jp/Romhacking/Toruneko3gba/

PCSX2のメモリ上のバイナリを編集・セーブ&ロードする形式です。WinXPで作ったのでXP用です。
今の所できる事は、GBAと同様の敵・罠・道具の配置入れ替えなどで、使用上の注意は説明書にあります。

とりあえず時間のある時にアドバンス版の新界でも異世界に移植してみようかと ○o。―y(´▽`*)
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 17:55:36.77ID:9Qemm0Fk
Win10のせいなのかPCSX2の設定のせいなのか、
フロアいじる画面は出てくるのですがそこでエラーがでて終了してしまいます
サポート外環境でのお話なので戯言程度に受け取っていただければ…

異世界突入前にエディタを起動するとフロアいじる画面すら出ずにエラーがでるようなので、
少なくともPCSX2上でダンジョンに突入してるかどうかは判断出来ている模様?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 19:49:28.56ID:Jisk78VO
>>367
XPといいつつWin7PRO SP1でした、XPだと思い込んでました(´Д`;
メモリ空間の持ち方の違いで上位アドレスの数値が大き過ぎて読めないとかそんなエラーかもです
対応してみましたが上の理由だと変わらないかも、製作ソフト自体変えないと時代の流れが厳しい(´Д`;
>>366 GBA版はあまり更新しないかもです、時間がかかり過ぎるのと出来る事が少なくなってきて
>>368 色々実験されてみてください
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 20:53:20.66ID:Jisk78VO
あとWindows10 の場合は、pcsx2.exeを互換モードで
Win7で実行するというのもやっておいた方がいいかもです
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 15:36:32.34ID:aSPH3mwz
367の者ですがver1.2にて特に特殊な設定することなく動作するのを確認しました、ありがとうございます
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 18:48:14.14ID:NlHa9wtW
PS2いじりについての質問なのですが、魔物領域番号と思われるものをいじっても実際には反映されてないように感じます
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 18:49:17.67ID:NlHa9wtW
あ!すみませんタイトルバーがver1.1だったのに気づきました
多分サイトにアップロードされているのが1.1のままです
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 19:28:58.10ID:v3uzqX+h
確認した所、確かにver1.1のままになってました
ver1.2をアップロード致しました、どうもお騒がせを(´・ω・`)
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 16:25:57.27ID:4E9h7ZZE
PS2いじりの方がver1.4になりました
数値入力が変だったりと操作性が悪かったのが直ったんじゃないかと
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 18:42:24.00ID:eGitWgmK
げっ!スレに報告無かったからver1.3落とし損ねた
出来ればver1.3もう一度うpって貰えませんか?
ソフトウェアコレクターなもんで
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 04:15:21.02ID:A1V1B8B7
PS2いじりの不具合っぽい挙動についての報告なのですが、
「寝」の変更と「属性」の変更(悪魔/人形/爆弾など)が連動してるっぽいです
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 05:23:59.01ID:FETNoCNl
>>378
ver1.3は申し訳ないですが無くなりました
>>379
コピペミスです、「寝」のアドレスを読む所を「属性」のアドレス読んでました
申し訳ない、「寝」の方を変更していた人は
そのモンスターの「属性」が変わって「寝」は変わってない、ので見直してみてくださいm(_ _)m
ver1.5として挙げなおしました
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 21:55:09.92ID:PqvY9cZu
>>365より
PS2異世界をGBA新界化するパッチが遂に完成しました
元のGBA版と同じく初心者でも中層・深層にいけるダンジョンとなってます
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 18:42:22.19ID:uK7Sb5PU
>>382
天才か。。
ありがとうございます

この調子でGBAでもあったテンポ改善パッチとか作られないかな
壺に入れる動作と素振りがps2はゴミすぎるw
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 01:20:21.06ID:aNqUtmZH
>>383
新たな気分で新界をやってます
>>384
メモリが広範囲過ぎてモーションのアドレスが
わかりさえすればどうにかしたい所ですが
>>385
GBA版も開発速度が落ちるだけで続けはしますよ
PS2版を作ったのは、PS2ハックを移植すればGBAにも恩恵があるのと
逆にGBAハックを作ると、移植後にネットプレイ配信・動画が多めのPS2版で
プレイして貰える機会が増えるかもという狙いがあります

そんな移植ですが、すぐできたのでもう1本
GBAの人にはおなじみ、「封印の試練」を移植しました
30Fと短いんだけど意外と面白いダンジョンだと思ってます
PS2でやるとまた印象が違うというか
マップの広さと3DCGのゴージャス感が良いですね
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 10:11:17.18ID:29fa6gKz
GBAトルネコってセーブ容量128Kbにして全モンスター仲間とか倉庫拡張ってのは無理なん?
それかセーブデータ一つしか使えなく変わりに領域拡張とか
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 14:40:44.86ID:aNqUtmZH
>>387
無理って言うかやろうと思う人が居ないだけでは
自分の場合はセーブデータとかステートセーブ複数持って合計で全部仲間にしたと思うタイプなのと
持ち込み無しダンジョンしかやらないってのもあって積極的にやる気が起きません
後はやっぱり敷居が高そうって所かな、ただ1箇所変えれば終わりって訳でも無さそうだから

一応解析の手がかり、いつもやってるやり方を書いておくと
モンスター預かり所は「120体」までです。1byte最大数の「255体」まで増やしたいとします。
16進数で78,2byte管理だとすると7800、予想だととりあえず
78か7800って数字をFFかFF00(10進数で255)に変えるってだけの話だけど
どこの数値か判らない78,7800ってのを探すのが中々大変なのです
ここをアセンブラで華麗に調べてしまう人も居ますが私にはさっぱりで
まずは預かり所のメッセージがあるC40000近辺が怪しいと思うんだけど

例えばこの近辺、C38000辺りからC40000までの78をFFに一度に全部置き換えるソフトなり
自作プログラムなりで書き換えます、そして起動して挙動が変わったか様子を見ます
変わってたら範囲を狭くしてアドレスを絞り込みます。
無かったらC40000→C48000とまあ適当に移動していきます。
強引な方法ですが他のゲームでも有効な手段です。
これで開幕の大きなパンの変更アドレスとか判明してます。
255に増やせたとしてセーブデータが大丈夫そうなら1箇所の変更だけでOKですが
領域がごちゃまぜになってセーブがおかしくなってたら
混ざった領域同士を指定してアドレスを区分けする変更が必要になると思います。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 00:54:27.20ID:Zlx167GQ
テンポ改善パッチきてて感動

>>390
プレイさせてもらいました
60階まできましたけど、レベルがサクサク上がっていいですね
ポポロと仲間が強すぎる気しますがw
仲間10残機5と充実してるけど、ここからどうなることやら、、
0392390
垢版 |
2017/01/04(水) 18:26:33.44ID:PZBBf1z2
>>391
プレイありがとうございます
後半は初見殺し的要素がぼちぼちあったりでひどい流れになるかと思いますが、
おそらくそこまでたどり着ければゴリ押しでなんとかなるんじゃないかなって思います
だめだったらゆるして
0394390
垢版 |
2017/01/06(金) 18:21:19.85ID:x/7dBLOQ
>>393
クリアおめでとうございます、そしてプレイありがとうございます
画像見る限り結構稼いでいかれたようなので、深層がぬるくなるのはやむなしといったところでしょうか
シャドーは一応対策が90Fに…
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 19:50:07.96ID:WxzfCUId
>>395
GBAスレでやるなと?住み分けしろって事?
まあ別ゲーといえば別ゲーだけども
嫌がってる人が居るんなら何か考えるんだが

PS2のトルネコ改造スレとしてもう1個スレ立てた方が良い?
立てれるか判らんけど
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 06:45:08.00ID:5dpvoyOk
>>399
いじりの中の人ですが
これ以上の改善はどなたかに頼むしか・・・今以上速くは出来ないです
処理落ちはGBAの性能のせいと言っても過言では無い、もうやりようが無い感じです
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 17:09:49.92ID:beSR7Jkj
GBA版3はDSシレンみたいに巻物全体攻撃使ったら一匹ずつダメージ表示じゃなく平均ダメージ表示とかで省略してほしい
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 03:52:04.16ID:bVTvj2mA
適当に要望書くんならダンジョン入る前に以下の機能がほしい
どこでもポポロ切り替え+どこでもモンスター編成
どこでも倉庫

街行き来する過程が面倒だったりするし
バランス面への影響しない程度の利便性追求
ポポロ編とかトルネコ使えない時期は変更不可で
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 01:45:21.59ID:7nzl4Uez
マジキチに絡まれてるっぽいから作者さんしばらく放置がいいかもよ
この板ワッチョイないし
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 15:47:39.50ID:9eufbtd3
ポポロは地雷なくすよりも
モンスターとおなじように、重力の石像がないかぎりは、罠にかからないのほうが
しっくりくるなあ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 22:31:12.75ID:tI3SlHfk
地雷で仲間即死にするなら素振りで罠発見できないようにしてほしいよね
これだけ罠で致命的になるなら罠チェックしない意味ないから現状テンポ悪くしてるだけなのが
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/25(土) 23:44:15.41ID:apAj6nSj
PS2トルネコ3いじりver.3.0で固定部屋をうまく作れないんだがどうすればいいんだ…
具体的には壁を置いてないのに壁になったり、アイテム置いたところが壁になったり
たまにバグるのか大部屋モンハウができたり
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/26(日) 01:02:45.91ID:WQCt8/T7
>>410
■、●この黒い壁が通常の壊せる壁です
□、○は壊せない変な壁、2マス壁?しきり壁?なので使わない方がいいかも
右下側の00〜0Fまでは使わない方がいい編集マスです
左下側で詳細不明のマスのデータも、一番上の空欄か無しにした方が良いです
大部屋MHが出来るのは基本は階(階段)と主(主人公)を置かないとなります

最後の下行で消せないマスが出たら
5x5なら5x6にして消せないマスを6の行まで追いやって5x5にします
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 22:49:04.12ID:B7exNqm8
GBAの方はGBA画像いじり又はYYCHRなど
PS2の方はテクスチャと色指定っぽい場所は判ってますが形式が不明で
手つかずですね
キャラによりますが文字列motiondataから10000バイト前後です
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 12:09:01.27ID:UqbGYntv
裏技のように自動的にお金を収集してくれる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

42MII
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 04:53:06.40ID:6Nn1+8Fe
tr3gba-ijiriでわからないところがあるのでおしえてほしいです

風が吹くまでのターン数を変えるところ

ダンジョンのモンスターの出現する種類を設定する項目を増やすには

この2点をおしえてくださいおねがいします
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 07:30:37.84ID:CCah30hN
最近トルネコばっかやってる
ポポロ疲れた
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 23:55:38.61ID:bL+kNlNm
トルネコやポポロ、他キャラクターの名前を弄る際のアドレスわかる方いますか?

前に挙げられていた解析データお持ちの方いたら分けていただけたら助かります…

シレンパッチ作ろうかと思ってますが名前に辿り着けません…
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 01:56:36.84ID:yhRlBbAP
>>142さんのトルネコ3適当ハックちゃんのリンクが切れているのですが
どなたか再うPしていただけないでしょうか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 11:20:45.50ID:H5W65GPS
アニヲタゲーヲタ萌え豚の政治活動www
しかも深夜帯wwwwww
今寝てるんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 09:40:58.65ID:KyOQDkxj
[新]ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第1話「小さな勇者、ダイ」Part1
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 22:49:32.43ID:H10G6JTF
こんなスレあったんや
出現モンスターをランダムにしたり、変えたりすれば、一生遊べるなぁ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 07:10:40.09ID:swmxI3vW
>>426
ありがとうございます!こんなのあったんですね、凄い

改造とか少し疎いですが、なんとか、プレイしてみたいですね
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 12:53:22.92ID:mfvwEixk
画像いじりでトルネコを少しずつシレンに書き換えているんですが、色彩パレットの色を変更することはできるんでしょうか?
ネネもケヤキに書き換える予定です
武器モーションがトルネコよりスリムなシレンだと変な感じになってしまうのが難点です
位置調整はバイナリ変更でできるのかな
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 12:02:41.61ID:11GwTOur
GBAトルネコ2のUIをトルネコ3風にするパッチまだ?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 20:42:18.46ID:xTUp4Bc1
トルネコ2の話題はだめですか?
ねこ2の改造版はどこにあるのか教えてくださる人いませんか?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 04:40:57.41ID:WPqHS3Fu
攻撃する際のAボタンを毎回ポチポチ押すのが煩わしいので
Aボタン押しっぱなしで連続で攻撃が出来るパッチ作って欲しいですm(_ _)m
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 00:57:05.26ID:V4kIBuLa
どうにかならないだろうか?

・ランダムに複数異種合成された武具(床落ちにしたい)
・体力満タン時剣先から炎or雷or氷 
・共鳴追加 装備時常時~みたいな
・イネス&ロサ+トルネコ、ポポロの3人旅

PS2で可能らしいがGBAでのコードが知りたい
・しにがみの指輪の壁めり込みダメージ軽減と魔封じ、技封じ装備時の鈍足削除
・モンスターの巻物でアイテム出現
・こちら罠無効、敵は罠にかかる
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 14:10:20.26ID:tHnvExVb
期待あげ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 17:37:58.81ID:KUmHXk/o
ドラクエスレのあぷろだに変な要望上げないでくれ
パッチ作成依頼なんてこともするな
そもそもロム持ってて改造環境揃ってて
さらにう違うCPUのアセンブリ読めるとか条件厳しいだろ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 12:28:30.47ID:0gAmG+nC
変な要望上げる奴はここにもいるんだな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 03:17:42.57ID:fjHjsO2Y
改造シレン凄すぎる
武器成長や覚醒等々システム追加までしてる
あれぐらい優秀な人物が猫3界隈にいたなら・・・
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 01:22:51.47ID:WWZylFPl
トルネコいじりのPS2版を起動させたんだけど、画面が真っ白のままうんともすんとも言わない

環境(PC)変えてやってみてもダメ

最新版ってバグってたりする?それとも俺のやり方が間違ってる?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況