X



【Homebrew】DSの自作ソフトを語るスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/15(金) 02:25:41ID:EUWLMKkl
                 。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
              。・゚ 。・゚ 。・゚。・         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。・
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・ ゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・ 。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J 
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/15(金) 20:52:23ID:XJfoxr26
>>1
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/15(金) 22:40:00ID:EcsY1i4S
久々に規制から解除されて初めて立てたスレがこれだよ…

少し前まではあったっぽいな 9月20位でおちてたけど
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/16(土) 10:18:18ID:ZAr+5y2e
日本語編集可能のテキストエディタってmoonshell2しかない?
ずっと探してるけど全然出てこない…
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/18(月) 20:27:33ID:eZNCaQ1Z
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/26(火) 10:13:50ID:E5HtcXe/
亀だけど>>1

以前話題になってたcolors!が1.1にバージョンアップしてるよ
ttp://colors.collectingsmiles.com/announcement_ds1_10.php
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/22(月) 03:20:10ID:bREM/mOQ
>>8 自分のDSはタッチのむらが盛大にあったんだけど
キャリブレーションでだいぶましになった、そこらはできても
サイトにはiやLLはタッチ無理と書いてあるのでやっぱりハード的に
ロックしちゃったのかねぇ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 04:09:39.34ID:yK146/r8
MoonCalc
ttp://home.att.ne.jp/blue/moonlight/mooncalc.html

作者さんがご多忙中らしく、例の如くいつ消えるかわからないので、
欲しい人は早めに落としといた方がイイと思うよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/13(水) 21:19:25.93ID:xmTv4Wz5
DSaveManager - 3dbrew
http://3dbrew.org/wiki/DSaveManager

DSと3DSソフトのセーブデータをバックアップできる
…ただ、3DSの場合はケースを削ってDSに挿入しなければならない&
吸い出したデータを戻すことは出来ない('A`)

今後のver.↑に期待
0042 【東電 57.6 %】
垢版 |
2011/07/20(水) 09:07:50.42ID:5daU275e
俺もそれ持ってる。
いろいろと改造しているところ。
DSって電子書籍ビューアとしては
小さいし両面開きだから結構いいよな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/22(金) 19:14:49.63ID:fC0Xn6CQ
>>451

695 :名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:55:01 ID:0RWfKhvR0
松坂ってこんなんだっけ?
本来のストレートって低めにビシッと決まる感じだったはず
人気先行で本人も戸惑ってる感じだけど
志は元々高いから何とかやってくれると期待してる

699 :名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:05:00 ID:N2wJhIWQ0
>>695
なにその意味の無い縦読み

0045 【東電 76.9 %】
垢版 |
2011/07/27(水) 18:09:57.64ID:ZbyfDIjF
3DSでもhomebrewって動くの?
3DSのほうが解像度よいから
青空文庫読みやすいかな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/28(木) 11:00:02.79ID:I2KPMH02
http://www.megaupload.com/?d=GJ638RPL
2/17版を改造してみた。
・文字小の時にルビが見えなくなる不具合修正
・時間を24時間表示
・maxページ数の表示
・回覧履歴の追加 <- selectボタンを押下でディレクトリ表示、次押下で履歴表示
・メニューバー等を削除
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/29(金) 08:28:04.57ID:ApXHZrMc
>>46
超GJ!
良さげだねー、さっそく落とさせてもらったよ
本体バラし中なのでレビューはしばらく出来ないけど勘弁な
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/29(金) 14:27:00.70ID:1Eu+HkKF
>>45
動くけれど、3DS専用の自作ソフトは今のところ作れない(=高解像度モードは使えない)ので、自作ソフトの解像度もDSと同じまでよ。
0049 【東電 %】
垢版 |
2011/07/29(金) 16:24:59.68ID:5iJngmzq
そうですか。じゃあ今のところ
dsliteが最強ということかな
0053sage
垢版 |
2011/08/03(水) 20:30:19.97ID:6fU/o1IV
>>52
神様、ありがとうございます。
もしできるなら、背景の色を変更できるようにしてくれたらうれしいっす。
一番暗くしても、目が痛いんです・・・
0057sage
垢版 |
2011/08/04(木) 21:55:37.88ID:h266VXdI
神様、素早い対応ありがとうございます。
超感動しています。週末、早速試し読みします。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 03:16:49.21ID:pFwkGKP+
そりゃいいニュース、でもタッチどうすんの?DSiとかはハードだか
システムに近い部分で潰してあるんじゃないの?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 08:23:02.29ID:9hfvssBh
任天堂もさ、アップルみたいにSDK配布して自作のアプリを
ショップで売り出せるようにすればいいのにな。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/18(火) 04:16:56.00ID:TrG0Dpym
>>61
マジレスすると、多くの大学の卒論は演習課題の延長線上で、
この程度の卒論が多いのが実情。そもそも卒論ないところも結構ある。

ちなみに俺は、人間の神経回路網を模倣したニューラルネットワーク(NN)を
画像処理できるようプログラムし、人間の顔画像とそれ以外の画像を区別できるよう
NNに学習させ、入力画像から人間の顔だけを検出できるアルゴリズムを開発して
卒論をまとめたのが数年前。
いまでは立派なフリーター。社会的にクズ人間です本当に。

ふとDSで何か面白いゲームを作れないかと思い立ち、昨日からDS開発について
勉強中だけど、既存のhomebrewをいくつか遊んでみたらクオリティーが高く、
自分の目指すゲームのレベルが低すぎて泣けた。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 23:27:20.08ID:R8iVEWwi
>>52
> ファイル一覧表示で上と下ボタンで次のページに移動(左と右ボタンは1つ移動)

これが一番不便だったから、この改良は本当にうれしい。
DSもまだまだ使いたおせるよ。ありがとう。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/04(日) 13:18:58.43ID:eUeDEMnY
>>78
Rボタンを押したときに、「この頁にブックマークしました」
みたいなダイアログが1個出たらありがたいかな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 21:48:50.28ID:aYdngBPC
>>78
・リストのソート順がおかしい(あいうえお順で「あ」が一番最後になる)

・リストで長いタイトルだと端が切れているので、上画面から下画面まで使って表示するか、もしくは折り返しで表示してほしい。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/06(火) 13:29:56.23ID:tbQdd7Hn
>>78
十字ボタンを長く押すと連続動作するようになれば良いな。
本をめくるときとか、タイトルを選んでいるときとか。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/07(水) 06:28:12.21ID:kCFPJWm6
>>81
メニュー選択時はともかく、ページでそれやったら固まりそうで怖くない?
複数ページ飛ばせるボタンもあるし必要は感じないけどなあ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/07(水) 21:24:30.88ID:Uw/mx/gv
>>84
DS文学全集や他の似たようなソフトでも備わっている機能だけど、ndskybookだと能力的に難しいのかな?
そこらへんの技術的なことはわからないっす。まぁ、無ければすごく困るってものでも無いんですけどね。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 07:06:30.98ID:uQgQ4POq
書き込むボタン押してから思いついた
>>78
上の方で改造して多人とは別人ですかね?
黒字に白文字が見易かったので取り入れていただけたら有り難いです。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 13:45:28.39ID:jfJpIm2n
age
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/31(火) 08:01:19.54ID:m302rQ55
NECのルータでデュアルチャンネルをONにすると
商用ソフト(のwifi設定画面の接続テスト)は繋がるのに
DSLinuxでは繋がらないのな
他のhomebrewは試してないけど、これはライブラリの仕様に拠るのかね
009896
垢版 |
2012/02/04(土) 06:20:42.97ID:RpSSRpfR
もう一度試したらデュアルチャンネルONでも繋がった
よくわからん
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 12:41:09.61ID:b9jxJsWA
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 00:24:42.30ID:PnNJFAVj
ワザポンみたいな要領で純正ロムにチートが使えるアプリを
作ってほしいけど、どこに言えばいいんだろう

ここ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況