X



星のカービィ スーパーデラックス 改造スレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 21:33:13.40ID:r8/WUugk
>>99
. . . なんか余計なこと言っちゃってごめんね
バランスに関しては大した意見が言えないので、とりあえず

「 マップ改造しまくり版 」期待age 〜

>>100
感想tnx  

ステージ3とか頑張っただけどなぁ。
もっと作り込まなきゃアカンのか . . .
中ボスとかスイッチ設定をいじくれる実力になったら
つくりなおそうかな。


スプライト応用理論って、スクロール、ワープ大砲とか
そういうスプライトの上手い使い方?それとも敵の特性を利用した配置とかの工夫?

前者は、あまり詳しくないというか、
まだ全然つかっていないからわからないけど
後者は . . . たとえば
ロッキーは落ちたり、空中にいると急降下してくる。
それを利用して、
上に登ってくorスクロールしていくステージで
空中に配置して不意討ち。
敵スプライトは画面内に入ったら出現する?から 
突然上からロッキーちゃんが降ってくるように . . . 見える?みたいな

こんな感じ? 

とりあえずゴルドーを上手く使う方法書いてみるとか . . .


わかりにくくてすみません . . . .
010294
垢版 |
2011/08/14(日) 13:45:46.09ID:wYJcGmt+
>>101
なるほど・・・
ただ敵キャラの配置の工夫とかは慣れると自然にわかるから書かなくてもいいと思う。
それからワープ大砲の使い方はwikiにあるしね。
だからスプライト応用理論に書くべきは
・強制スクロールの配置
・中ボス召還
・スイッチ
       といったところか。   ・・・できないのばっかじゃん。
あと、少し言い過ぎた、すみません。
マップ改造は糞面倒だから時間があればしてください。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 16:04:58.14ID:ecSlWAhX
>>102
気にしなくてもいいよ。
反応してくれるだけでも嬉しいから。


とりあえず応用に書くことないのね . . .

でもスイッチとかいじりたいなぁ。
知識0の自分に解析とか無理ゲーだし、待つしかないか。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/15(月) 10:34:14.13ID:TgYKJdZo
>>104
ちょっと待て
スイッチとか中ボスとかはすでに解析済みだったはず
wikiのトップの改造資料のkouseiっていうtxtファイルにくわしい方法がある
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/15(月) 21:24:30.60ID:YSEn8dQW
wikiの方に中ボス召喚について書いてみました。
できる限り分かりやすく書きましたが、もし分からない点があったら質問どうぞ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/19(金) 17:15:38.63ID:EKDLez39
Wikiに書いてあるスイッチ設定の 「敵・アイテムを召還する場合」に書いてあることって
正しいの?何か一つ足りなくない?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/19(金) 18:15:51.72ID:m8/ipoX7
足りなくはない。何か開発中止になった処理が組み込まれている可能性がないわけではないが
スパデラの改造において特に支障はないはず
0114書いた人
垢版 |
2011/08/20(土) 01:01:54.55ID:8NAOunys
既存のマップから数値を調べたので間違いないと思います。
kouseiのテキストには召喚する数も書いてありますが必要はありません。

セーブ部屋のスイッチ設定がどうなってるのかよく分からない…。
0115True KSS作者
垢版 |
2011/08/22(月) 11:30:19.46ID:FTuB9iak
マップ改造のご希望が多かったので、「マップ改造しまくり版」に
着手しようかなーと考えています(あくまで検討段階ですが)。
方向性としては、完全オリジナルではなく、元のマップを土台に、
より面白い(あるいはカオスな)仕様にしようと思っているのですが、需要あるでしょうか?

あと、バランス調整版であるTrue KSSについて、
「能力バランスが取れていると感じるかどうか」というご意見もいただければ幸いです。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/22(月) 23:49:51.43ID:tCRwSOZH
>>115
過疎ってるんだし需要があってもなくても、作るんだったら
とりあえず作ったほうがいいんじゃない?


>>73>>97以外に改造カービィ作ってる人っている?
0119109
垢版 |
2011/08/23(火) 18:39:16.81ID:AHQu9Lds
俺109書いた人だけど117は書いてない
あと、今改造カービィの新作に取り掛かっているところ。
ついでに言っておくと、109の人=94の人でもある。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/23(火) 18:57:00.33ID:QMHhFCoX
あらまぁ、みんな作ってるのね。 一応 自分も作ってるけどクオリティ低いんだよね・・・

とりあえずみんな頑張れ〜
0122121
垢版 |
2011/08/24(水) 00:05:29.93ID:alVZOYNA
あ、私はTrue KSS作者です。
0123109
垢版 |
2011/08/24(水) 11:10:42.65ID:+IRFJ6bx
>>121
それでも作ったほうがいいと思う。少なくともここに来る人には需要があるわけだし。
それから需要というのは作って初めて生まれるものだとも思う。
そのへんはよくわかんないけど。

あと、前に作ったやつ一応あるけどうpしたほうがいい?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/24(水) 12:10:49.56ID:2vliZhVB
>>121
こういうのって基本自己満でやるもんだし、需要が無くても
自分が満足できるモノを作っていけば おk、 なんじゃない?
>>123
(・∀・)イイ!!
0125109
垢版 |
2011/08/25(木) 11:39:05.21ID:69VVfNSy
はるかぜとともにを長くするのipsパッチ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/263325
ニコ動にうpしたものです。処女作。
マップ、中ボス、ボスなどに様々な問題がある上、ステージ2でデデデ出して強制終了。
面倒なので修正する気にもならん。
暇で仕方がない人は動画も見ていただければ・・・
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/25(木) 23:09:48.23ID:sbn6Us90
>>125
今クリアした。 ムズいけどおもしかったよ。

動画見て気づいたけど、ファッティホエールって
ストーンで戦うのね・・・ずっと水鉄砲で頑張ってたっス orz ...
0127109
垢版 |
2011/08/26(金) 12:25:01.07ID:hG3yvPo6
>>126
できれば動画でお願いしていること、承って頂ければ幸いです。

SPC改造しようと思っているのだが、ぜんぜん分からない。
分かったのは、
・チャンネル1〜5でBGMを鳴らす(うちチャンネル1はドラム)
・チャンネル6はカービィの効果音、7は敵の効果音、8はアイテム系の効果音
っていうだれでもわかりそうなことだけ。 誰か教えてください。
0129109
垢版 |
2011/08/28(日) 23:50:59.04ID:tO8Y1/V8
主に他ゲームのカービィ曲の移植。根っからのカービィファンなんで。
順序としては、当初MIDIから落としてZMSNESで変換というものを考えていたが挫折
ただ、MIDIとSPCは殆ど同じ構造なので音の16進コードなどを解析すれば出来そう。
音源は黒猫SPCから調達でおk。
・・・ということを考えていますがプログラミング知識がないので他人に頼らざるを得ません。
どうすればいいかな
長文失礼。あと、popstarcoreってソースコード公開してなくね?
まあ俺のことだし下らなかったら返信しなくてもいいけど。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/06(火) 23:13:17.00ID:NBm7L8bd
0137True KSS作者
垢版 |
2011/09/13(火) 23:10:15.38ID:KHAdKbA/
>>136
してるよ。付属のエクセルファイルのシート「Others」に詳細。
あれだけAIが頼りなくてすぐ死なれては、あんまり意味がないと思ったのと、
格差を緩和したかったことから。
0138133
垢版 |
2011/09/16(金) 21:30:21.49ID:9aOv+Y3x
WIKI更新。一応逆アセの項目追加。中身ないけど。
逆アセとかあんまり知ってるほうじゃないから支援が欲しい
0140長くする作者
垢版 |
2011/09/21(水) 17:57:06.34ID:8sD8ywH2
これからこう名乗ります。よろしくおねがいします
>>139
ゆっくり作ればいいんじゃない?今はそれほど需要あるわけでもないし。
ここに来る人はそのくらい待てる人だと思うし。

あと、またwiki更新。うpろだ(仮)は必要なかったら消しといて
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/22(木) 12:12:18.13ID:OEt7/Ets
マップ改造はPCの前だけ唸って作るもんじゃなくて
紙と鉛筆で落書き程度のマップをいくつかつくっといて、PCの前で煮詰めるもんだと思うよ
面白そうなマップ思いついた時の為に書くものが身近にあるといい具合
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/01(土) 21:01:43.76ID:GToTwAzE
0145133
垢版 |
2011/10/03(月) 00:13:27.39ID:2ykjmjmb
ニコニコ動画で活躍している改造カービィ製作者の中にシア(C6)さんって人がいるんだけど
見た感じこっちには来てないのかな?改造カービィ黎明期から活躍している人だし
逆アセからの敵改造もこなしているっぽいから資料とか欲しいんだけど
0146長くする作者
垢版 |
2011/10/09(日) 18:11:02.07ID:O3KjAlkn
シャッツォの画像がちゃんと設定してもバグるんだが…
なんでだろう
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/09(日) 21:38:59.66ID:TiaDY6Ad
そのシャッツオを置いたマップに一緒に置こうとした
敵を教えてはいただけないでしょうか?
もしかしたら、原因が判るかもしれません。
0149長くする作者
垢版 |
2011/10/10(月) 10:41:33.50ID:mWVCiMSt
この症状にはケースがいくつかあったので覚えているものを載せると
ケース@
マップ:海岸洞窟(紫)背景:光差す洞窟
敵:1ナックルジョー 2水中の敵 3シャッツォ 4ゲイター 5ノディ
ケースA
マップ:城の外観(青)背景:海と小島(水中なし)(昼・薄)
敵:1バードン 2ブレードナイト 3シャッツォ 4サーキブル 5ブルームハッター
ケースB
マップ:海岸(昼)背景:海と小島(水中一画面ほど)(昼・薄)
敵:1バードン 2水中の敵 3シャッツォ 4ポピーjr. 5イカ
ケースC
マップ:密林(緑の葉)背景:深い森(縦一画面丁度)(昼)
敵:1ナックルジョー 2バーニンレオ 3シャッツォ 4トゥーキー+ツイジー 5ラブリー

できなかったのはこのぐらいか。見にくくてすいません
0150長くする作者
垢版 |
2011/10/10(月) 10:54:13.74ID:mWVCiMSt
しかし一方で成功したマップも多く見られました。
ケース@
マップ:雲(昼)背景:空と神殿(昼)
敵:1・2・4・5なし 3シャッツォ (同マップにボンカース配置)
ケースA
マップ:洞窟(青)背景:光差す洞窟
敵:1なし 2水中の敵 3シャッツォ 4ゲイター 5スクイッシー
ケースB
マップ:海岸洞窟(青)背景:光差す洞窟
敵:1カブー 2Pウィスプ 3シャッツォ 4なし 5スクイッシー
ケースC
マップ:古城(灰色)背景:深い森(縦一画面強)
敵:1やしのみ+リフト… 2チリー 3シャッツォ 4サーキブル 5ロッキー

以上が成功した例。他にもあるが同じような構造なので省略。
こうやってまとめてみるとシャッツォはスプライト画像1の敵に左右される…ぽい?

0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/10(月) 12:11:02.94ID:64HkwLlR
ありがとうございます、原因が判りました。確か他のところには書かれていないと思うのでここに書きます。
実はバードンとナックルジョーはスプライト画像番号3も使ってしまうのです。
また、画像番号1でバードンb窿iックルジョ=[を使った場合=A画像番号3で番号を指定しても、バードンやナックルジョーの画像表示のために画像番号3が優先的に使われてしまいます。
そのため、バードンやナックルジョーの画像はちゃんと表示されるのに、画像番号3を使う敵の画像がおかしくなってしまうということが起こるのです。
現時点での対策は、バードンやナックルジョーを使う際は画像番号3(の敵)を使わないようにする。
もしくは、バードンやナックルジョー以外の画像番号1を使用する敵を使うしかありません。
私が知っているのはこの2体だけですが、もしかしたら他の敵にもそのような特徴を持つ者がいるのかもしれません。
確証はないのですが、画像番号1でパラソルを使うと、画像番号2のワドル系が強制的に使われている気がします。
後、他の敵と合わせて出てくるのを見たことがないので、メタナイツ系統も怪しいと私は思いました。
0152長くする作者
垢版 |
2011/10/14(金) 15:42:58.96ID:J1SK9eiv
迅速かつ正確な回答ありがとうございます。
確かに、パラソルを使用するとワドル系が使われますね。
ぶら下がりワドル系でもワドル系が強制的に使われてました。
後は・・・メタナイツですか… 一度砲台と一緒に使ったときに画像バグが起きた経験があります。
またいつかWikiに上げておきます。

そして聞くのはヤボだし失礼だと思うのですけど151さんはNoImageさん(=ユウさん)ですか?
0153炭の作者
垢版 |
2011/10/14(金) 21:46:45.88ID:6Kjucfev
>>152 いえ、私はユウ氏ではありません。
とりあえず、こちらでは炭の作者と名乗ろうと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
0154長くする作者
垢版 |
2011/10/15(土) 13:38:22.57ID:5G8Jy37O
>>153
ひとつ言い忘れていました。
一度他の敵キャラと一緒にメイスナイトだけ登場させたところうまく画像が表示されました。
おそらく単体でならメタナイツも使えるのではないのでしょうか。

あと、これはみんなに聞きたいけど、このスレageた方がいい?
個人的にはもうだいぶ改造もカンタンになってるから新しい人を集めてもいいと思う
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 17:26:54.55ID:93pQuEUF
wikiに上げられている簡易改造ツールは
どこに置いてありますか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 20:46:26.99ID:93pQuEUF
>>156
すみません、ありました。
0158133
垢版 |
2011/10/17(月) 13:13:17.32ID:zseGB9BL
エクストラのロムを見てて気づいたんだが・・・
あれってきらきらぼしを取った後ジャンプするマップ番号を改造しているんだよな
続きからをはるかぜで始めてもちゃんとしたマップに飛ぶし。
例えばはるかぜのステージ1をクリアすると次はオリジナルじゃマップ6に進むように設定されていて
   普通にはこのジャンプする行き先マップが変えれないんだよな
説明分かりにくくてスマソ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/23(日) 19:02:05.26ID:s1f0Eyjq
 
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/26(水) 15:45:03.39ID:fCeJDLrN
直接関係ある話じゃないけど、カービィの吸出しってやっぱパソファミしか無理かな
retrode2も期待しないでって言ってるし、現行のホンコンも無理だよね?
パソファミはサポートはいいらしいけど黒い噂があるから躊躇する
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/10(木) 16:03:07.05ID:/Mfu0TMV
 
0164133
垢版 |
2011/11/15(火) 04:23:56.94ID:2b3QzeOT
だめだ解析素人の俺じゃさっぱりだ
だれか支援してくれ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 03:47:03.53ID:EFcTIZyn
SFCだけVCからうまく吸い出せないのが恨めしい。64ですら吸えるってのに
やっぱカービィの為だけにパソファミに12kは出せないな。皆様裕福なことで
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 14:27:06.00ID:Z3tpzYdc
最後の手段があるだろ
[hoshi no kirby super deluxe rom][検索]
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/28(月) 16:33:50.70ID:YGMhzDLb
 
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 12:52:34.87ID:pP4nQH8n
いかにもカービィらしいステージを作ってみたいもんだ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/16(金) 00:39:33.70ID:hH8MpmAr
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/19(月) 21:56:44.97ID:F+OL/kv4
クソ難しかったがなんとかクリアしたわ・・・
電撃金網マッチをやらされるとは思いませんでした
カービィをストーンで待機
ウィルィスプ操作してなんかなりました
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 12:46:02.09ID:0c5Vz0V6
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 05:14:56.84ID:s/cbxLCf
質問なんだけどどうやってウィスピーウッズとかロロロ&ラララの行動を変えまくってるの?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 12:34:31.79ID:u3usSwlt
中身のプログラムを変えてんだよ。
結構簡単に変えられるよ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 17:12:45.03ID:IjN2SlcE
>>179やり方教えてください お願いしますm(__)m
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/14(土) 22:56:03.78ID:RKY9PF4u
だれかいないの
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/14(土) 22:57:22.72ID:RKY9PF4u
ボスの行動の変え方って何処かにのってなかったけ?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/21(土) 22:27:51.97ID:1fwBusQD
スレ違いかもしれませんがカービィボウルのspcデータ(完全なもの 特にコース6)
を探しています。誰かうpしてくださらないでしょうか。
0185炭の作者 ◆iLOwprEPYQ
垢版 |
2012/02/05(日) 19:17:24.61ID:bExYZFGp
そういえば、皆様はゴルドーをどのように使っていますか?
他の方はどのようにゴルドーを使っているのか少し気になったのです。
ちなみに私は、マップに設定されている画像番号に影響されないことを利用して、ボスやザコの弾として使用したり、
またダメージ床と違い敵に被害を与えないので、ダメージ床の代わりとして使用しています。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/28(火) 06:31:18.29ID:is+Aw45f
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/14(水) 00:26:05.22ID:31JC8c/e
カービィのHPを常に1(回復を取っても1)にするにはどうすれば・・・?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/15(木) 03:19:13.44ID:JG01Yjg1
>>185
え?普通にゴルドーはゴルドーじゃないの?
>>187
$1A255と$29804を01に変更すればおk デフォじゃ46になっているはず
ちなみに$1A255の方は簡易改造ツールでいじれる  
0190炭の作者 ◆iLOwprEPYQ
垢版 |
2012/03/17(土) 22:32:31.47ID:acIgoVoK
>>189
確かにゴルドーはゴルドーですね。
変な質問をしてしまい申し訳ありません。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/19(月) 01:29:19.61ID:UDDHJY0E
>>191
どうやら自動承認になっていなかったようです、ごめんなさい。
0193191
垢版 |
2012/03/19(月) 04:21:03.11ID:nSvL8N51
ためしにちょっと編集してみた
画像多くなって華やかになったけど重くて若干見にくい
このままでいいかどうか判断してくれ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/20(火) 03:10:25.53ID:nO8ekK5E
分かりやすくてイイネ
重さは環境にもよるけど、(こちらでは軽い)
今はこのままでも問題無いかと
0197191
垢版 |
2012/03/21(水) 21:37:50.18ID:Zv5feaH6
いや、こっちじゃxpのクズpcだから結構重い
画像も多くて見にくいし。
せめて2枚横に画像を並べられればなぁ
0198True KSS作者
垢版 |
2012/04/06(金) 00:25:52.78ID:s/jPYVGp
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/359140

True KSS、久々に更新しました。
ウィスピーウッズとツインウッズを堅くし、
鬼殺し火炎ハンマーの威力を若干下げました。

再度この改造のコンセプトを説明すると、
コピー能力のバランスを程よく調整し、気持ちよくプレイができることを極限まで追求しているものです。
また、敵が堅くなり、カービィは脆くなっているので、上級者が楽しめる作りにしております。
0199True KSS作者
垢版 |
2012/04/06(金) 17:52:28.87ID:s/jPYVGp
http://www1.axfc.net/uploader/He/search.pl?search_str=True+KSS&cm_mtd=part&id_start=&id_end=&extv=&size_min=&size_min_si=0&size_max=&size_max_si=0&dl_min=&dl_max=&date_start=&date_end=&num=&sort=id&sort_m=DESC&md5=&sha1=
ちょっとだけ更新。ちょっとだけね。

プラズマ、だいぶ火力下げたけど、それでも強いなー……。
遠距離から攻撃できるってのも、これの強さを増長してる。
ちなみに、プラズマ溜めは、準MAXとMAXで結構時間差があるから、
準MAXとMAXの威力には大幅な威力差を付けてます。

あと、パラソルの修正すべき点が見つからない…w
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 00:25:20.36ID:6bgFnckI
>>199
確かに、かなりバランス調整されてるな
鬼火力だった能力の威力は大幅に下がって、
弱い能力の威力はそのままにしておくことによって、
結果的に格差が緩和されてるってとこか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況