Wiiでエミュろう!r2

0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/01(水) 23:53:42ID:Q4nAiABJ?2BP(0)
Wiiで「Yabause」っていうセガサターンエミュの新バージョンでスパロボFをやってみたが、ひどすぎるにもほどがあった・・・
何がひどいかって?画面がいちいちバグる・BGMがまともに鳴らない、キャラの喋りが少し遅い、ロボットのアニメーションが止まる・・・
こんなんじゃまともにプレイできねえええええええええぇぇぇぇぇぇぇ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/02(木) 11:24:05ID:U019hIkP?2BP(0)
WiiSXでぷよぷよ通決定盤をやろうと思ってISOを選んでPlay Gameを押したら、フリーズしてしまった・・・
で、SettingでBIOS入れた場所(SD)を指定したらようやく動いたっと思ったら漫才デモの所で突然画面が暗くなった・・・(漫才デモでのやりとりは聞こえる)で、その後はぷよぷよをやる画面にも入らない、どうゆうことだ・・・
これじゃあ、ぷよぷよができない・・・
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/02(木) 11:35:48ID:U019hIkP
もう1つのWii用PSエミュのPCSX-Revolutionでぷよ通決定盤をやってみたら、動作は重いわ、WiiSXより音は最悪だわ・・・
し・・・か・・・し・・・、WiiSXでは漫才デモわ表示されないわ、その後でぷよぷよをやる画面が出てこなかったのに対し、PCSX-Revolutionではちゃんと漫才デモは表示されたし、その後ぷよぷよをやることもできた。
な・ぜ・な・ん・だ・・・・・
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/02(木) 15:46:11ID:IxfsE/1r
つか、Yabauseって元のwin版自体がそんなに完成度高い物じゃないからな
そこそこ起動はするけどゲームにはならないのが大半
SSFの推奨スペックより低くても動くけど
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/02(木) 19:40:48ID:U019hIkP
WiiSXでボンバーマンランドをやったら、実機並にプレイできて最高でした。
次のバージョンに更新した時にはぷよ通もちゃんとできるようになったらいいな。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/02(木) 20:15:56ID:+lkJRDuI
>>200
前に動いていたのが急に悪くなったなら・・・
elseの入れ忘れを昨日気づいたけど、
いま出先なのでWiiで確認できない。
(ちなみに自宅に帰ると2chは長期の書き込み禁止にされてたと
思うから反応できない。プロバイダーまるごとで、とばっちりだから頭にくる)
つうか、悪くなったときだけ騒ぐならやる気なくす。

前からなら、たぶん無理。
実機かWii以外でのエミュしなされ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/02(木) 20:28:50ID:U019hIkP
>>207
普通にディスクをPCのドライブに入れてCD Manipulatoを使ってイメージファイルを吸い出して、SDカード内に入れただけですけど。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/02(木) 23:41:36ID:U019hIkP?2BP(0)
>>210
えええええ、なんで!?そんな吸い出し方じゃダメなの!?!?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/02(木) 23:42:43ID:U019hIkP?2BP(0)
別にボンバーマンランドだって、同じ方法で吸い出したんだが・・・
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/03(金) 10:04:34ID:fmTBILZN
ガタックハイパーは最強フォーム売りにしてるから出してほしいよな
でもサタケイドがテレビくんのビデオとPS2のゲームにしかでなかったキャラの
モーションを調べるとは思えない
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/03(金) 14:43:17ID:XrELtFuA?2BP(0)
>>210 >>213
何がダメなんよ!?!?!?!?!?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/05(日) 08:46:54ID:1Zy53T3p
WiiSXきたね
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/06(月) 17:19:15ID:I2MDoVv0
WiiSXきた
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/06(月) 23:35:22ID:I2MDoVv0
WiiSXきたね
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/08(水) 17:13:24ID:2e8/8FuX
いらn(ry
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/11(土) 11:30:48ID:eZEhc2Cv
WiiSXは
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/19(日) 09:00:38ID:8MFXHJXG
WiiSXきたね
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/20(月) 10:42:27ID:2qSV/jcs
綺麗だ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/23(木) 10:12:43ID:9DGDWsxg
WiiSX beta2はiso DVDにぶち込んで起動できんの?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/26(日) 13:47:06ID:zUjoZmKY
GX系エミュって起動時にエラーが出たり、ステートセーブ使えなかったり通常のセーブもできなかったりで使い勝手悪いな。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/26(日) 22:58:39ID:zUjoZmKY
>>249
え?そうなの?
自分はステートセーブしようとすると「作成中にエラーが発生しました」と出てしまうんだが。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/03(日) 23:31:23ID:vUSKmDkg
>>252
thx。本当にその通り、フォルダ配置がミスってた。起動直後のエラーはPimp my WiiでIOS36を入れ直したら無くなった。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/04(月) 06:33:36ID:Zs2XB3Z7
247 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/09/26(日) 13:47:06 ID:zUjoZmKY Be:
GX系エミュって起動時にエラーが出たり、ステートセーブ使えなかったり通常のセーブもできなかったりで使い勝手悪いな。

247 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/09/26(日) 13:47:06 ID:zUjoZmKY Be:
GX系エミュって起動時にエラーが出たり、ステートセーブ使えなかったり通常のセーブもできなかったりで使い勝手悪いな。

247 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/09/26(日) 13:47:06 ID:zUjoZmKY Be:
GX系エミュって起動時にエラーが出たり、ステートセーブ使えなかったり通常のセーブもできなかったりで使い勝手悪いな。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/05(火) 13:10:39ID:jk7qFDcv
wii64とpj64のセーブデータに互換性がないんだけど、どうすればいい?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/07(木) 01:18:25ID:7LLibF7F
WiiSXきた
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/10(日) 13:17:51ID:+xEvMdQE
VBAGXでチートコードは使えないの?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/10(日) 18:03:56ID:xpruVH7e
wiisxはステートセーブ使えないんですかね
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/13(水) 00:48:27ID:1dgJHKbu
Wii64はmupen64の移植だったのか。
それにしては最限度悪いな。
Project64よりmupen64の方が丁寧な再現だと思った。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/13(水) 08:27:50ID:uthUH6co
>>264
いや使えるだろ・・・JK
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/16(土) 00:16:29ID:9pGUaBiI
1.2予告キター
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/16(土) 15:05:16ID:8RILlrC3
Wii64、多くのエミュで画面がチカチカするな…。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/24(日) 02:40:30ID:mId6T7RI
マリオ64が完全再現されてただけで満足
ゼルダとかは地面テクスチャにバイリニアフィルタがかかってて残念だけど
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/24(日) 12:27:22ID:sC+uxXY2
マリパとかマリストは、速度と音は問題無いが画面がチカチカして全く遊べない。
時オカ辺りは動作速度が遅いな。
>>272
バーチャルコンソールが完全動作するんだから、Wii64もいけるんじゃない?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/26(火) 00:47:37ID:t9BKrnJW
64、やりてえ〜!!
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/26(火) 02:22:35ID:G6BVV/qe
007してぇ〜!!
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/26(火) 02:51:59ID:59bFXth6
>>274
pcのエミュを移植してるwiiエミュなら限界なんじゃないかな
もう64エミュの開発を進める人がいないだろうから
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/07(日) 12:30:39ID:TKyiMMJe
wiiでメタスラやりたいんだがメガドラのエミュってある?
0285
垢版 |
2010/11/07(日) 23:59:34ID:TKyiMMJe
MAMEの起動の仕方がいまいちわからん
0286
垢版 |
2010/11/09(火) 19:28:40ID:2/RPd1HP
MAME起動すると
please check the rompath〜
とでてきて選択画面に進めません
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/15(月) 00:29:12ID:Ru1jecWO
まさかWiiでPS3なんかできないよね??
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/21(日) 07:31:51ID:14X9zv6m
gxgeo
メタスラ1、2はほぼ問題なく動くね二人プレイも問題なかった
Xは起動はするが音はでなかった
3は選択画面にすらでなかった
5は要領がデカすぎて起動しなかった
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/21(日) 20:17:31ID:Y8TuyvkF
gxgeo
メタスラはWiiのがあるので試してないが
NeoドリフトアウトとNeoボンバーマンは問題なく動く
日本語もOK
ビックトーナメントゴルフも動くが、まともに遊べない
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/22(月) 03:03:43ID:KPWxqk9B
kofは96まで
97からは、容量でかすぎてダメと怒られる
ストライカーズ1945プラスも同じ
30MB以上はダメなのかも

ビューポイントはサミーロゴ出た後、強制的にHBCに戻される

戦国伝承
戦国伝承2
ASO2
らは問題なし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況