X



【PC】高校野球シミュレーション改造スレ【フリー】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/19(土) 02:21:15ID:5GzIFwQK
高校野球シミュレーションとは?
高校野球好きの作者が作った高校野球ゲームです。
ここは高校野球シミュレーションの改造・チート等を使用しての
検証やバグ等について語るスレです。
改造コードを使用しないゲーム内容等の話題はスレ違いなので
同人ゲーム板の本スレでお願いします。

■本スレ
高校野球シミュレーション 38校目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1260285391/
■ダウンロード
高校野球シミュレーション4
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se479812.html
高校野球シミュレーション3
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se329316.html
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/12(木) 07:38:20ID:PKRLSA4b
ココシミュ4 修正コード(9)
【押し出しのとき投手の失点・自責点がカウントされないバグの修正】
[うさみみ]
495E81-0B

[倍直]
00095281:0A 0B

ココシミュ4 修正コード(10)
【COMチーム成長時、下半身筋力が200を超えてしまうバグ修正】
[うさみみ]
464AE2-19
464AE8-19
46C673-19
46C679-19

[倍直]
00063EE2: 18 19
00063EE8: 18 19
0006BA73: 18 19
0006BA79: 18 19
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/12(木) 07:53:37ID:PKRLSA4b
【選手生成時の怪物出現率の変える】
46754D-80841E00

0006694D: 00093D00 → 80841E00

標準設定値=4000000(003D0900h)
2000000(001E8480h)にした場合、目に見える変化は特にないが、怪物は出やすくなっているはず
2000000未満にすると、副作用としてほとんどの選手に特殊能力が付加される
400000(00061A80h)未満にすると、副作用として全ての選手に「低い球○」を軸とした特殊能力が付加される
数字を低くすればするほど怪物は出やすくなる、と思う…
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/12(木) 07:55:06ID:PKRLSA4b
【選手生成時、投法:トルネードが出るようにする】
投法の出現率は、
通常:オーバースロー=1000分の600、サイドスロー=1000分の350、アンダースロー=1000分の50、トルネード=なし
改造後:オーバースロー=2010分の1200、サイドスロー=2010分の700、アンダースロー=2010分の100、トルネード=2010分の10
466C82-B9DA070000
466C8D-81FAB0040000 7D04 B000 EB1A 81FA6C070000 7D04 B001 EB0E 81FAD0070000 7D04 B002 EB02 B003 8B4C2470 884134 83C468 C21000 90909090909090

00066082: B9E8030000 → B9DA070000
0006608D:
81FA580200007D0E8B542470C642340083C468C2100081FAB60300007D0E8B442470C640340183C468C210008B4C2470C641340283C468C21000 →
81FAB00400007D04B000EB1A81FA6C0700007D04B001EB0E81FAD00700007D04B002EB02B0038B4C247088413483C468C2100090909090909090

確率はお好みで""で括った部分を変えて下さいな。
B9 "DA070000"
81FA "B0040000"
81FA "6C070000"
81FA "D0070000"
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況