X



囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2024/05/07(火) 17:34:39.09ID:rVtsgSVB
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ146
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1714141759/
0484名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:06.91ID:odds3LH4
ここには将棋荒らしちゃんしかいないんだからそんなマジレスしたらだめよ
0485名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 00:09:42.21ID:+eUFKbM/
>>483
なにが
0486名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 00:10:16.42ID:nYYGOzGh
今日は本因坊戦の盛大な前夜祭かあ
楽しみ
0487名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 00:12:17.70ID:eKrfXMJQ
30分の前夜祭
0488名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 00:13:27.40ID:6gmiuEq8
30分で挨拶と記念品贈呈だけとかもう前夜「祭」じゃないよね
開会式とかそういう名前にしなさい
0489名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 00:18:53.05ID:6gmiuEq8
というか30分前夜祭は2局目か
0490名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 05:44:30.51ID:Y3S12+7K
丸山茂樹
「最近の男子プロを見ていると、会話の下手な選手が多すぎる。プロアマ大会に参加する人に気持ちを和ませるおもてなし精神、という点でも男子は見劣りする」
0491名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 06:00:18.87ID:xkzG8Ol6
男子ゴルフの人気低下は深刻だからね
0492名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 06:02:20.91ID:xkzG8Ol6
てかこれ2014年のコラムなのかよ
この10年で女子と男子の差は開く一方だわ
0493名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 06:37:14.88ID:8XVVobtF
丸山もおちゃらけ系の好きになれない人物だったな
会話が下手というのはああいうのをいう

囲碁チューバー横浜もなんとかならんかね、気分悪い話し方

真面目に誠実にハキハキと話す
この線をまず第一歩とかんがえるべき

おちゃらけ系ははじめから第一歩の禁則に触れてはい駄目〜と言われる種別だ
0494名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 06:44:22.67ID:UJ0UrFdY
>>458
その大会の回数見てみろよ
時代後れとかないし、将棋も碁も普通に続いてるよ
何もかも知ったような口をきくなって
0495名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 07:45:53.76ID:LzVP5MrL
>>483
風俗と比較してて笑った
火の玉ストレートだわ
0496名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 08:10:35.74ID:2w9/Z7IW
>>494
15回、ってのが何か意味があるのか?
AI黎明期?から始まってAIの今日見は囲碁や将棋にはなくなってる
今や囲碁将棋のAIなんて個人の趣味のレベルで一線のAI技術者が扱うものではない
0497名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 08:12:55.08ID:CuGIESXe
>>495
どこが火の玉ストレートなの
0498名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 08:44:21.85ID:XnboOahT
囲碁も将棋もまだ実質完全情報零和ゲームではないな
ていうか実質的には永遠にそうだ
0499名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 12:03:39.66ID:riavFt6I
>>492
女子プロゴルフ協会は女子プロにお客へのおもてなしを徹底的に指導してたって話を聞いたことがある
0500名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 12:09:47.63ID:v1uCwjnH
客よりまずスポンサーを捕まえてこい
0501名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 12:11:19.26ID:e9AI83gC
>>495
デリヘルがどうこうとかいう投稿を火の玉ストレートだと思ってるならあんた人としてヤバイよ
0502名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 12:18:28.18ID:w5Hi5ZOi
>>500
捕まえるどころかスポンサー怒らせて少なくても2つなくなってますが
0504名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 12:54:19.31ID:BO8499fs
スタイル悪いなw
0505名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 13:30:06.46ID:eNfZ5eWo
>>500
囲碁老人はすぐカネよこせ、無料にしろと貧乏くさすぎ
0506名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 13:54:17.63ID:LzVP5MrL
大久保公園だとホテル別で1時間1~2万だから風俗と比べたくなる気持ちもわからんでもない
0508名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 14:40:57.36ID:xkzG8Ol6
>>507
収入減を補うモデルケースの1つとして
八幡が取り上げられてるというわけか
桒原の休場中国でも注目されてんだな
0509名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 16:30:32.06ID:w5Hi5ZOi
ピアスネックレスリストバンド
どれも対局には不要なのにしてるのねw
0512名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 18:08:46.72ID:v1uCwjnH
60人かよwと思ったら6人でした…
0513名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 18:09:56.17ID:v1uCwjnH
なお、43人が視聴中
0515名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 18:16:59.00ID:V3XKby3R
>>507
この記事によると大西竜平は引退した事になってるな
0516名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 18:36:06.27ID:w5Hi5ZOi
>>511
飲み物しか提供されてないみたいだね
しかも対局者は即退場じゃあ人集まらんわな
0517名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 18:37:00.81ID:8XVVobtF
7分前に配信済 40回視聴

他の動画はライブ中の数字も含まれてたがな
含む含まないの設定が配信側であるわけかね
0518名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 19:09:43.94ID:mjLzyDmJ
無料なんで文句はないでしょう
0519名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 19:19:54.83ID:eNfZ5eWo
前方右側に数名のマダムの集団いるじゃん、あれが唯一の公募客かな
白髪ハゲジジイ以外にも客がいてよかったな!
0522名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 20:56:22.86ID:GqqWMr8e
>>506
思うだけにしとけよ
デリヘル的なサービスも含まれてるのか、宿泊は1つのベッドでなのかとかリプするのは完全にセクハラ
0523名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 21:00:58.14ID:45OGflaz
毎日も本因坊戦を縮小したことを深く反省しているだろう
0524名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 21:10:10.38ID:9wcQr8xz
>>522
SNSとはいえ女性にこういうこと言うのを擁護する
囲碁民なのか、囲碁アンチなのか知らんが感覚が狂ってるよ
0526名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 22:08:24.88ID:riavFt6I
>>521
これって関係者で空席埋めたんじゃないの?
黒服ばかりって…。一般客どんだけ来てたのさ…
0527名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 22:09:28.08ID:W+Lrx9Mc
本日はご会葬ありがとうございました
0528名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 22:11:59.23ID:riavFt6I
そいやXで大和証券が本因坊戦前夜祭の日

将棋名人戦色紙プレゼントをぶっ込んできたって
これ嫌がらせか?ってポストがあったよ
0529名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 22:14:31.83ID:/zxp899V
>>528
あいつおかしい奴だから相手にしない方がいい
0530名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 22:19:33.07ID:EjRuxFKz
囲碁の前夜祭で藤井の色紙プレゼントしまーすって発表したならともかく別軸でやってるのに何の関係があるんだっていうね
0532名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 22:52:44.61ID:WGkbVlXV
kち街は 余所に行って パクられて 株の証拠に なってください
0534名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 23:19:12.01ID:Myfp9N9J
来場者1700人は囲碁にしては凄い
0535名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 23:22:09.86ID:v1uCwjnH
1000面打ち 1000人
商店街の普通の客 1000人
併せて1700人
0536名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 23:33:35.75ID:V3XKby3R
極左活動家の巣窟として有名な「神奈川新聞」から持ち上げられるコリアンゲー囲碁w

共同・朝日・毎日・河北・神奈川…と極左メディアのバックアップで何とか命脈を保てているねw
0537名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 00:14:38.86ID:s4PlW7KW
とうとう本貧坊の日がやってきた
0538名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 00:14:38.86ID:s4PlW7KW
とうとう本貧坊の日がやってきた
0539名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 00:24:13.78ID:OiA22QM3
本因坊戦って飯紹介してたよな
果たして今年からどんなことになるか楽しみだ
0540名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 00:37:17.82ID:irL+LTJt
場所的にケータリングだよな
0541名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 00:44:00.13ID:e+orJc5R
コンビニ飯
0542名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 00:56:46.57ID:nFAOVRCn
将棋もコンビニ飯の時あったけどな
スポンサーがローソンだったから
朝日オープンだったかな
0543名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 02:21:06.28ID:+O7cSQ3Y
>>534

将棋だと万だもんなあ
0544名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 06:27:03.98ID:lISRrwdc
>>535
千面打ちに千人もいない
500面2回だけど2回目はいつも半分ちょっとしか埋まってない
しかも2局打つ人もいるから打つ人は600人くらいじゃないかな
0545名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 06:30:34.53ID:lISRrwdc
>>541
京都対局だったかなホントひどい弁当だったことがあった
予算なかったんだろうけどせめて対局者は特別にしてほしかったね
0546名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 06:35:29.45ID:lISRrwdc
>>531
兼業棋士がじわじわ増えてきたということなんじゃないかな
0547名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 07:08:38.71ID:ouNA6BfQ
ほとんどが兼業なのに今更じわじわということはないだろう
大橋自身にもじわじわハローワーク通いが迫ってるということ
0548名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 07:38:45.37ID:DKWVdViM
さあ本因坊戦だ!
0549名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 07:39:07.85ID:nFAOVRCn
いやー、ホストですか。
中々格調高いお仕事ですね。
まあ応援してますよ(目を白黒)。
0550名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 09:12:25.84ID:lISRrwdc
>>547
この先AIがすたれることはまずないから
AI通の大橋が食えなくなることはないんじゃないの?
0551名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 10:16:35.65ID:V4NWoDat
囲碁棋士が他の業種に流れるあるいは兼業するという実態がジワジワ公になってきた、と解釈するのがしっくりする。
0552名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 10:28:14.14ID:avmImApx
昔から、囲碁棋士は対局料の何十倍も指導碁の収入があるわけだが、そこを表に出さないようにという配慮がジワジワ浸透してきたんでしょ
昔から当たり前のことだけど、最近は文句をいう馬鹿もいるんじゃないの
タイトル取るレベルの棋士なら、数十億というからなぁ
囲碁には金を惜しまないというのが、日本の富裕層だからね
0553名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 10:47:26.97ID:nKaywFfD
>>552
それなら何故に本因坊戦の賞金が減額、対局日程が減らされ一般棋戦並みに格下げされた?
日本の富裕層とやらが減ったのか、囲碁より将棋に投資した方がいいと判断されたのか?
さて、どうなんだろうね
0554名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 10:59:10.36ID:avmImApx
>>553
新聞社の経営が悪くなっただけ
本物の富裕層は減っていないし、囲碁への関心は高まってるから棋士は別に困らないだろう
0555名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 11:14:49.68ID:c/IJp0d5
552みたいな一般的なことも知らんバカがたてたのがこういうスレだからね
囲碁棋士の生活に手つっこんだところで自分が何者かになれるわけじゃなし
嫌がらせもほどほどにしとけよ
0557名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 11:28:07.17ID:NfDbmFW3
>>552はネタのつもりなんだろうけど
老人特有の同じネタの繰り返しでつまらない
0558名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 11:28:22.11ID:1gBhEh/x
>>552
棋戦による収入が20億として指導碁が10倍で200億
棋士400人として平均年収5000万(週給100万)ですか
憧れの職業ですねw
0559名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 11:31:00.36ID:1gBhEh/x
130万人の囲碁人口が1人年間平均15000円以上指導碁にお金を払っている計算ですね
囲碁の未来は明るい
0560名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 11:31:43.61ID:1gBhEh/x
>>556
前夜祭なのに1316人も見てるのか
囲碁すごい
0562名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 12:06:33.87ID:jooc/3Ai
本因坊戦1日目なのにテンポ早いな
0565名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 12:20:46.14ID:jooc/3Ai
>>563
近くのスタバで映えるラテでも買って来いよ
0566名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 12:28:31.40ID:Jl0jRMh2
本因坊戦第1局午前のおやつ、一力遼本因坊はグレープフルーツジュースのみですが、余正麒八段はアイスのカフェラテに白玉ぜんざいです。これらメニューは、東京国立博物館の東洋館内にあるレストランゆりの木からお届けいただいております。
#囲碁 #本因坊戦
0567 警備員[Lv.14][初]
垢版 |
2024/05/14(火) 12:28:31.98ID:4KdTnIJz
本因坊戦始まってからの本スレの書き込み2件だけ
主催、協賛の意味ないよこれ
0568名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 12:28:40.94ID:G7CvL8tQ
カフェラテに塩昆布とは渋い
さすが侘び寂びの世界
0569名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 12:38:18.27ID:lKMxnM+T
飲み物との取り合わせじゃないし
0570名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 12:42:41.96ID:QbC9h0oX
ゆりの木は一応、ホテルオークラ傘下だから
0571名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 12:49:42.70ID:XiY59kXu
菫ちゃんスレ見てきたら5月12日の書き込みが0だった
昔は1か月くらいで1スレ消費してたのに
今は半年以上かかるペースになった
0572名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 12:52:24.48ID:z85q+HWj
>>565
スタバw
館内レストランで調達してるならそれでいいじゃん
内容も見た目も普通だし
何が映えだよ
0573名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 12:59:16.30ID:jooc/3Ai
本因坊戦 700人
王位戦予選 900人
将棋の棋譜を垂れ流してるだけの配信 800人
0574名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 13:01:37.37ID:jooc/3Ai
Abema王位戦予選 8.2万人
0576名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 14:19:13.87ID:U4FvUaU7
竜王戦があわら温泉で開催される。会場となる旅館「美松」が2年かけて誘致した。全国から注目が集まるだけに、市や関係者から喜びの声が上がる。
きっかけはコロナ休館中の2020年4月、取締役の前田さんが偶然目にしたネット中継だった。
応援コメントが次々と表示され、大いに盛り上がっている。これだけの引きつける力があることに魅了された。

対局室にはスイートルームを使おうと考えていたが、間取りが条件に合わないことが判明した。
「注目されれば、福井の魅力に気付いてもらえる。地域貢献だと思って腹をくくろう」と、使用頻度が低い宴会場を二千万円かけて造り替えることにした。
こうした熱意は行政も動かした。新幹線開業と市制20周年が重なることから「冠事業」に位置づけイベント企画。県も関連経費として3900万円を確保した。


改装工事は6月上旬に着工する。連盟の助言を取り入れ、カメラを天井に付けられる構造にし、音を抑えた空調設備で静けさを追求する。
「北陸で最も対局に適した環境を用意したい」とし、対局後は貴賓室として利用するほか、アマ大会の決勝戦に提供することも検討する。
0577名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 14:20:11.47ID:3r7+WKBs
公金チュウチュウの将棋。
市民から批判されるかも
0578名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 14:26:38.61ID:X30hv3Er
>>577
分かってないねえ
県は将棋のために支出しているわけではないよ
囲碁にお金が来ないのはそれが理由だ
経済効果(見返り)がまるで期待できないから
0579名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 14:51:14.67ID:dA7JNN3+
>>576
竜王戦の頃には七冠以下になってる藤井に6000万近い金をかけるのは愚の骨頂 三島響を1年間は滞在させられる大金だぞ
0580名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 15:00:18.65ID:Es8XhSJW
逆に将棋だから6000万で済んでる
囲碁を誘致だったら全てを最高級の物にしなきゃならんからその数倍はかかる
0581名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 15:05:29.75ID:PeihGzH+
無知晒し ネタと言い訳 格ジジイ
0583名無し名人
垢版 |
2024/05/14(火) 15:24:40.46ID:avmImApx
各地の囲碁民は、地元で将棋のイベントが企画されたら、強硬に反対運動を繰り広げないといけない
棋院の支部が先頭に立って、将棋の青少年への大きな弊害や税金の無駄遣いと闘う姿勢を見せないといけない
つばさの党を上回るアグレッシブな運動で世論を喚起して、アンチ将棋を訴えていこう
黙っていてはいけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況