X



囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2024/05/07(火) 17:34:39.09ID:rVtsgSVB
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ146
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1714141759/
0392名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 07:46:03.21ID:ImEr9bma
こういう無料のがあちこちあるから解説会千円でも取ろうものなら集まり悪くなる
0393名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 07:47:08.35ID:njwyFQ4E
プロなんだからタダのほうが変なのではないのか?
0394名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 07:51:51.71ID:WWfEFB3g
>>393
逆じゃないかな
金を取れないのにプロなのが変
0396名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 08:25:16.23ID:GluXWDoO
囲碁の観戦費無料なのは誘致した会場側がその費用も負担してるからで
将棋の場合は会場側が負担しないから追加で金取ってるだけだろ

囲碁と将棋じゃ会場側の待遇も違う
0397名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 09:00:05.02ID:WWfEFB3g
高山村(藤井荘)に関しては将棋のバーターで毎日から頼まれたんだから仕方ない
藤井新名人誕生という祭りを味わった高山村、最小限の損で罰ゲームを凌ぐのみ
0398名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 09:20:03.90ID:QK06W1h2
将棋の開催をしたければ囲碁も引き受けなきゃいけないという構造はあるのかも。
囲碁にとってはおこぼれ頂戴できてるならラッキーだ。
0399名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 09:36:28.09ID:/OY1Ca7/
>>391
藤井人気に乗っかるとか戦法からのオファーとか何言ってるの
普通に将棋名人戦のバーターだけどそんなことも知らんの
0400名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 09:42:26.22ID:caIaycZu
仁和寺の扱いが典型的だよな 将棋は宸殿で第2局、囲碁は書院で第7局
バーターかつ開催したくない心根が滲み出ている
0401名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 09:43:59.27ID:Se7RECOv
将棋の名人戦を誘致できる条件として囲碁も引き受けさせられているという現実があるのか?
そういう現実を覚理事長や他の囲碁棋士たちは知っているのか?
それに対して平気な顔で甘んじているのだったらもう囲碁は本当に末期だろうね
0402名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 09:48:58.76ID:QT21bAYt
>>396
ソースください笑
0403名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 09:50:09.77ID:caIaycZu
>>401
熊谷のラグビー場で市長がウッカリ漏らしたが、囲碁で実績を作って将棋の勧誘に繋げる下心は当たり前なんだろう
仁和寺や藤井荘は明らかにバーター
0404名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 09:56:49.83ID:cWlPcry3
バーターかつ、「囲碁の方は解説会も無料ですがその分の負担も旅館様でお願いします。そうすれば将棋を招致してあげます」
0405名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 09:58:04.63ID:j4BuMmrv
>>394
ハンマー強すぎぃ
0406名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 10:03:29.22ID:5jovi2+D
>>396
今時無料で貸し出す場所なんかあるわけないじゃん
会場側のご厚意?日本棋院の決死の持ち出しだろ
0407名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 10:20:23.72ID:9JQoGCzf
>>400
書院は書院でもどういう場所か理解して言ってるのか
0408名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 10:23:42.92ID:yptNZb0G
>>406
原則は対局会場諸々は誘致側が用意するもの
賄いきれない場合は主催者側と折半
0409名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 10:26:04.93ID:vIGIypHo
無料の方が客の質は下がる
将棋の大盤解説はyoutubeやアベマで中継されるし客も金払って来てるし大盤解説行くような熱心なファンはSNS発信力高い
大盤解説会場でめったなことをやったらネット中継で抜かれてSNSで要注意客として拡散されるリスクがあるからマナーに反したことをやるバカはそうそういないけど

囲碁の大盤解説は暇だから来たとかタダだから来たという客層が来るからふるまい方を理解してないのが来る可能性がある

囲碁のメイン客である爺は耳が遠いからスタッフや解説者に大声で怒鳴る
若い女流棋士にやたらと絡む
そういうことを平気でやる

本当は無料に群がる迷惑客を排除するために有料にした方がいい
けどそうも言ってられないほど有料では人が集まらない棋院の事情があるんだろう
0410名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 10:30:57.74ID:W1B/G2+1
>>400
仁和寺は寺が誘致したんじゃないだろ、仁和寺みたいな有名寺院に自己負担で誘致する動機がない
読売が箔付けのために金出してお願いしたんじゃ
囲碁と将棋の会場に格差があるのはお布施の違いだろ

>>406
高山村の会場は公民館みたいなところなんで
解説会は基本的に棋院じゃなくて誘致側が任意で開催するもの、だからやらないこともある
0411名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 10:35:57.39ID:l1L6B1aS
仁和寺で囲碁棋聖戦が行われたのは「高松宮記念書院」
宣仁親王夫妻の和館を移築して非公開の格式高き場所だよ
0412名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:52.81ID:Sdi2uMuj
>>406
タイトル戦で前夜祭や大盤解説などのイベントの実施有無や内容は開催地側の判断
だから開催するとなった場合の会場や備品の手配は全て開催地側
0413名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 10:52:00.24ID:tPUSKc26
老婆心 日色恵(ひいろ・けい=観戦記者)

このたび、報知新聞社の後援で第1期の女流名人位戦が行われることになったのは誠に喜ばしい。これからは、男性だけでなく女性に対しても普及を進めていかなければならない。

ところでここに一つ、懸念される問題があった。あった、と過去形で書いたのは懸念が多少は解消されたからである。もったいぶらずにずばり言えば、奨励会の少年たちのことである。

彼らは明日の四段、明日の名人を夢見て精進しているが、志半ばで棋士への道を断念した者も多い。雌伏13年、26歳でようやくプロ入りした椎橋金司四段などは、さぞや辛苦に満ちた13年だったろうと想像される。

奨励会員は対局・研究、それに記録係などが日常生活の多くを占め、まさに将棋漬けの日々を送っているが、彼らの作品の発表場所はない。いっぽう女流名人位戦に出場するのは昨日までお稽古ごととして将棋を習ってきた奥さん・お嬢さんであり、厳しい修行をしてきた訳ではない。それなのに女性というだけで報知新聞という立派な土俵が与えられた。
昨年までは古豪新鋭戦に奨励会の出場枠があり、成績優秀な三段が出場できたが、この棋戦は昨年限りで終了となってしまった。

古豪新鋭戦の打ち切りに加えて女流名人位戦の新設は、三段にとってはダブルショックであろう。「あ〜ああ、俺も性転換でもしたいなァ」などと考える三段が出てはこないかと老婆心で心配したのだが、捨てる神あれば拾う神ありで、次期新人王戦に三段の出場枠が設けられることになり、私は胸をなでおろしたのであった。
男女を問わず、第二軍の育成は重要な課題であることを忘れてはならない。
0415名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 11:15:54.08ID:vZcJNLTb
本質を見ずに見た目がどうとか将棋らしい発想
そりゃ和服で無駄に着飾りたくなるわけだ
0416名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 11:16:27.73ID:vZcJNLTb
着飾ることで中身の無さを誤魔化そうとする
将棋は現代日本の衰退の象徴
0417名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 11:19:43.70ID:tPUSKc26
『朝のふたり』

毎朝の通勤路、それも会社に着く直前の所で、よくすれ違う1組の男女がいた。
ただの妄想だけれど、彼らはこの近くに暮らす恋人同士だと思っている。いつも笑顔で何かを語りながら楽しそうに駅に向かう2人を微笑ましく思っていた。
去年の秋頃だろうか、気がつくとすれ違うのは男性1人になった。2〜3回なら相手が風邪でもひいたのかと思える。でも、1か月以上1人のままだと、何かがあって別れてしまい、一緒に暮らしていないのではと気を揉んでしまう。
繰り返すが、2人の関係は私の空想に近い思い込みである。あるけれど、彼らが1人になってしまったのは事実。かといって、直接聞いたら警察に通報されかねないレベルの行為だ。結局、2人に何があったのかを気にすることしかできなかった。
あまりに気にし過ぎて、朝の職場で女性スタッフにこの事を話してしまった。
「もしかしたら、彼女さんは産休なのかもしれませんよ」
ハッとした。なんて清い想像力なのだろう。対して私は、何故悪い結果しか思い浮かべなかったのか。
いつの日か、乳母車を押しながら歩く3人とすれ違える事を夢想している。
0418名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 11:27:25.78ID:o5ZvTQRK
今日のマイナビ女子オープンも無料
将棋といえども女流は人気が無くてアベマ放送も全く無い
必死にもがいてる感がある


大盤解説会【場所:藤嶺学園中学校・高等学校体育館】
開場:12時30分/開始:13時
★解説者★
阿久津主税八段
戸辺誠七段
★ゲスト★
ふじさわ観光親善大使・将棋親善大使「つるの剛士」
将棋親善大使「伊藤かりん」

一般観覧席(定員500名/観覧無料)
※体育館内は土足禁止です。室内履きをご用意ください。
0419名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 11:39:04.92ID:s1748ROn
純粋に競技のレベルで視聴者が判断する将棋と、女流であればレベルが低くても男性と同じ視聴数を叩き出す囲碁。
大淵に負けるレベルが女流のトップなのに。
0420名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 11:52:56.52ID:7psBYtqj
>純粋に競技のレベルで視聴者が判断する将棋
ばーか
0421名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 11:56:43.53ID:Wmh3o+5y
>>419
単に囲碁は男に人気がなさすぎて男女同等になってるだけだぞ
競技のレベルがどうとかじゃないよ
0422名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 11:58:38.46ID:/OY1Ca7/
レベルが低くても視聴数を出せるならいいんじゃないの
人気があるってことじゃん
0423名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 12:06:17.68ID:Se7RECOv
囲碁を好んで観戦する数少ない人たちは男女どちらも見てるから同じような視聴者数になるんじゃないの?
そういう層は減っていく一方だろうからこれから男女どちらも同じように減っていくと思うけど
0425名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 12:27:57.06ID:Kvnn9yJc
>>403
あれは最高だったなw
まあ熊谷は一応囲碁盛んらしいし、やってくれただけええんでないかい
0426名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 12:29:20.38ID:DZUSqYb8
>>418
マイナビは一斉予選とかで推し棋士のパトロンになれるシステムがあるから囲碁の無料とは意味合いが違うのでは
0427名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 12:34:03.84ID:DZUSqYb8
棋譜配信してるだけの生放送で囲碁の名人リーグより人集まるからね
0428名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 12:53:59.20ID:coBoY3kt
>>418
八段七段の棋士二人に芸能人二人か
お金かけてるね
0429名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 13:22:22.62ID:53DftBTZ
中身の無さを芸能人で誤摩化すってチープな見世物だなぁ
0430名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 13:27:24.11ID:Kvnn9yJc
戸島でシコってろよ爺w
0431名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 13:39:06.95ID:53DftBTZ
自分のコンテンツに自身があったらそれ一本で勝負できるはず
将棋の内容と将棋に直接関わる人だけで企画は成り立つ
実は今の将棋を本人らはおもしろいと思ってないんじゃないの
今の将棋なんていかに高性能なパソコンをもち AIの筋をなぞれるかを競ってるだけだし
0432名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 13:41:42.05ID:DZUSqYb8
試しに囲碁イベントで藤井8冠呼んでみたら?
0433名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 14:01:07.23ID:FvSvD43B
毎日の将棋囲碁chに上がってる
本因坊戦前の一力さん余さんの動画再生数が終わってる
3桁ってウソやろ
0435名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 14:08:49.84ID:FfF4JU5D
どんぐり砲ない囲碁板
…格爺は最早スクリプトウンコ
0436名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 14:26:15.12ID:NFLnz/1r
>>431
あんた囲碁民?それとも単なる将棋アンチ?
0438名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 14:46:46.67ID:cWlPcry3
女のくせに食いすぎ
それだから世界とは戦えない
0439名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 14:58:48.26ID:8IZrtJKL
女のくせに





いつの時代を生きてるんだ?
0440名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 15:16:29.88ID:NX6Pxbe0
将棋の女流って大量に飲み物注文したりとか下品だと常々思っている
0441名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 15:19:25.76ID:NMcrC4Pg
囲碁普及アイデア

女性は、チャイナドレス
0442名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 15:24:37.86ID:t15ueltU
男性も、チャイナドレス
0443名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 15:31:08.11ID:Jj7Gf5OM
>>438
囲碁のくせに生意気だぞ
0444名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 15:39:45.06ID:TvJ6xK+8
囲碁は金が無いからどんぶりものとか
0445名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 15:41:35.15ID:njwyFQ4E
ここはご老人たちの憩いの場
好きに発言させてあげようね
0446名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 15:54:46.62ID:aX/e3kFe
>>444
将棋だってどんぶりは頼むし単純にその時の開催地側で用意してるラインナップだろ
0447名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 16:13:31.25ID:pMu8z6/z
団塊世代の本格退場で
支えられてきた業界の崩壊が顕著に表れてるね。
すぐ下の世代は数も少なく長年抑圧されてたから商売的に狙う魅力も乏しいから
どこもその更に下の団塊ジュニアを狙ってる。
ここが囲碁界一番の激薄世代というのが終わってる。

過去に責任求めれば団塊ジュニアへの浸透失敗が責められるべきだろうね。
結局当時の普及の観点からすれば
今の経営陣が悪いってことになるw
0449名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 16:54:44.78ID:t15ueltU
ここにいる連中なんて若いつもりでやってることが将棋使って囲碁板荒らしとかじじい以下じゃん
あと何十年無駄飯食って生きていくつもりなん
0450名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 17:05:41.32ID:g3NBrt2b
囲碁棋士の西山さんはさっぱり話題にならないな
0451名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 17:24:40.06ID:W1B/G2+1
>>446
どうして将棋を引き合いに?
まさか囲碁のライバルが将棋だと思ってるのかな、思い上がりもここまで来たか
0452名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 17:42:10.31ID:BphGzcJf
>>448
たった15人
コンピュータ囲碁とはいえ世界大会なんでしょ…
0453名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 17:43:36.29ID:6U3/iXAF
>>451
じゃあなぜ>>437に将棋飯が貼られているのか
流れを読めば理解できるはずだけど
馬鹿には理解できないか
0454名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 17:51:21.43ID:XXHRXXZQ
将棋飯の画像を貼っておいて、どうして将棋を引き合いに出すのかは草
0455名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 18:09:56.34ID:QK06W1h2
ここは将棋タイトル戦(女流戦含む)の状況が世界一コンパクトに把握できるスレになったかもしれない。
0457名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 19:14:06.75ID:uFTuQVml
女流の方が相対的にはまだ客が集められるのは何で?
碁会所のジジイどもにとっては、棋力はどうでもよくて、女であればいいということなのか
0458名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 19:18:29.95ID:aULkT7JT
>>448
そこにも書かれてるけど、もうAI界の興味は囲碁や将棋のような二人零和有限確定完全情報ゲームじゃなくなってるんだよ
今どきAI囲碁大会なんて時代遅れもいいとこ
0459名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 19:35:17.25ID:Q3sM/FiD
>>457
これはほんとそう
田舎の碁会所で「誰か有名なプロとか呼ぼうや」って話してるとこに居合わせて
へえ誰呼ぶんだ?なんなら俺も参加したい…とか思ってたら
「プロでなくてもいいべ。ほらNHKにでてる娘さんとかよ」
プロだよ…クソ失礼な上にほんと棋士に興味ないのよくわかる
そこ「なんたら支部」って書いてあったし日本棋院の関係者だとずっと思ってたんだよな
つーかおめーらちゃんと金だせんの?ってつっこみそうになった
0460名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 19:42:34.47ID:QK06W1h2
棋力は女流枠で十分。
トークはごく一部の棋士以外は面白く無い。

となれば若くて可愛い系の女流に需要があるのは当然じゃね。
0461名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 19:44:26.46ID:Ez6CqJDc
格のおかげでスクリプトなんて来ない
0462名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 20:00:52.91ID:xWkbHO0q
>>459
そういうホラ話はSNSでやったほうが受けるよ
0463名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 20:25:33.18ID:plNCijdV
>>461
格はスクリプト
頭割れたグロ画像より脳味噌がグロ
0464名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 20:31:13.08ID:eNKr31x6
お前の 顔が グロ
0465名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 21:03:21.42ID:g3NBrt2b
>>459
タイトル戦に出てこない棋士は棋士だと思われないからしょうがないね
0466名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 21:08:57.32ID:6U3/iXAF
>「誰か有名なプロとか呼ぼうや」
>「プロでなくてもいいべ。ほらNHKにでてる娘さんとかよ」

リアルさの欠片もない会話
会話じゃなくて文章かw
0467名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 21:09:37.30ID:y9l3ibYb
タイトル戦なんか見てない
NHK杯で見たことないならプロではない
0468名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 21:13:36.22ID:y9l3ibYb
碁会所ジジイにはコンパニオン枠てまで採用した若い女流より吉原だろ
0469名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 21:14:07.48ID:3KQXQbd4
「なんたら支部」って言ってる時点で作り話だよ
わざわざここに都合よく書き込むくらい鮮明に会話覚えてるのに場所覚えてないわけないし
0470名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 21:18:34.68ID:y6KvVO5q
>>459
田舎の碁会所に居合わせたってなんだよw
0471名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 21:29:51.42ID:3/if8U6q
プロでないと思ってたNHKに出てる娘さんをどうやって呼ぼうとしてたんですかねえ
本当ならね
0472名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 22:15:08.16ID:iwaiHIpL
本貧坊戦が近づいている
記念すべき第一期に胸の高鳴りが抑えられない
0473名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 22:18:50.47ID:y9l3ibYb
昔プロでない娘さんは出てたな
稲葉
0474名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 22:25:59.79ID:g3NBrt2b
プロでない声優とか呼べばいい
おまけでプロが付いてくるかもしれない
0475名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 22:40:35.30ID:pBRfV75/
実際のところ町の碁会所が棋士を呼んで指導してもらうなんてことは頻繁に行われているのかな?
どのぐらい払ってあげるんだろうか?
0478名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 22:55:56.93ID:g3NBrt2b
闇営業はアカンて!
0479名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 23:06:14.39ID:PtShhuSd
闇営業じゃないだろ
0480名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 23:14:36.24ID:pBRfV75/
どのぐらい需要はあるんだろうか
でも呼ばれるのはやっぱり若い女流棋士が人気なんだろうな
なんちゃって九段の棋士なんか来てもらっても高いだけで上から目線で対応されるだろうし
0481名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 23:39:36.01ID:FfF4JU5D
>>477
まあ明朗会計なのは良いが
凄いなこの子…
0482名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 23:40:19.70ID:jlwDJxFQ
指導碁で上から目線で対応する棋士なんていねーよ
0483名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:38.53ID:zkCBT3sY
Xに書き込んでる奴下品すぎだろ
人として許せんレベルだわ
0484名無し名人
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:06.91ID:odds3LH4
ここには将棋荒らしちゃんしかいないんだからそんなマジレスしたらだめよ
0485名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 00:09:42.21ID:+eUFKbM/
>>483
なにが
0486名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 00:10:16.42ID:nYYGOzGh
今日は本因坊戦の盛大な前夜祭かあ
楽しみ
0487名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 00:12:17.70ID:eKrfXMJQ
30分の前夜祭
0488名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 00:13:27.40ID:6gmiuEq8
30分で挨拶と記念品贈呈だけとかもう前夜「祭」じゃないよね
開会式とかそういう名前にしなさい
0489名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 00:18:53.05ID:6gmiuEq8
というか30分前夜祭は2局目か
0490名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 05:44:30.51ID:Y3S12+7K
丸山茂樹
「最近の男子プロを見ていると、会話の下手な選手が多すぎる。プロアマ大会に参加する人に気持ちを和ませるおもてなし精神、という点でも男子は見劣りする」
0491名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 06:00:18.87ID:xkzG8Ol6
男子ゴルフの人気低下は深刻だからね
0492名無し名人
垢版 |
2024/05/13(月) 06:02:20.91ID:xkzG8Ol6
てかこれ2014年のコラムなのかよ
この10年で女子と男子の差は開く一方だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況