X



囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2024/01/01(月) 19:20:53.59ID:BBfwFBov
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ135
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1703385887/
0408名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 14:46:47.59ID:KrkWkAOQ
>>406
結局心が痛むしか言わないじゃん
0409名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 15:32:20.51ID:duCwsGi0
>>408
タイトル戦で行ったことがあるとか、自分事に引き込んでるだろ。その一言あるかで違うのよ。
0410名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 15:34:42.59ID:p9HKxLVN
自分事って
0411名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 15:39:52.64ID:KrkWkAOQ
>>409
お前大丈夫か?色々と
0412名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 15:45:27.38ID:X9xqBG6b
>>409
被災地に千羽鶴送ってそう
0413名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 16:13:44.58ID:zQN4EERS
ぶっちゃけ被災地に言葉なんて役に立たんのよ
大事なのは金と物
0414名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 16:54:13.51ID:afH5ClGM
千日手模様のツマラン将棋になっちゃったな
もうダメだろ将棋
0415名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 16:55:49.24ID:37PJzjaG
毎日の中では本因坊戦より王将戦が格上だからな
0416名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 17:04:16.61ID:MPj4UFJq
主催社の社長が挨拶する王将戦
主催社の役員が挨拶する本因坊戦

序列下がったから今年の本因坊戦は部長あたりだなw
0417名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 17:06:26.74ID:GAync2Ul
>>415
王将戦の優勝賞金は推定1000万円だけど本因坊戦は850万円(さらに2割ピン撥ね)だからね
0418名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 17:15:15.87ID:g4XWKu80
実況居ないのでabemaの王将戦見てま〜せん
0419名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 17:23:44.78ID:AGkC8QDg
対局放送の解説は弁当支給のみとか、賞金2割りピンハネとか、
もし事実とすれば、相当ヤバイんじゃないだろうか
0420名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 18:06:16.51ID:r7ixct5X
つまらん将棋
菅井もイキっておいてこれだもんな
0421名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 18:17:15.18ID:RTLbM8HW
つまらん将棋で解説なしでABEMAでもやってたのに同接1万
0422名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 18:42:23.70ID:FYTs9A5U
将棋の話しかしていないぞ、今日のこのスレw
0423名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 20:15:44.96ID:uZZIbQMy
囲碁は芸術
0424名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 20:15:51.96ID:uZZIbQMy
囲碁は文化
0425名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 20:16:00.40ID:uZZIbQMy
囲碁は学問
0426名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 20:25:41.86ID:zyK0CDtc
>>409
ガラパゴス競技なのに対応遅いよな。
世界で活躍してる人がいち早くケタ違いの寄付をしたというのにね。
0427名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 20:30:23.17ID:oTSbwE8M
>>420
つまらん将棋かな?結構これからの展開が期待されるが
すくなくとも今日のNHK杯の囲碁よりは面白くなりそう
今日のNHK杯は見どころが少なかった
志田や大竹が悪いわけじゃなくて囲碁というゲームの問題だな
0428名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 20:59:53.32ID:j1HibsLx
>>427
王将戦スレでも面白くない、盛り上がらないシリーズって言われてるけどな
0430名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 21:11:57.06ID:BRDzo2Cm
囲碁界と同じように典型的な老害が団体の長をやって牛耳ってるのに麻雀界は発展してるな。
0431名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 21:27:00.02ID:RpI3sEm1
>>428
前夜祭に700人集まる盛り上がらないシリーズ

で、囲碁は?
0432名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 21:29:35.86ID:jaNyaIfn
>>430
そういうのからは超越してる存在なので
0433名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 21:34:32.02ID:duCwsGi0
Mリーグ全体は多井が仕切ってるんだから、連盟の会長がアレでも問題ない。多井がどうかはともかくとして。
0434名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 23:12:38.28ID:EWeiZvN7
>>426
世界で活躍してる人がいち早くケタ違いの寄付をしたというのにね。

さすが世界の囲碁!
でも誰がそんな寄付したの?
井山?一力?虎丸?まさか菫ちゃん?
0435名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 23:33:12.56ID:ShVGNrZz
>>434
まさか大リーガーを引き合いにして、全く関係ない部外者のくせに将棋叩いてるとか?
さすがにそんな恥知らずいるわけないよな
0436名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 23:39:07.13ID:QQlsPaDI
〇谷なら100億くらい寄付しないとな
昔福留が寄付した8000万と大差ないとかねえ
0437名無し名人
垢版 |
2024/01/07(日) 23:58:39.87ID:ZPpTSBij
ここは囲碁板ですよ〜
大谷とか福留とかどうでもいいです

世界の囲碁界から誰がケタ違いの寄付したんですか?
0438名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 00:09:45.80ID:GxVreGgc
何故将棋連盟は寄付しないの?クラファンで集まった金を寄付すれば良いんだよ タダで集めた金 使っても誰も困らない金だろ? 将棋連盟は黙っていても金が集まって来るからな
0439名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 00:12:32.56ID:e5Usn6mD
国内専の将棋こそ国内に寄付しろよ
馬鹿なのか
0440名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 00:17:53.49ID:fttHXrvX
キングレンジャーは浮かされてたのが戻った後、オーブロッカーのピンチに何やってたの?
0441名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 00:19:44.51ID:e5Usn6mD
また変なのが誤爆してる
0442名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 00:53:48.67ID:kx+75Ox/
菅井もあれだけ気合い入れてて情けないな
里見ショックか
0443名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 01:05:08.69ID:/lMi5xSd
震災寄付しても途中で中抜きが走るから効果的とは言えない
苦難の時代では光の戦士である棋院と囲碁棋士に寄付するのがベストの選択
井山と菫の神々しい御姿を見れば大衆は涙を流して喜ぶだろう
0444名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 01:13:19.00ID:5wcyYFKq
一度大金を手にすると人が変わるからな クラファン恐るべし
将棋連盟は人の倫から外れて行くんだろうな
0445名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 01:31:57.92ID:tg2fPSmA
囲碁は世の中の輪から外れていく
0446名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 01:39:00.25ID:WTXZzLDT
もちろん囲碁の話だけど
ここに来て有望若手が謎の休場をしたり
若手グループが本業そっちのけで副業にのめり込む姿を見ると
色々と察してしまうわな
0447名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 01:53:08.91ID:I33baYGG
>>446
お察しなのはお前の知能
0448名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 07:16:18.68ID:F4zm/CY7
半年ぶりにおはよう 格の戦士たち!!!
0449名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 08:37:37.50ID:+n4uExMA
オーレンジャーなんて囲碁より人気ないのに未だに熱心に語るうっかりさんが居るんだな
0450名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 08:37:41.23ID:+n4uExMA
オーレンジャーなんて囲碁より人気ないのに未だに熱心に語るうっかりさんが居るんだな
0451名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 08:46:21.92ID:fSrGgSt5
いまだに紙の新聞の棋譜欄が
楽しみなガラパゴス囲碁爺w
0453名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 09:46:10.78ID:b9klirmj
将棋クラファンを地震募金に寄付しろと言ってる連中の理屈がわからん
そこは東京本院の方が古くて地震に弱いのだから棋院に寄付しろじゃないの?
0454名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 10:05:08.54ID:kx+75Ox/
>>453
被災地より棋院を優先しろとか人の心がないのか?
0455名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 10:24:01.85ID:OLTxf4T7
優先順位は被災地>囲碁>将棋
この思いやりが囲碁の格
0456名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 10:42:49.58ID:nKynYdH+
被災地復旧もそれなりに大切ではあるが、国技である囲碁を守るというのは日本の尊厳にかかわること
災害如きで日本が滅びることはないが、囲碁が衰退することは日本人の存亡に関わる
あらゆる国政に関する問題よりも囲碁の方が大事と考えるのが、本物の日本人だろう
0457名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 10:49:23.74ID:tf7ArQFR
囲碁は歴史も実力も中韓が上
0459名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 11:01:10.42ID:eXAVljv3
囲碁がここまで衰退してもそれを悲しむ日本人が800人ぐらいでそのうち棋院関係者が600人ぐらいなのだから手の打ちようがないというのがここの専門家たちの見解。
0461名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 11:51:03.40ID:ZTHOJNyu
被災地に碁盤と碁石を配って普及を務めるべき
0462名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 12:16:26.03ID:uK25JFRD
【王将戦】藤井ファンも先読み 注文のおやつ「栗の小倉ようかん」は対局前に既に品切れ

数十手先を読むプロ棋士のように、将棋ファンも藤井が注文するおやつを読んで、珍事が発生した。藤井は7日、午前のおやつで、開催会場「ホテル花月」の自家製和菓子「栗の小倉ようかん」をオーダーした。2年前の王将戦で藤井が2日連続注文し、話題になった逸品。実はこの和菓子、対局開始前に完売していた。

 同ホテルの田代祐介社長(50)は「今回も藤井先生が食べる、と思われたのか。年始から注文をたくさん頂きました」と明かす。おやつメニューは公開されていなかったが、対局が始まる午前9時の30分前にはすでに2週間待ちの状態。「まさか対局前から全て売り切れとは」と驚いた。創業から140年余り受け継がれてきた手作り和菓子。大粒の小豆と栗の甘みを感じられるひと品で、1日平均20本ほどしか生産できないという。
0463名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 12:19:29.90ID:b9klirmj
>>454
被災地は全国から募金が集まっているから問題ない
東京本院は今地震が来たら危ないから優先トリアージで棋院にクラファンというのは筋が通っている
0464名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 12:28:29.86ID:jxXKZyBy
知名度
八村>三苫>>>>大谷

羽生>>藤井>>>>仲邑菫
0465名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 13:00:12.72ID:606dU8Uf
>>459
あとの200人は全員80代以上の昭和の囲碁を懐かしむ
人たちばかりなんだろうな
0466名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 13:20:51.42ID:c5TjPIqw
知名度
八村>三苫>>>>大谷

ご冗談をw 大谷も話題はTVなどで溢れていて 知らぬ人は珍しいだろうが

八村とか三苫って誰? というのは一杯居そうだが
0467名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 13:36:51.02ID:HTHwPqJu
藤井負けそうだぞ
0468名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 13:49:45.15ID:jxXKZyBy
アベマ見たら藤井58%やけど・・・
0469名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 13:52:51.94ID:jxXKZyBy
藤井が失冠するとしたら棋王とか叡王の1日制やろね
0470名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 14:06:48.35ID:0zQshzUh
日本では必ず毎年100万人を超える人間が死ぬことになる
震災で数百人死んだところで、誤差でしかないので、大騒ぎするようなことでもない
北陸などは経済的には復興させても何のメリットのない地域なので、このまま放置しておくのが一番いい
そういう冷静かつ知的な判断のもと、日本にとって最も重要な囲碁のために資金を使うのが良いだろう
したがって、将棋連盟は全ての資金を棋院に献上することが一番良いことになる
0471名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 14:27:35.78ID:PzidvhSf
>>470
俗事にまみれた戯言をぬかすな
格式高い囲碁棋士に金など必要ない
0472名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 14:38:39.33ID:6rWT+8pd
>>471
囲碁棋士には金はいらないが、我が国最高の建築物である本院の建物保全のための資金は必要だろう
法隆寺や国会議事堂よりも大切だと、全ての有識者が認めているのだから
0473名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 15:15:38.29ID:sy81fB6H
対局を間近で… 即完売の「30万円ツアー」始まる 王将戦

プロ将棋タイトル戦「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社、日本将棋連盟主催)の第1局の2日目が8日、栃木県大田原市のホテル花月で始まり、市などが企画した日帰りツアー「OH!SHOW TIME(オウ・ショウ・タイム)」の参加者5人が封じ手の開封を見学した。費用が30万円と高額なことでも注目も集めているが、参加者からは「満足だ」「全然高くない」との声が聞かれ、間近で見る対局を存分に楽しんでいるようだ。
0474名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 15:15:57.11ID:sy81fB6H
参加者は午前8時半ごろから対局場に入室し、封じ手が開封され藤井聡太王将(21)と菅井竜也八段(31)が対局を再開する様子を見守った。その後、別室で佐藤紳哉七段(46)による大盤解説を聞きながら、午前10時半過ぎには、午前のおやつで藤井王将が選んだメニューと同じ、イチゴショートケーキを食べた。

 徳島市から参加した会社員の松本卓也さん(56)は、封じ手の開封を目当てに申し込んだといい「対局場に2人が入って来た瞬間からずっと緊張していた。とても貴重な経験になった。(費用は)全然高いとは思わない」と満喫している様子。藤井王将が中学生だったころからのファンだという愛知県東郷町の主婦、山林泰代さん(74)は「藤井さんを近くで見られてドキドキした。同じケーキも食べることができて感動している。とても満足だ」と笑顔だった。
0475名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 15:44:53.81ID:JtK66q8G
>>461
今や碁石が産業廃棄物処理で困っているのに 被災地が迷惑だろ
0476名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 16:07:40.12ID:5YmgWlyC
>>473
ニュース貼るのにリンクも貼れない低知能なの?
0477名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 16:51:04.93ID:azqlPVvH
解説なし&abemaの裏なのに王将戦は同接20000超え
尚、解説なしabemaの延べ視聴数150万

藤井と1歳違いの次世代スター候補関の名人リーグ初戦
同接たった500・・・( ノД`)トホホ
0479名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 17:12:44.73ID:5VeoKWFg
藤井残り時間少なすぎて暴発しそう
こりゃ負けだな
0480名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 17:39:23.41ID:doJIjwfH
囲碁は今はふるい落としのフェーズ。
囲碁の価値をきちんと分かっている人だけ
残ればいい。
ゾンビ企業の存在が日本経済の足を
引っ張っているのなら淘汰するしかない。
良質な遺伝子を残せば次の時代に飛躍できる。
0481名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 18:11:19.79ID:azqlPVvH
解説無し王将戦の同接3万超え
関の名人リーグ初戦の同接464、減ってる
0482名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 18:15:45.18ID:H9WY7/ge
Abemaでも無料放送しているのにな
有料視聴者は何万いるんやろな
0483名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 18:32:42.23ID:jxXKZyBy
囲碁爺「藤井失冠しろー!」

藤井がレート2位に5番勝負で勝つ確率93% 7番勝負で勝つ確率95%
http://kishibetsu.com/kakuritsu/1307.html
0484名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 18:33:20.27ID:D1880KRn
今日も藤井が勝ってマンネリ展開の将棋に飽きがきました
私の忍耐も限界です
やっぱり囲碁ですね
0485名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 18:35:16.22ID:QA1fLjtl
菅井とかいうイキりチビ弱すぎ
0486名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 18:35:49.17ID:i6yIKAAJ
      ,-、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |        
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,-.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0487名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 18:42:31.28ID:R1n/UD6x
我らの藤井先生大勝利!
0488名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 18:46:03.42ID:eXAVljv3
>>480
10年後には囲碁の価値が分かってる人は何人ぐらいなんだろう?
0489名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 19:20:01.25ID:w1zDR5X4
相手に約40分の時間を残させたまま勝利
流石は囲碁民の希望の星藤井聡太
0490名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 19:20:01.62ID:w1zDR5X4
相手に約40分の時間を残させたまま勝利
流石は囲碁民の希望の星藤井聡太
0491名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 20:26:33.45ID:v3F6Npuq
>>484
ふーん、今日の囲碁名人戦リーグは視聴数600も行ってないな
リーグだから注目されないのかリーグだから観る価値無いのかリーグだからアホらしくて詰まらんのか
誰か観てやればいいのに囲碁ファンは冷たい
0492名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 21:35:15.10ID:XQ2ujEx5
囲碁というゲームには確かに将棋にはない格がある.

だからさ,市ヶ谷売っぱらって全額被災地に寄付しようよ.
その方がすっきりして健全だと思わね?
囲碁棋士もその組織もあったってなくたって囲碁の格にはなんの関係もないんだからさ.
囲碁棋士もその組織もあったってなくたってみんな囲碁は楽しめるでしょ.
0496名無し名人
垢版 |
2024/01/08(月) 23:57:42.18ID:kGS4Mvlx
>>495
凄いぞ菫ちゃん
0497名無し名人
垢版 |
2024/01/09(火) 00:04:08.90ID:AAKwuBlb
昨日みたいな対局を続けていたら将棋人気は続かないだろうね
確実に飽きられる段階に来ている
0498名無し名人
垢版 |
2024/01/09(火) 00:10:30.39ID:icBwva5u
少しもリバる事なくひたすら右肩下がりを続ける日本囲碁の心配をした方がええぞ
0499名無し名人
垢版 |
2024/01/09(火) 00:13:41.78ID:cJU5FZZJ
安定が囲碁の強み
0500名無し名人
垢版 |
2024/01/09(火) 00:14:05.47ID:+oJnT0PB
お前は自分に何の関係もない囲碁界ディスを使命にしちゃってる自分の精神状態を心配した方がいいぞ
0501名無し名人
垢版 |
2024/01/09(火) 00:14:40.79ID:zljM/+1V
>>497
おやつに何喰った、昼飯に何喰ったが騒がれるターンも過ぎ去ったね
0503名無し名人
垢版 |
2024/01/09(火) 00:16:22.97ID:AAKwuBlb
>>498
囲碁はミーハーに左右されない
0504名無し名人
垢版 |
2024/01/09(火) 00:17:32.24ID:WOtl9eu2
なんだなんだ?また囲碁が圧勝してしまったのか
0505名無し名人
垢版 |
2024/01/09(火) 00:18:48.74ID:cJU5FZZJ
2024年も囲碁のターンだからな 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況