X



NHK杯囲碁トーナメント Part152

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2023/06/11(日) 00:09:35.53ID:L5Iq/AT4
日曜日のおたのしみ、NHK杯の情報・講評はこちらにどうぞ。

次スレは>>980、対局当日なら>>970
トーナメント表とかが>>2-10ぐらいにあると嬉しいです。

【注意】
荒らしは徹底放置で 荒らしの相手をする人が荒らしです。

[関連リンク]
NHK杯テレビ囲碁トーナメント|NHK囲碁と将棋(棋譜あり)
http://www.nhk.or.jp/goshogi/igo/
[実況] 番組ch(教育)
http://nhk2.5ch.net/liveetv/
※前スレ
NHK杯囲碁トーナメント Part151
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1681348670/l50
0928名無し名人
垢版 |
2023/10/22(日) 14:33:32.44ID:sC2fw8wd
張栩が技に溺れてしまった印象
0929名無し名人
垢版 |
2023/10/22(日) 14:59:10.14ID:aJ7T1aFo
直接の敗着は割り込みを見逃したことだろうけど
左下に手をつけて何の成果も得られなかったのが
最後まで響いたね
終始大竹ペースだったように思う
0930名無し名人
垢版 |
2023/10/22(日) 16:03:11.67ID:0oYitPAo
歳をとると欲張るんだよ。オサエも打って隅も頑張ろうと。
いいことなかったと後から気付くようになる。
0931名無し名人
垢版 |
2023/10/22(日) 19:35:22.74ID:nANyIFUg
おい 今日NHK杯あったんだろ 閑散としてるな SNSもNHK杯は減る一方だ なんせkatagoか何かで検証しなおさなければならないから二度手間 どんどん野狐のプロ棋戦中継に人が流れてる なんでkatagoに取っ替えねーんだよ?

>>902-903

f(x)=(α/24)(x-2)(x-3)(x-4)(x-5)+(-β/6)(x-1)(x-3)(x-4)(x-5)+(γ/4)(x-1)(x-2)(x-4)(x-5)+(-δ/6)(x-1)(x-2)(x-3)(x-5)+(ε/24)(x-1)(x-2)(x-3)(x-4)
(α,β,γ,δ,ε)=
 (1,3,5,7,9) f(x):1,3,5,7,9,…
 (1,3,5,7,13) f(x):1,3,5,7,13,…
 (1,3,5,7,1541) f(x):1,3,5,7,1541,…
 (√7,e,2+3i,π,-8/41) f(x):√7,e(ネイピア数),2+3i(複素数),π(円周率),-8/41,…

f(x,y)= ・・・
f(x,y,z)= ・・・
f(x,y,z,p)= ・・・
f(x,y,z,p,q)= ・・・
 ・・・
偏微分、フーリエ変換、周波数、位相、代数的構造、テンサ、逆フーリエ変換・・・ → 隣家の山田さんの猫が午前10時に縁側で昼寝してたらサンパウロで強盗殺人事件が100%の確率で発生する ぶひゃひゃひゃひゃ
0935名無し名人
垢版 |
2023/10/23(月) 10:32:59.93ID:iHXxCleF
↑自分に阿呆という自己紹介?
0936名無し名人
垢版 |
2023/10/23(月) 11:03:17.11ID:WNZUMvFm
932-935
論外
0939名無し名人
垢版 |
2023/10/23(月) 12:13:04.19ID:Cd2pL+Q9
解説のスジュンさん完全体に近づきつつあるな
0940名無し名人
垢版 |
2023/10/23(月) 13:07:41.05ID:+Ke5HxIH
スジュン禿さん坊主だったから2323にしか見えなかったけど。
0941名無し名人
垢版 |
2023/10/23(月) 13:18:32.26ID:W0/mRS8n
>>938
蛆茶のときだけ変な反応してるけど別端末?
0943名無し名人
垢版 |
2023/10/23(月) 13:38:24.22ID:JREjiQpJ
↑チンカスみたいな豚?
0946名無し名人
垢版 |
2023/10/23(月) 14:27:50.73ID:tIrVGDPo
この荒らしは浮足くさいな
0947名無し名人
垢版 |
2023/10/23(月) 15:31:21.65ID:rlTxDlwg
キューピーちゃんっぽい感じで微かに2323やったなw
0948名無し名人
垢版 |
2023/10/24(火) 15:37:07.52ID:dbnje17X
平成四天王の羽根や張栩やNHK杯過去5回の優勝を誇る結城が
酒井や大竹ごときなんかに負けるのを見ると虚しくなってくる
全盛期のこいつらならあんなの軽く蹴散らせただろうに
0949名無し名人
垢版 |
2023/10/24(火) 15:49:01.94ID:/M02yOkW
もうシニアだから。
ロートルが頑張っとるのなんて日本だけやろ。
ラーメンシニアは優勝できんのかな。
0950名無し名人
垢版 |
2023/10/24(火) 16:57:30.44ID:uPI422sG
強いAIが出てきた時に若いかどうかは大きい
張栩さんや結城さんは家庭を持っていて囲碁に全てを投入することは難しいだろうし、
昔のAI無しのやり方が頭に染みついているだろうし、
一方の若手は全力でAIの勉強をしてるのだろうから、その差は大きいと思う
それでも張栩さん、山下さん、河野さんあたりはトップ10に入っているのだから立派だと思う
0951名無し名人
垢版 |
2023/10/24(火) 18:07:28.22ID:IkX5V8Hm
立派だと思うって上から目線やね
0952名無し名人
垢版 |
2023/10/24(火) 19:23:30.03ID:uPI422sG
立派だと思うって上から目線やねって狂ってるねw
0953名無し名人
垢版 |
2023/10/24(火) 19:56:38.06ID:OH2HnEzK
Odenスレのブーメランなら、言い換えせなくなると狂ってるとか言うのは蛆茶の得意技ってことでいいんだよね
0954名無し名人
垢版 |
2023/10/24(火) 21:07:44.11ID:uPI422sG
>>953
工夫が足りない
3点
0955名無し名人
垢版 |
2023/10/25(水) 06:38:02.05ID:U9o2mn08
>>950
総合成績で選出されてカメラの前で若手に惜敗するってNHK杯はベテランにとっての罰ゲームかッ?
って思うよな やはりAI学習と瞬発力では若手には勝てんよ
でも今期の結城さんのような例もあるしね あの戦いは上手く流れをコントロール出来た それが出来たらベテランの勝ちなんだよね
0956名無し名人
垢版 |
2023/10/25(水) 07:54:21.38ID:W+D2uz4y
ベテランが頑張ってるのなんて日本だけちゃうの。
セドルは政治家だっけか。棋院とケンカして引退しただけだったか。
古力なんてどうしてんだろね。
と思ったらレーティングは張栩より上だったわ。
単に若手が出てこないだけかw
0958名無し名人
垢版 |
2023/10/25(水) 08:45:32.54ID:lHmWNJdF
酒井はまだこれからだが大竹は着実に実績積んでる若手だからねえ
全盛期と比べる意味は良く分からないが大方囲碁も将棋も知らん雑魚だろうね
0959名無し名人
垢版 |
2023/10/26(木) 12:59:17.76ID:a19Uozlb
今回の名人戦だが幾つものグループLINEやメーリングリストで延々と続いてる 5ちゃんみたいになってるのもある あんまり長く続いてるから棋譜見たよ
腹が捩れる 大爆笑 3コウ4コウ正しく理解してる奴がほぼいない 皆AIの評価値だけみてトンチンカンなこと捲し立ててる
理由は簡単だ 最近のNHK杯でも何十年も正しい攻め合いのわからないプロが解説してたが攻め合いで5手勝ちだったら2,3手攻め合いと関係のない大悪手を打っても勝敗が変わらず評価値が95%くらいに張り付いて動かない だから評価値だけを見てるバカがAIの示す大悪手3連打を平気で自分の読みのごとく主張してる ぶひゃひゃひゃひゃ 当分ギャグのような論戦が続くだろうwww

けっ カスども 名人戦の3コウ4コウの正しい手順だがNHK杯の問題と同様てめーらには絶対教えてやらない ぶひひひ
0960名無し名人
垢版 |
2023/10/26(木) 14:00:37.88ID:EApQgncz
自称碁会所三段がプロ棋士を批評するとは 滑稽極まるわw

まあ豚は誇大妄想の典型例w
0961名無し名人
垢版 |
2023/10/26(木) 14:26:20.81ID:TVJPvGgO
豚って自称碁会所三段なんだw
同じようにプロを批評する蛆茶は3級問題すら時間内に解けない自称幽玄6段だっけか?w
プロのレーティングから置石を計算したり似た者同士w
0962名無し名人
垢版 |
2023/10/27(金) 12:06:25.31ID:Si4oGaTy
おい 初心者スレでチンピラに絡まれてるんだがあれ浮き糞か? 浮き糞なんとかしろよ
0963名無し名人
垢版 |
2023/10/27(金) 13:01:45.79ID:Si4oGaTy
>手抜き可能 → 二手抜き三手抜きの図を作って「手抜き可能」の主張が誤りだと非難罵声を浴びせる 画期的論法だなwww
驚愕、浮き糞論法!

太師父さま「白◯に対して黒は手抜き可能」
. ↓
浮き糞「白◯に対して黒手抜きしたら続いて白□、白◇(3手連打)と打って黒不利になる」
 「白◯に対して黒手抜きはバカアホ間抜け」
0964名無し名人
垢版 |
2023/10/27(金) 18:13:42.93ID:xUE3m6k4
常識的な定説にまず難癖付けておいて理由や根拠は全く考えず御託と罵倒で誤魔化すスタイルか
誰もコイツに関わりたくないから無視されてるだけなんだけど 本人は理解できず反論できないと勘違いする
しかしコイツは蛆虫住人と仲が良い 知的レベルが同じなだけでなく荒らしマインドの共通性があるんだろう
リアルでもコイツみたいな奴は確かに居る 他人を何とか馬鹿にする為に常に隙を狙っているがコイツの頭では当然隙なんか見つけられないから
勢い正論 常識論にケンカを売ることになる この手の馬鹿は常識を覆すユニークな視点への賞賛という餌をぶら下げると簡単に釣れる
こういうちょろい所が蛆虫達のオキニいりなんだろう

しょーもな
0965名無し名人
垢版 |
2023/10/27(金) 18:35:18.20ID:qNj8jm/i
浮足はすぐ関係ない俺らを巻き込むよなw
心の病気かw
豚相手だけにしとけよw
俺とかが豚と争ったら自演とか言うし、豚のほうがマシと何度も言ってる蛆茶のほうが浮足の馬鹿理屈と合うのにw
てか、浮足はキモいと何人?もの人達から言われてるのに正論、常識論ってwww
0966名無し名人
垢版 |
2023/10/27(金) 19:50:50.01ID:IghAd0/C
つみれタソ移籍正式決定だって。
ニュースになっとうぞ。
0967名無し名人
垢版 |
2023/10/27(金) 23:46:34.77ID:Clbr1TsC
豚のキレ方って
小学生が微分方程式見て
そんなのあるわけねえって言ってるのと同じなんだよね
基礎知識が足りないから説明するだけ無駄
0968名無し名人
垢版 |
2023/10/28(土) 02:36:47.43ID:mAi9736I
>>967
おい 知恵遅れ なんでここに書いてんだよ? 初心者スレに書けよ
>手抜き可能 → 二手抜き三手抜きの図を作って「手抜き可能」の主張が誤りだと非難罵声を浴びせる 画期的論法だなwww
驚愕、浮き糞論法!
.  ↓
微分方程式が理解出来れば相手が手抜きしたときに3手連打出来る ← ぶひぃぃぃぃいいいいーーーーー
0969名無し名人
垢版 |
2023/10/28(土) 02:50:50.81ID:mAi9736I
しかし初心者スレの質問は笑った
>白石勇一「棋譜並べ上達法」
>1957.10.17 黒 藤沢秀行7段 白 大平修三7段

66年も前の棋譜だぜ それも天下の秀行がまだ7段のときだ 念入りに誰も解説してなくて打ち碁集にも載ってない棋譜を選んだんだろうな
星合よりはるかに棋力の低い著者が解説するんだからどこかに解説が載ってる棋譜を選んだら大変だよwww
その解説を浮き糞が手抜き3連打必勝法則発動で擁護 ぶひぃぃぃぃいいいいーーーー
0970名無し名人
垢版 |
2023/10/28(土) 02:57:38.89ID:mAi9736I
グレンフィディック18年美味し じっと手を見る ん?
0971名無し名人
垢版 |
2023/10/28(土) 02:57:54.05ID:Qf8SKU8X
蛆虫ってやたら>俺たちとか>大勢とか言っているが一人か多くて2人くらいだと思うけどね 煽られて出てきてる奴(=蛆虫自認してる自己紹介乙の子)は明らかに一人だよなあ? どうなんだ?w
コイツが荒らし認定している奴の方が明らかに多いだろう 豚や茶が共同戦線貼ればこいつをボコるのは簡単 面白そうだから俺も手伝うぞw
0972名無し名人
垢版 |
2023/10/28(土) 03:34:17.74ID:mAi9736I
●茶と共同戦線? ふんっ お前らをバカにするために出したニギリの頭の体操 お前らが泣こうが喚こうが解答を載せる積りはなかった
それを●茶が答えを知りたがった(奴はやたらと探究心がある)ので情けをかけて解答を載せたら浮きゴキブリが難癖インネンをつけてきてこのザマだ 業腹この上なし 
0973名無し名人
垢版 |
2023/10/28(土) 06:59:25.27ID:U+17uJzn
>>971
おまえ(浮足)は蛆茶と豚からしか協力求められないってどんだけ惨めなんだw
しかも豚と争ってたくせに飛び火させてそれでいて豚を仲間に率いれようとするって負け犬すぎんだろw
そういえば蛆茶から狂ってるって言われたのにおまえはビビったのか言い返せなかったなw
しかも豚の味方したことないのに仲が良いとか妄想が激しすぎんだろw

何人いるかは知らねえよw
浮足や豚を名付けた人や、蛆茶が知恵袋のほうじ茶だと見抜いたのは俺じゃねえから俺一人じゃないことは間違いない
豚には豹変って言ってた人とかもいたから少なくとも俺以外に2人はいるのは確実
0974名無し名人
垢版 |
2023/10/28(土) 07:02:27.85ID:U+17uJzn
浮足は豚程度に言い負けそうになる度にその争いに関係ない「俺達」を巻き込むなよw
基地害のくせにダセえぞw
0975名無し名人
垢版 |
2023/10/28(土) 12:57:43.90ID:KB7aSKnl
初心者スレの悶着をここに書いたのは豚だろ死ねよ
0976名無し名人
垢版 |
2023/10/28(土) 13:11:54.41ID:mAi9736I
>>975
おい 浮き糞 反論はまだか? 微分方程式でも何でも使えよw
みんな初心者スレ見て来な

太師父さま「ここは手抜きが可能」
. ↓
浮き糞「手抜きしたら不利になる」と3連打した図を2つも示す

超弩級空前絶後想像を絶する低知能wwwwwww
0977名無し名人
垢版 |
2023/10/28(土) 13:19:45.16ID:UVFTJq5l
今やAIのデータや勝利確率や、その一手ごとの増減を見れば フタケタ級位者でも名人の着手を貶せるw

豚はその典型だが、こういう奴は哀れで仕方が無いw オレ様はスゲー!だろうなw
0978名無し名人
垢版 |
2023/10/28(土) 13:38:58.32ID:mAi9736I
>>977
なに話すり替えてんだよ、カス

手抜きをしてまずくなるかどうか検討するときに手抜きをする前の図と"3連打"された図を比較して手抜きしていいかどうか判断する浮き糞理論を早く説明しろや
微分方程式が出て来るんだろ? amazonで「小学生でもわかる微分方程式」注文しとくわ ぶひゃひゃひゃひゃ
0979名無し名人
垢版 |
2023/10/28(土) 22:07:36.73ID:qZcsmUpo
>>978
3連打目は2通りあって
2連打目を打たれた時に両方を防げないって説明だから
2連打目で悪いという説明は何もおかしくない
お前がおかしい
0980名無し名人
垢版 |
2023/10/28(土) 23:14:41.44ID:mAi9736I
>>979
ぶははは 病膏肓に入る 重症だぞ、お前 自分がなに言ってるのかわかってんのか?

太師父さま「白◎には手抜きして良い」
浮き糞「白◎には手抜きしたら続いて白◇、白①と打たれて不利になる」
太師父さま「白◎に手抜きして白◇と打たれたら黒受ける」
浮き糞「白◎に手抜きして白◇と打たれたらさらに手抜きして白①と打たれて不利になるから白◎に手抜きしてはいけない」

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/794/
0981名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 12:11:19.84ID:cr6MkirP
>>979
おい、バカ 気付いてなかったと思うがお前はすっげーバカなんだよ >980を読んで自分の間違いを理解したか?
ここはNHK杯スレで特殊学級囲碁部スレじゃねーよな ぶひひひ
0982名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 12:33:26.05ID:nGBP0bIT
司会より弱い解説者か。
なかなか楽しみ。
大先輩だしよいしょしまくりか?
0983名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 12:33:58.64ID:07y4OQDQ
>>980
太師父さま「白◎に手抜きして白◇と打たれたら黒受ける」
受けた形が不利だろ
そんなのもわからないのか幼稚園児

浮き糞「白◎に手抜きして白◇と打たれたらさらに手抜きして白①と打たれて不利になるから白◎に手抜きしてはいけない」
そんなことはどこにも書いてないが?
次の狙いが2つあって有効な形で受けられないってことだろ
理屈でなく妄想で罵倒するとか幼稚園児以下だわ
0984名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 12:35:24.20ID:JfQyAceT
みんなおしゃれしててビジュ高いいね!
0985名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 13:00:05.33ID:cr6MkirP
>>983
おい 知恵遅れ 白◎に手抜きしたら浮き糞の示す2つの図のどちらが実現するんだ?
白◎に手抜きし、さらに白◇にも手抜きしなければ浮き糞の示した図は実現しない

>太師父さま「白◎に手抜きして白◇と打たれたら黒受ける」
>受けた形が不利だろ ← どっひぇーーーーー

お前も想像を絶する知恵遅れだなw
白◎に手抜きするということは黒は別のところに打ってるんだぞ 別のところに打った黒一手の価値は0目かよ?
話しかけて来んな、カス
0986名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 13:28:27.63ID:07y4OQDQ
>>985
おい豚
他のところに打った黒石の価値を数えるなら
◎の価値は0目なのか?
話しかけるなカス
0987名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 13:42:45.59ID:07y4OQDQ
だいたい、なんでこいつブヒブヒ言ってるんだ
弱いのを誤魔化すために媚びてるのか?
気持ち悪い
0988名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 13:48:46.80ID:nGBP0bIT
余る君敗けてしまうのかな?
どうしてこうなった。。。
0989名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 14:14:05.00ID:7236q/NP
里菜ぽんおめ
余は紛れもなく一流だしそれにNHKで勝ったのは立派だわ
0990名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 14:22:44.62ID:tPF9kJTx
最初だんだん黒優勢で藤沢さんダメかなと思ったら
評価値グラグラ揺れ動いて、右辺の変なノビでやっぱりダメかと思ったら
最後はまさかの半目ヨセ勝負
最後の解説カットわろた
0991名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 14:58:04.34ID:7236q/NP
追いかけ回されてた大石が右上につながってオサまったのが大きかったように思う
余の立場で言えばあの折衝でもう少し得をしたかったんじゃないかな
0992名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 15:57:27.36ID:tlPCRqj6
藤沢は余に勝てるならNHK杯優勝も狙えるな
早碁なら男性にも劣らない女性の活躍を観るのは楽しいね
0993名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 15:57:36.23ID:tlPCRqj6
藤沢は余に勝てるならNHK杯優勝も狙えるな
早碁なら男性にも劣らない女性の活躍を観るのは楽しいね
0994名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 16:18:03.25ID:ct+2/JdS
里菜が勝つとは思わなんだ。余は関西棋院のエースだからな。

次は、少し弱い鈴木とだけど、同格で少し強い位の方が、逆に負けやすいんだよな。
次勝てても大竹が強い。その次は虎丸か復調した河野。ラスボスは一力だろうから、
まだまだ先は長い。こう見ると、相変わらず女流は辺りが強いなw

だけど普段戦えない強豪と戦えるのはプラスに成るだろうから、
取り敢えずどんどん勝って欲しいな。韓国に行く必要も無くなるだろうしな。
0995名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 16:23:47.65ID:cr6MkirP
解説がプロのくせに半目勝負は最後にダメを詰めた方が半目勝ちだと思ってたんだってなwww みっともねー
0996名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 16:50:50.05ID:Mnk66HeB
女性器くん女性器に負けたんかよ
0997名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 17:12:44.20ID:oqigOgzu
王座戦でイヤマンにアマルくんが半目勝ち
NHK杯でアマルくんにリーナゼロが半目勝ち

半目勝ちが続くのもなかなか珍しいな
王座に半目勝つアマルくんに半目勝つのだから半目の女王が半目最強説(適当)
0998名無し名人
垢版 |
2023/10/29(日) 17:47:52.66ID:WCETouer
藤沢勝ったのは凄いけど余が負けたのは残念 対局前は密かに100手ちょっとで藤沢投了を予想してたが結果含め面白かった
0999名無し名人
垢版 |
2023/10/30(月) 05:10:58.16ID:aIyLiw5B
よう考えたら藤沢、一般棋戦で一力に勝ってたがな
1000名無し名人
垢版 |
2023/10/30(月) 07:09:44.79ID:71uVy2xt
でももっとザッコいおっさんにまけるんだよな。
理事長とかさ。
離婚しとるからおっさん免疫がないのかもな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 7時間 0分 10秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況