X



囲碁ゲーム・アプリ総合
0001名無し名人
垢版 |
2022/08/19(金) 10:12:51.85ID:lcAJwL+e
最近The Conquest of GoやJustGoなど良質な囲碁ゲームが微妙に増えてきました
囲碁ゲームやアプリについて語りましょう
0002名無し名人
垢版 |
2022/08/19(金) 12:46:12.53ID:LLXUuOHS
conquest of goって面白いんですか?
概要みたけど、あまりピンとこない。
0003名無し名人
垢版 |
2022/08/19(金) 15:23:51.33ID:KEa0kMDV
JustGoのキャリアモード面白いんだけど、上級~低段設定のCPUが弱すぎる気がする
みんなの囲碁のほうが自然な調整がされてる感じ
0004名無し名人
垢版 |
2022/08/19(金) 18:34:09.52ID:bTToRAMV
>>2
基本的に領地ごとにコンピュータ対戦するだけ
手に入れた資源消費してヒント機能とか使う
0005名無し名人
垢版 |
2022/08/19(金) 18:55:14.63ID:puKolwpG
>>4
安かったので、steamで買ってみました。uiは気に入りました。
0006名無し名人
垢版 |
2022/09/13(火) 19:11:10.49ID:xrCYkMKx
just go のキャリアモード1級まで来たけど、急に相手が強くなった。
0008名無し名人
垢版 |
2022/10/31(月) 20:11:36.11ID:IaOLkzA3
>>7
まさかこの板でスターオーシャンの話題が出る日がくるとはw
0009名無し名人
垢版 |
2022/10/31(月) 20:47:40.86ID:rfdZMstd
どんな感じなのかやってみたいけど
これのためだけに買うのはちょっと高い
0011名無し名人
垢版 |
2023/03/06(月) 21:34:44.29ID:oOzkVHTz
【ネタバレあり】『スターオーシャン6』開発陣インタビュー第2弾。うまい棒やラドル、パフィなどのシリーズ定番の要素やミニゲーム・ソーア誕生秘話まで内容盛りだくさん
https://www.famitsu.com/news/202211/12281955.html
――ソーアはミニゲームとしておもしろいだけでなく、街やフィールドを再訪する理由のひとつにもなっていて、その仕組みに感心しました。

荒川
開発で「しっかりとしたミニゲームを作ろう」という話になったときに複数の案が出されたのですが、ソーアは
その中のひとつです。僕が囲碁にハマっていたことがあって、そこから着想を得てパラメーターや必殺技、
役割を考えていきました。
0012名無し名人
垢版 |
2023/03/06(月) 21:45:39.49ID:oOzkVHTz
レティシアは当初主人公ではなかった!?「スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE」開発陣インタビュー Gamer
https://www.gamer.ne.jp/news/202211100001/a
荒川氏:また、今回は「ソーア」というゲーム全体を通したミニゲームを久しぶりに入れられました。
簡易囲碁である純碁をベースにしたボードゲームで、シリーズの過去作キャラクターの駒が入手できたり、
戦略性の高いゲームにもなっているので、いろいろなキャラクターと対戦していただければと思います。

向峠氏:ソーアについては、荒川が直々にゲームデザインを行っているだけあり、ここ最近のミニゲームとしては
秀逸な出来になっていると思いました。収集要素だけではなく、カードゲーム的なそれぞれの個性もしっかり
あって、流石だなと。今まであまり直接伝えてはいなかったんですが(笑)。
0013名無し名人
垢版 |
2023/03/06(月) 22:51:01.64ID:TDOWU2hy
囲碁で遊ぼ の話はないのか
0014名無し名人
垢版 |
2023/03/06(月) 23:45:59.78ID:+lWCm2dM
>>11
へー、サンクス
ソーアは独立させて単独ネトゲ化してほしいわ
キャラ性能は強すぎるからいい感じに弱体化して
0015名無し名人
垢版 |
2023/03/28(火) 14:51:26.75ID:3Dpxqfdn
囲碁であそぼのミッション13がわからん
0016名無し名人
垢版 |
2023/04/02(日) 19:08:28.14ID:ffwlsSum
練習で5回負けれ
0020名無し名人
垢版 |
2023/06/13(火) 11:02:23.87ID:ibMsxkTS
オフラインで2人で対局する用の碁盤では
『1台のタブレットを挟んで向かい合って』交互に打つのは多くのアプリでできても
タブレットを各人が持ってBluetoothやLANで2台間でローカル通信しながら対局できる碁盤アプリはありませんか?
※iOS/Android不問
0021名無し名人
垢版 |
2023/06/21(水) 06:57:57.49ID:nYaDmJGB
ローカルにこだわる理由は?
0022名無し名人
垢版 |
2023/06/22(木) 10:48:24.64ID:NxjBPXvX
外へ碁盤・碁石を持ち運ぶ必要なくして
どこでも知人と対局できるように、です
タブレット1台を2人で見ながら、よりも各自持ちながらの方が気楽かな、と
0023名無し名人
垢版 |
2023/06/22(木) 10:53:57.54ID:gUQeJv7X
それならBluetoothやLANのローカル接続にこだわる必要ないんじゃない?
例えば囲碁クエストでも友達対局できるから近くにいても友達対局すればいいだけ
0024名無し名人
垢版 |
2023/07/09(日) 00:32:37.83ID:yqpkNpuE
価値の低い回答には返信は手抜きして大場に回るのが最大だよな
囲碁をやっていれば自然と身に付く効率的な思考法
ビジネスにも役に立つ
0025名無し名人
垢版 |
2023/07/09(日) 07:33:13.05ID:xcrLXygG
質問のレベルが低いと回答もまともにされないってことだな
0026名無し名人
垢版 |
2023/07/14(金) 00:31:41.14ID:7tBOTVmv
囲碁RPG〜幻庵の野望〜 ってのがちょっと面白かった
プレイ時間の半分くらいが詰碁のツクールRPG
0027名無し名人
垢版 |
2023/07/14(金) 04:00:42.40ID:ph3SVSXr
あれって公開されてたんだ
0028名無し名人
垢版 |
2023/07/15(土) 16:17:27.64ID:uiyHE+Vb
PLiCyってWebゲーム投稿サイトにある。この板URL貼れないけど検索ですぐ出てくるはず
開発版って付いてるけど細かい調整とかバグ取りが残ってるくらいで最後までプレイできるっぽい
(まだラストダンジョンクリアしてないけど)
0029名無し名人
垢版 |
2024/02/13(火) 16:08:52.48ID:r9i6IbWo
ブラウザアプリのぷよ碁は、囲碁初心者にウケそうだ
スマホアプリやNintendo Switchで発売すれば、囲碁普及になりそう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況