X



NHK杯囲碁トーナメント Part145

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2022/05/08(日) 09:31:36.40ID:SNci/75m
日曜日のおたのしみ、NHK杯の情報・講評はこちらにどうぞ。

次スレは>>980、対局当日なら>>970
トーナメント表とかが>>2-10ぐらいにあると嬉しいです。

【注意】
レーティングを元に解説者等をdisるレスをする輩(通称: 豚)にレスをしない事。
荒らしの相手をする人も荒らしです。

[関連リンク]
NHK杯テレビ囲碁トーナメント|NHK囲碁と将棋(棋譜あり)
http://www.nhk.or.jp/goshogi/igo/
[実況] 番組ch(教育)
http://nhk2.5ch.net/liveetv/
※前スレ
NHK杯囲碁トーナメント Part144
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1642497425/
0002名無し名人
垢版 |
2022/05/08(日) 09:32:44.02ID:ysdsxy2s
>>1

       【第70期NHK杯 本戦 Aブロック(持時間各1分×10回)】
┌───────────────────────────────┐
│                            決勝戦                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│一│久│鶴│依│本│結│田│佐│羽│林│黄│山│河│村│広│大│
│力│保│田│田│木│城│中│田│根│  │││下│野│川│瀬│西│
│  │││和│││克│││康│篤│直│漢│谷│敬│  │││││竜│
│遼│上│志│辻│弥│六│湧│史│樹│傑│口│吾│臨│藤│鶴│平│
│  │野│  │  │  │浦│  │  │  │  │  │  │  │沢│山│  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
0003名無し名人
垢版 |
2022/05/08(日) 09:33:09.83ID:ysdsxy2s
       【第70期NHK杯 本戦 Bブロック(持時間各1分×10回)】
┌───────────────────────────────┐
│                            決勝戦                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│安│沼│呉│余│関│安│阿│芝│井│張│蘇│許│常│瀬│大│高│
│斎│舘│││  │航│達│部│野│山│││││  │石│戸│竹│尾│
│伸│沙│三│正│太│││││虎│裕│福│孫│家│││││  │紳│
│彰│輝│村│麒│朗│伊│謝│丸│太│岡│  │元│小│富│優│路│
│  │哉│  │  │  │田│  │  │  │  │  │  │池│士│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴田┴─┴─┘
0004名無し名人
垢版 |
2022/05/08(日) 09:33:52.15ID:ysdsxy2s
【対局予定・結果】 ※結果: 左が黒番
4月24日 1回戦-04 ●鈴木伸二-○鶴田和志   解説: 六浦雄太

5月01日 1回戦-05 ●小県真樹-○林漢傑    解説: 山森忠直
5月08日 1回戦-06 _三村智保-_呉柏毅    解説: 倉橋正行
5月15日 1回戦-07 _鶴山淳志-_広瀬優一   解説: 沼舘沙輝哉
5月22日 1回戦-08 _瀬戸大樹-_富士田明彦 解説: 佐田篤史
5月29日 1回戦-09 _伊田篤史-_安達利昌   解説: 寺山怜
0005名無し名人
垢版 |
2022/05/08(日) 13:01:36.95ID:WSse+7uL
星合志保!
0006名無し名人
垢版 |
2022/05/08(日) 14:45:26.86ID:nlPXqSps
解説者はもう少し何とかならんのかな。
これって互助会なのか?
0008名無し名人
垢版 |
2022/05/08(日) 16:07:16.06ID:pXaBozec
>>1
全角スペースで前スレ検索かけると酷いもんだな
0009名無し名人
垢版 |
2022/05/08(日) 19:44:13.14ID:lQUqYddF
豚がどんなにトンチンカンなことを言っても完全無視でいこう
0010名無し名人
垢版 |
2022/05/08(日) 23:50:19.64ID:F4EOgQxs
対戦表とかじゃまなだけ、議論の流れ遮る
0011名無し名人
垢版 |
2022/05/09(月) 07:59:47.86ID:rOhaKcGQ
そうだね、トーナメント表と放送予定、結果だけあればおしゃべり能書きは最低限でいいね
0015名無し名人
垢版 |
2022/05/09(月) 10:38:26.48ID:c9mwolLH
いちおつ
今年は若手優勝見たいな
0016名無し名人
垢版 |
2022/05/09(月) 11:47:34.91ID:9ErHq7PU
>>1乙 and 同意
>後、大事な事だが、ココの荒らしをすばらしい食肉を提供してくれる人類の友と同じ呼称で呼ぶ輩がいるが、
>俺に言わせたらこいつらこそ猛省して自戒の意味で断種すべきだろう愚か者の遺伝子はこの世に不要
>荒らしは荒らし 基本をおろそかにしたら駄目

俺らはいつの間にか荒らし共のペースに乗せられていたんだろう
荒らしは複数いる 妨害工作に惑わされずに行こう
0017名無し名人
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:17.60ID:ROYn8eF3
別にいろんな意見があってええだろ。
気に入らなければスルーしてればええだけ。
自分の気に入ることだけ話したいなら、自分で掲示板運営してればええですやん。
0018名無し名人
垢版 |
2022/05/09(月) 16:49:33.59ID:HBTDpgsD
いろんな意見があるのは構わんけど
スレ違いとか板違いは自重しろよと思う
0019名無し名人
垢版 |
2022/05/09(月) 18:02:48.75ID:9ErHq7PU
>>15
1回戦からチェックしてるとそういう楽しみもある
個人的には関がどんな感じか楽しみ まだまだ先だが
0020名無し名人
垢版 |
2022/05/11(水) 04:47:44.13ID:F0DrbfKA
これ、どういう意味だ?

  オフや専門スレで言っても完全論破されたりシカトされると思うから関係ないスレで吐き出してるだけだろ
  まあここに書き込んでも結果は同じ訳だがw

専門スレと言ってるので俺がここの住人はソフトウェアのこと知らないだろうと考えて知りもしないことをデタラメ書き散らしてると言いたいのか?
↓は俺が学生時代に取得した資格だ 俺は資格マニアではないがこれらの資格は特別なフォーラムへの参加条件となってるために取得した
プラチナ、MCSE+I、MCDBA、MCSD取得者のみ参加出来るロイヤルなんとかクラブにも参加したが皆低レベルで座長に祭り上げられたw 2,3回で参加するのをやめちまったけどな 

 d。kuku。lu/da3da35eb
0021名無し名人
垢版 |
2022/05/11(水) 04:53:56.49ID:F0DrbfKA
婚活で超多忙につきしばらく休筆する 誰も優勝確率にも興味無いようだしw
0022名無し名人
垢版 |
2022/05/11(水) 05:14:05.37ID:F0DrbfKA
そうそう そのロイヤルなんちゃらフォーラムで知り合った某SI企業の技術部長がクライアントの40時間かかる月次処理時間を縮める契約を請け負ったのだが10時間以内にならずクライアントが怒っていると頭をかかえてた
俺は処理時間を段階付けして条件を出し2日ほど作業し90秒で処理を完了させることに成功し1,500万もらった
今現在のメインフレームだろうとPCだろうと単なるファイルコピーでも1,000倍くらいの処理速度にすることが出来る 知りたい奴がいたら書いとけ 教えてやらぬでもない ぶひひひ
DBエンティティの設計はさすがに掲示板で教えるのは無理だけどな
0023名無し名人
垢版 |
2022/05/12(木) 01:49:52.77ID:1/+pFM9q
けっ 俺が大したソフトウェア知識もないのにデタラメ書いてるような難癖つけるから資格画像(ORACLE MASTER Platinum、MCSE+I、MCDBA、MCSD・・当時はこの4資格保持者はほとんどいなかった)をうpしたのに一切反応無しw
 ※ リンクがNGワードになってるようなので、頭にh~をつけて「。」→ドット、「/」→半角

ソフトウェア資格画像をうpしちまったからついでに言っとくと、数年前に親父の会社のお飾り社長になったとき親父が古参の財務担当役員に俺の指導係を頼んだもんだからこの爺ぃがうざさMAX だからちょいと勉強して公認会計士試験二次試験と税理士試験を取得してそいつの無知っぷりをあげつらったら一言も指図してこなくなった ぶはははw
前に税理士試験が日本最難関だという野郎にしつこく粘着されたときに口から出かかったが税理士試験を受けたなんてのは恥だから黙ってた 1科目あたり1~2徹すれば楽勝の試験のどこが日本最難関だよwww
0024名無し名人
垢版 |
2022/05/12(木) 17:06:05.27ID:LzOBcDru
    ↑
誇大妄想狂の脳内お花畑日記でしたw
0025名無し名人
垢版 |
2022/05/12(木) 19:39:22.18ID:f+M8QkkP
最近つべでnhk囲碁見るんですけどほとんど5年前とかそんなのしかありません
最近のがウプされないのは著作権かなんかでnhkに止められてるんですか?
0027名無し名人
垢版 |
2022/05/13(金) 00:22:39.60ID:PXM8C3yJ
アップする人はいるが大体アカウントをBANされてるな
0028名無し名人
垢版 |
2022/05/13(金) 05:52:19.13ID:WhjnDhvX
軽い気持ちでやっているのだろうが、著作権侵害は最高懲役10年という重罪

2. 罰則

著作権侵害は犯罪であり、被害者である著作権者が告訴することで侵害者を処罰することができます(親告罪。一部を除く)。
著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金、
著作者人格権、実演家人格権の侵害などは、5年以下の懲役又は500万円以下の罰金などが定めれれています。
0029名無し名人
垢版 |
2022/05/13(金) 09:36:42.44ID:Z1DkHXrO
坂田さんの喫煙しながらの対局風景とか衝撃的だった
昔は普通の風景だったんだろうなあ
0030名無し名人
垢版 |
2022/05/13(金) 19:08:29.22ID:cl6Dvlvq
昔は電車でたばこ吸えたからな。
飛行機も。
0031名無し名人
垢版 |
2022/05/14(土) 10:42:08.11ID:iRSi7PiT
台湾が突然感染爆発を起こしてから連日更新し続けてとうとう人口比世界1位になった コロナ防疫優等生だったのにどうしたのだろう?
いろいろと多忙だ ここでタバコを一服 新たな発想は紫煙の中から生まれる

このスレにもプログラマーがいるようだが上級になりたければ原書を読め Windows、DBその他翻訳されてるのは初中級者向けのみ 上級、プロ向けは原書で読むしかない
0032名無し名人
垢版 |
2022/05/14(土) 10:44:41.03ID:iRSi7PiT
プロ級になるには10万ページが目安 1日1,000ページくらい読めるだろw
0033名無し名人
垢版 |
2022/05/14(土) 11:13:27.66ID:EEb3u373
>>29
坂田先生の名前で検索かけてみたらNHK杯の代わりに
鶴聖戦で喫煙しながら打ってるお姿が出てきたw
相手は武宮先生
0034名無し名人
垢版 |
2022/05/14(土) 12:45:11.25ID:NQI9duEa
ココ数日で3年前くらいの放送がよくつべに上がってるけどコレあげた人大丈夫なんかな?
0036名無し名人
垢版 |
2022/05/14(土) 15:01:46.71ID:iRSi7PiT
文春にパンダが一力のいち研に参加して毎月、一力・藤沢・福岡・パンダの4人で総当りリーグやってると載っていたがメンツをみると棋力向上以外の目的がある者もいるようないないような
パンダと藤沢のエピソードが気色悪い 詳しくは文春でw 週刊誌読み放題サービスで大量読み中 婚活は話題が重要! ぶひっ
0037名無し名人
垢版 |
2022/05/14(土) 15:35:38.97ID:NQI9duEa
>>35
大丈夫だとは思わないんだけどまだ動画バンされてないし
単にまだnhkが気づいてないだけなのかなんなのかよくわかんないけど
そのうち見れなくなるのかな?
でも5、6年前くらいに上げられてるやつで見れる動画は結構あるんだよね
なんでバンされてないんやろ?
NHKもめんどくさいから黙認してるのかな?
0039名無し名人
垢版 |
2022/05/14(土) 23:18:02.06ID:OyvFb8lT
>>18
同意
NHK杯板の荒らし共は不自然なまでにスレチネタを投下し、不自然なまでにスレチネタだけを擦っている ある意味分かりやすいw
その場違い感は住人たちの神経を逆なでするようだが注意しよう コレは奴らの手だ 釣られて罵倒している奴も、怒れる正義の住人に成りすました荒らしか荒らしの自演と観るべきだな
正に、>荒らしの相手をする人も荒らしです
注意すべきは、相手をすると結果的に荒らしになる という普通の意味ではなく、最初から荒らす目的で相手をしているんだよ くれぐれも釣られるな 恥ずかしいぞ
>>4
今週の注目は解説者か
0040名無し名人
垢版 |
2022/05/14(土) 23:50:55.57ID:iRSi7PiT
けっ 中学生レベルの数学力もないくせに何エラそーなこと抜かしてやがんだ
ここはNHK杯スレだぞ 優勝確率・決勝進出確率・準決勝進出確率・準々決勝進出確率・3回戦進出確率・2回戦進出確率でも出してみろよ
これら確率以上にスレに相応しい話題はあるまい もしかして出せないのか? NHK杯スレの太師父様(えっ! 俺のことかな?)にお願いしてみたらどうだ? ぶひひひ
0042名無し名人
垢版 |
2022/05/15(日) 19:30:36.39ID:EuBXZzif
今日の鶴山、強かったね
AI評価値でも劣勢な局面は全くなかった
治勲門下の三羽烏(鶴山、スジュン、松本)では最近一番のってる気がする
0043名無し名人
垢版 |
2022/05/15(日) 19:45:11.68ID:7zs81bt7
本編でも言っていたが、このスレでもタスキは戦いになりやすいとかなんとか聞いたことがあるね
理由は、そういう共通認識が出来てる上でタスキにすると、こいつやる気だな(怒)と対局者が熱くなるとか、そんな理由

志保様の予想手におんぶにだっこが酷い
0044名無し名人
垢版 |
2022/05/15(日) 21:00:57.03ID:d+utsQh9
>29 関西棋院の東野弘昭九段もNHK杯でタバコ吸われていた気が。それはそれはかっこよかったですけど。
0045名無し名人
垢版 |
2022/05/16(月) 08:08:50.99ID:YbUPLcip
タスキは模様を構えるような辺に展開する事が少ないから
そこに入っていくような戦いにはなりにくい
だからむしろ戦いにはなりにくいとしたものだけどな
0046名無し名人
垢版 |
2022/05/16(月) 18:00:08.19ID:dpJ/OwzE
5月8日 左が黒番
1回戦 ●呉柏毅-○三村智保   中押し

       【第70期NHK杯 本戦 Bブロック(持時間各1分×10回)】
┌───────────────────────────────┐
│                            決勝戦                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│安│沼│三│余│関│安│阿│芝│井│張│蘇│許│常│瀬│大│高│
│斎│舘│村│  │航│達│部│野│山│││││  │石│戸│竹│尾│
│伸│沙│智│正│太│││││虎│裕│福│孫│家│││││  │紳│
│彰│輝│保│麒│朗│伊│謝│丸│太│岡│  │元│小│富│優│路│
│  │哉│  │  │  │田│  │  │  │  │  │  │池│士│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴田┴─┴─┘
0047名無し名人
垢版 |
2022/05/16(月) 18:02:55.96ID:dpJ/OwzE
4月24日 左が黒番
1回戦 ○鶴山淳志-●広瀬優一   中押し


       【第70期NHK杯 本戦 Aブロック(持時間各1分×10回)】
┌───────────────────────────────┐
│                            決勝戦                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│一│久│鶴│依│本│結│田│佐│羽│林│黄│山│河│村│鶴│大│
│力│保│田│田│木│城│中│田│根│  │││下│野│川│山│西│
│  │││和│││克│││康│篤│直│漢│谷│敬│  │││淳│竜│
│遼│上│志│辻│弥│六│湧│史│樹│傑│口│吾│臨│藤│志│平│
│  │野│  │  │  │浦│  │  │  │  │  │  │  │沢│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
0048名無し名人
垢版 |
2022/05/16(月) 18:08:55.01ID:dpJ/OwzE
【対局予定・結果】 ※結果: 左が黒番

4月24日 1回戦-04 ●鈴木伸二-○鶴田和志   解説: 六浦雄太

5月01日 1回戦-05 ●小県真樹-○林漢傑    解説: 山森忠直
5月08日 1回戦-06 ●呉柏毅-○三村智保    解説: 倉橋正行
5月15日 1回戦-07 ○鶴山淳志-○広瀬優一   解説: 沼舘沙輝哉
5月22日 1回戦-08 _瀬戸大樹-_富士田明彦 解説: 佐田篤史
5月29日 1回戦-09 _伊田篤史-_安達利昌   解説: 寺山怜

6月05日 1回戦-10 _久保勝昭-_上野愛咲美 解説: 謝依旻
6月12日 1回戦-11 _張栩-_福岡航太朗    解説: 富士田明彦
6月19日 1回戦-12 _依田紀基-_辻篤仁    解説: 瀬戸大樹
6月26日 1回戦-13 _村川大介-_藤沢里菜   解説: 片岡聡

【朗報】黒番初勝利
0049名無し名人
垢版 |
2022/05/18(水) 12:06:40.33ID:cbi8P9t0
NHK杯観た ぶははは バカどもめが お前らは局後にAI検証出来るだろうが お前らの頭はマル●●薄口脳味噌かよw
評価値を見るときの考え方に著しい勘違いがある

いま対局者Aから対局者Bに対して一方的に優勢になる手筋があるとする AIはこの手筋が実行されるものと予測しての評価値を表示している このとき
 ・対局者A、Bともこの手筋に気付いている
 ・対局者Aは気付いているが対局者Bは気付いていない
 ・対局者Bは気付いているが対局者Aは気付いていない
 ・対局者A、Bともこの手筋に気付いていない
 ・解説者がこの手筋に気付いている/気付いていない
 ・聞き手がこの手筋に気付いている/気付いていない
お前らがAI検証して対局中の勝負どころでこれらのどのパターンになっているのか判別せずに評価値だけを見てレスするからポイント外しまくりのお馬鹿ギャグコメントになるんだよ ぼけがぁwww
AI検証してこの手筋に気付くだけじゃなくその場面でこれらのどのパターンになってるのか理解してから対局者や解説者に対してのコメントをしろよ
0050名無し名人
垢版 |
2022/05/18(水) 14:22:36.90ID:cbi8P9t0
前にも言ったがNHKもいいかげんマスクをしての解説に踏み切れよ アクリル板があって聞き手が石を並べないことでアクリル板がないときと較べて解説の質が比較にならないほど落ちた
ま、アクリル板を取っ払ってマスク付き解説したら視聴者(お前ら)から星姫のご尊顔が見れないと抗議が殺到してすぐ元に戻るんだろうなwww
0054名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 02:42:27.70ID:qn1VP2uL
慶祝 俺様ご成婚記念特別寄稿 栄光のNHK杯を戴くのは誰だ? 5月度レーティング使用 

優勝確率

1 一力遼 9.883 11.19%
5 余正麒 9.22 8.56%
4 芝野虎丸 9.22 8.41%
2 井山裕太 9.724 6.8%
3 許家元 9.617 6.14%
10 山下敬吾 8.599 5.88%
7 高尾紳路 8.811 5.83%
17 佐田篤史 8.435 5.61%
12 本木克弥 8.529 5.12%
13 羽根直樹 8.523 4.92%
11 大西竜平 8.567 4.91%
15 河野臨 8.503 3.82%
19 安斎伸彰 8.356 3.29%
28 大竹優 8.122 1.96%
6 伊田篤史 8.861 1.69%
38 鶴山淳志 7.859 1.45%
25 関航太郎 8.151 1.43%
35 三村智保 8.005 1.37%
9 村川大介 8.628 1.33%
22 依田紀基 8.256 1.02%
47 沼舘沙輝哉 7.707 1%
16 瀬戸大樹 8.488 0.92%
27 林漢傑 8.148 0.91%
24 小池芳弘 8.191 0.86%
45 鶴田和志 7.749 0.74%
83 田中康湧 7.264 0.7%
29 結城聡 8.112 0.67%
18 富士田明彦 8.359 0.61%
41 黄翊祖 7.808 0.49%
33 上野愛咲美 8.03 0.46%
8 張栩 8.633 0.42%
23 藤沢里菜 8.201 0.33%
14 孫喆 8.511 0.3%
39 六浦雄太 7.854 0.27%
30 安達利昌 8.107 0.15%
60 小県真樹 7.542 0.1%
58 常石隆志 7.561 0.09%
74 谷口徹 7.333 0.08%
88 阿部良希 7.205 0.07%
34 蘇耀国 8.024 0.05%
106 謝依旻 7 0.03%
36 福岡航太朗 7.933 0.03%
123 辻篤仁 6.862 0.01%
127 久保勝昭 6.837 0.01%

敗退者
20 志田達哉 ? 1回戦第2局敗退 田中康湧 8.442
21 鈴木伸二 ? 1回戦第4局敗退 鶴田和志 8.352
31 広瀬優一 ? 1回戦第6局敗退 鶴山淳志 8.09
37 洪爽義 ? 1回戦第3局敗退 大竹優 7.883
61 呉柏毅 ? 1回戦第5局敗退 三村智保 7.542
97 鈴木歩 ? 1回戦第1局敗退 沼舘沙輝哉 7.154
0055名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 02:43:17.85ID:qn1VP2uL
決勝進出確率

1 一力遼 9.883 21.76%
5 余正麒 9.22 16.65%
4 芝野虎丸 9.22 16.36%
2 井山裕太 9.724 13.24%
3 許家元 9.617 11.95%
10 山下敬吾 8.599 11.44%
7 高尾紳路 8.811 11.35%
17 佐田篤史 8.435 10.92%
12 本木克弥 8.529 9.96%
13 羽根直樹 8.523 9.57%
11 大西竜平 8.567 9.56%
15 河野臨 8.503 7.43%
19 安斎伸彰 8.356 6.4%
6 伊田篤史 8.861 3.92%
28 大竹優 8.122 3.81%
9 村川大介 8.628 3.24%
38 鶴山淳志 7.859 2.81%
25 関航太郎 8.151 2.78%
35 三村智保 8.005 2.67%
16 瀬戸大樹 8.488 2.38%
22 依田紀基 8.256 2.19%
27 林漢傑 8.148 2.15%
24 小池芳弘 8.191 2.02%
47 沼舘沙輝哉 7.707 1.94%
29 結城聡 8.112 1.69%
18 富士田明彦 8.359 1.65%
45 鶴田和志 7.749 1.43%
83 田中康湧 7.264 1.37%
41 黄翊祖 7.808 1.18%
33 上野愛咲美 8.03 1.01%
8 張栩 8.633 0.99%
23 藤沢里菜 8.201 0.93%
39 六浦雄太 7.854 0.76%
14 孫喆 8.511 0.71%
30 安達利昌 8.107 0.44%
60 小県真樹 7.542 0.31%
58 常石隆志 7.561 0.26%
74 谷口徹 7.333 0.24%
88 阿部良希 7.205 0.17%
34 蘇耀国 8.024 0.13%
36 福岡航太朗 7.933 0.09%
106 謝依旻 7 0.08%
123 辻篤仁 6.862 0.03%
127 久保勝昭 6.837 0.02%
0056名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 02:44:08.30ID:qn1VP2uL
準決勝進出確率

1 一力遼 9.883 41.61%
5 余正麒 9.22 31.73%
4 芝野虎丸 9.22 31.19%
2 井山裕太 9.724 25.94%
3 許家元 9.617 23.41%
10 山下敬吾 8.599 22.36%
7 高尾紳路 8.811 22.23%
17 佐田篤史 8.435 20.88%
12 本木克弥 8.529 19.05%
13 羽根直樹 8.523 18.7%
11 大西竜平 8.567 18.69%
15 河野臨 8.503 14.51%
19 安斎伸彰 8.356 12.2%
6 伊田篤史 8.861 8.86%
9 村川大介 8.628 7.95%
28 大竹優 8.122 7.45%
16 瀬戸大樹 8.488 6.17%
38 鶴山淳志 7.859 5.5%
25 関航太郎 8.151 5.3%
27 林漢傑 8.148 5.13%
35 三村智保 8.005 5.08%
24 小池芳弘 8.191 4.81%
22 依田紀基 8.256 4.6%
18 富士田明彦 8.359 4.49%
29 結城聡 8.112 4.15%
47 沼舘沙輝哉 7.707 3.7%
41 黄翊祖 7.808 2.88%
45 鶴田和志 7.749 2.74%
23 藤沢里菜 8.201 2.68%
83 田中康湧 7.264 2.62%
8 張栩 8.633 2.33%
33 上野愛咲美 8.03 2.17%
39 六浦雄太 7.854 2.04%
14 孫喆 8.511 1.74%
30 安達利昌 8.107 1.29%
60 小県真樹 7.542 0.91%
58 常石隆志 7.561 0.78%
74 谷口徹 7.333 0.69%
88 阿部良希 7.205 0.43%
34 蘇耀国 8.024 0.38%
36 福岡航太朗 7.933 0.27%
106 謝依旻 7 0.21%
123 辻篤仁 6.862 0.08%
127 久保勝昭 6.837 0.05%
0057名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 02:44:44.89ID:qn1VP2uL
準々決勝進出確率

1 一力遼 9.883 79.89%
4 芝野虎丸 9.22 62.37%
5 余正麒 9.22 60.19%
2 井山裕太 9.724 47.01%
7 高尾紳路 8.811 43.49%
3 許家元 9.617 42.43%
10 山下敬吾 8.599 42.06%
17 佐田篤史 8.435 41.08%
12 本木克弥 8.529 37.48%
11 大西竜平 8.567 35.59%
13 羽根直樹 8.523 35.17%
15 河野臨 8.503 27.64%
19 安斎伸彰 8.356 23.15%
6 伊田篤史 8.861 21.23%
9 村川大介 8.628 18.87%
16 瀬戸大樹 8.488 15.97%
28 大竹優 8.122 14.59%
18 富士田明彦 8.359 12.19%
27 林漢傑 8.148 11.65%
24 小池芳弘 8.191 11.44%
25 関航太郎 8.151 10.6%
29 結城聡 8.112 10.57%
38 鶴山淳志 7.859 10.48%
22 依田紀基 8.256 9.74%
35 三村智保 8.005 9.64%
23 藤沢里菜 8.201 7.42%
47 沼舘沙輝哉 7.707 7.02%
41 黄翊祖 7.808 6.68%
39 六浦雄太 7.854 5.72%
45 鶴田和志 7.749 5.26%
83 田中康湧 7.264 5.15%
8 張栩 8.633 5%
33 上野愛咲美 8.03 4.68%
30 安達利昌 8.107 4.07%
14 孫喆 8.511 3.85%
60 小県真樹 7.542 2.56%
58 常石隆志 7.561 2.32%
74 谷口徹 7.333 1.88%
88 阿部良希 7.205 1.12%
34 蘇耀国 8.024 0.99%
36 福岡航太朗 7.933 0.72%
106 謝依旻 7 0.61%
123 辻篤仁 6.862 0.27%
127 久保勝昭 6.837 0.17%
0058名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 02:45:17.86ID:qn1VP2uL
3回戦進出確率

4 芝野虎丸 9.22 90.96%
1 一力遼 9.883 90.18%
2 井山裕太 9.724 80.28%
3 許家元 9.617 80.1%
5 余正麒 9.22 79.16%
17 佐田篤史 8.435 78.35%
10 山下敬吾 8.599 74.04%
11 大西竜平 8.567 68.52%
7 高尾紳路 8.811 68.07%
19 安斎伸彰 8.356 67.11%
13 羽根直樹 8.523 65.06%
12 本木克弥 8.529 64.04%
22 依田紀基 8.256 52.27%
15 河野臨 8.503 51.05%
6 伊田篤史 8.861 47.72%
45 鶴田和志 7.749 42.86%
25 関航太郎 8.151 37.44%
16 瀬戸大樹 8.488 33.84%
47 沼舘沙輝哉 7.707 32.89%
9 村川大介 8.628 32.87%
28 大竹優 8.122 31.93%
38 鶴山淳志 7.859 31.48%
24 小池芳弘 8.191 29.01%
18 富士田明彦 8.359 27.85%
27 林漢傑 8.148 26.32%
29 結城聡 8.112 22.1%
83 田中康湧 7.264 21.65%
35 三村智保 8.005 20.84%
41 黄翊祖 7.808 18.54%
23 藤沢里菜 8.201 16.08%
8 張栩 8.633 15.83%
30 安達利昌 8.107 14.83%
14 孫喆 8.511 14.43%
39 六浦雄太 7.854 13.86%
58 常石隆志 7.561 9.29%
33 上野愛咲美 8.03 9.1%
60 小県真樹 7.542 8.62%
74 谷口徹 7.333 7.42%
88 阿部良希 7.205 5.48%
34 蘇耀国 8.024 5.47%
123 辻篤仁 6.862 4.87%
36 福岡航太朗 7.933 3.88%
106 謝依旻 7 3.56%
127 久保勝昭 6.837 0.72%
0059名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 05:26:05.76ID:i5GvRtjg
>>17
で、おまえは何が気に入らないんだ? アンカなしにスルーだけでは何も伝わない
いじめ=荒らしが存在する集団で無言を貫いてもそれは荒らし=いじめへの加担を意味する
普通のレス主も一歩間違うと荒らしになる つうか、お前は完全に荒らしだし荒らしを擁護してるんだよ

自覚しろ

来週再来週は安心して観てられるな
0061名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 06:13:14.64ID:qn1VP2uL
あー、うー まー、その、何と言うか あれだ 確率計算ルートにレーティング変動予測を組み込んでいたんだがこれがまだ検証前で、、、要するにバグった
取り敢えずレーティング変動予測を無効にした 優勝確率、決勝進出確率、準決勝進出確率を差し替えられたい 
準々決勝進出確率と3回戦進出確率は正しく表示されている

優勝確率

1 一力遼 9.883 35.57%
2 井山裕太 9.724 15.36%
3 許家元 9.617 12.48%
4 芝野虎丸 9.22 8.63%
5 余正麒 9.22 7.83%
7 高尾紳路 8.811 2.41%
10 山下敬吾 8.599 2.34%
11 大西竜平 8.567 1.9%
13 羽根直樹 8.523 1.7%
6 伊田篤史 8.861 1.68%
12 本木克弥 8.529 1.62%
17 佐田篤史 8.435 1.48%
15 河野臨 8.503 1.31%
9 村川大介 8.628 1.13%
19 安斎伸彰 8.356 0.64%
22 依田紀基 8.256 0.51%
16 瀬戸大樹 8.488 0.47%
8 張栩 8.633 0.38%
18 富士田明彦 8.359 0.27%
27 林漢傑 8.148 0.26%
14 孫喆 8.511 0.24%
25 関航太郎 8.151 0.21%
29 結城聡 8.112 0.19%
23 藤沢里菜 8.201 0.19%
28 大竹優 8.122 0.19%
24 小池芳弘 8.191 0.17%
33 上野愛咲美 8.03 0.15%
38 鶴山淳志 7.859 0.13%
35 三村智保 8.005 0.12%
45 鶴田和志 7.749 0.09%
30 安達利昌 8.107 0.07%
41 黄翊祖 7.808 0.07%
39 六浦雄太 7.854 0.06%
47 沼舘沙輝哉 7.707 0.04%
34 蘇耀国 8.024 0.02%
60 小県真樹 7.542 0.01%
36 福岡航太朗 7.933 0.01%
83 田中康湧 7.264 0.01%
58 常石隆志 7.561 0.01%
74 谷口徹 7.333 0.01%
88 阿部良希 7.205 0%
106 謝依旻 7 0%
123 辻篤仁 6.862 0%
127 久保勝昭 6.837 0%

志田達哉 1回戦第2局敗退 田中康湧
鈴木伸二 1回戦第4局敗退 鶴田和志
広瀬優一 1回戦第6局敗退 鶴山淳志
洪爽義 1回戦第3局敗退 大竹優
呉柏毅 1回戦第5局敗退 三村智保
鈴木歩 1回戦第1局敗退 沼舘沙輝哉
0062名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 06:13:49.80ID:qn1VP2uL
決勝進出確率

1 一力遼 9.883 55.13%
2 井山裕太 9.724 25.18%
3 許家元 9.617 21.33%
4 芝野虎丸 9.22 17.56%
5 余正麒 9.22 15.92%
10 山下敬吾 8.599 7.24%
7 高尾紳路 8.811 6.08%
11 大西竜平 8.567 6.03%
13 羽根直樹 8.523 5.55%
12 本木克弥 8.529 5.27%
17 佐田篤史 8.435 5.15%
15 河野臨 8.503 4.35%
6 伊田篤史 8.861 4.13%
9 村川大介 8.628 3.42%
19 安斎伸彰 8.356 2.15%
22 依田紀基 8.256 2.04%
16 瀬戸大樹 8.488 1.43%
27 林漢傑 8.148 1.14%
8 張栩 8.633 1.08%
18 富士田明彦 8.359 0.9%
29 結城聡 8.112 0.87%
25 関航太郎 8.151 0.83%
23 藤沢里菜 8.201 0.8%
28 大竹優 8.122 0.75%
33 上野愛咲美 8.03 0.74%
14 孫喆 8.511 0.72%
38 鶴山淳志 7.859 0.71%
24 小池芳弘 8.191 0.65%
45 鶴田和志 7.749 0.57%
35 三村智保 8.005 0.53%
41 黄翊祖 7.808 0.4%
39 六浦雄太 7.854 0.32%
30 安達利昌 8.107 0.3%
47 沼舘沙輝哉 7.707 0.24%
83 田中康湧 7.264 0.11%
60 小県真樹 7.542 0.1%
34 蘇耀国 8.024 0.1%
36 福岡航太朗 7.933 0.06%
74 谷口徹 7.333 0.05%
58 常石隆志 7.561 0.05%
88 阿部良希 7.205 0.02%
106 謝依旻 7 0.01%
123 辻篤仁 6.862 0.01%
127 久保勝昭 6.837 0%
0063名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 06:14:17.75ID:qn1VP2uL
準決勝進出確率

1 一力遼 9.883 67.09%
4 芝野虎丸 9.22 37.62%
2 井山裕太 9.724 37%
5 余正麒 9.22 34.11%
3 許家元 9.617 32.54%
10 山下敬吾 8.599 22.59%
11 大西竜平 8.567 19.18%
13 羽根直樹 8.523 18.17%
15 河野臨 8.503 14.43%
7 高尾紳路 8.811 13.57%
6 伊田篤史 8.861 10.9%
17 佐田篤史 8.435 10.54%
9 村川大介 8.628 10.48%
12 本木克弥 8.529 10.25%
19 安斎伸彰 8.356 8.04%
27 林漢傑 8.148 4.85%
22 依田紀基 8.256 4.63%
16 瀬戸大樹 8.488 3.9%
38 鶴山淳志 7.859 3.71%
25 関航太郎 8.151 3.61%
23 藤沢里菜 8.201 3.27%
18 富士田明彦 8.359 2.68%
8 張栩 8.633 2.67%
28 大竹優 8.122 2.63%
35 三村智保 8.005 2.6%
41 黄翊祖 7.808 2.21%
24 小池芳弘 8.191 2.19%
29 結城聡 8.112 2.16%
33 上野愛咲美 8.03 1.94%
14 孫喆 8.511 1.93%
45 鶴田和志 7.749 1.81%
47 沼舘沙輝哉 7.707 1.5%
30 安達利昌 8.107 1.34%
39 六浦雄太 7.854 0.96%
60 小県真樹 7.542 0.69%
83 田中康湧 7.264 0.53%
74 谷口徹 7.333 0.43%
34 蘇耀国 8.024 0.37%
36 福岡航太朗 7.933 0.25%
58 常石隆志 7.561 0.25%
88 阿部良希 7.205 0.18%
106 謝依旻 7 0.08%
123 辻篤仁 6.862 0.05%
127 久保勝昭 6.837 0.03%
0064名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 06:16:12.54ID:i5GvRtjg
>>17
確かに色んな意見はあっていいが、ここは別にいろんな意見をレスする場所じゃないからな
お前のいう、いろんな意見がスレ趣旨に沿ったレスを排除する、そういう事なんじゃないかなあ

それがわかんない子はもう来ないで良いよ ホント
0065名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 06:23:06.25ID:qn1VP2uL
プログラムは前回既に作成済みでお前らが頼んできてから準決勝、決勝、優勝確率を出力するつもりで表示しなかったので数値がおかしいことに気づかなかった
婚活成功で舞い上がってしまい確認する前に垂れ流してしまった ぶひぃー
そんじゃ、いまから寝るんでレスなし ひー、恥かいた
0066名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 09:30:50.17ID:laGrjYdc
>>17
誰かが言ってたが、結局嫌韓コピペもレーティング荒らしも同じ荒らしなんだよな
観ろよこの様を これがお前らが求めてた結果だよ お前らが理想論を振りかざしても、こいつらの出してくる結果がコレだよ 比ゆ的な意味ではなく、リアルに完全に一致だよw
半角だNGだとほざいて結局この様 これもお前らが荒らしを支持した結果だ それとも自演だと白状するかい?
0067名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 10:39:28.20ID:+AvHsIbk
100もいかない内からわざわざ見てる上で我慢してますアピールしまくる奴が出てきたな
見て反応してる時点で荒らしには絶好の手ごたえを与え続けてることに気付け
1スレ2スレ丸ごと見られてないくらいの結果を出さなきゃ荒らし側だって自分の活動が徒労に終わったとは思わんよ
0068名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 10:49:39.60ID:laGrjYdc
随分と遠大な計画ですなあW 俺が数スレ観ている限り荒らしは手を変え品を変え、ずっと居るよ?
その上でアンカつけたり、援護レスする奴が居るから皆眉をひそめてる
まずは現実を観よう とりあえずお前も荒らしだからアンカは付けない お前は既読スルーに準ずる扱いだ
0069名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 10:52:25.82ID:laGrjYdc
自分達があれだけ否定していた、荒らし自演説を自ら立証した形だからなあ
慌てて火消しに奔るのも判るわ つうか、やっていることが同じなのに何故自演にこだわるかなあ?
0070名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 11:01:46.24ID:+AvHsIbk
見た上で無視してる時の進行と実際に見られてない時の進行は案外別物で、反応のライブ感にすれ違いが生じるのは結構効果がある。
前スレでもそうだったろ。実際透明にしてる奴が増えてきたんだよ。
0071名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 11:22:31.85ID:4SzzWSub
同意だな 反応が減ると荒らしも脳死状態でコピペ化していく ただ、ここからが長いんだよな 脳は死んでもづっと荒らし行為は続く…
相変わらず単発で煽る奴やアンカを付ける奴はいる なんの生存報告だよ(嘆息)
1スレとか言っている時点で昨日今日の子みたいだけど、時間があったら過去スレ見てみるがいい

荒らしは一人ではないが、取るべき対策は一つ 荒らしに構うのも荒らしだよ
0072名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 11:52:13.20ID:4SzzWSub
観られているけど、スルーされるのも結構聞くもんよ 精神的虐めとして問題になって久しい
最初は躍起になって投稿する→それでも既読スルーされる→疑心暗鬼に陥る →疲れて止めるもしくは別の手段を取る

これで発狂暴発したのがロシア こちらが真面な対処をしておけば、相手は沈黙するか、暴発するしかない
0073名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 12:05:57.97ID:xRKyCMT7
「荒らしに構うやつは荒らし」なのだから、
「荒らしに構う奴を構う奴」=「荒らしを構うやつ」なのでそれも荒らしなんだな。
正義感で何か書いてるのか知らんが、つまりお前も荒らしになるんだよ。
荒らしに構うやつを構うやつを構ったので、オレも荒らしか?
つまり、この手段で荒らしを撲滅するのは不可能。分かる?
0075名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 13:01:41.71ID:ikB6fwbY
           ,,                                 ,,,
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l
                                            ゙゙゙"
0076名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 15:33:49.24ID:IdApO0wM
で、次の対戦の話誰かせんの
0077名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 15:41:35.22ID:7TsjD//v
暗いと不平を言うよりも(ry
0078名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 17:13:47.63ID:2U+R7Roe
6月12日、6月26日の対局は見物だな。
それまでの対局はあまり興味が湧かない。
せいぜい6月5日の上野の勝ちっぷりを観るくらい。
0079名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 20:24:45.49ID:h7tveHam
伊田ー安達も内容はまあまあ期待できると思うが
0080名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 20:28:22.02ID:wW/JQEWE
>>73
その通り
NGしてる奴も、黙ってNG汁と説教垂れる奴も同じく荒らし
そもそも荒らしに反応して何かをする、という行為が構っている=荒らしの何よりの証拠
個人的にはNGのような手法は好きくないな 苛めだよこれは たとえ相手が>すばらしい食肉を提供してくれる人類の友、
長きにわたり人と同じ歴史を歩んできた愛すべき存在と同じ呼称で呼ばれている荒らしといえどもだ でも大丈夫
こいつのレスはマジで詰まんなくてスレチだし、そもそも会話が成立しないしな 余裕でスルーするだろ普通
>つまり、この手段で荒らしを撲滅するのは不可能。分かる?
何か誤解をしているようだが、誰か荒らしを撲滅するつもりなのかな?闇があるから光がある 悪があるから正義が必要
スレの平和と平等という共通の価値観を享受するためには荒らしが必要なんだよ
0082名無し名人
垢版 |
2022/05/20(金) 05:18:57.86ID:Lv58wCj8
井山の山強すぎん…?
まだ誰勝つか分からんけど
許さん井山とか決勝でも良い
0083名無し名人
垢版 |
2022/05/20(金) 16:42:37.37ID:icGGzYhd
せっかく出してやったのに何かコメントないのかよ

優勝確率
1 一力遼 9.883 35.57%
2 井山裕太 9.724 15.36%
3 許家元 9.617 12.48%
4 芝野虎丸 9.22 8.63%
5 余正麒 9.22 7.83%
7 高尾紳路 8.811 2.41%
10 山下敬吾 8.599 2.34%
--- 以下2%未満 ---
0084名無し名人
垢版 |
2022/05/20(金) 16:45:36.89ID:+mtYYe5/
今日のNGID提供ありがとう
0085名無し名人
垢版 |
2022/05/20(金) 16:45:50.31ID:icGGzYhd
組み合わせは抽選してんのか? すげー偏りがあるんだけど
0087名無し名人
垢版 |
2022/05/21(土) 08:35:06.00ID:TDvvds75
抽選してる風景も観ないでは無いからやっていても不思議はないが、
やり方は考えるべきだろうね ブロック毎の偏りを無くすとか でも良し悪しだよなー
平均的っつーのは面白さより波風の立たなさを求めた結果だから
0088名無し名人
垢版 |
2022/05/21(土) 09:56:31.05ID:Da2QXvLY
サッカーW杯みたいにやればいいんだよ
強い棋士から順にポッド1、ポッド2、ポッド3、ポッド4に
分けて各ポッドをトーナメントの山に均等に配分する、とか
0089名無し名人
垢版 |
2022/05/21(土) 10:05:03.13ID:TDvvds75
やっぱり抽選会しないとな 格闘アクション漫画のトーナメント編で抽選会のクダリ描かない、ぐらいに締まりのない事はない
0090名無し名人
垢版 |
2022/05/21(土) 12:59:20.80ID:M5eWvWsI
今まで考えたこともなかったけど、抽選会をテレビで放送するのはアリだな
そのために2時間やっても良いよ
ただし、視聴者を飽きさせないようにエンタメとして楽しめる感じでお願いしゃす
0091名無し名人
垢版 |
2022/05/21(土) 13:35:56.14ID:PzXzpDWN
NHK杯囲碁の組み合わせは、抽選では無くシード順に決まる。

第1シードは前年優勝者で、第2は準優勝者 以下は7大棋戦の対局料・賞金順

2021年賞金ランキング
順位 棋士名 獲得賞金
1 井山 裕太棋聖 \ 133,849,290
2 一力  遼九段 \ 44,285,702
3 芝野 虎丸九段 \ 41,139,960
4 許  家元十段 \ 37,422,211
5 藤沢里菜女流本因坊 \ 31,993,482
6 上野愛咲美女流棋聖 \ 23,509,352
7 河野  臨九段 \ 20,784,000
8 関 航太郎天元 \ 17,824,300
9 羽根 直樹九段 \ 13,609,000
10 本木 克弥八段 \ 11,285,600

たとえば8人トーナメントなら1回戦は

 ーーーーー     ーーーーー
1−8  4−5  3−6  2−7位 で以下この順に

1回戦で 井山vs一力がくじで決まったら興行場も困るからなw

出場50人の内 上位14人は2回戦にシード
今季はやっていないが、たしかそれに間違いない。

女性4人は、4つの山に分かれるのが通例だが、そうでない年が1回あった。
それとなぜだか女性3人の年もあった。

何ならご確認をお願いする。
0092名無し名人
垢版 |
2022/05/21(土) 13:38:16.01ID:PzXzpDWN
>>91
自己訂正

× 女性3人  ○ 女性5人
0093名無し名人
垢版 |
2022/05/21(土) 18:19:29.84ID:EXO1MKSg
レーティング変動解析型各段(優勝、決勝進出、~、2回戦進出)確率算出プログラムが完成した
表をうpしたばかりなので次回(6月度レーティング公開時)からうpする

また前回数値と比較した増減値も出力する ☆=+2%、△=+1%、★=-2%、▼=-1%
凡例
 棋士A 準決勝進出確率 xx.xx% ☆☆☆△(7%以上上昇)
 棋士B 準決勝進出確率 xx.xx% ★▼(3%以上下落)

確率変動要因大
 ・棋士Aが1回戦で棋士Bを破って2回戦へ進出した
   各段進出確率は大幅上昇する
確率変動要因中
 ・棋士Aの対戦相手が確定した
 例
  棋士A レーティング=8.0 次回は棋士Bと棋士Cの勝者と対局する
  棋士B レーティング=7.5
  棋士C レーティング=6.0
  棋士Bが棋士Cに勝った場合、棋士Aの各段確率は下落する
  棋士Cが棋士Bに勝った場合、棋士Aの各段確率は上昇する
確率変動要因小
 ・棋士Aのレーティングが前月度に較べて上昇 各段確率は微増  
 ・棋士Aのレーティングが前月度に較べて下落 各段確率は微減  
0094名無し名人
垢版 |
2022/05/21(土) 18:31:35.16ID:EXO1MKSg
レーティング変動解析型各段確率算出プログラム
変動したレーティングを反映しただけとか違いするなよ 変動した数値を反映するのは当然としてさらに直近の勢いを反映したものだ ただの統計屋には思いも付かない手法を導入した
楽しみにしていてくれたまえ それでは婚活に出かける ぶひひひ
0095名無し名人
垢版 |
2022/05/21(土) 20:06:11.90ID:EXO1MKSg
レーティング変動解析型各段確率算出プログラムの意味を勘違いされそうだから取り敢えず忘れてくれ
今表示してるのはレーティング解析各段確率算出プログラムの出力結果だ これは各月のレーティング更新と対局結果によって変動する

棋士Xと棋士Yの対局が終わり棋士Xが勝利した場合の各段確率への影響範囲
・棋士Yが各段確率から消去される
・トーナメント参加全棋士の優勝確率が変動する
・棋士Xの所属するグループ山(AorB)に所属する全棋士の決勝進出確率が変動する
・棋士Xの所属する準決勝山に所属する全棋士の準決勝進出確率が変動する
・棋士Xの所属する準々決勝山に所属する全棋士の準々決勝進出確率が変動する
   ・・・
・棋士Xの2回戦進出確率が100%になる(1回戦勝利の場合)
0096名無し名人
垢版 |
2022/05/21(土) 20:43:15.43ID:XeKXdWkb
>1回戦で 井山vs一力がくじで決まったら興行場も困るからなw
それ絶対面白い奴やん 上位陣が先につぶれて場所が荒れるパターン
でも荒れると詰まんない、人気棋士が早期に消えると興味が削がれるという向きもあるんで、そのための2回戦シードなんだろう
シード枠は判るんだけど、既出の女流枠とか関西、中部棋院枠とか、ファンサイドで言われてる枠なるものがどれだけ現実性があるのかどうか?
単にできてきたものに当てはまる妥当な説という希ガスる 結論 抽選制にすべし
0097名無し名人
垢版 |
2022/05/21(土) 22:37:27.86ID:H4c1WLQ4
天元戦であったな。
勝ちあがるほど相手が弱くなるトーナメント。
決勝が井山なら最後だけまともだけど。
0098名無し名人
垢版 |
2022/05/21(土) 23:50:01.13ID:A+aOxBSK
瀬戸大樹VS富士田明彦

なにこの半目寄せ勝負の予感
0099名無し名人
垢版 |
2022/05/22(日) 00:42:44.84ID:mVArWVxx
将棋の千日手みたいに2目以下の勝ちは再勝負にするとどうなの
半目など素人にはさっぱりわからん
0100名無し名人
垢版 |
2022/05/22(日) 08:16:38.30ID:w5H8DTpZ
>>99
意味不明すぎる
何のためにコミに半目付けてると思ってるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況