X



囲碁始めました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:57:55.16ID:jpaVzPfj
今年から囲碁始めたものです。
ルールをなんとなく覚えたので、野狐登録してきました。

今の勉強法だけど、「世界一やさしい手筋と詰碁」と適当なアプリで詰碁を解いてます。あと対局を1日に数局。
「世界一」が終わったら「ひと目の詰碁、手筋」を読む予定です。

勉強の記録用にスレ使います。
アドバイス等いただければ幸いです。
0251三月
垢版 |
2021/03/02(火) 16:19:38.27ID:ur7hi/Gp
>>めざせ上達氏
講評ありがとうございます!
立体的に模様を作るのは大切そうです
黒15はやはり強い人の感覚を知りたい部分でもあるので非常に参考になります
続きも楽しみにしてます!

>>249
はじめまして!
ルールを把握した直後がある意味囲碁で一番高いハードルな気がします(笑)
ありがたいことに、このスレッドはめざせ上達氏を中心として親切に教えてくださる方々がいるので、
もしよければ一緒に囲碁を楽しみましょう!

>>250
変化図ありがとうございます!
やはり基本的な詰碁や手筋をマスターするというのは非常に大事だなと実感します
図を見てみるとたしかにひと目の詰碁でみたような形になる場面があり、
基礎をマスターすれば、こう打てばひと目の詰碁でみた形にできるな
というふうに応用もきくと思うので、コツコツ続けようと思います

気負いすぎないことも大切ですね……
私自身勝つことに執着した結果楽しむことができなくなってやめてしまった趣味があり、
囲碁は楽しく続けることを最大の目標と考えています
その初心を忘れることのないように楽しく、長い目で見て囲碁を続けたいと思います!
0252三月
垢版 |
2021/03/02(火) 16:20:15.96ID:ur7hi/Gp
今日の対局
対レイぼっとコミ無し 白4目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=6101614668223647
0勝4敗
黒11でしっかり下辺を広げられたのは良かったかなと思います
黒23が微妙だったかもしれません
想像していたよりも、良い勝負ができている感じがするので嬉しいですね

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁2部A16-20
ひと目の手筋1部A31-35
置き去りの傷を探せ106-110
布石の基本と急所3章6-10
第一感の死活10-12
0253249
垢版 |
2021/03/02(火) 19:56:30.73ID:7e2OsvdS
はじめまして、私はとりあえず、詰碁の森とかいうアプリの「入門」から始めているのですが
どのようなものでしょうか
0254めざせ上達
垢版 |
2021/03/02(火) 23:15:35.84ID:JI+06obJ
>>249

こんにちは、はじめまして!
「めざせ上達」と申しますー
まずは、「igo棋院避難所」にログインして頂くことは可能でしょうか。
ハンドルネームを知らせて頂いて、
お時間あればお話できればと!
0255名無し名人
垢版 |
2021/03/02(火) 23:19:51.24ID:o9LkJnON
>>253
詰碁の森は私もやったことがあり、アプリで始めるのは良いことと思っています
本で勉強しましょうという方法もいいのですが、相手が応手してくる方がインタラクティブ的で面白いし、
問題も解きやすいと思うからです
ゲームやクイズ感覚でやっていけばコツをつかめてくるはず
正解不正解がなぜそうなのか意味がわかるなら大丈夫ですよ
私も別の詰碁アプリをやっており、ちょっとした時間にできるので重宝しています
0256めざせ上達
垢版 |
2021/03/02(火) 23:23:31.42ID:JI+06obJ
>>252
囲碁は勝てないまでも「いい勝負」感があるとうれしいですよね!
その期待感が次につながっていくはず、
がんばですq(^-^q)
0257めざせ上達
垢版 |
2021/03/02(火) 23:30:21.49ID:JI+06obJ
>>250
ご案内ありがとうございました!
とても含蓄のあるカキコですね、
私も自分の勉強は中々手が回らず
後回しにしがちなので、
毎日勉強されているのは尊敬します!
0258めざせ上達
垢版 |
2021/03/02(火) 23:36:46.50ID:JI+06obJ
>>253
私はアプリ関係はノータッチでして、
すみませぬ。
ただ、詰碁関連は難し過ぎず、
ご自分が楽しんで出来るならなんでも良いと思いますよー
ぜひ、勉強日記としてこのスレに残して頂ければと!
0259めざせ上達
垢版 |
2021/03/02(火) 23:45:26.41ID:JI+06obJ
>>255
最初はヒカルの碁のゲーム
(ゲームボーイアドバンスの1と2、
ゲームキューブの3をやりました)
に親しんでましたので、
インタラクティブ性の大事さは私も分かりますー
ちなみにゲームは任天堂派でした(何
0260三月
垢版 |
2021/03/03(水) 20:58:35.47ID:Nk4qsLba
>>253
詰碁の森試しに触ってみました
入門は基礎の基礎から練習できる感じですね、良いと思います!
詰碁のアプリはたくさんあるので色々試してみて、自分に合うものを選ぶと良さそうです

>>めざせ上達氏
良い勝負だと勝てなくても、楽しい勝負になるので良いですね
良い勝負を重ねる中で活路を見出したいですね!

今日の対局
対レイぼっとコミ無し 白8目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=5061614769216266
0勝5敗  リセット
黒13は挑戦してみましたが、難しく踏み込みきれなかった感じです
それぞれの対局で、辺を大体打ったあとの次の手が勝負のポイントになっている気がしますね
流石に強敵です……
これに勝てるときには自分自身大きく成長することができると思うので、少しずつ迫れるようにがんばります!

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁2部A21-25
ひと目の手筋1部A36-40
置き去りの傷を探せ111-115
布石の基本と急所3章11-15
第一感の死活13-15
0261名無し名人
垢版 |
2021/03/03(水) 23:50:58.62ID:U6GnifHy
>>249
囲碁の始め方(どうやって勉強をはじめればいいのか?)
https://youtu.be/gOoLO6nK62U

ルールは覚えたからさっそく碁を打ってみたいなら、みんなの囲碁というアプリがあります
コンピューターが相手なので、いきなり人と打つのは気後れする人でも始めやすいのでは
コンピューターの棋力を初心者に合わせて下げたり、置石というハンデ戦もできるのでいいと思います

みんなの囲碁を紹介してる動画も見てみてください
【囲碁】おすすめの囲碁アプリ紹介♯1 No93 https://youtu.be/LOVuXgWeihw
対局したいけど相手がいない?囲碁アプリで入門者も安心!【囲碁入門#11】https://youtu.be/FDxVsKyUedw


それと詰碁の森はいいアプリなんですが石の取り方や詰碁だけなので、囲碁の終局までいろんな場面を全般的に学べる問題集アプリとして、
世界でいちばんやさしい囲碁問題集というのも提案します
ものすごく問題数が多いので、ルールを覚えた人は復習がてら学べます
ルールは覚えても実際に打つとわからないことが出てくるのですが、手助けとして良いです
これも紹介動画をどうぞ
囲碁は何から学べばいいかわからない?話題の囲碁学習アプリで強くなろう!【囲碁入門#12】
https://youtu.be/NIeExqWYA60

みんなの囲碁で9路盤の置石対局して実戦に慣れるのと並行して、
世界でいちばんやさしい問題集と詰碁の森で勉強というのは自分のペースで始めやすいと思ったのでアプリ2つ紹介しました
どちらも無料です
igo棋院避難所ではこのスレの人がネットの無料囲碁教室みたいなのを週イチでやっていて、初心者でも思い切って参加するのももちろんオススメですよ
打つだけならコンピューターがいつでも相手をしてくれます

それと、実際にどう考えて打っていけばいいのか参考になりそうなプロの先生の動画もあるので、それのリンクも貼っときます
【囲碁】入門者向け!上手にプレイする3つのポイント【簡明に!】https://youtu.be/h7HZ-_aMp5w
布石の打ち方と4つの基本技【囲碁入門#05】https://youtu.be/u6Fxf-x7uGI
飛田早紀の囲碁入門https://youtube.com/playlist?list=PLkG7veaQaIGXXAa-Gw0ZYEU3j2Rm4VhtU
囲碁初級講座https://youtube.com/playlist?list=PLW5_cMTm0wvZNaQRgAhLV0FwUz-wlQrtD

囲碁初級講座動画は大学で囲碁を1から教える教材として使っているものらしいので初心者向けと思います
あれこれ紹介して申し訳ないのですが、気に入ったものだけチョイスして好きなようにやっていってください

わからないことがあればまた気楽に質問してください
0262めざせ上達
垢版 |
2021/03/04(木) 00:03:13.03ID:96aUd375
>>260
>これに勝てるときには自分自身大きく成長することができると思うので、少しずつ迫れるようにがんばります!

こういう風に思えるのなら、オッケーです!
勝っているときは、みなそのまま伸びるんです。
負けているときこそ、実はそこが上達の接点。頑張りどころなんですねp(^^)q
0263めざせ上達
垢版 |
2021/03/04(木) 00:11:58.81ID:96aUd375
今回の
『序盤 強くなる打ち方』結城聡監修(成美堂出版)

第2章 基本編〜ヒラキの基本
「実力チェック問題」正解率3/3  「段違いの三間ビラキ」について良く触れてあります
0265名無し名人
垢版 |
2021/03/04(木) 00:30:35.56ID:6L0he/Ne
>>260
249です。
詳細な書き込みありがとうございます。
問題集アプリ早速入れてみました。
とてもわかりやすそうです。
0266三月
垢版 |
2021/03/04(木) 20:00:48.63ID:2a+DhDMl
>>261
非常に分かりやすい説明ありがとうございます!
動画やアプリによる説明は視覚的に分かりやすいのが良いですね

>>めざせ上達氏
確かに負けているときは一番がんばりどころですね
負けているなかでも勝負のポイントを見つけられるようにがんばりたいと思います!

今日の対局
対レイぼっとコミ無し 白5目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=161614854981368
0勝1敗

黒11の判断が難しいところでした
黒25も上辺の守りが不安で打ってしまいましたが、必要だったかどうか難しいですね
各対局で一発ガツンというよりも細かくジャブを入れられて負けている感じもするので、
やはり少しずつ、ですね!

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁2部A26-30
ひと目の手筋1部B1-5
置き去りの傷を探せ116-120
布石の基本と急所3章16-20
第一感の死活16-18
0267めざせ上達
垢版 |
2021/03/05(金) 00:07:01.98ID:5PmrSZUB
>>266
相手を攻められないかという、
目のつけどころはいいですよ!
この形の二線の下がりは大きいというのが
実感できれば収穫です
試行錯誤でガンバですq(^-^q)
0268名無し名人
垢版 |
2021/03/05(金) 10:22:04.15ID:UyhGpBPQ
オンライン無料サイトならCOSUMIというのがいいのですかね
0269名無し名人
垢版 |
2021/03/05(金) 10:25:57.80ID:7vBcO1zy
あそこは初心者がやると必ずボロ負けする強さで
囲碁民が嫌がらせとして初心者に勧めるサイト

コスミは1級ぐらいはあるんじゃないかな
0270名無し名人
垢版 |
2021/03/05(金) 11:01:15.53ID:VUTI0S2X
また同じ爺さんかよと思う程度 コスミ
わかってやってるんだろうけど
0271名無し名人
垢版 |
2021/03/05(金) 11:05:33.42ID:34CNj4ej
5路盤6路盤までは良いんじゃないか?
それ以上は確かに初心者には強すぎると思うけど
0272三月
垢版 |
2021/03/05(金) 12:35:38.93ID:HA6x4II+
>>268
COSUMIはこのスレッドにたどり着く前の練習相手でしたが、
9路で打つのは始めたばかりの初心者だとかなり厳しいと思います
初心者の場合、個人的には
igo棋院避難所でポカぼっとに置き石ありで戦ってみるのがおすすめです
または、こちらは使ったことが無いのですがigowinというソフトも良さそうです
PCが無いという場合はみんなの囲碁というアプリは良いかもしれません
置き石やコミを自由に設定できるので9路盤の置き石ありから始めて
勝てるようになったら減らしていくというのがありそうです

対局とその反省を繰り返すことで上達することができるんじゃないかなと思います
0273三月
垢版 |
2021/03/05(金) 19:05:24.13ID:HA6x4II+
>>めざせ上達氏
攻めも大事ですが、自分の石が安定していないとうまくいきませんね
自分の弱い石の補強を意識していきます
少しずつ修正して試行錯誤を続けます!

今日の対局
対レイぼっとコミ無し 白11目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=6281614930145170
対レイぼっとコミ無し 白5目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=801614930938734
0勝3敗

1局目は黒11,13,15辺りがちょっとやりすぎなのかなと思います
2局目はどこが致命傷になったかあまり分かっていないのですが、黒23辺りにポイントがあるでしょうか

>>272を書いたあと、久しぶりにCOSUMI9路(レベル0)に挑み勝つことができました
囲碁を始めたときよりは強くなってきたかなと思います
https://www.cosumi.net/replay/?b=You&;w=COSUMI&k=0&r=b15&bs=9&l=0&gr=fdddfgfegeeedgcffbcgdhchdbdieiciegccffcbcabadabbecdfedefdccdtttt

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁2部A31-35
ひと目の手筋1部B6-10
置き去りの傷を探せ121-125
布石の基本と急所3章21-25
第一感の死活19-21


実戦を補強するために、石の攻め方、守り方、あるいは序盤の感覚について勉強できる本があると良いかなあと思っているのですが
それぞれの分野でおすすめの棋書などはあるでしょうか?
0274名無し名人
垢版 |
2021/03/05(金) 22:23:24.78ID:n6I2IwcX
>>268
最初からコスミで始めるのは私もあまりオススメできないですね
あれの9路は一番弱い設定のゼロでも結構強いですから置石もできないとあっては勝てません
コスミのトップ画面にあるチャレンジモードなら、始めはかなり弱いのでそれと対局するのはいいと思います
PLAYの方は6路盤くらいまでならルールわかってれば遊べるかと
このスレとしては>>40にあるigo棋院避難所の進め方が一番オススメですが何でも経験なのでやってみるのは良いことと思います
無理そうだなと思ったら止めたらいいだけのことですし
0275めざせ上達
垢版 |
2021/03/05(金) 23:25:42.64ID:4Px69cMa
>>268
中々、初心者の方がルールを覚えたその次、というのがやはり難しいのです
私は20年前に全盛期の「囲碁きっず」に出会ったのが幸運で、
囲碁が一生の趣味になりました。
その思い出が残っている内にその再構築を目指したのがこのスレで私がやっていることですので、
ぜひ「igo棋院避難所」にログインしてもらえると嬉しいですねー
0276めざせ上達
垢版 |
2021/03/05(金) 23:47:56.99ID:5PmrSZUB
>>273
序盤に関しては、
私が今積ん読崩し中の

「序盤 強くなる打ち方」
は19路入門に使える良書なので読んでおいて損はないはずです。
むしろあまり遅いと簡単過ぎるぐらいではあるので、今ぐらいがいいと思いますよー
0277めざせ上達
垢版 |
2021/03/05(金) 23:57:28.63ID:5PmrSZUB
>>273
棋書の勉強でここらへんがけっこう大事なのですが、
「石の攻めかた、守りかた」
の棋書が有効になるのは恐らく有段者からです。
また「序盤の打ち方」が上手くなっても、
すぐには勝ちにつながるとは限らないです。
そのことは、今お伝えしておければと思います。
0278めざせ上達
垢版 |
2021/03/06(土) 00:14:45.89ID:3oRtciiT
>>273
ズバリ棋譜からみて、
三月氏が勝つためには
「相手の地を減らす」
という考え方ですね
締まられる一歩手前に三三を打つ、あるいは打ち込むという発想が、きっと上達には必要です
かなり大きく広げているので、
きっと全部地なら相手のほうが大きいはずです。それなら・・・!
棋書を読む気合が盛り上がってきたなら、
少し難しいとは思いますがそれでも
「打ち込み読本」
を読んで頂きたいです。
理解出来れば、恐らく囲碁観が変わるぐらいの内容のはずです。
0279名無し名人
垢版 |
2021/03/06(土) 08:45:08.18ID:bANqKk2x
はじめての囲碁入門 すぐ打てる! 一人で上達できる!
囲碁 打ち方の教科書

こういった本は囲碁のルール覚えた程度の初心者には厳しいでしょうか
0280めざせ上達
垢版 |
2021/03/06(土) 10:45:44.26ID:XvYfY2sl
>>279
それらの本は、
入門書に類する本ですので
むしろバッチリ初心者の方にこそ向いています
どちらも良書と思いますので、
お好きな方を買ってみて下さいなー
0281めざせ上達
垢版 |
2021/03/06(土) 10:54:57.64ID:XvYfY2sl
また規制を食らってしまったので確認だけ

・次回の「めざせ上達会」は
→3/6(土)22時〜
0282名無し名人
垢版 |
2021/03/06(土) 11:17:02.79ID:nE+ce32X
そういえば自称7段の越田の謎形勢判断は
打ち込みが見えてないから○○が地合いでリードとかすぐ言ってたな
0283三月
垢版 |
2021/03/06(土) 11:47:10.43ID:tgAlibgL
>>281
了解です!
急に用事など入った場合はまた連絡します
0284めざせ上達
垢版 |
2021/03/07(日) 00:09:38.85ID:VJguSIpZ
今日も無事、会を開くことができました!
「igo棋院避難所」の良さを最大限に生かして、
出来ることを詰め込んだ充実感MAXの会だったと思います!
本当にありがとうございました!
0285三月
垢版 |
2021/03/07(日) 00:14:00.84ID:eS2HTAyF
>>めざせ上達氏
棋書について了解です!
上達に向けて打ち込みについても勉強していきます!

今日の対局
対レイぼっとコミ無し 白2目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=8681615030424360
0勝4敗
今まででは一番いい勝負でした
相手の地を減らすということを意識した打ち込みができるように練習をしていきます!


本日はめざせ上達会に参加しました!
三々への打ち込みを中心として、非常に丁寧に教えていただきました
とても良い勉強になりました!めざせ上達氏の実戦譜も頂けて、非常に有意義で学びが詰まった会でした!
ありがとうございました!m(__)m

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁2部A36-40
ひと目の手筋1部B11-15
置き去りの傷を探せ126-130
布石の基本と急所3章26-30
第一感の死活22-24
序盤 強くなる打ち方 1章
打ち込み読本 序章

今日から打ち込みについての勉強も少しずつ進めていこうと思います!
0286めざせ上達
垢版 |
2021/03/07(日) 00:19:28.78ID:VJguSIpZ
今回の
『序盤 強くなる打ち方』結城聡監修(成美堂出版)

第3章 基本編〜攻めと根拠
「実力チェック問題」正解率3/3  級位者の「攻め」の基本的な考え方が網羅されています
0287めざせ上達
垢版 |
2021/03/07(日) 00:30:39.51ID:VJguSIpZ
今回の
『序盤 強くなる打ち方』結城聡監修(成美堂出版)

第4章 基本編〜厚みを学ぶ
「実力チェック問題」正解率4/4  級位者が読めるレベルで「厚み」についての基本的な捉え方を学べます
0288めざせ上達
垢版 |
2021/03/07(日) 00:40:14.84ID:VJguSIpZ
〈棋書レビュー〉
『序盤 強くなる打ち方』結城聡監修(成美堂出版) ですが、
見た目は、先に紹介した入門書である
『囲碁を始めたい人のために』石田芳夫(成美堂出版) のそっくりさんです。
本の大きさも同じかつ表紙がホントそっくりで、
私は最初この本の存在を認識していませんでしたw
0289名無し名人
垢版 |
2021/03/07(日) 00:52:57.62ID:CBFJrGiE
こんな本がいいんじゃないというアドバイスを受けてすぐ二冊手元に揃える三月さんの行動力がすごいなあ
ひと目のや置き去りは何回か繰り返してるから最初の時より楽にやれてると思う
そういう段階になって新しい棋書を追加するのは棋書の勉強の総負荷量を増やしすぎないのでいい
良くないのはいろんば分野の本を一度に大量に買ってやってしまうこと
これは入る知識が多すぎて消化不良になりやすいから
0290めざせ上達
垢版 |
2021/03/07(日) 00:58:36.12ID:VJguSIpZ
〈棋書レビュー〉続き
中身については結城九段は監修なので実際書いてはいないのかもしれませんが、
地のエリア表示やフキダシなどで磨きがかかったビジュアル的なレイアウトの工夫と、
19路盤をこれから始めるレベルの初級者が初歩の初歩から読むことが出来る、
初級者向けの棋書として扱いにくい部分を網羅している講義本であることが希少価値高し。
類書の中で現在の本屋で実際に買えるものではこの本のクオリティが抜きんでていると思います
0291めざせ上達
垢版 |
2021/03/07(日) 01:22:50.93ID:VJguSIpZ
今回の
『序盤 強くなる打ち方』結城聡監修(成美堂出版)

第5章 応用編〜実戦での序盤
「実力チェック問題」正解率4/4  布石は判断と選択の連続。「どう考えるか」という感覚が学べる重要な章
0292めざせ上達
垢版 |
2021/03/07(日) 01:30:29.71ID:VJguSIpZ
今回の
『序盤 強くなる打ち方』結城聡監修(成美堂出版)

第6章 応用編〜序盤を制する技術
「実力チェック問題」正解率4/4  最終章。「打ち込み」という手段の基本について学べる
0293めざせ上達
垢版 |
2021/03/07(日) 01:34:42.36ID:VJguSIpZ
結果発表!

『序盤 強くなる打ち方』結城聡監修(成美堂出版)

正解率は1+3+3+4+4+4=19/19
↑ノーミス! 所要時間:約3時間    ☆読了
0294めざせ上達
垢版 |
2021/03/07(日) 01:53:35.08ID:VJguSIpZ
〈棋書レビュー〉 まとめ
やっとかけたぁ! なので読んでた章をいっぺんに張ったのであしからずw
「対象棋力」は「15級(19路入門)〜5級」というところでしょう、
特に「初級者の人が19路に入門する」ことを意識して書かれている印象を受けました、
「序盤」を初級者に向けて解説することの難しさは強い人なら分かるはず、
これだけ網羅的体系的に整理している初級者向けの棋書は希少です、13路でも役立ちます
注意点はこれだけ初級者に手厚いと逆に上級者では使用時期を過ぎていそうですね
0295めざせ上達
垢版 |
2021/03/07(日) 14:23:08.17ID:VJguSIpZ
〈棋書レビュー〉 補足
初版は2019年、現在売っている棋書の中では最新の方ですね
成美堂出版は今も現役の囲碁の棋書の出版社としては老舗です
私が囲碁を始めた20年前にもずいぶんお世話になりました
地味ながら、街角の本屋や自分の本棚の片隅に残る良書を数多く送り出してきたメーカーです
当時からレイアウトは私が好きな方でしたが、
歳月と共に棋書の表現方法が進歩してきたことを感じさせます
0296めざせ上達
垢版 |
2021/03/07(日) 14:38:17.43ID:VJguSIpZ
さてさて! 今回の「【棋書】 積ん読崩し大作戦」
棋書の山の中から、今回選ばれた栄えある本は……

『日々碁席 ほっこり碁会所ものがたり』笠太郎(かさ・たろう)(日本棋院)
でございます! 

この本は「月刊碁ワールド2005年1月号〜2006年12月号」に
掲載された24回分の漫画をまとめた本のようです。
厳密には棋書ではないかもですが、
日本棋院が発行している囲碁関係の本であることには変わりないので、
箸休めとしてほっこり読んでいきます・・・!
0297めざせ上達
垢版 |
2021/03/07(日) 14:57:04.14ID:VJguSIpZ
今回の
『日々碁席 ほっこり碁会所ものがたり』笠太郎(かさ・たろう)(日本棋院)

●第1局初碁、第2局碁仇、第3局忘憂
→舞台はとある碁会所、「碁席○(まる)」。
祖父が始めたこの碁会所に、春から手伝いに来ている「さくらちゃん」の目線で物語が展開していく。
いやもう、「碁は人生」といいますが、既にこの三章を読んだ時点で、
碁会所に集う人々の種々の人生模様に涙しました。「人と碁と人生がクロスする漫画」です、これ。
碁を趣味としていて、人生経験をそれなりに重ねている人にはきっと響くものがありますよ、これ・・・!
0298三月
垢版 |
2021/03/07(日) 20:23:53.78ID:eS2HTAyF
>>289
結構形から入るタイプだったりする影響ですね(笑)
確かにある程度棋書をこなしたあとに足していくという意識は重要ですね
一冊ずつしっかりこなす意識を持とうと思います!

>>めざせ上達氏
囲碁がテーマになっている漫画も色々あるのですね
私はヒカルの碁くらいしか知らないので、調べてみるのも面白そうです!

今日の対局
対レイぼっとコミ無し 白1目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=4191615115834763
0勝5敗 リセット
打ち込み方を教わるとそれだけで勇気が湧いてきますね
相手の地を減らせるのは新感覚で楽しいです!
タイミング等感覚を磨いていきたいです

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁2部B1-5
ひと目の手筋1部B16-20
置き去りの傷を探せ131-135
布石の基本と急所3章31-35
第一感の死活25-27
序盤 強くなる打ち方 2章 段違いの三間ビラキまで
打ち込み読本 1章 1-11

打ち込み読本は問題を解くというよりも答えを見て学ぶ感じです
情報量が多いのですぐに実戦で使いこなすのは難しそうですが、少しずつ理解していきたいですね
0299めざせ上達
垢版 |
2021/03/07(日) 21:25:56.30ID:9bkcL4CI
>>298
打ち込み読本は解かずに読んで極意を掴めればオッケーですよー
まずは色々出来ることが増えましたから、
レッツチャレンジですp(^-^)q
0300名無し名人
垢版 |
2021/03/08(月) 20:22:14.12ID:349MTLf4
基本死活事典は初心者には難しいんですか
0301名無し名人
垢版 |
2021/03/08(月) 20:25:55.82ID:aLXMJM3V
難易度で編集してるわけじゃないから初心者には手に負えないと思う
0302三月
垢版 |
2021/03/08(月) 20:53:57.72ID:8xvYbwLM
>>300
私の積んでいる本の一つですね(笑)
もっと強くなったら再チャレンジしようかなと思っています
初心者のうちは難易度の低い詰碁の本にチャレンジするのが良いのではないでしょうか

>>めざせ上達氏
極意習得に向けてがんばります!
新鮮な気持ちで挑戦を続けます

今日の対局
対レイぼっとコミ無し 白2目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=7381615199335198
0勝1敗
今日は打ち込むタイミングをつかめませんでした
序盤に今までに無い手を打たれました
左上はなにかあるのかもしれないと思いはしたのですが、まだ知識不足ですね
少しずつ相手の地を減らす打ち方に慣れていきたいです!

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁2部B6-10
ひと目の手筋1部B21-25
置き去りの傷を探せ136-140
布石の基本と急所3章36-40
第一感の死活28-30
序盤 強くなる打ち方 2章 最後まで
打ち込み読本 1章 12-20

ゆっくり何周もして、知識をためていきたいと思います!
0303名無し名人
垢版 |
2021/03/08(月) 22:37:10.29ID:U0+j1Anb
死活と詰碁はどちらを優先して勉強すべきなのですか?
0304めざせ上達
垢版 |
2021/03/08(月) 22:58:03.95ID:n6eqeIZs
>>300

>>301氏と三月氏に、私も同意見です
張九段の『基本死活事典』ですよね? ピンク色の。
一応私は通読しましたw もう感動するぐらい名著なんですが、
少なくとも有効に使うには有段者以上の棋力が必要と思います
0305めざせ上達
垢版 |
2021/03/08(月) 23:04:45.17ID:n6eqeIZs
>>302
対局や観戦で手の良さに気づいたら、自分が打って研究してみることが上達につながります
有段者レベルと好きなだけ打てるというのも、今はイイ時代だと思いますよ!
ぜひ、プレゼントした棋譜からも私なりに伝えたい「極意」を会得してみて欲しいです
0306めざせ上達
垢版 |
2021/03/08(月) 23:09:37.12ID:n6eqeIZs
>>303
ほほう……イイ質問ですね!!
そもそも「死活」と「詰碁」の違いって何か。コレ定義として結構難しいんです
私なりにお話ししましょう (規制を食らわないことを祈ります)
0307名無し名人
垢版 |
2021/03/08(月) 23:16:16.64ID:sDL0VD90
>>300
これは囲碁界あるあるなので覚えておいてほしいのですが、基本というのは必ずしも易しいというのを意味しないのです
特に基本〇〇事典の場合、どのような碁を打っても7割の場面でこの内容が通用するよという感じに近いです
基本死活事典だとシンプルな活き死にの簡単な題材から高段者向きの内容まで網羅しているため、初心者には全体を通すと非常に難しいです

国語辞典で例えると大辞林や広辞苑、受験英語だとこれをマスターしたら早慶にも楽に入れるという英文法の分厚い総合参考書みたいな感じです
中学生とか英語を学び始めの人はもっと易しい参考書やりますよね
できる人はほとんどの内容がわかりますが、初心者だと始めの数題しかわからないと思うので解いたり理解する楽しみが少ないと思います
要するに遠回りになりやすいんですが、これのマスターを目標に買うというチャレンジ精神あるやり方もありです
ただし参考書として読むべき物で、やはり他にメインとなる自分の棋力に合致した問題集は必要です
ひと目の詰碁の巻頭で趙治勲さんは、7割,8割くらい自力で解ける物を詰碁をやるのが適切であり、
難解なものばかりやっていても実になりませんと書かれています
私の経験でもそう思います
ちなみにアマの高段者でも基本死活事典の内容を全部理解してる人は少ないと県代表経験者がブログに書いてます
基本死活事典はめちゃくちゃ強くなりたい人向きの本で、全部できたら最低でもアマ四段にはなれます

普通に碁を娯楽にしたいならもっと易しいレベルの本で十分始められます
難しい問題も一番簡単なレベルからの積み上げの上になりたってるので、簡単なのから進める方が結局は早いんです
なぜ簡単なのから始めるのがいいかはこの動画で解説されてますが大変興味深い内容です
レベル別詰碁の考え方〜碁盤を使わない囲碁講座No.13 https://youtu.be/2rckllKFNMY

詰碁や死活に関しては一冊で網羅タイプとレベル別にまとめてある本があり、>>114のルートは万人にオススメです
114には入っていませんが、
囲碁手筋基本のキ 正しい攻め方守り方 (吉原由香里 王唯任 著)
基礎力のつく囲碁ドリル やさしく解ける400題(三村智保 著)
の2冊も世界一やさしい手筋と詰碁と並んで手始めの本にいいです
個人的には世界でいちばんやさしい囲碁問題集というアプリがお金もかからず最初は一番いいと思っていますが、
ピンときたのから始めるのがもっと大事で、何もやらないよりはよほどいいです

>>303
詰碁は答えが1つなので詰碁の方がわかりやすいと私は思います
死活は答えが複数になる場合が多いので理解に時間がかかります
0308めざせ上達
垢版 |
2021/03/08(月) 23:17:20.88ID:n6eqeIZs
〈(基本)死活と詰碁の違いについて〉
まず、「基本死活事典」で書かれているようなものを勉強分野では「基本死活」といいます
「基本死活」とは、「実戦に出てくる基本的な形が、生きるか死ぬかどうなのか覚える」という勉強です
ですから、「基本的な形」は「良く出てくる形」のことですが、そこに出てくる変化を網羅するためには、
初心者が理解出来るレベルから高段者でも簡単ではないレベルまで入っています
0309めざせ上達
垢版 |
2021/03/08(月) 23:23:25.48ID:n6eqeIZs
〈(基本)死活と詰碁の違いについて〉続き
対して、詰碁は「一つの形を生かす、殺す(もしくはコウだったり結論を考える場合もあります)」
これは答えは一つに決まるように作られていますので、その過程を考えてヨミを鍛える勉強です
これは問題集としてレベルを揃えることが出来るので、結論としては
「やさしい詰碁を優先すべきです」となります
0310めざせ上達
垢版 |
2021/03/08(月) 23:28:14.67ID:n6eqeIZs
〈(基本)死活と詰碁の違いについて〉補足
ただし、「死活」と「詰碁」は広義では一緒の意味で使われることがあるんです
コレややこしいですよね! たとえば「第一感の死活」は「詰碁」の本です
単に死ぬか生きるかということは「詰碁」も死ぬか生きるかなので、広い意味では一緒の意味ってことですねー
ただし「基本死活」と言われた場合は、固有で狭い意味での「死活」を指します。
0311めざせ上達
垢版 |
2021/03/08(月) 23:34:38.65ID:n6eqeIZs
今回の私のお話としては以上になります。
>>307氏が非常に詳しく書いてくれていまして、非常に的確ですので
私の出番はなかったですね(笑)
まあ、規制が掛からず書けただけで良しとします。やはり細切れだと書きやすいみたいですね。。。
長文を書ける皆さんが羨ましいですw
0312名無し名人
垢版 |
2021/03/08(月) 23:43:26.91ID:U0+j1Anb
ご丁寧にありがとうございます。
先に簡単な詰碁ですね
>>114の本も目を通してみようと思います。
0313めざせ上達
垢版 |
2021/03/08(月) 23:46:13.16ID:n6eqeIZs
>>307
そうですね、基本死活事典・・・。
確かに私の棋力では「通読して感動して分かった気になるのがやっと」というところですね
高段者の人でないときちんと使いこなすのは難しいでしょう、
私が身につけているかっていったら全然ですので、いつかはもう一度読み直したいですね!
しかし、積ん読の終わりが見えないトラップw
0314めざせ上達
垢版 |
2021/03/08(月) 23:57:17.49ID:n6eqeIZs
>>312
お役に立てればうれしいですー
またどうぞ!
0315めざせ上達
垢版 |
2021/03/09(火) 00:05:16.09ID:AkHc5VYW
今回の
『日々碁席 ほっこり碁会所ものがたり』笠太郎(かさ・たろう)(日本棋院)

●第4局昇段、第5局道場破り、第6局ハメ手
→碁会所に集う人々一人一人に物語があり、人生がある。やはりそれがジーンと来ます・・・!
囲碁ではない漫画では「三丁目の夕日」っていう漫画が昭和の人々一人一人のノスタルジーを描いてますけど、
それに近いものがあります。「平成の碁会所に集う人々のノスタルジー」を感じる漫画といいますか。
私自身はリアル碁会所の経験は無いですが、
20年前の全盛期「囲碁きっず」での暖かみは、この本が描こうとしているものに共通しているがします・・・!
0316三月
垢版 |
2021/03/09(火) 23:20:14.07ID:gDaE1tjJ
>>307
非常に詳しい説明ありがとうございます!
基本は優しいとは限らないという点は基本死活事典で実感しました(笑)
いつかそういった本も理解していけるようになりたいですね

>>めざせ上達氏
めざせ上達氏の対局は一日3局ほど拝見しております
強い人はしっかり陣地を安定させて、そのうえで手抜くタイミングが上手なのかなと感じています
また、相手の地を減らしにいく手も積極的で、私も少しずつ実戦で試せたらいいなと思います

今日の対局
対レイぼっとコミ無し 白1目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=5041615284990971
0勝2敗
打ち込みの効果は出ている感じがします
色々な手を試行錯誤していくのは楽しいですね
相手の地のほうに打つ戦いを色々ためそうと思います

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁2部B11-15
ひと目の手筋1部B26-30
置き去りの傷を探せ141-145
布石の基本と急所4章1-5
第一感の死活31-33
序盤 強くなる打ち方 3章
打ち込み読本 2章 1-5
星から一間トビにかまえていても打ち込めることが分かったのでチャンスがあれば試してみたいですね
0317めざせ上達
垢版 |
2021/03/09(火) 23:40:21.54ID:nAUQVBsM
>>316
おお! もう一歩のところまでは来てますね!
黒11についてワンポイントアドバイスです
ズバッと言えば「このタイミングで黒11を打つのでは敗着です」という感覚です
要するに、この手は「ヨセとしては大きい」
または「左に白が詰めてきた時は生死にかかわってくるので大きい」んですね
0318めざせ上達
垢版 |
2021/03/09(火) 23:51:45.79ID:nAUQVBsM
>>316続き
もちろん打って大きい場面が結構あるので、それに引きずられがちな手なのですが、
手抜いても生死に関わる場面ではなく、この局面では「敗着」としてカウントされるぐらいになります。
どうです? 結構ショッキングでは?w
高段者の人が打ったら分かりませんが、私の対局では一局もその時点ではそこに打っていないはずです
0319めざせ上達
垢版 |
2021/03/10(水) 00:03:46.03ID:krlWpoHY
>>316続きの続き
ポイントは白の一間トビ。これは地に甘い代わりに勢力を作る手です
この手を見たら下辺の白の模様が地に成らないように考えて打つ。
後は結果がその考えが正しかったかどうかを指し示してくれるはずです・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
0320めざせ上達
垢版 |
2021/03/10(水) 00:18:57.71ID:krlWpoHY
>>316補足
もちろん、私もレイぼっとさんに撲殺されまくって若干涙目になっているので、
だんだん自分の打つ手が信じられなくなってきた今日この頃であります
0321めざせ上達
垢版 |
2021/03/10(水) 00:39:29.42ID:krlWpoHY
今回の
『日々碁席 ほっこり碁会所ものがたり』笠太郎(かさ・たろう)(日本棋院)

●第7局ネット碁、第8局少年、第9局嵐
→ネット碁が新しいものとして現れ始めたというところに時代を感じます
何かに打ち込んで泣くぐらい夢中になれる子どもは見込みがあるというのを悟らせてくれます
嵐が吹いても、なんだかんだみんな囲碁が好きなのです。その空間は暖かいのです。
0322三月
垢版 |
2021/03/10(水) 20:23:27.61ID:PR3jVaKR
>>めざせ上達氏
なるほど!価値が大きいタイミングを考える必要があるのですね
確かにめざせ上達氏の対局で打っているタイミングは白が詰めてきたときか、ヨセの段階のようです
価値の高いタイミングを意識しておこうと思います

今日の対局
対レイぼっとコミ無し 白3目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=2371615374494344
0勝3敗
黒21辺りはポイントだったかなと思います
どこに互いの勢力圏があるかをしっかり意識しようと思います
自分の勢力は大きく地にして、相手の勢力は地にならないように削りたいですね
だんだん希望は見えて来ていると思うので引き続きがんばります!
今日読んだ棋書
ひと目の詰碁2部B16-20
ひと目の手筋1部B31-35
置き去りの傷を探せ146-150
布石の基本と急所4章6-10
第一感の死活34-36
序盤 強くなる打ち方 4章
打ち込み読本 2章 6-9
0323めざせ上達
垢版 |
2021/03/10(水) 23:03:01.07ID:7n+pRnSh
>>322
よくよく考えると、
一日三局ペースでの観戦ということは、
まだ最初の内で私がボコられている棋譜が多いわけですねw
途中で10連勝しているあたりでは、師匠の威厳を感じることが出来るんではないかと!
しばらくは勉強材料に事欠かないはずですので、ひとまず私は見守ることにしますq(^-^q)
0324めざせ上達
垢版 |
2021/03/10(水) 23:20:36.78ID:7n+pRnSh
今回の
『日々碁席 ほっこり碁会所ものがたり』笠太郎(かさ・たろう)(日本棋院)

●第10局乙女碁、第11局詰碁、第12局置き碁、コラム「初夏の風」
→さくらちゃんが19才だったことがここで発覚。恋の行方は・・・。
実際に詰碁が出てきますが、解けなくても物語の深みは味わえます
置碁は度胸。ここぞというときの胆力が試されるのが置き碁であり人生です。
コラムについては、筆者の人生が垣間見られます。登場人物のモデルになるエピソードだなと納得。
0325名無し名人
垢版 |
2021/03/10(水) 23:53:58.77ID:C8g31qf0
第一感の死活、を買って最初(p.6)の1図 二眼の生きがわからないんですが
ご教示いただけないでしょうか。

黒1で二眼の生き、とあるんですけどそもそも周りが囲まれている空間2か所もないと思うんですが、
問題の解釈間違っているんでしょうか
0326めざせ上達
垢版 |
2021/03/11(木) 00:17:15.08ID:ABfZnHp3
>>325
一番最初のものですよね
三つ交点がならんでいる空間を、黒1で二つにわけているのがわかりますか?
黒1の両側に、隅に一つ、辺に一つ囲まれている空間があります
0327名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 00:51:07.76ID:5eKLcqLo
すみません、一番角も‥
お恥ずかしい。ありがとうございました。
0328名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 01:15:24.27ID:/Pq6TCif
>>325
2箇所の眼があれば、同時に二手打ちしない限り取れない。よって生きているということです。
0329名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 10:05:55.66ID:QvFawPmn
PC用学習ソフトでおすすめはないでしょうか
完全な初心者向けです
将棋に例えるなら、激指定跡道場のような感じです。
該当スレは書き込みが滅多にないのでこちらに記載させていただきました。
0330めざせ上達
垢版 |
2021/03/11(木) 22:20:14.09ID:ABfZnHp3
>>327
解決出来たのならよかったです!
またどうぞー
0331めざせ上達
垢版 |
2021/03/11(木) 22:25:43.91ID:ABfZnHp3
>>329
昔ならヒカルの碁(ゲームボーイアドバンス)が楽しさとして一番優れていたのですが、
今は手に入りませんからねー・・・。
私がDSでプレイして中々頑張って作ってあると思ったソフトがパソコン版があるようなので
私がおすすめするとしたらこれです。「遊んで囲碁が強くなる! 銀星囲碁DX」
https://www.silverstar.co.jp/02products/igo_dx/
いかがでしょう。イメージに近いですか?
0332めざせ上達
垢版 |
2021/03/11(木) 22:37:48.12ID:ABfZnHp3
今日は2021/03/11
すなわち、東日本大震災2011/03/11からちょうど10年。
コロナであっぷあっぷな今日この頃ではありますが、
それでも平和な世界で囲碁を楽しめることを感謝したいと思います。
黙祷。
0333めざせ上達
垢版 |
2021/03/11(木) 22:56:20.16ID:ABfZnHp3
今回の
『日々碁席 ほっこり碁会所ものがたり』笠太郎(かさ・たろう)(日本棋院)

●第13局長考と早打ち、第14局打ち掛け、第15局夫婦碁
→あまりに長考でも、あまりに早打ちでもよろしくない。中庸は人生に通ず
打ち掛け、つまり中断。中断の行方は・・・・・・・・・・・・
夫婦で囲碁が楽しめるっていいよねってことです。子はかすがいならぬ囲碁はかすがい。
0334三月
垢版 |
2021/03/11(木) 22:59:57.20ID:h8O2YwU6
>>めざせ上達氏
師匠にも勝つことがあるレイぼっとに驚きました(笑)
ちょうど連勝ゾーンに入ってきたので少しずつ参考にできるところを見つけたいと思います!

今日の対局
対レイぼっとコミ無し 白9目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=8481615463572587
0勝4敗
さすがに黒31は無理なのかなという感じですが、あの場面はすでにこれくらいの手を決めないと勝てなそうな感じもあるので難しいです
序盤がうまくいかなかったかなという対局ですかね

めざせ上達氏の棋譜は相手の地をどんどん削る、あるいは大石を取って勝つ棋譜も多く
かなり難しそうですが上達していくなかで決められたら最高ですね!


今日読んだ棋書
ひと目の詰碁2部B21-25
ひと目の手筋1部B36-40
置き去りの傷を探せ1-5
布石の基本と急所4章11-15
第一感の死活37-39
序盤 強くなる打ち方 5章 定石の応用まで
打ち込み読本 2章 10-14
0335めざせ上達
垢版 |
2021/03/11(木) 23:15:43.11ID:ABfZnHp3
>>334
黒31、ナイスチャレンジだと思いますよ!
黒31が無理と感じる、ということが前進の一歩です(厳密に無理かどうかは別です)
打ち込み読本も全てカバーできるわけではありません
打ち込みの感覚は、やっぱり実際に打ちこんで取られてみないと分からないんです
「じゃあどこまでのタイミングで、どこだったら打ち込めたか」
これをどこまで自分のアタマ(と検討碁盤)で研究できるかが勝負であり、囲碁の面白いところです
0336めざせ上達
垢版 |
2021/03/11(木) 23:27:36.45ID:ABfZnHp3
>>334続き
たとえば、白8は布石の順序ならシマリを打つのが普通な感じです。
シマリを打たなかったということは、そのまま囲われたらトビの分大きいですので、
「下辺から右隅にかけてのどこかに打って下辺を割りたい」
こういう風に考えて工夫していくのが大事です
「ワリウチ」なのか「カカリ」なのか、それは実戦の中で考えて見つけていくものです。
棋書ではこの「呼吸」は学べないと思って下さい。
0337めざせ上達
垢版 |
2021/03/11(木) 23:35:01.02ID:ABfZnHp3
>>334続きの続き
鬼滅の刃は私あんまり詳しくないですけど、「全集中の呼吸」っていうのは知ってますので、
要するに修行して鬼を倒すために会得したものなのだと思うんです
囲碁も、今の三月氏ぐらいのところでは「序盤 強くなる打ち方」の4章や5章、
また「打ち込み読本」も、こういう「棋書で学びにくいところの極意書」みたいなもんです
飽くまでもここら辺は実戦(対局と観戦)に勝る修行無し。レッツ修行タイムなのです(笑)
0338名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 12:34:19.81ID:21k6glNj
>>331
遅くなりましたがありがとうございました。
0339名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 12:37:53.89ID:ouGwl43w
>>329
完全初心者向けなら、サイトですが、
go-up.online
が棋力弱くておすすめです。
簡単な手筋や定石の説明も、ガチャ引くと見れます。
0340三月
垢版 |
2021/03/12(金) 22:03:09.91ID:l9SnkYD7
>>339
ガチャ要素があるというのは面白いですね
囲碁の教え方もいろいろな工夫が考えられるのですねー

>>めざせ上達氏
実戦の中で少しずつ、相手の地に入る呼吸を身につけていけるようにがんばります!
鬼との戦いとは違い、囲碁は負けても死なないから良いですね(笑)


今日の対局
対レイぼっとコミ無し 白中押し勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=241615552777246
0勝5敗 リセット
新感覚すぎてよくわからないまま粉々にされた感じです
途中で力尽きました

黒15が微妙でしょうか
黒11も怪しい感じです
黒21は打ちたかったのですが、欲張りすぎかもしれません
黒51は致命傷でした

左辺も上辺も中途半端になってしまったかなと思います
多分もっと上辺や左辺に適切に手を入れる必要がありました

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁2部B26-30
ひと目の手筋1部B41-43
置き去りの傷を探せ6-10
布石の基本と急所4章16-20
第一感の死活40-42
序盤 強くなる打ち方 5章
打ち込み読本 2章 15-17
0341めざせ上達
垢版 |
2021/03/12(金) 22:55:44.46ID:5x+lr9Ve
>>340
黒9のカカリは上達につながる着点で、むっちゃいいですよ!
白の勢力圏を分割する、これが打てるようになっただけでも相当な進歩です
黒11はもう一路控えて一間ビラキにし、中央をふさいできたらケイマにスベって
相手が三三にきたら下の方にもケイマでスベる、こんな感じで打てると根拠を得られそうです
0342めざせ上達
垢版 |
2021/03/12(金) 23:02:36.03ID:5x+lr9Ve
>>340続き
もしくは、黒11で下のほうに先にケイマでスベって三三を狙い、
コゲイマジマリを兼ねて上から詰めてきたら三三を打ち、
三三を守ったら上に一間ビラキを打ち、中央への飛び出しと
ケイマのスベリを狙う、という「呼吸」もありそうですw
0343めざせ上達
垢版 |
2021/03/12(金) 23:14:18.94ID:5x+lr9Ve
>>340続きの続き
黒19の時点で、左下の黒は手抜いていると結構危ない感じはあります。
狭い状態なので、実戦のように、囲まれたらあっさり死ぬことが多いんです
中央にケイマで進出し、左上の2子にプレッシャーをかけながら中原に逃げ出すか
左下にケイマでスベって生きを確保するというのが、一つの発想です
0344めざせ上達
垢版 |
2021/03/12(金) 23:28:16.82ID:5x+lr9Ve
>>340補足
黒21も良い狙いではあるのですが、確かにまずは上辺と左辺が急場でした
ただ、ここら辺の着点は難しいところです
何とか左上の白石を脅かしつつ、上辺と左辺を安定させたかったですね
0345めざせ上達
垢版 |
2021/03/12(金) 23:36:57.12ID:5x+lr9Ve
>>340おまけ
とりあえず、今の三月氏に大事なのは「取られてしまうことを恐れない」ということです
キャプテン翼という漫画で「ボールはトモダチ、怖くない!」というようなことを言っていましたが
そういうことです。サッカーボールは決して怖くはないんです。囲碁も同じ。白黒ですし。
「日向くんの直線的ドリブル! 森崎くん吹っ飛ばされたー!!」ってことも時にはありますが
(゚ε゚)キニシナイ!!
0346めざせ上達
垢版 |
2021/03/13(土) 00:02:17.29ID:7gTvrE5k
今回の
『日々碁席 ほっこり碁会所ものがたり』笠太郎(かさ・たろう)(日本棋院)

●第16局悠久の碁、第17局スランプ、第18局取り碁
→本因坊算砂、秀策、道策。囲碁史を振り返って最強談義に花が咲く。
作中でスランプに陥ったのは意外な人物であった。彼のスランプの脱出口とは・・・
石を取るために攻めるんじゃないんです。得をするために攻めるんです。 追いすぎ注意。
0347めざせ上達
垢版 |
2021/03/13(土) 00:07:38.39ID:7gTvrE5k
今回は規制を食らっていないのですが確認だけ

・次回の「めざせ上達会」は
→3/13(土)22時〜
0348三月
垢版 |
2021/03/13(土) 10:32:08.04ID:idF6KgQF
>>347
了解です!
急用などで参加できなくなったときはまた連絡します!
0349めざせ上達
垢版 |
2021/03/13(土) 23:38:15.84ID:7gTvrE5k
本日も無事会を開くことが出来ました!
「局面の考え方」「具体的な着手の例」「基本死活」など、
この会によって上達に向けた新鮮な視点が加わっていれば幸いです
ありがとうございました!
0350三月
垢版 |
2021/03/13(土) 23:46:04.15ID:idF6KgQF
>>めざせ上達氏
取られることを恐れずに挑んでいこうと思います!
少しずつ感覚を磨いていきます!

今日の対局
対レイぼっとコミ無し 白7目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=8431615646421244
0勝1敗 
序盤から少し積極的に打ってみました
さすがに上辺にもう少し手を入れてから打ち込んだほうが良かったかなと思います
バランス感覚を磨いていきます!

本日はめざせ上達会に参加させていただきました
打ち込んでから生きるための広さの感覚や、自分の石が弱いときのシノギなど、非常に参考になりました
今日の会も参考にして、引き続き練習がんばります!
ありがとうございました!

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁2部B31-35
ひと目の手筋2部A1-5
置き去りの傷を探せ11-15
布石の基本と急所4章21-25
第一感の死活43-45
序盤 強くなる打ち方 6章
打ち込み読本 2章 18-22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況