X



囲碁YouTuberについて語るスレ 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/12/19(土) 18:49:12.68ID:YRfAG79H
前スレ

囲碁YouTuberについて語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1564399475/
囲碁YouTuberについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1586763672/
囲碁YouTuberについて語るスレ 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1595650409/
囲碁YouTuberについて語るスレ 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1603279547/

関連スレ

小澄らんか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1597385322/
rido channel
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1596782912/
0093名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 15:25:24.00ID:zn71dVPu
>>92
マジで!?
ridoの動画観ないから知らなかったけど、ソフト打ち疑惑もあったのか
どの動画?
0094名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 15:28:16.23ID:k8s3HSW4
>>93
対局中じゃなくて、解説動画での話でしょ
ソフト打ちではない
ただの言いがかり
0095名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 17:41:34.16ID:rNPb1PYJ
俺もridoは好きじゃないので動画は観ないけど、
ridoが新しい垢作って三段相手ドヤァ動画は批判されるのに
トビサキが新しい垢で三段相手ドヤァ動画はいいねが大量につく矛盾は違和感

まあプロだけにP垢で実況して打つには色々とあるのかもしれないけどシクンみたいにプライベートでも八段ないし九段で対局して実況解説して欲しいわ
0096名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 18:04:00.83ID:Z2I6qF3h
>ridoが新しい垢作って三段相手ドヤァ動画は批判されるのに
 トビサキが新しい垢で三段相手ドヤァ動画はいいねが大量につく矛盾は違和感

同感
終わってるとしか思えない
0097名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 18:09:38.46ID:Fd+5E4pb
ridoの動画も見てから比較しろよ
トビサキの三段動画も賛否あるし
0098名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 18:59:55.16ID:1wEZo9tL
プロが3段相手にドヤァはなくね?
過去ニコ生とかで元院やアマ強豪(東洋8〜9段)の人の配信観てきたけど、ドヤァするのはたいてい7段だったぞ?(7段だと20連可能だし負ける可能性もちょいあるから楽しいんだろうね)
3段を選んでいるのはおそらく人口が多い1級〜初段ぐらいを対象に、勉強になるぐらいのちょうど良い悪手を打ってくれるというのが一番可能性として考えられる
0099名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 19:18:35.22ID:Uit1kQOg
トビサキやキベッキーは女だから許されてる部分はあるけど、それ以上にridoは本垢でも格下狩りしているから三段狩りは男らしくなくてドヤがより嫌われる
男は柳時熏やokao、みやれーなどは格下借りしないから評価される
0100名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 19:22:35.16ID:k8s3HSW4
選んでるもなにも、野狐の新規アカウント作成時の最高棋力が三段なだけだっての
とびさきの配信用垢は五段に上がったし雑魚狩りしたい訳じゃないだろ
0101名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:02:35.71ID:Z2I6qF3h
>>100
だとしても三段で新しく垢作成して始めること自体がどうかと思う
9段のプロ垢あるんだろうからそれを使うべき
同じ棋力同士で楽しく対局しようと思っている一般の参加者に対して失礼であることに変わりはない
0102名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:12:56.59ID:6iADdbnr
そこはプロ垢を公開できないとか、事情があったものと思われる。
実際、プロ垢を使ったときは丁寧にアカウント部分を消したりしている。
あまり文句を言ってYoutube止めちゃったりされると困るので、問題ないという立場。
ridoって人は知らないのでどうでもいい。
0103名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:30:55.27ID:rlBwNZ0j
失礼か?
とびさきと当たったら小躍りして喜んでスクショ撮ってTwitterで報告しない?
めっちゃラッキーだと思うけど?
0104名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:33:04.66ID:yZpZIjGC
そもそもトビサキのプロ垢とか見たことないんだけどあるの?

まぁ、意図的に格下選んで縛りルールとか舐めプして見下してるridoと一緒くたにする方がよっぽど失礼だし、そういう要因があるからridoの方が批判されてる訳だが
0105名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:16.58ID:rlBwNZ0j
相手がリドならPCの前で思いっきり舌打ちして初手で投了してノーカンにするけどw
0106名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:39:21.90ID:k8s3HSW4
>>104
たまに本アカウント(段位、アカウント名は隠されてる)で打った動画が上がってるよ
0107名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:44:19.94ID:UjcqAUU+
飛田はまだ相手への配慮が窺えるからマシだが、リドは完全に悪意しかないだろ
本垢で素直に降段して適正な段位で縛りやればいいのに、わざわざ新垢で弱い者イジメしてドヤってるのは流石にない
0108名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:47:27.95ID:k8s3HSW4
>>101
アカウント乱立させるならまだしも、配信用アカウント作るのくらい普通でしょ
そんなに高段者が一時的にでも三段で打つのが嫌なら、もっと高段位で登録できるよう野狐の運営に要望でも送ったら?
0109名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 22:18:30.30ID:Z2I6qF3h
別に嫌ではない
野狐で誰が過少申告しようと俺は損も得もしないからどうでもいい
ただ過少申告という行為は批判されるべきことだと思う
0110名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 22:21:33.94ID:k8s3HSW4
>>109
過少申告じゃなくシステムの仕様だと何度言ったらわかるんだか
どうでもいいんなら黙っとけよ
0111名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 02:04:21.83ID:LVfmCBwH
お前らも大変だな
0112名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 02:14:20.90ID:0BkVGa/0
>>110
レスバしたいだけのカスだったか
しねばいいのに
0113名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 02:19:12.99ID:6cHEpF2K
>>109
んじゃ、4段以上の人が野狐で批判されずに打つ方法を教えてくれ。
0114名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 03:39:10.51ID:0BkVGa/0
>>113
3段から初めて普通に打てばいい
アカウントは一つだけ所持して、別アカ作って3段以下から始めるようなことをしないこと
プロは実名の大会用アカと練習用のアカがある(ように見える)
全員に適用されているかは知らんが多分適用されてるだろ
トビサキはプロの中でもかなり弱いほうだから練習用アカが9段かどうかは知らんが
少なくとも3段てことはないはず
プロが本人であることを公表せずに3段からスタートすることについては、日本棋院でもきちんと善悪の判断をしてルールを作ったほうがいい
そうすればこうやってくだらん議論をする必要もなくなる
0115名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 04:24:24.74ID:6cHEpF2K
適正段位に上がるまでの間ずっと過小状態じゃん。過小は批判されるべきなんでしょ?
批判されるまで打てないじゃん。
0116名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 04:25:22.68ID:6cHEpF2K
批判されずに打てないじゃん、だった。
0117名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 04:36:08.94ID:0BkVGa/0
過少申告というのは故意の過少申告という意味ね
わざわざ説明しないと分からないかな
アカウントを一つだけ所持して初回3段でスタートする分には批判する気もないし当然批判されるべき理由もない、それ以上何もできないのだから
あとは野狐のシステムの問題
何段で申告してもよいということだと高段が乱立してそれはそれで問題だろうから現状でよいと思う
問題なのは4段以上のアカウントがあるにも関わらず、故意に3段以下の別アカを作成して始めること
ここまで説明されないと理解できない?
0118名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 05:03:10.90ID:6cHEpF2K
トビサキはID非公開で運用してる練習用アカウントとは別に配信用アカウントを
作る必要があって、そしてそれを3段から始めたのはシステムの都合だから故意ではない。
よってトビサキには何も問題はない。
意見の一致をみたようだからここまでにしよう。
0119名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 05:53:58.09ID:FDi3dO23
そうだなこれ以上やっても不毛だ
別に俺らが一人でとびさきの行為は問題だーって叫び続けてる奴の意見を無理に覆さずとも動画は楽しくてためになるし誰も被害を訴えてないし
0120名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 07:19:45.08ID:0BkVGa/0
>トビサキはID非公開で運用してる練習用アカウントとは別に配信用アカウントを
作る必要があって

肝心要のそれが何故必要なのかの説明が抜けているのに意見の一致を見たって・・
そもそも配信用アカウントを作る必要があるにしても、3段で登録して60回くらい勝てば9段
弱いから9段に上がるのが難しいのか?だったら6段でもいい、いかに準棋士でも6段くらいの力はあるだろう
実力とかけ離れた段級位で打つのはマナー違反、プロならなおさら
囲碁界やプロ棋士の信頼性のためにもそこらへんのことはクリアしておいたほうがよいと思うが・・
目先が楽しくて為になってそうだから何でもいいというのは稚拙と言わざるを得ない
0121名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 07:26:45.48ID:6cHEpF2K
マナー違反をしないために60回マナー違反をしろ、と。もう何言ってるんだか分からないよ。
0122名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 07:43:45.05ID:0BkVGa/0
「必要があるにしても」と書いているが?
揚げ足取ってる姿が間抜けすぎだろw
0123名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 07:46:22.43ID:6cHEpF2K
議論をしてるうちはまだ良かったが、「間抜け」とか相手に対する攻撃が始まったので
退散しますわ。
0124名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 07:54:20.49ID:Ri4AaHC6
でもさ
指導しようとして弱い相手と打つことになると
絶対に強くならないし
最上位勢にいけないのはわかりきってるよな
プロの世界で最上位勢を保つには
最上位勢と戦い続ける必要がある

どのプロの世界でも
0125名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 07:54:20.81ID:0BkVGa/0
ridoさんがボロクソ言われる一方で飛田さんだけは擁護されるから立派な言い分があるのかと思ったんだけどそうではなかったね
こんなんだから所詮5ちゃんはってなるんだよな
0126名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 07:58:27.88ID:Ri4AaHC6
本当にプロの世界で勝って稼いでいくには
生半可な覚悟じゃ無理だよな

そう考えると
井山は一度チョウウに壊されてから
絶対に最強しか打たないと決めてるから凄い

最強を追い求めてたら指導碁なんて悪影響しかないことなんてわかりきってるからな
0127名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 08:03:23.12ID:Ri4AaHC6
普及のための指導で稼いで弱い相手と打つのと
プロの最上位勢と戦って勝って稼いでいくの両立は
普通に考えて両立はしにくいよな

少しでも普及のために弱い相手と打つことを考えてしまった人は
妥協が生まれそうだから
とことん普及のために人生を費やした方がいいのかもしれない
0128名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 08:08:02.15ID:Ri4AaHC6
子供の頃は弱い相手とも打って
「差が大きい」
から勝てておもしろかったけど
プロになると
「差が小さい」
からなかなか勝てずおもしろくなくなってきて
心が折れてきて
プロでやっていくことに自信をなくす人も多い

プロになる資質は
プロになってから「差の小さい」戦いでも楽しみ続けることができる人だよな
0129名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 08:11:09.86ID:Ri4AaHC6
でもさ、最終的にはみんなが楽しめるようになりたいよな

でもみんなが楽しめるなんてことは不可能だし
なるべくみんなが楽しめるようにするには
自分が楽しめなきゃ無理だ

その上で自分ができる範囲のことで
他人にも楽しさを伝えていけるといいよな

穏やかに暮らしたい( ^ω^ )
0130名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 08:15:28.88ID:Ri4AaHC6
本当は引退してから指導がいいんだけど
自分に自信を持ってユーチューバーしてくれよな
割りきって
0131名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 08:16:03.70ID:oZJU4Tn9
ID:Z2I6qF3h ←やっぱりコイツほうじ茶だった
あちこちでレスバしてるな
0132名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 08:17:39.60ID:oZJU4Tn9
今日はID:0BkVGa/0か
本当に異常なレスバガイジ
0133名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 08:20:26.72ID:0BkVGa/0
>>128
それもあるかもしれないけど負け続けたのではいかにプロでも辛いと思う
ある程度の成績を残せる力があることが大前提な気がする
それはさておき飛田さんの話だけど、多くのプロ棋士が野狐で練習用IDで打っている
準棋士は練習用IDが付与されないとかの規則があるのか?そのあたりもはっきりさせたほうがいい
練習用IDがあるならほぼ9段だろうから、3段相手の互い先もその9段のIDで行うべきだろう
それなら一切批判するつもりはない
そもそもridoさんを引き合いに出さなければ批判するつもりなどない
志が違うにせよ過小申告という行為自体が同じなのに一方がボロクソ攻撃されて、一方は擁護されるというのは見過ごせない
0134名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 08:22:35.55ID:0BkVGa/0
ID:oZJU4Tn9
ほうじ茶持ち出してスレを荒すゴミクズ
恥を知れ
0135名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 08:26:23.48ID:oZJU4Tn9
>>7 >>24 でスレを思いっきり荒らしながら他人にはスレを荒らすというブーメラン
昨日もあちこちでレスバしている真性基地外ほうじ茶
名前が出なくてもいつもレスバして荒らしているのお前じゃん
0136名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 08:47:47.20ID:0BkVGa/0
ID:oZJU4Tn9
ほうじ茶持ち出してスレを荒すゴミクズ
恥を知れ
0137名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 08:53:12.54ID:0BkVGa/0
議論とレスバの区別ができていない馬鹿が5ちゃんにはあまりにも多すぎる
それでいて否定されたら全部相手のせいにするからたちが悪い
直近のこのスレだとID:6cHEpF2Kが該当する
まともなところでは全く通用しないのに管理が甘いことをいいことに
ここでふんぞり返るのは見ていて本当に不愉快
0138名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 08:57:11.64ID:0y+cuuVs
それ自己紹介すぎない?
誰か一人のせいにしてるし
ふんぞりかえってるのもあんただけよ
よほどレスバとやらがしたいのね
0139名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 09:05:09.41ID:y2AOsyxv
>>24のIDでタップしても基地ってるだけなのに議論とレスバの区別がつかないで他人を貶すことしか出来ないほうじ茶って・・・
0140名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 09:14:27.95ID:PtqjrRVD
レス馬ジジイの朝は早い
0141名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 09:22:05.27ID:0BkVGa/0
湧いてきたきたねぇw
5ちゃんはほんとダメダメだなww
0142名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 09:25:43.75ID:Ri4AaHC6
争わず、自分が楽しめること追求しなよ
0143名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 09:49:25.51ID:wN0fK9fJ
無理でしょ
ほうじ茶なんてワード出てなくても連日あちこちでレスバしているガイジだから
異様にレスバ率が高い
5ch囲碁板のレスバの半分くらいに関わってんじゃない?
それでいて自分は被害者、他の5ch住民が悪いっていう無差別事件の犯人みたいな精神異常だから
0144名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 10:08:47.55ID:/fpSk8Rt
マジレスすると日本の棋士が誰でも野狐のプロアカが取れる訳ではない
幽玄やパンダネットはプロアカ取れるらしいけど
0145名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 11:20:35.87ID:PPovEGZL
>>144
公式戦に出ている棋士なら基本的に申請したら取れるで
ニセモノじゃなきゃ
公式戦の出場を取りやめている棋士は知らんけど
まあ >>114 のアホ茶みたいに関西棋院のトビサキなのに日本棋院がルール作ってないからとか意味不明の発狂する流れもどうかと思うが
0146名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 11:28:37.93ID:ufCDnIow
>>145
それは失礼しました。
たぶん、その事を知らない棋士がけっこういそう
0147名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 12:30:05.82ID:0BkVGa/0
関西棋院と日本棋院の違いを突っ込まれてもねぇ・・
日本棋院を関西棋院に置き換えて読めば済む話だよねぇ・・
こういうくだらんことでマウント取ろうとする頭のおかしいやつが多いのが
5ちゃんの残念すぎるところだねぇ・・
0148名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 12:49:04.77ID:9ZVy3YgU
残念なのは未明からこんなスレでID真っ赤にしてるあんただよ
0149名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 12:49:53.61ID:8jdZSBFE
>>147
は?
日本棋院はID公開はNG
関西棋院は問題なし
置き換えたら違う話になるんだよ
お前は知識もないくせに上から目線で知ったかぶりするからレスバばかりしてんだろうが
>>146を見習え
0150名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 12:57:28.87ID:8jdZSBFE
補足 公開NGでも「自ら」NGでIDバレてても罰則なし
0151名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 13:11:21.17ID:P92ElbYx
木曜日に五ちゃんで論争する棋士たち
0152名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 13:19:24.88ID:0BkVGa/0
>>149
馬鹿すぎて話にならん
114はトビサキが日本棋院の管理下にあると思っての発言
実際は関西棋院の管理下にあるというんだろ?だったら日本棋院を関西棋院に置き換えて読めばいいだけの話だろ
くだらんことでいちいち揚げ足取ってマウント取ろうとするなよみっともない
0153名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 13:22:03.22ID:1agZ+OQG
rido信がまた暴れてるのか
ridoの方が批判されてるのは過少申告以上に相手を舐め腐った態度と行動をとってる事が問題なんだっていうのが分からんのかね
0154名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 13:32:09.49ID:n2j7jjsF
やっぱりridoさんが正しかったね。
0155名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 13:34:56.12ID:0BkVGa/0
>>153
それが分からんとは一言も言ってないのが分からんのかね
プロであることを隠して最低でも7段以上はあるのだろうに3段を名乗って3段相手に
互い先を行っていることについて言ってるのが分からんのかね
0156名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 14:02:11.91ID:dXcIu0Gv
プロであることを隠してってトビサキは別に隠してないだろ、チャンネルや動画の概要の日本語読めてないの?


ridoの話になると必ずレスバガイジと対立煽りが同時に湧いてくるのほんと草
0157名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 14:42:52.09ID:Isz/qZwf
トビサキの事を批判してるのはここの板の一人か二人だけ。

ほとんどの視聴者や囲碁ファンは普通に楽しんでいる。
0158名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 14:45:16.23ID:FDi3dO23
とりあえず一匹NGすればスッキリするかね?
0159名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 18:07:28.63ID:0BkVGa/0
ほんとお前らはダメダメだな
マウント取りたいです感がハンパなさすぎだろww
リアルでどんだけつまはじきされてるんだよ
0160名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:51.96ID:TccW49VI
真っ赤っかなやつ一匹NGしときゃいいよね
まあ名前ついた荒しなんだろけど
0161名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 18:36:35.28ID:0BkVGa/0
>>160
ぷっ
ほうじ茶に暴れて欲しい感がはんぱないなw
0162名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 21:14:58.92ID:dXcIu0Gv
rido擁護しにきて逆にアホを晒してるのは傑作
0163名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 01:46:26.81ID:eKL31u8t
>>95
シクンがAI使って解説しても(ry
ridoが(ry

アンチはファンの成れの果て
文句言いつつ見てりゃ世話ないわな
0164名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 08:29:02.86ID:xWgjJ3p6
棋聖戦の高尾の解説よりridoの解説のほうがよい件
0166名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 17:45:16.75ID:gj9etAWP
良い点を具体的に教えてほしいよね
0167名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 17:46:47.40ID:0zQ9XvfY
Saiさんゆっくり実況に手を出してるやん
本人の実況音声も同時並行で流してるから何言ってるか分からなくてちょっと笑ったw
0168名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 19:06:31.63ID:XxyFLii6
>>162
マウント取らないと気が済まないキチガイ
0170名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 22:18:16.81ID:OpRYbK83
べっきーの踊ってみた反応いいじゃん
0171名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 12:52:53.86ID:9993yDv5
ベッキーの動画伸びてるな。
ダンスめっちゃ上手いじゃん。表情も研究してる。
0172名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 13:34:08.38ID:EsAKvSFR
ほうじ茶の発狂スレになってるな
最初はrido信相手に発狂して>>7
今ではridoアンチ相手に発狂か
ここまで狂ってるやつがコメ出来るのが5chのダメなところだな
0173名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 13:52:23.15ID:MzmDFfOC
マウント馬鹿発見w
0174名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 14:24:01.59ID:EsAKvSFR
>>173
論外に続く新しい口癖アピールか?
コンピュータスレでバカにされてんぞ
そっちで発狂してこい
あ、コンピュータスレは荒らしまくって存在NGだったか
0175名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 15:49:21.51ID:MzmDFfOC
>>174
マウント馬鹿www
0176名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 15:56:32.12ID:MzmDFfOC
ID:EsAKvSFR
もうどうしようもない馬鹿ってのはこういうやつのことをいうんだろうな
社会のお荷物なんだから今すぐ死ねばいいのに
0177名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 18:00:32.24ID:GcCBVj0d
早速コンピュータ囲碁スレを荒らしに行ってて草
0178名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 21:10:28.71ID:MzmDFfOC
>>177
あらすなよばか
0179名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 21:28:21.43ID:ajflvWI4
3段でナメプして批判されまくり、5段でも相手を選んだのに負けて2昇段を逃すリド
0180名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 23:12:15.33ID:fbXZZl0Z
トビサキとridoの対局を見たい
0181名無し名人
垢版 |
2021/01/17(日) 02:21:24.69ID:Ganm/h5E
勝率の高いアカウントは対戦拒否されるんじゃ
0182名無し名人
垢版 |
2021/01/17(日) 09:45:55.04ID:ItghHA2a
本垢でやってたことがサンドバッガー垢で自分に返ってくるのか
0183名無し名人
垢版 |
2021/01/20(水) 12:41:17.22ID:Zghpn2qg
ridoがTwitterの鍵開けたが開ける前に都合の悪いツイートを消してて草
0184名無し名人
垢版 |
2021/01/20(水) 13:13:48.04ID:M/WfgmfP
ridoって自称1000冊囲碁の本を読んだらしいけど、図書館と古本ばかりで、囲碁の棋書関連で貢献してないのな
0185名無し名人
垢版 |
2021/01/20(水) 15:42:21.72ID:YwrhvhpQ
1000冊とか意味のない数字を持ち出して虚勢を張ってるのがいかにもridoらしいね。
0186名無し名人
垢版 |
2021/01/20(水) 15:48:14.76ID:K6ao1wWM
1000冊も読んであの程度…
0187名無し名人
垢版 |
2021/01/20(水) 16:13:28.24ID:47F9jyiO
183-186
論外
0188名無し名人
垢版 |
2021/01/20(水) 16:46:31.68ID:YwrhvhpQ
読んだというか買っただけなんだろう。
本棚に並べて一度も手にとってないとかなw
それ自体はあるあるネタなので別に責めないけど、1000冊買ってる俺が言うんだから間違いない!みたいな虚勢を張るというかマウンティングしようとするところが失笑物なんだよな。
0189名無し名人
垢版 |
2021/01/20(水) 16:51:31.30ID:YwrhvhpQ
ある程度読んでる人は平素のツイートに本の感想などが出てくるんだが奴のツイートは本棚に並んでる囲碁の本を見せびらかして意識高い系の中身のないことをブツブツ言うだけで読んでる様子が全く伺えない。
そりゃコイツ買ってるだけでほとんど読んでないなと思われるわ。
0190名無し名人
垢版 |
2021/01/20(水) 17:26:24.92ID:jcfQ3u5v
ridoアンチの照田ってののツイートみると面白いなw

サブの5段アカでも選別格下狩りしてんのかよwww
0勝9敗とか2降段とかする相手をよくあれだけ見つけられるわw
その【労力】だけは称賛するwww
0191名無し名人
垢版 |
2021/01/20(水) 17:33:54.78ID:MHrIYlj1
>>187
こんなお前よりは皆比較にならないくらいまだましだよ↓
>>7 >>24
0192名無し名人
垢版 |
2021/01/20(水) 18:05:59.21ID:47F9jyiO
188-190
糞食って死ねとは言わんが、常識的には十分失礼な物言いだね
まだましってことはそういったところに問題があるという自覚はあるんだろう
まあでも直接批判はできんか
お前ら気持ち悪いほど仲間内同士では批判とかしないもんな
そういうところが終わってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況