X



NHK杯囲碁トーナメント Part137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/09/23(水) 03:40:55.39ID:mfJSF7e9
日曜日のおたのしみ、NHK杯の情報・講評はこちらにどうぞ。
昼下がりのTV対局を観戦しながら対局者や局面、
はたまた司会者や解説者について楽しく雑談をいたしましょう。

次スレは>>980、対局当日なら>>970
トーナメント表とかが>>2-10ぐらいにあるとうれしい

[関連リンク]
NHK杯テレビ囲碁トーナメント|NHK囲碁と将棋(棋譜あり)
http://www.nhk.or.jp/goshogi/igo/

[実況] 番組ch(教育)
http://nhk2.5ch.net/liveetv/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1596271914/l50
0013名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 15:16:10.61ID:bKzGRQB1
>>9
二子切ったところでボウシされたところに一間にトんでおけば
補強と中央の消しを兼ねていい勝負になってた気がする
0014名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 15:22:36.75ID:iSHE4oUe
清成さんって日本囲碁業界では数少ない純日本人の愛国者だよね
こういう人をもっと大事にしないから日本囲碁業界は没落したんだろうね
0015名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 15:46:45.58ID:/fzxHMjy
実況スレ
NHK教育を見て61129倍賢くダメ押し

884NHK名無し講座2020/09/27(日) 13:26:03.84ID:JA9IQaIq
日本囲碁業界の良心・清成哲也先生ガンバレ!

放送見てたのね
0016名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 15:49:34.30ID:gCCCGw92
解説を見てられない。
0017名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 15:53:24.59ID:gCCCGw92
清成を大切にしても日本囲碁界の没落に影響はなかった。
0018名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 15:55:58.43ID:iSHE4oUe
>>15
それ俺じゃないよ
0019名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 18:45:58.51ID:gCCCGw92
解説者の人選をNHKは拒否できないのか
0020名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 18:59:40.18ID:4hSyhnuW
女の方は、飛田にしたほうがいい。
0021名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 19:01:07.59ID:K1opXYzG
淡路解説、俺は十分楽しめた
0022名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 19:33:51.34ID:hMVpIl/q
清成のような超ザコが何故出場できるのか、その点を深く追求し改善すべきだろう
関西棋院のロートルはNH杯に出場する資格なし
囲碁界の恥
0023名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 19:35:49.25ID:gCCCGw92
>>21は関係者ですか?
0024名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 20:06:02.19ID:35fTifIP
イミンにはくそ粘りで逆転したが
富士田にはあっさり中押しだったな。
10目差位だった模様。

やっぱ女流に負けれるかみたいなのあんのかな。
もしくは粘ってりゃミスりそうみたいな。
0025名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 20:07:08.12ID:K1opXYzG
>>23
NO!
いち囲碁ファン
0026名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 20:14:41.34ID:BkyL6sD8
【悲報】清成哲也さん、チ○ンゲ○に応援されて負けてしまう 
0027名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 23:21:13.88ID:a57B6nY1
★ 井山裕太>─┐┐        ┌┌─<一力  遼  ┣9/20━
山田 規三生○┯┘│   第   │└┯○沼舘沙輝哉 ┃芝野 虎丸 名人
  今村俊也●┘  ├┐  68    │  └●古谷  裕  ┃瀬戸 大樹 八段 白中押し
  謝  依旻●┐  ││  回  ┌┤┌┯○大西竜平  ┃:王 銘? 九段
  清成哲也●┷┐││  Ν  │││└●蘇  耀国  ┣9/27━
富士田 明彦○┯┷┘│  Н  │└┤┌●小林  覚  ┃清成 哲也 九段
  山城  宏●┘   ├┐Κ┌┤  └┷○藤沢里菜  ┃富士田明彦 七段 白中押し
  許  家元>─┐┐││杯││┌┌─<河野  臨  ┃:淡路 修三 九段
  安達利昌○┯┘│││  │││└┯○孫   普@ ┣10/4━
  秋山次郎●┘  ├┘│  │└┤  └●結城  聡  ┃許 家元 八段
  佐田篤史●┯┐│  │  │  │┌┯●本木克弥  ┃安達 利昌 七段
  小山空也●┘┏┘  │  │  └┓└●鶴山淳志  ┃:河野 臨 九段
  余  正麒○━┛    │  │   ┗━○六浦雄太  ┣10/11━
               ├┴┤                ┃高尾 紳路 九段
  村川大介>─┐┐ │  │    ┏━○山下敬吾  ┃小池 芳弘 五段
  原  正和○┯┘│  │  │  ┌┛┌●呉  柏毅  ┃:宋 光復 九段
  黄  翊祖●┘  ├┐│  │┌┤└┷●伊田篤史  ┣10/18━
  寺山  怜●┐  │││  │││  ┌●三村智保  ┃井山 裕太 NHK杯
  洪  爽義○┷┯┘││  ││└┯┷○上野愛咲美 ┃山田規三生 九段
  鈴木伸二●─┘  ├┘  └┤  └─●志田達哉  ┃:溝上 知親 九段
  張   栩>─┐┐│     │┌┌─<高尾紳路  ┣10/25━
  安斎伸彰○┯┘││     ││└┯○小池芳弘  ┃村川 大介 九段
  鈴木  歩●┘  ├┘     └┤  └●中野泰宏  ┃原 正和 三段
  横塚  力○┯┐│♪=シード  │┏┯○瀬戸大樹  ┃:林 漢傑 八段
  王  銘琬●┘├┘★=NHK杯 └┛└●林  漢傑
  羽根直樹>─┘  選手権者   └─●芝野虎丸 
0028名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 09:39:25.93ID:vSyI+DDT
NHK+で観たが淡路の解説は予想通りだった 石倉みたく定石講座でもやってればいい
対局者もいいかげんにちゃんとした実力基準を定めて関西棋院枠は廃止しろよ
0029名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 10:19:37.07ID:ff/jy2UN
二回戦進出してるのに実力基準とか関西棋院枠廃止しろとか言われてしまうのかわいそう
0030名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 10:40:10.27ID:vSyI+DDT
>>29
>二回戦進出してるのに
1回戦の相手はイミンだろうが

女流枠は視聴率対策、普及目的などまだ理解できる
関西棋院枠の正当性を説明してみろよ
0031名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 11:02:03.56ID:XBd9+fe+
いまだに女流だから弱いとか言ってんのか
で、負けた方はなんとでも叩いていいってか。にわかの典型だなあ
見る側が三流じゃしかたない
0032名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 11:05:50.03ID:vSyI+DDT
あと解説者基準も定めてほしい
出場者は一応賞金ランク順上位50人ってなってんだろ? 違ったか?
解説者は対局者2人の上位の者よりランク順で20位以内とか決めてほしいぜ
対局者が何を考えてるか全然わからない解説者の中級手筋講座は要らん
NHK杯史上最弱解説者は由香里たんか? もっと弱いのいたか?

122 淡路修三 6.881
208 石倉昇 6.134
270 吉原由香里 5.637
0033名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 11:07:57.61ID:vSyI+DDT
>>31
イミンが男だったら出場基準にかすりもしてないだろうが ぼけぇ
104 謝依旻 7.020
0034名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 11:22:44.26ID:vSyI+DDT
>>31
負けた対局者を叩いてるのか出場基準を叩いてるのか日本語を理解しような 無理だろうけどw
0035名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 11:23:52.65ID:VYpRQlps
去年のNHK杯ざっと数えたら関西棋院が2勝12敗だった。さすがにひどい。4枠は削ってよし。それでも負け越しだが
0036名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 11:45:32.66ID:921a9VJL
関西棋院枠は以前から不満はあったが結城が5回優勝で黙らせてきた
0037名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 11:53:19.09ID:XnlDKd9I
本院と関西と中部と関西棋院で毎回出場枠かけて戦ったら面白いのに
0038名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 12:12:07.81ID:eI5m7qT3
>>34
お前が豚なのは理解できたがそれ以前におかしいだろ
どっちも叩いてるし、ただ叩きたいだけの奴が理屈こねくりまわしてるだけじゃねーか
ゲス野郎
0039名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 12:51:17.34ID:vSyI+DDT
ははは 敗北宣言(罵詈雑言)出ました〜 反論しようがないもんな
0040名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 13:08:46.37ID:D6yVVbrK
>>38
こいつ定期的にいくつかのスレに現れるよな。何も理屈がなくただ罵るだけだから話にならん
0041名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 16:49:26.47ID:Nty0tmK0
>>30
愛咲美ちゃんは今回に限っても三村と志田破ってるぞ
0042名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 17:42:24.14ID:vRZru6k9
閑債棋院、閑済棋院、借金未完済棋院ということはないだろう。
0043名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 17:45:06.81ID:vRZru6k9
コロナで碁会所でのレッスンも減っただろうな
0044名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 18:57:39.94ID:ujwwJJNC
>>22
レーティングでは70位前後なのでそんなに実力が劣ってるわけじゃないよ
理事長は80位前後で出場してるし
0045名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 19:06:53.02ID:hNF0OPF/
ID:vSyI+DDT
こいつは何でこんなに必死なの?
連投で反撃とかみっともないにも程がある
0046名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 20:35:38.74ID:81oUoVk/
荒れてるからここは梢恵さんで
0047名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 21:07:45.12ID:h7jRzeWr
過去に大した実績もなく、今の実力もレーティング71位のロートルが
延々と出場するようでは関西棋院枠が叩かれてもしかたないな。

清成も、昔は森本レオに似ているというセールスポイントがあったが、今じゃ森本レオ自体知名度がさがっているし。
0048名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 21:23:35.55ID:vRZru6k9
なんでお風呂の中で屁をしたような発声なの? 自信ないの?
NHKにでる杭は叩かれる。ファンの方、甘んじてください。
0049名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 22:27:13.92ID:DfJ0YCn3
とにかく手が読める人が解説してくれ…
しゃべりが下手なら聞き手がしっかり補足してくれ…
手が読めないからつまらん話芸でごまかして笑い(笑えもしないが)に持ってこうとする解説なんぞいらん
0050名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 22:52:16.10ID:cKSx1dGC
そんな手が読める人はまだ負けないでしょ。
虎丸くらい?
0051名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 23:39:27.93ID:ujwwJJNC
手が読める人と言っても梅沢クラスでも殆どの視聴者より読めているんだから問題ない
先に進んでからさっきの手はこういう意味でしたねでもかまわない
かえってそういう事があればプロでも難しい所だったんだなとわかっていい
それより視聴者に何をどう伝えるかが良し悪しを決める

自分はね
0052名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 00:54:01.34ID:0r5ea1wO
あの解説者はそう昔の話ではないがNHK杯の対局で負けて、感想戦になったが
まったく手が解っていない雰囲気がありありでていたな。
そういう人が何を解説するのかね。口調からしてごまかしだよな。
0053名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 06:14:04.88ID:A1aH2VZI
典拠が曖昧で感想レベルのことを言われましてもね
0054名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 07:15:29.09ID:0r5ea1wO
ご本人の口調ですね
0055名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 11:12:28.52ID:N5VD7e9y
>>52
淡路さんが良い解説とは言っていない
手が見えてないのなら見えないなりに自分ではわからない難しい場所だと伝えるのが好ましい
見えているかどうかが問題ではなく何をどう伝えるかが重要と言っている
0056名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 11:52:02.73ID:0r5ea1wO
自分の棋力をさらけ出すことを恐れて、やんわりと言うようでは解説にならない。
着手と違っても「そうですかね〜」と言えるくらいの自信が欲しい。
これくらいのことは棋院もNHKもわかるだろう。
0057名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 12:17:40.55ID:nU3gMh0h
わからないときは「わからないなぁ、難しいですね」でいいよね

なんでわからないんだよ!って怒るやついる?
0058名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 12:22:38.36ID:0r5ea1wO
「わからないなぁ、難しいですね」は
棋力をさらけ出すことを恐れて、やんわりと言うに等しい。爆笑w
0059名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 12:24:22.11ID:nU3gMh0h
わからんもんはわからんだろ
何言ってんだ
0060名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 12:33:47.86ID:0r5ea1wO
怒っちゃいけません
0061名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 12:39:38.40ID:xV/LKQEk
テレビなのに起伏がないんだよな
この手はこういう意味です。こういう狙いですって繰り返すばかり。あとは強いですね、らしいですねって平坦でワンパターン
もっといろんなカードを切れないと
0062名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 13:46:01.44ID:Hca0Yt+u
勝手読みして、対局者の着手と違っても 間違いを認めない某解説者より、
難しい場面では、分からないと正直に言ってくれる方が格段にいい。
プロでも意見が割れる局面なんだなって分かる。
0063名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 13:57:06.08ID:ttzaUBRy
何を言ってるんだ
対局者が何故そう打ったか理解出来ず見当もつかなくても「わからない」と言えばいい解説者だと?
そんな解説者要らんわ
0064名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 14:25:03.19ID:OfLsCi9v
河合奈保子に解説してもらおう
0065名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 15:00:19.28ID:xV/LKQEk
どうせバレないからと適当な解説をする棋士もいるからな
0066名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 15:25:19.06ID:w+Wyesv9
囲碁解説は“「次の手」当てっこゲーム”じゃないし、対局者の手が最善
の正解手順というわけでもない
俺は解説者独自の構想や読みも言ってもらった上で、対局者の手の意味を
事後的に説明してもらえればいろいろな考えを勉強できていいと思うが・・・

一番ダメなのは手の予想が当たれば喜び、外れれば意気消沈して元気が
無くなる勘違い解説者だよ
0067名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 16:07:17.40ID:ttzaUBRy
>>66
それは解説者の棋力が対局者より上か下でも近くなければ無理だろ
0068名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 16:33:41.96ID:EnqVpQim
まあ聞き手がコントロールできない今はほとんど1人トーク状態だから相当頭と手が早く動かないといろいろ不具合が出る
もっと喋れ星合。相槌係と呼んでやろうか
0070名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 19:38:29.80ID:VzhGKO3W
今世紀の聞き手の中では、ほっしーがその時点での棋力は最強?
0071名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 19:51:32.70ID:0r5ea1wO
>>47
リーグ戦に掛かりもしないプロがたくさんいるんです。
対局料だけで食うのは大変なんです。
せめてNHKくらい出させてやってください。それだけでレッスン収入が格段に違うのです。
彼らにチャンスを与えてください。お願いです。慈悲です。
0072名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 19:58:03.02ID:uqrMLrLO
NHKは囲碁界ではオールスター的な位置づけなんだし、それを「NHKくらい」とか言っちゃうあたりが中二というか…
まあ自分の仕事もいいかげんにやってる人種なんだろうけど、だからといって棋士けなせば自分の地位が上がるわけじゃないんだよ
匿名イキリ君
0073名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 20:38:29.46ID:0r5ea1wO
2勝14敗の関西棋院枠がありますね、だからオールスターじゃないでしょう
NHKくらいと軽く見たからといって私の仕事の仕方がいい加減にはならんですよ
だって、NHKの選抜基準が不明朗なんだから、NHKこそいい加減じゃないですか
そういうNHKをオールスターと持ち上げるあなたこそ体制順応型の無能人種じゃないですか?
0074名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 20:40:23.22ID:0r5ea1wO
失礼、2勝12敗だった
0075名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 21:09:38.55ID:RlPRYoqY
井山がいなければ関西総本部だって相当ダメだろ。
0076名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 21:14:09.45ID:WWHpGElA
リーグ戦は置いといて
全棋士参加でトーナメント制の一般棋戦の本戦枠の数は

王座戦 16人
天元戦 約32人
碁聖戦 約28人
十段戦 20人
竜星戦 16人
桐山杯 16人
NHK杯 50人

だからNHK杯が圧倒的に多いんだよね
他の棋戦で見かけなくなったベテランを見かけることになるのは当たり前っちゃ当たり前
0077名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 21:19:40.33ID:rwQ3sUUg
調べてて思ったけど王座戦は三大棋戦に次ぐ序列4位のくせに本戦枠少なすぎだな
ビンボーなサンケイの十段戦は仕方ないが序列4位をうたうなら序列下の天元戦や碁聖戦と同程度の本戦枠はあってもいいのでは
0078名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 21:26:11.25ID:mu6gzn4M
NHK杯は全棋士参加棋戦じゃなくない?
0079名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 21:45:03.84ID:owHUWmpe
関西棋院が絶好調の時は大人しくしていた日本棋院押しのゴミがなんか言っているな

まあ、2010年から2019年の7大タイトル見たら50/70が関西の棋士
うん、日本棋院本院とか存在価値ないな
0080名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 22:12:04.96ID:RlPRYoqY
それほとんど井山がとっただけやんw
0081名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 22:28:27.87ID:nTVo0w2W
関西棋院と関西総本部ごっちゃにされても
0082名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 22:55:20.45ID:Rnm8m+9R
関西棋院はまったく別組織
関西総本部は日本棋院の関西支店?
0083名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 23:08:14.78ID:N5VD7e9y
>>73
気持ち悪いカキコすんな
少し黙っとけ
0084名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 23:20:03.01ID:0r5ea1wO
どのあたりが気持ち悪いのでしょうか?
具体的に
0085名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 23:48:08.11ID:g5AEoiG2
>>75
今期も井山とキミオだけだもんな。全棋院総本部最下位でそりゃ菫ちゃんも逃げたくなる
0086名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 00:15:54.26ID:2q4i3/3P
>>75
井山ってなんでそんな状況で1人だけ強くなったん?突然変異?
0087名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 00:21:52.07ID:Dir2sTYL
幼少期からの石井師匠との指導対局は大きかったんじゃないかな
0088名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 05:35:17.56ID:efHk8yry
後藤俊午が「おまえは井山に何も教えるな」と言われたとかNHK杯の解説をやった時に自虐ネタで話してたw
0090名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 07:42:29.24ID:NEcNbXyD
後藤の言うこと聞いてたら無タイトルの上にCリーグでアマに負けて陥落してた
0091名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 10:37:33.15ID:2Qr/kAqa
梢恵と鶴山がイチャイチャしてて羨ましい
0092名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 13:45:58.51ID:5j5OQJai
向井2のTwitter見ると、パソコンが前のVAIOのS15だな
俺も持ってた
0093名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 20:28:12.10ID:l+e/6bkM
関西棋院枠はどのように設定されているか?
0094名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 20:50:23.11ID:Lf4pXVrl
関西棋院と日本棋院と1対3だからそんなに無茶苦茶でもないだろ。
ツーかもう2つに分かれてるような時代じゃないだろ。
関西棋院はほっといてもそのうち財政的に立ち行かなくなるわ。10年かからん位に。
0095名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 20:54:02.33ID:tm/uWhUB
マジでやばいとは聞くね。
0096名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 20:54:32.60ID:Dir2sTYL
近年は企業でも信じられない様な合併とかあるのにね
変なプライドが邪魔しているんだろうか
0097名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 21:12:24.24ID:r3/rv//1
中山典之の昭和囲碁風雲録に結構詳しく書いてあるけど、各棋戦の関西棋院枠って、関西棋院と日本棋院の和解条件みたいなもんなのよね。
だから今まで削減の話題がタブーになってたし、そもそも日本棋院側も関西棋院の枠を奪うメリットがあんまりない。
0098名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 21:17:04.66ID:l+e/6bkM
宇太郎にかかわる人はもう鬼籍に入ってるだろう。
清ちゃんが一番プライドを持っているような?
0099名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 21:19:48.71ID:l+e/6bkM
日本棋院にどんな罪?
0100名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 10:20:57.05ID:y0wfn+X6
枠なんて変動制にすれば緊張感が溢れて注目度が高まるじゃないか。利権を守る政治家みたいな勝負師なんて間抜けすぎて
0101名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 10:32:05.55ID:G26iWzRt
日本棋院が関西支部を冷遇して中心人物だった宇太郎を虐めたからぶんむくれて宇太郎中心に独立したのが関西棋院だろ
その後も虐め倒したから宇太郎一派は日本棋院に恨み骨髄
0102名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 11:11:18.63ID:GISrFh4O
関西総本部に雑魚しかいなければ、
関西棋院が関西総本部を飲み込んだ上で、日本棋院が関西棋院を飲み込むみたいな形で
関西棋院のメンツも立たないかなと思って見るけど、
関西総本部には最強棋士がいるからな
0103名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 11:16:20.38ID:zxWc7Dik
井山がそのうち理事長になる。
東京移籍する。
統合するでええだろ。
もっともつぶれそうな関西棋院を救済するだけの体力が棋院に残ってるかが問題。
土地売れば何とでもなるか。
0104名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 12:02:50.02ID:itWJ3zEN
トップ3が結城、今村、苑田だった時代を考えれば、村川、余、佐田がいる今は相対的にマシな状況ではある
0105名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 12:31:13.02ID:1MkR6iae
>>102
石井先生が引退なさったら井山もどうなるか分からんね
妹弟子は本院だし

個人的には関西総本部も関西棋院もトップ棋士を育てる環境としては最悪に近いので
合併するしないに関係なくそういう風潮が一掃されてほしい
0106名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 13:40:53.71ID:ZEaKwmYe
全くね。大人の都合で未来の世代が割りを食う愚かさ
0107名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 14:03:51.07ID:BbK3IePJ
宇太郎一派なんてものがまだあるんかいな
0108名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 17:09:04.38ID:H9Y47q7z
予選は段位によって対局料やスタートクラスが違うんじゃなかったっけ。
だから、段位調整の問題がある。
勝負師は割を食うことは認めにだろうから、統合は容易ではない。
このままボロボロになっていって政治家や経済界に頼るんだろうな。
0109名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 17:12:43.05ID:Wgq3TWUd
>>108
あんたムショ帰りか? 今は小林光とか大竹が最下位の予選スタートだぞ
0110名無し名人🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:52:32.24ID:H9Y47q7z
>>108は取消します。
すみません、情報が古かったです。
0111名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 20:05:21.89ID:43zRLzGX
井山は関西棋院じゃないんですけど
日本棋院が公益財団法人なのに対して関西棋院は一般財団だし組織としても全くの別物
日本棋院関西総本部とごっちゃに勘違いしてるやつ多すぎだろ
0112名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 20:08:15.64ID:hRLEwMJq
関西総本部を関西棋院が飲み込み、関西棋院を日本棋院関西支部にする。

気を使って、関西総本部という名前は使わずに、日本棋院関西支部とする。
0113名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 20:16:39.04ID:4OETJ5Wc
2008年の公益法人制度改革のときにすべての財団法人は一般か公益か選ばなきゃいけなくなって、
そのときに関西棋院は一般、日本棋院は公益を選んだ。それより前はどちらも普通の財団法人だったよ。
そんなに大きく違うわけじゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況