X



【貫禄】井山裕太を応援しよう part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/09/19(土) 07:13:36.69ID:DvmoK7Xw
井山裕太について語ろう
0465名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 07:50:29.92ID:r225GTo4
将棋の場合、永世称号は通算5期が多いからね。それだと井山はすでに永世7冠だよ。
0466名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 07:51:41.13ID:r225GTo4
竜王は連続5期または通算7期か。
0467名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 08:25:56.13ID:YIy6aRfO
それでも7と10じゃ全然ちがうよな、通算10期ってきついと思うわ
井山なら…って思うけど、体力は落ちていくし読みも若い人の方が有利だしな
つべの解説で「井山さんなら10連覇もう1回出来そうだし、ここは最年少本因坊見たい」て言ってたけどはあ?!って思った
10連覇2回も出来る奴いねーだろ、20年近くかかるだろってちょっとイラついたわ
0468名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 08:32:25.09ID:r225GTo4
次世代との年齢差以外で、羽生と井山を比較するなら、
羽生善治は同世代にそれなりに強いライバルがいたってのは考慮していいと思うけどね。
ただ、井山の場合は、同世代のライバル(ライバル候補)を全員叩き潰してぺんぺん草も生えなくしたってことかもしれないから、単純ではないか。
たらればに意味はないですけどね。
0471名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 13:06:07.42ID:kBdl5Hrg
結果論だが謝科戦オファーしてくれた所属チームもGJだったね
0472名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 13:26:40.15ID:MMATrRGD
【会見ノーカット】井山裕太本因坊、別格の存在≠ノ並ぶ10連覇「長く結果を出し続けるのは自分の最も大きな目標」【第76期囲碁本因坊戦七番勝負第7局】=大出公二撮影 https://youtu.be/Mo2RLAnHwZY @YouTubeより

井山裕太、趙治勲に並ぶ歴代最多タイの10連覇「厳しいシリーズだった」〜井山裕太本因坊vs芝野虎丸挑戦者〜【第76期囲碁本因坊戦七番勝負第7局】=大出公二撮影 https://youtu.be/LMGD0ftLrrM @YouTubeより
0473名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 14:42:43.66ID:7sGMfG1W
>>468
世代が違うからね
羽生の頃はファミコンより前で子供も多く
将棋も娯楽としての価値が高かったので
あんなに強い棋士が集中した
0474名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 14:51:22.87ID:kUHqF7vG
子供が多いっていうか団塊ジュニア世代で同世代の人口が多いよね。
将棋は日本人だけだから日本人の世代人口構成でいいけど、囲碁は中国人韓国人も日本でプロになるよね。世代人口は中国韓国もほぼ同じだけどね。
0475名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 19:35:58.47ID:A3Znn0ps
>>462
治勲の本因坊10連覇かな(全タイトル戦で最高記録)
来年11連覇で塗り替える 今回は並んだだけ
ちなみに序列1位の棋聖戦は今年記録を塗り替えた
(9連覇9期目で小林光一の8連覇、小林と治勲の8期を塗り替え)

7大タイトル別 通算獲得

棋聖 井山9期(単独1位)

名人 治勲9期 小林・林8期 井山7期(あと3期で新記録)

本因坊 治勲12期 井山10期(あと3期で新記録)



王座 加藤11期 張栩・坂田7期 井山6期(あと6期で新記録)

天元 井山8期(単独1位)

碁聖 小林9期 大竹7期 井山6期(あと4期で新記録 現在挑戦中 1-0リード)

十段 加藤7期 治勲6期 井山5期(あと3期で新記録)

全て一番になることが望ましい
将棋の羽生は永世七冠といっても2大タイトルの名人・竜王や王将などはトップの記録ではない
(彼は7大タイトル時代になってから初めての絶対王者であり、それぞれの冠を一定程度取ったというにすぎない)

実際には井山が小タイトルを必死に取りにいくことはないと思われるので
7つ全てではなく、大三冠全ての獲得数がトップとなるのが数年後の仕上げになると思う
その上ですでにトップの天元や、碁聖なども併せてトップになっていれば記録上はほぼ隙なし
7つ全て5連覇または通算10期をクリアする名誉七冠よりは、大三冠で勝ちまくるほうが重要
0476名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 19:43:31.13ID:tYopSz7K
金感情的にも妥当な戦略。
全部名誉号とるとなると十段とか無理ゲー臭いし
賞金やすいしな。大和ハウスになってから賞金アップしとるかもしれんけど。
0477名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 19:56:50.97ID:r1+MHAK0
その前に棋聖10連覇じゃね
0478名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 20:03:31.83ID:A3Znn0ps
自己記録塗り替えも含めると7大タイトル戦のたびにそうなるかな
進行中の碁聖戦で7大タイトル新記録52個目がかかる

井山は大三冠タイトルが26
治勲が29
早ければ来年塗り替える
0479名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 21:07:58.70ID:j7hr/DU4
大三冠30期はまた話題になりそう
治勲越えに加えて1つ平均10期の大台だもんね
0480名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 21:14:03.21ID:yjNo+fGE
やっぱり世界メジャー大会優勝が悲願だよね。LG杯の悔しさはファンもあるよ。甲級リーグでまた出場するからそれも期待だな。
0481名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 21:18:58.30ID:j7hr/DU4
国内の主な流れ

碁聖戦 5番勝負VS一力が進行中 1勝0敗

名人戦 7番勝負VS一力が本日確定か

(天元戦 敗退)

王座戦 ベスト8入り(結城 → 張栩or羽根 →一力or許家元か)

棋聖戦 7番勝負 10連覇を狙う

十段戦

本因坊戦 7番勝負 11連覇を狙う
0482名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 22:00:02.91ID:UVI1P15i
令和三羽烏との番勝負

対 一力遼 5勝1敗(19-6)
2016年 天元戦 3-1
2017年 王座戦 3-0
2017年 天元戦 3-0 (年間グランドスラム達成)
2018年 棋聖戦 4-0
2018年 王座戦 3-2
2020年 天元戦 2-3●

2021年 碁聖戦 1-0
2021年 名人戦 0-0




対 芝野虎丸 3勝1敗(13-8)
2019年 王座戦 1-3●
2020年 本因坊戦 4-1
2020年 名人戦 4-1 (大三冠 三度目)
2021年 本因坊戦 4-3 (本因坊戦1位タイ10連覇)




対 許家元 1勝1敗(3-5)
2018年 碁聖戦 0-3● (碁聖戦新記録の7連覇ならず)
2019年 天元戦 3-2 (名誉天元資格を獲得)
0483名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 23:22:50.13ID:1zwipaCN
本因坊戦はよく巻き返したな
0484名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 00:34:03.41ID:gofdHxaO
ほんとよく頑張ったわここまで
0485名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 02:19:51.68ID:rA/Ri0pw
井山は棋聖戦10連覇が懸かってるが、これを達成すると燃え尽き症候群になるのではないかという懸念も。
嘗てテニスのジョコビッチも全仏初制覇後ランキングをかなり落とした。井山もそうならないか心配だ。
0486名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 09:07:09.19ID:rWBLQe91
個人的には7冠達成の時にそういう心配したけど、井山はものともせずに二度も7冠達成したしなあ
井山ってオレらが思うよりもものすごい欲が深いからきっと10連覇より高い目標持ってるんじゃないかな
だからチクンが言うように井山にとって十連覇は通過駅にすぎないんだろうと信じてるよ
0487名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 13:01:23.63ID:ESnDChfy
>>464
将棋の永世称号はバラバラだからなあ
・ガバ
名人(通算5期)
棋聖(通算5期)
・ややガバ
竜王(5連覇か通算7期)
・囲碁と同じ
王座
王位
・囲碁よりきつい
棋王(5連覇のみ)
王将(通算10期のみ)

どっちがきついかは一概にはいえない
0488名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 13:06:37.50ID:3lalR6Wg
どう見ても囲碁のほうがきついような。。。
0489名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 13:07:35.57ID:3lalR6Wg
そんなことより井山も世界で成績残したい的なこといってたな。
メンタルの部分もあるんだろうけど頑張ってほしいわ。
0490名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 23:42:42.61ID:vLuzvMVt
二日制の世界戦があれば井山が優勝するかな?
0491名無し名人
垢版 |
2021/07/10(土) 11:44:33.85ID:otVbOahf
>>490
無敵だろう
一晩寝て、2日目は悪魔になってる
0492名無し名人
垢版 |
2021/07/10(土) 17:21:22.08ID:wd7d2rGw
日本棋院出版部@nihonkiin_book

【#週刊碁 7月19日号(7月12日発売)】
・本因坊戦七番勝負第7局
・アマ名人戦全国大会
本因坊文裕(井山裕太)が史上最多記録タイである10連覇を達成、歴史に残る大記録となりました。防衛翌日のインタビューに加え、10連覇の軌跡を写真で振り返るコーナーもあるので、ぜひご覧ください。

https://pbs.twimg.com/media/E56aBRVVIAMh7Uu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E56aCMfVoAcbYr2.jpg
0493名無し名人
垢版 |
2021/07/10(土) 17:46:02.59ID:WuO6VkuH
月曜は碁聖戦第2局
本因坊10連覇の勢いで気持ち良く打ってほしい
0497名無し名人
垢版 |
2021/07/12(月) 06:54:41.26ID:IsTao+da
井山、頑張れ
必勝
0498名無し名人
垢版 |
2021/07/13(火) 06:40:22.17ID:+Ow31MJh
井山
碁聖戦
頑張れ
つぎは必勝
0499名無し名人
垢版 |
2021/07/14(水) 00:32:18.23ID:XKRgLxOj
井山ほどの年齢の棋士が未だにトップでいられる日本の惨状を喜べる神経がわからんわ
0500名無し名人
垢版 |
2021/07/14(水) 01:55:58.33ID:05hQ/gtS
そんな的はずれでひねくれた「ぼくの脳内のかっこいいご意見」を井山応援スレで大発表しちゃう神経が…わかるよ
かまってほしいんだね
0501名無し名人
垢版 |
2021/07/14(水) 05:41:59.35ID:QrgQ0xiB
井山はとりあえず世界戦1つとって来いよ。
若いうちに取れないと不可能になっちゃうぞ。
もうなってるか?
0502名無し名人
垢版 |
2021/07/14(水) 08:16:13.68ID:05hQ/gtS
>>501
お前はとりあえず井山けなす前に社会人としてまともな仕事のひとつもしてこいよ
匿名掲示板で著名人に粘着してもいいんだなんて思ってるとバカになっちゃうぞ
もうなってるのか
あとここは応援スレだからお前みたいなのが何言おうと荒しのたわごとでしかないからな
0503名無し名人
垢版 |
2021/07/14(水) 08:59:10.84ID:QrgQ0xiB
世界戦とって来いって応援してるだろw
本人も本因坊戦後のインタビューで世界で結果残したい言うてたで。
0504名無し名人
垢版 |
2021/07/15(木) 13:45:11.52ID:0ENfzU5l
まずは名誉第三冠、そしていづれは名誉七冠も達成するだろうね
凄すぎる
0505名無し名人
垢版 |
2021/07/15(木) 14:25:33.69ID:Xs4w+DFG
棋聖、本因坊、天元、碁聖
この4つはもう名誉称号げっと済みだから
ぶっちゃけおなかいっぱいなんだよね
名人、王座、十段
この3つに集中してほしい
0506名無し名人
垢版 |
2021/07/17(土) 20:17:26.22ID:E8dOqfNy
大三冠守ってくれればいいかな、自分は
あとは国際試合での活躍を
0507名無し名人
垢版 |
2021/07/18(日) 00:04:48.74ID:+n+90Yu4
碁聖戦第三局の碁は酷すぎ、、
あんな碁は二度と打ってはいかん
0508名無し名人
垢版 |
2021/07/18(日) 11:21:24.22ID:jdVdL6r1
井山
碁聖戦
もっと頑張れ
タイトル奪取
0509名無し名人
垢版 |
2021/07/18(日) 20:16:44.63ID:LMj+7rYo
>>508
五輪休みを追い風にできれば…。
0510名無し名人
垢版 |
2021/07/18(日) 21:21:19.10ID:CmW6oTVw
もう小4冠とか1回戦敗退でええよ。
大と国際棋戦に全力でOK。
7冠維持できるならええけど全部頑張ってたら対局過多になるわ。
0511名無し名人
垢版 |
2021/07/18(日) 23:12:28.50ID:/LetN0I1
小タイトルなのと、本因坊戦で1勝3敗カド番からの巻き返しを見たばかりなので
碁聖戦は気楽に応援できる
1勝2敗からの逆転は割とある(井山が2勝1敗からひっくり返されたことも何度かw)
0512名無し名人
垢版 |
2021/07/20(火) 01:14:29.16ID:xm3adutl
負けてもいいし2連勝すればタイトル取れるし
0513名無し名人
垢版 |
2021/07/20(火) 19:52:21.39ID:7aa9aJi9
>>507
本因坊戦で負けた碁もひどかったな
最近は波が激しいような
0514名無し名人
垢版 |
2021/07/21(水) 00:23:43.11ID:c5N64hBu
井山だから万歳アタックしたけど、その前にぶん投げてもいい感じ。
虎丸なら淡々と寄せて負ける。そんな井山は嫌だ。
0515名無し名人
垢版 |
2021/07/21(水) 08:47:45.18ID:NEvZa8Bq
碁聖戦
次局
必勝だぞ
井山
0516名無し名人
垢版 |
2021/07/21(水) 12:55:24.90ID:N5heagcS
七冠2回の過去の人、井山を応援する人の気持がよくわからないんだけど・・・
世界戦とか本因坊戦の連覇記録とか名誉七冠とかならまだわかるが、碁聖戦応援のモチベーションが・・
0517名無し名人
垢版 |
2021/07/21(水) 13:25:37.27ID:XNCEeNl/
きっしょ
0518名無し名人
垢版 |
2021/07/21(水) 20:05:35.07ID:oZ1EQuLx
オリンピックに囲碁はないのかよ
井山なら金メダルゲットのチャンスだった
0519名無し名人
垢版 |
2021/07/22(木) 12:31:37.68ID:mg4LACV6
最近シノギの練習にハマってるんか?
0520名無し名人
垢版 |
2021/07/22(木) 12:56:53.99ID:/qF/Nl4a
おいおい碁聖戦どころじゃないよ、負けたら。
0521名無し名人
垢版 |
2021/07/22(木) 17:18:01.30ID:Y0WTKH0A
>>516
全ての棋戦に記録がある、そこを目指していただく
名誉なんちゃらは頂上ではない

碁聖戦ならば6連覇9期が頂上だ
井山は碁聖戦で6連覇達成して、新記録7連覇に挑み失敗したが
まあ6連覇した時点で頂上に追いついた
現在6連覇6期で、上には6連覇7期の大竹、6連覇9期の小林がいる
この棋戦で第3位なのだ
今回は第2位を目指す戦いだ

この前終わった本因坊戦は10連覇して、連覇の面では頂上に追いついた
井山が10連覇10期 頂上が10連覇12期の趙治勲
11連覇、12連覇、13連覇で13期の新記録で頂上取ればてっとり早いというわけだな

…というように応援していく
名人は井山が通算7期 9期が頂上だ、新記録10期取れば自然と名誉名人も手に入る
0522名無し名人
垢版 |
2021/07/22(木) 19:16:40.73ID:U8F4PemA
永世七冠とか言っても羽生は名人戦でも竜王戦でも王将戦でも一番じゃないからね
井山は大三冠のうちの序列1位棋聖戦ですでに単独トップ
名人と本因坊もあと3期ずつ取ると新記録でトップ
肝心な大三冠でちゃんとトップに立ってるor立つ見込み
他に天元戦でもすでに記録を作ってるし、現在進行中の碁聖戦も比較的記録へのチャンスあるんだよね
0523名無し名人
垢版 |
2021/07/23(金) 15:18:44.16ID:EOvTRyEp
棋聖 (名誉棋聖)
 通算9期(単独1位)
 連覇9連覇中(単独1位)

名人
 通算7期(単独4位)  治勲9期・小林8期・林海峰8期(旧名人戦含む)
 連覇3連覇(4位タイ)  小林7連覇・治勲5連覇・依田4連覇

本因坊 (26世本因坊)
 通算10期(単独2位)   治勲12期
 連覇10連覇中(1位タイ)



王座
 通算6期(単独4位)    加藤11期・張栩7期・坂田7期
 連覇4連覇(2位タイ)   加藤8連覇

天元 (名誉天元)
 通算8期(単独1位) 
 連覇5連覇(1位タイ)

碁聖 (名誉碁聖)
 通算6期(3位タイ)  小林9期・大竹7期 ☆5番勝負進行中(1勝2敗)☆
 連覇6連覇(1位タイ)

十段
 通算5期(3位タイ)    加藤7期・治勲6期
 連覇3連覇(3位タイ)   加藤4連覇・立誠4連覇

年内
碁聖:番勝負中 名人:防衛戦 王座:ベスト8入り (天元:敗退済)
0524名無し名人
垢版 |
2021/07/24(土) 00:29:05.96ID:9YbkGkzE
聖火ランナーに国民栄誉賞の井山と羽生が揃ってやれば良かったのに
0525名無し名人
垢版 |
2021/07/24(土) 00:31:13.10ID:q0BmuhHq
棋院関係者は村川の予定だっただろ。
産経十段枠で。
井山は全く使えないわな。普及とか露出には興味ないんだろ。
0526名無し名人
垢版 |
2021/07/24(土) 00:57:37.94ID:hbHCVdiD
囲碁もマインドスポーツとしてオリンピック競技になるために井山さんが出てもいいよね。
0527名無し名人
垢版 |
2021/07/24(土) 01:53:42.65ID:GZBsahX+
>>523
全てのタイトルで名誉称号を獲得して、通算も連覇も一位になろう
0528名無し名人
垢版 |
2021/07/24(土) 03:13:52.50ID:MG/saksv
羽生は既に聖火ランナー務めてるよ。井山は彼の友人の吉川が五輪反対署名集めていたよね。それで色々と察せられるでしょ。
0529名無し名人
垢版 |
2021/07/24(土) 08:17:05.11ID:29j3p9iw
チョンゲー君みたいなことを言うね
0530名無し名人
垢版 |
2021/07/24(土) 08:54:20.75ID:dm4PSK0A
どう考えても誰も知らない大ちゃんより先に井山に話がいってるよな。
興味ないっす。
んじゃ張栩さんだと台湾人だから大ちゃんでええかぁ。
てきまったんだろ。きっと。
第一人者としてどうなんだろか。
碁を極めるからくだらないことはやらないというのもありかもしれんけど。
0531名無し名人
垢版 |
2021/07/24(土) 11:12:24.97ID:5VHU8phc
虎丸や一力の免状はいらんよね
やっぱり、井山の免状が価値あり
0533名無し名人
垢版 |
2021/07/25(日) 11:36:49.60ID:uqEdhlTb
一昨年の今日のニュースだった
0535名無し名人
垢版 |
2021/07/25(日) 18:28:13.88ID:lL3Fi562
資格ゲットor1位タイになる難易度(部門別)

※当然どれも難しいが井山比でざっくりとランク付け


名人通算記録 ☆☆
(現在保持しているタイトルを、2期獲得が必要)

本因坊通算記録 ☆☆
(現在保持しているタイトルを、2期獲得が必要)

名誉名人 ☆☆☆
(現在保持しているタイトルを、3期獲得が必要)

碁聖通算記録 ☆☆☆(奪取なら☆☆、失敗なら☆☆☆☆へ)
(挑戦中のタイトルを、3期獲得が必要 ※現在1勝2敗カド番)

十段通算記録 ☆☆☆
(挑戦権を得て、2期獲得が必要)

名誉王座 ☆☆☆☆☆
(挑戦権を得て、4期獲得が必要)

王座通算記録 ☆☆☆☆☆☆
(挑戦権を得て、5期獲得が必要)

名誉十段 ☆☆☆☆☆☆
(挑戦権を得て、5期獲得が必要)

十段連覇記録 ☆☆☆☆☆☆
(挑戦権を得て、4連覇が必要)

名人連覇記録 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(現在保持しているタイトルを6回連続防衛が必要)

王座連覇記録 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(挑戦権を得て、8連覇が必要)
0536名無し名人
垢版 |
2021/07/25(日) 18:32:12.79ID:lL3Fi562
加藤正夫の名は、数多く記録に残りそう(王座通算、王座連覇、十段通算、十段連覇)
治勲の名は、消えちゃうかも(本因坊通算、本因坊連覇、名人通算)
小林光一の名人連覇も残るかな
0537名無し名人
垢版 |
2021/07/26(月) 08:53:40.60ID:QGUI4mxi
井山免状を持っている俺は囲碁界の勝ち組
0538名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 22:12:39.90ID:CDD0i8r/
王座戦もベスト4まで来ててチャンスありか
張栩→一力ルートかな
0539名無し名人
垢版 |
2021/08/13(金) 12:02:02.25ID:S0rbYORN
カルートに見えた
誰かと思った
0540名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 22:14:55.27ID:H7f5OUog
さあ碁聖戦第4局
勝って最終局に持ち込んでくれ!
0541名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 19:58:53.65ID:azvwHN3G
碁聖戦第四局井山勝利最終局へ
0542名無し名人
垢版 |
2021/08/18(水) 21:04:21.53ID:ZwOBNn//
踏ん張りましたな
最終局、必勝!
0543名無し名人
垢版 |
2021/08/19(木) 11:02:29.36ID:BgAQlbFM
最終局
必勝
頼んだで
0544名無し名人
垢版 |
2021/08/22(日) 15:22:04.66ID:+DRl7DMW
日本棋院出版部@nihonkiin_book

【#週刊碁 8月30日号(8月23日発売)】
・碁聖戦五番勝負第4局
・ディスカバリー杯
井山裕太棋聖が最終局へ望みを繋げました!後1勝の重みを感じる一力遼碁聖がプレッシャーを跳ねのけるか――。ディスカバリー杯優勝した三浦太郎初段は「さらに上を目指したい」とコメント、更なる活躍に注目です。

https://pbs.twimg.com/media/E9SsJUHVgAI1z9J.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9SsJ3TUUAcN0dd.jpg
0545名無し名人
垢版 |
2021/08/22(日) 16:54:33.07ID:h2xOGvyc
その前に名人戦あるんだけど。
0546名無し名人
垢版 |
2021/08/24(火) 15:37:05.78ID:YanOWm4T
32歳の井山裕太名人、年寄り扱いは「ちょっとつらい」第一人者の自負〜名人防衛戦、意気込み語る〜【第46期囲碁名人戦七番勝負】=尾崎希海撮影 https://youtu.be/qPH39LXiuAw @YouTubeより
0547名無し名人
垢版 |
2021/08/24(火) 19:42:10.29ID:Tc3dVdnJ
来月発売の碁ワールド10月号の付録は
「文裕セレクト〜本因坊戦プレイバック」
自戦解説 本因坊文裕
0548名無し名人
垢版 |
2021/08/25(水) 00:25:57.77ID:sqv8tqcQ
井山の眉毛は結構薄いよね
なるほど〜
0549名無し名人
垢版 |
2021/08/25(水) 06:45:58.18ID:2z0fsD4/
>>548
将来ハゲるってこと?
逆に年とってもフサフサを保てるってこと?
0550名無し名人
垢版 |
2021/08/25(水) 06:54:03.04ID:JTkol6ZQ
もうすでにはげかけとるやん。
上の動画は珍しくでっこっぱちになってたで。
0551名無し名人
垢版 |
2021/08/25(水) 09:16:01.43ID:HoKyZm2n
2019年ごろにはピーク過ぎたかと思ったが、またレーティングが上がって七冠期に迫るレベルまで戻ってきているとは本当に凄い。
当時との違いは一力さんがさらに力をつけたことか。
それでいて井山さんがレーティングを戻してきたということは、井山さん個人で見れば七冠当時より強くなっている、のかも?
0552名無し名人
垢版 |
2021/08/25(水) 10:29:38.17ID:TmFpzA6K
井山
名人戦
碁聖戦
必勝
頑張れ
0553名無し名人
垢版 |
2021/08/27(金) 10:58:27.02ID:bnN4XHsc
井山!がんばれー!!
0554名無し名人
垢版 |
2021/08/27(金) 21:24:47.18ID:LgesQj8K
井山おめでとう。
感動した
0555名無し名人
垢版 |
2021/08/28(土) 08:16:06.03ID:zUjWcZMJ
井山
おめ
つぎも必勝
0556名無し名人
垢版 |
2021/08/28(土) 12:22:39.73ID:3+uZf0gO
しかし大変やな
名人戦2日制やって
竜星戦超早碁やって(しかも負けたら確実に一般向けニュースになる相手)
明日は碁聖戦1日制最終局
0558名無し名人
垢版 |
2021/08/28(土) 14:06:08.92ID:HVYRRIeB
>>556
明日はNHK杯もあるぞ
0559名無し名人
垢版 |
2021/08/28(土) 17:34:05.79ID:a2NgpkkP
日本棋院出版部@nihonkiin_book

【#週刊碁 9月6日号(8月30日発売)】
・名人戦七番勝負第1局
・高校選手権全国大会
・少年少女全国大会
井山裕太名人が貫禄の打ち回しで好スタート!一力遼天元は敗れたものの、見せ場を作り次局につなげました。アマ大会は高校選手権と少年少女全国大会を掲載!ぜひ見てください!

https://pbs.twimg.com/media/E92xIluVQAEzUxF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E92xJatVQAAj5Cu.jpg
0560名無し名人
垢版 |
2021/08/28(土) 18:08:14.89ID:080kJk4v
個人的には国際戦で日本人の意地を見せてほしいと思う
0561名無し名人
垢版 |
2021/08/29(日) 11:15:13.53ID:lW4ofNLj
2日制の国際戦があれば優勝するだろうけど、早碁はあんまり得意じゃないしね
国際戦は若手が頑張れよ
0562名無し名人
垢版 |
2021/08/29(日) 11:17:55.42ID:uYkHH6/g
国際戦になると弱くなる国内トップ棋士とかやめてほしいわ。
魔王じゃなくてベンケイやん。
0563名無し名人
垢版 |
2021/08/29(日) 11:23:12.20ID:uYkHH6/g
勇者にボコられることも含めて魔王なのかもしれんな。
前々いい印象ないもんな
魔王とかディスってるとしか思えんわ。
0564名無し名人
垢版 |
2021/08/29(日) 11:47:32.91ID:dwVigYAc
NHK杯対局age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況