X



【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part99【囲碁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/08/04(火) 00:15:40.35ID:b/9KGF8W
日本囲碁界の凋落を嘆きながらも、たまに勝つと大騒ぎするスレです。

囲碁データベース  http://www.igodb.jp/
棋聖道場       http://weiqi.sports.tom.com/
韓国棋院       http://www.baduk.or.kr/
書呆奕的網站    http://www.yigo.org/
新浪棋譜       http://sports.sina.com.cn/chess/
囲碁の統計分析  http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/

日本棋院 各棋戦情報  http://www.nihonkiin....jp/match/index.html
国際棋戦スケジュール  http://www.igodb.jp/...itle/world/newsw.htm
国際棋戦データ      http://gobase.org/games/nn/
棋譜でーたべーす     http://wiki.optus.nu/igo/
棋譜ぅ http://www.kihuu.net/

前スレ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part98【囲碁】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1571074711/


次スレは>>980がお願いします!!!
0591名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 17:28:21.44ID:GqPEDU9K
許勝ったかオメ!
幸先良いな!
0593名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 17:58:03.02ID:rPR/Z0OR
すぐに3人も4人も死んじゃうのに今回はうれしい。
0594名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 17:58:46.29ID:GtHdtDN0
許さんならやってくれると思った
0597名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 18:16:11.39ID:txqiWv6M
范九段が負けたのは大きかったかな
明日は・・・きついな
0598名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 18:17:28.77ID:NATD6Z9b
辜梓豪は中国のナンバーツーなので勝てば大金星
悔いがないように暴れてほしいね
0599名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 18:21:12.56ID:CjfFwsWo
やったー!幸先いいな!明日も楽しみだ!!  ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪
0600名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 18:28:56.76ID:vjzGKbZB
連笑も時越も井山キラーの陳さんもいない
チャンスかもよ
0601名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 18:29:22.91ID:ERz5lu2D
辜梓豪九段と井山さんが世界戦の決勝で負けた方の見分けがつかない
0602名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 18:30:17.08ID:3aYeWI/l
明日も勝つさ
皆で応援すれば
0604名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 03:26:35.85ID:sbgsgyVF
普段、日本の囲碁を糞味噌に言ってる連中、大人しいなw
それにしても流石、許さん
チョット本気出しゃ、こんなもんよ
0605名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 05:16:11.18ID:X6sY+LSO
家元さん台湾人なんだけど。
0606名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 14:30:19.53ID:CjEw/RZ9
左下の白二間の低いハサミにたいし27手目は面白いな
野狐解説曰く許の感覚の一手もとい新手らしいが意図や目的がなるほどっていうか頷けるわ
0607名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 14:32:03.64ID:kcEGjgeh
一人倒したらもう世界ランク4位が出てくるとかきっついな
0608名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 14:46:09.48ID:FOvSf1b0
左下の一合マスがどうなるか
0609名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 14:51:54.14ID:FOvSf1b0
と思ったらすぐ手を入れた
0610名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 14:53:36.71ID:CjEw/RZ9
ふわっとした守りで何か策動することも無く一合升手を入れてくれるなら許の注文は通ったな
後はお互いに地模様を囲うか否かの計算と感覚の話になる
0612名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 15:36:15.15ID:CjEw/RZ9
許が形勢大分いいようだけど向こう残り20分に対し許が5分だからなあ
気を付けていってほしい
0615名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:03:58.43ID:FOvSf1b0
黒、右上でやらかしてしまったか
0618名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:16:26.10ID:CjEw/RZ9
やらかしたかなと思ったけど右上は白が一手勝ちだから外側全部効くし左上取れると見たなら一つの方法か
0620名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:19:34.17ID:CjEw/RZ9
とはいえ普通に実戦じゃなく両ニラミでやんわり行ってて問題なかったと思うんだけどなあ
0622名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:36:40.40ID:iwTgbl5k
許なぞの投了。

もうちょっと暴れてからにしろよ
あっさりしすぎじゃないか

中韓なら散るにしてもクソ暴れしてから散るぞ
0623名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:39:44.52ID:neYF9lm0
右上封鎖するくらいで良かったのでは
0624名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:43:59.50ID:kcEGjgeh
AI評価値優勢のまま投了か
0625名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:47:31.71ID:hdjDz/GD
投了が敗着とは大竹先生じゃないんだから…
まあ許さんにはいい経験になったということで
0626名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:48:07.63ID:CjEw/RZ9
評価値つっても死活が関わると簡単な死活でもまともに読めてないから参考にならんぞ
0627名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:51:23.64ID:FOvSf1b0
>>625
今日はその大竹先生の手合いもやってるw
大竹先生勝ちそう
0628名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:54:02.99ID:hdjDz/GD
平常心だったら右上の読みくらいはできる実力あるだろうけどとにかくミスしたと思ってテンパっちゃったのかなあ
相手が格上だと思ってただろうしねえ
残念だけど仕方ない
0629名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:13:07.96ID:cLD8rJXt
右上取られで冷静さを欠き形成判断がより悲観的になった
左辺の大石を取らなければ負けとの判断に至り
取り掛けたが失敗し投了
AI的にはまだ優勢の碁だった
0631名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:26:27.73ID:iwTgbl5k
てか最後まで打てよ。
メンタルで負けたら話にならんだろ。
0632名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:29:39.80ID:68hY+4M5
全敗を回避した功労者にキツすぎないw
0633名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:37:00.17ID:ONelIZnf
>>631
それは同意
実力はあるんだよ
虎もそうだけど必要なのは往生際の悪さなんだよな
0634名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:40:05.24ID:rPiyd/ia
Twitterより
中盤まで許八段が優勢でしたが
失着が出て混沌になったようです。
投了時も実は形勢不明だった
模様ですが許八段としては
だいぶ損をしたので、
「ヨセで作る発想はなかった」
とのことでした。
0635名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:59:35.23ID:qRJljfnR
形勢不明で投げるのはないわ
ガッカリしたわ
だから七大タイトル取れないんだよ
0637名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:20:08.07ID:oQA5cjFA
いや、ほんとに黒優勢だと思ってんのお前ら
級位者かな?
0638名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:32:14.88ID:9LDsf1Hz
>>637
低段のお前よりは強い
0639名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:41:04.48ID:ecKdGFZ3
>>637
実戦は取れば勝ち、取れなければ負けみたいな打ち方をした訳だからそりゃ投げるわな普通
0640名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:51:40.09ID:MSRf9vdJ
煽り方から見て筋悪のクソヘボ以外の何者でもないけどな
0641名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:54:04.66ID:LJCCzAI9
まあこれで日中韓が一敗ずつで並んだ
次ラウンドに期待しようや
0642名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 20:32:49.28ID:9E8QtPL+
許君、精神的に弱いのか?
0643名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 20:37:25.36ID:Al1ufP+D
多分、許の1勝だけで終わると思うけどここまで互角でめでたい
あと>>1の棋院のリンクとかが一部 ... になってるけどワザと?
0644名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 21:30:25.01ID:ldjgP1HM
あんな風に取りに行って生きられた後の投了時からヨセてもいい勝負ってこと?
ってことは普通に囲えば圧勝だったのか?
0645名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 21:32:59.73ID:qJRnf0PF
>>629
世界戦では投了禁止にするのがいいのかな

ほかには
相手が秒読みになるまでは
こちらは秒読みにならないようにするとか
0646名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 21:33:32.01ID:T0L2rnCs
許さん負けてしまったのか…
0647名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 22:43:26.20ID:Sr+TSaYN
実際ちゃんとAIで検討すると右上はコウつき攻め合いとなって半目勝負だったらしい
だから公式や野狐の評価値は合ってたということ
0648名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 23:58:01.16ID:EcaP+KXu
でも、右上の攻め合いを早碁でわかるのは難しいよな。

井山レベルのトッププロなら早碁でもわかってたのだろうか?

河栄一のツイッター見るとわかってないようだけど···
0649名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 23:59:18.00ID:EcaP+KXu
流れは完全に負けだよな。
でもAIではまだいけるという稀な試合だった
0650名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 00:57:02.12ID:Y535blnA
>>647
異次元すぎる

まぁ殺しに行ったけど地合いも見てたらもっと得な攻め方あったもんな
0651名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 01:19:18.42ID:yexJBq8o
石取られ、
取りにいって生きられ悲観して投了。
でもまだこれからの勝負だった!

アマあるあるだけど
プロはそれだけはやっちゃいけないでしょ
0652名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 01:56:12.00ID:Y535blnA
AIだと細かくなるけど
この碁を正しくヨセるのは難しい
プロでも厳しいと思う
基本的には白勝つよ
右上の死活を理解した上で、下辺最大限消さなきゃいけない
AIが互角って言ってても少しは考えた方がいいよ
0653名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 09:30:39.43ID:pbvW9odX
相手を信用しすぎた感じだな
レート4位に圧倒されたか
0654名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 09:52:17.75ID:TpEJE7fJ
NHK杯で許が安達を一発で沈めた一手の読みを見ると右上読めないわけないだろと思うよな
NHK杯は時間もっと短いのに
やっぱり相手を格上だと思いすぎたのと平常心が失われてたんだろうなあ
0655名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 09:57:54.43ID:qiqI6zSV
井山シンドロームというやつですね。
0656名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 10:02:17.02ID:IU6PX0oF
白が右辺の黒1目を抱えた手なんかすごく甘い手に見えたもんな
これが世界レベルで4位の手かよと…この時点で圧倒的に黒有利だった
でもタダでは済まない何かあるなとは予感していた
本気で取り掛けに行ったとき恥ずかしくて見ていられないというコメントがちらほら
敗着が黒の投了とは、やっぱ世界で4位は違うなと感じた
許さん勉強してください
0657名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 10:12:34.20ID:2McQ0St5
別にあんたに言われんでも勉強してるだろうに
0658名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 10:25:46.22ID:IU6PX0oF
勉強してないからこうなったんだよ
0659名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 10:29:57.55ID:ePgpn5eR
ぶっちゃけ、日本相手だと固く打ってもいずれミスすると思われてるんだと思うぞ

欧州勢に打つ時と同じ感覚で打たれてそう
0660名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 10:34:33.22ID:sYERfK4m
>>656
お前は他人の評価使って負けたがわたたきたいだけだろうが
恥ずかしいのは自分の頭使わずにけなしにくるお前の性根だよ
人間としての勉強してないからそういう人のあら探ししかしない腐った書き込みになるんだ
0661名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 11:33:07.47ID:hir/Aqu4
>>656
オマエナニサマ?
右辺は甘いのでなく手厚かっただけ
実際許家元八段は形勢良いと思ってなくて右上も頑張って失敗したんだろ
ましてや恥ずかしいだの言ってたおでん取り巻き達は結局ボロPCだったからただで取られたとか抜かしてたでしょ
もちろん人間が読み切れたかは別問題だけどお前のコメのほうが不勉強で恥ずかしいぞ
0662名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 11:41:38.79ID:XnndfZbf
柳時熏が来日して一番違和感があったのが日本の院生やプロがナントカ先生はこう言ってましたよ。と自慢げに披露することだったと言っていた。そのくせ自分の考えは言わんと
他人の評価をそのまま流すのは日本の体質で今でもAIはこう言ってましたよとかやたら詳しいくせに弱っちい典型的日本人棋士がいる中でごちゃんごときで他人の評価がどうとか虚しいだけ
0663名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 13:53:47.18ID:1Q1+f5lc
自分も柳の言葉を引用してる…
これはなにかの罠か?( ゚д゚)ハッ!
0664名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 14:05:08.44ID:3JJTQkas
まあ、自分の考えは言ってるからセーフ
0665名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:46.49ID:5VaEHqIs
柳時熏はAIだけ詳しいクソ弱いやつがいるとは言ってないはず
0666名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 14:37:07.80ID:qiqI6zSV
国内棋戦のついでに打ってるような感じだからしょうがないよな。
もう井山なんて国際棋戦だけ出てるくらいでええのにな。
国内棋戦は栄養称号とったら卒業でいいじゃないか。

金が絡むから難しいだろうけど。
0667名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 16:09:35.02ID:/95GQPUp
リュウシクンみたいな本格的な棋風でタイトルを獲得してきた人からしたらAIガーとか言ってる雑魚若手なんて失笑ものだろう
0668名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 18:15:17.58ID:usWKFkCs
今日も辜梓豪九段 の勝ち
日本側が連勝を止められるか
0669名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 21:56:28.85ID:OeMDrWsW
団体戦よくあるで井山×5より強いからね
0670名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 21:59:39.36ID:oLCzulQi
中国と韓国の力の差もかなりのものになってきたな
0671名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 23:16:56.43ID:t4S4aG52
序盤右上の折衝でもうよくなってたのかな
誰が止めるんだ
0672名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 00:15:39.52ID:8E07prp8
辜2-6朴廷
辜4-4申真
辜3-1申旻
辜2-0井山
辜1-0一力
辜1-1芝野虎
辜1-0村川

辜6-3柯
辜3-6楊
辜8-4唐
(辜6-2范)

これは村川が止めるしかないな
0673名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 01:16:02.56ID:NVIWdy9Y
今更感丼ユンはねーよ韓国さん
0674名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 10:50:07.28ID:8E07prp8
申真?だけが固定で残りは216人参加の国内予選だったらしいからむしろ誉めてもいい
0675名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 11:03:33.49ID:20igkxGs
日本も国際戦は予選で代表選ぶべきだよなあ
かつての日中スーパーの加藤充志みたいに勢いのある若手が出てくる可能性もあるんだから
0676名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 11:42:50.11ID:1qs0In1S
パクジョンファンですら予選参加だからね
まあ万が一負けてもワイルドカード(推薦1枠)で出場したと思うけど
日本はどうしても国内タイトル優先だから
0677名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 12:39:57.75ID:dGdvIyey
予選を行うかどうかってスポンサーが金を出すかどうかやろ
韓国主宰やし日本に予選が無いのは仕方ないのでは
0678名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 13:05:16.85ID:1qs0In1S
農心杯以外もそうでしょ
何を言ってるんだか
0679名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 13:10:08.97ID:8E07prp8
中国は大抵の他国棋戦で予選やってるのよね
今回は序列一位の柯潔、去年7連勝の楊鼎新と三星獲った唐韋星が免除で
残り二枠を序列十位以内の8人から選抜
0680名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 13:12:40.00ID:EsdHG5wI
中国だって最近でも農心杯も三星火災杯も予選してる

三星火災杯なんて日本は4人中2人は予選なしで決定(予選も数人だけで実施)
0681名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 13:28:39.63ID:Sip7xLfO
世界戦より国内タイトルのほうが価値があるからしょうがない。
日本が主体になって権威ある予算潤沢な大会を開催し続ければ解決するが、
それがむりだったのが今の現状なんだろ。
0682名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 13:33:36.54ID:XBpJwGbr
碁リアン「ウリ囲碁(バドック)にはセカイガースミダ」

なのに何でその囲碁セカイ戦は微塵も話題にならないの?
何で富士通やデンソーが撤退したの?
碁リアンの皆さん曰く囲碁セカイ戦は大人気なんでしょう?
0683名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 14:18:08.72ID:waub7v9O
日本主催のワールド碁チャンピオンシップは丁寧に国内予選からやってたな
主催すれば国内予選を設けられるよ
まあ結果合同予選で全滅したわけだし国内予選は当面考えなくていい
0684名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 14:26:05.96ID:1qs0In1S
>>683
いつの話だ?
昨年は予選やらずに序列1位2位の井山棋聖張栩名人だったでしょ
というか何で間違い情報載せるお前が当面考えなくていいって言える?
0685名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 14:27:20.69ID:1qs0In1S
>>682
おまえどこにでも現れるゴキブリだな
引きこもってたまには外に出ろ
0686名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 14:30:03.93ID:waub7v9O
>>684
日本きいんのサイト見てこい
本戦だけ見ずに一番下までスクロースしろ
0687名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 14:34:54.77ID:1qs0In1S
>>686
だから井山と張栩だけだろ
意味を理解できない日本語不自由かよ
0688名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 14:40:52.35ID:waub7v9O
>>687
なんで調べないんだよ
第一回と第二回はお前の思ってる通り代表だけだが第三回は国内予選やってる
0689名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 14:42:05.75ID:EsdHG5wI
あれはあくまでも代表とは別の予選だから
LGや夢百合とかでも各国代表とは別に自由参加の予選があるのと同じ

今まで話してるのは「日本代表」を決める過程でしょ
0690名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 14:45:30.26ID:1qs0In1S
だから代表は予選せずに井山と張栩だろうが
代表の予選と大会の予選は意味が違うの理解できないのかよ
代表を決める予選を日本はしてないけど中韓はしているって言ってるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況