X



【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part99【囲碁】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2020/08/04(火) 00:15:40.35ID:b/9KGF8W
日本囲碁界の凋落を嘆きながらも、たまに勝つと大騒ぎするスレです。

囲碁データベース  http://www.igodb.jp/
棋聖道場       http://weiqi.sports.tom.com/
韓国棋院       http://www.baduk.or.kr/
書呆奕的網站    http://www.yigo.org/
新浪棋譜       http://sports.sina.com.cn/chess/
囲碁の統計分析  http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/

日本棋院 各棋戦情報  http://www.nihonkiin....jp/match/index.html
国際棋戦スケジュール  http://www.igodb.jp/...itle/world/newsw.htm
国際棋戦データ      http://gobase.org/games/nn/
棋譜でーたべーす     http://wiki.optus.nu/igo/
棋譜ぅ http://www.kihuu.net/

前スレ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part98【囲碁】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1571074711/


次スレは>>980がお願いします!!!
0002名無し名人
垢版 |
2020/08/04(火) 02:33:24.39ID:6wVXIOKK
>>1おつ
>第7回グロービス杯世界囲碁U-20本戦が各国地域からの入国制限が続いている状況のためネットでの対局(非公式戦)
グロービスって非公式戦だっけ?ネットだから今回だけかな?
0003名無し名人
垢版 |
2020/08/04(火) 23:07:13.87ID:DANDtRt5
シンジンソとコジェどっちが強いのよ
レートはシンジンソだけど、韓国の方がレベル低い分上がりやすいだろうし、最近の直対はコジェ勝ち越してるよな
0004名無し名人
垢版 |
2020/08/05(水) 20:01:31.41ID:3vHbxrjq
>>1
将棋が藤井くんフィーバーに湧いている頃、
コリアンゲー日本囲碁業界は敵国韓国の囲碁映画「鬼手」の大宣伝をしていたw
さすが敵性ゲームの囲碁だなwwwwwwwWWWWWWWwW

igostory(囲碁棋士エージェント)@igostory_inc
https://twitter.com/igostory_inc/status/1290845111127965698

>星合志保さん、木部夏生さん、稲葉かりんさん、芝野龍之介さん、壮絶な囲碁リベンジ映画『鬼手』へ驚きと熱いメッセージ!
>公式サイトで紹介されました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無し名人
垢版 |
2020/08/06(木) 22:06:08.24ID:YyNuf7eb
予選が公式戦で本戦が非公式戦ってのは斬新だね、空前絶後w
ネット対局だから非公式戦になるのなら今年の世界戦は全て非公式戦になるはずだが
おそらく、一部地域の棋士に対して自宅対局を認めたのでソフト使用を防げないということなんだろう
ただし、非公式戦であるのなら関西の棋士を東京に来させて対局させる必要はなかったのでは

※もともとグロービス杯予選は異なる地域同士の棋士の対局はネット対局(もちろん公式戦)
0007名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 03:31:05.04ID:MJn5SKdA
>>1
芸スポの過去ログ読むと菫ちゃんの失敗も現在の日本囲碁業界の惨状もまぁ予想できたよなw
しかし下記スレの>>31などは10年前に日本囲碁業界の終了を予見したチ○○ゲー氏の従前からの主張とほぼ一緒だな
まぁ解っている人には解っているという事なんだろうね


【囲碁】「将棋人気が羨ましい」「藤井七段のような存在が必要」…通常の手続きを省略する前代未聞の若手抜擢の背景に焦りと危機感★3
http://www.kyodemo.net/sdemo/r/mnewsplus/1546803326/1-
0008名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 07:46:10.12ID:24zNpoKs
悪いのは趙治勲というわけか
0009名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 08:51:26.02ID:KpqbFfiy
アホか
悪いのはマルチ荒しに決まってんだろ
0010名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 09:47:26.27ID:ex3MLUpJ
で、柯潔と申眞諝どっちがより強いの?
0011名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 14:32:52.95ID:3hI1+7J9
井山vsジョンファンはじまた
0012名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 14:46:01.46ID:bnaseZ36
このまま石が散って争うところも大きな地も無ければコミがかりやな
この二人だとまずならなそうだけど
0013名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 15:05:10.00ID:YWxJh0s/
互角やな、井山がんばれー
0014名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 15:10:55.48ID:3hI1+7J9
序盤井山一本とったかな
0016名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 15:20:40.17ID:1B3m+hET
形勢はどう?
0019名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 15:26:44.83ID:+i6/cK/E
今ジョンファンがやらかしたっぽい
0021名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 15:35:40.19ID:Mjk/4cr/
83手目板にツグのがやらかしとは…
中央黒逃げ出しは大したことないってこと
なんだろうけどレベル高いな
ジョンファンが間違えるんだから当たり前か
0023名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 15:42:00.27ID:YWxJh0s/
この攻防はあまり良くないみたい
0024名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 15:42:39.94ID:+i6/cK/E
黒の二段バネは二択を誘う勝負手だったみたいですね
0026名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 15:48:51.24ID:3hI1+7J9
捨石の鬼が捨てられなかった
0027名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 15:56:38.25ID:YWxJh0s/
いつもの負けパターンにはいったかな
細かい所ほじくり返して、中央厚くされるという
0028名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 15:59:58.48ID:t0sp1dWi
明日はどうでもいいから今日は勝ってくれ
0029名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:02:17.12ID:YWxJh0s/
もうまぎれる所もなさそうだし
あっさりよりきられそう
0030名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:02:50.06ID:+i6/cK/E
黒が日和った。白まだチャンスあるね
0031名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:09:57.46ID:bnaseZ36
何とか中央を有耶無耶に先手で切り上げて左辺回ってワンチャンくらいかなあ
と思ったらとんでもないコスミツケ打ちだして草
0032名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:13:09.21ID:+i6/cK/E
黒はツギ先手で決めてからカケツギ打ってさようならしそう
0033名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:16:06.02ID:YWxJh0s/
いっも急に悪くなって、ボコボコにされるんだよな
0034名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:20:45.39ID:3hI1+7J9
最後のお願いか
0035名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:20:50.92ID:vO5fD7bu
弱すぎて草
0036名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:21:44.03ID:Mjk/4cr/
原図から考えると白何もやってなさ過ぎて俺でも悪いと分かる
0037名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:24:17.65ID:+i6/cK/E
序盤で気持ち悪い流れにもっていかれて、抵抗したら一気に崩されちゃったね
0039名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:37:01.74ID:+i6/cK/E
白は最後のお願いですね。もうすぐ終わるかな
0040名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:37:46.16ID:bnaseZ36
野狐民の反応が日本も韓国も弱すぎて中国と争うに値しない論ばかりやな
0041名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:39:39.21ID:pVFUMMS1
幽玄で3級が残念ですが負けですねとか言ってて草
お前相手なら俺でも逆転できるわww
0043名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:41:06.85ID:qqommXnO
まぁ中国に5人抜かれなかっただけ良しとしますか。
0045名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:45:56.80ID:t0sp1dWi
国内で好調とか言われてたら少しは期待するよね〜
0046名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:46:27.38ID:3hI1+7J9
優勢の場面もあった
一瞬だけど・・・
0047名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:46:31.89ID:+i6/cK/E
やっぱり二段バネでまんまと嵌められたんだな。
0048名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 16:55:09.02ID:Mjk/4cr/
右辺、競り合いの強弱判断をミスしたって事かな?
嗅覚的なものか読みかはよくわからん
0049名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 17:12:53.08ID:gJpP1eUl
仕方ないね
相手は格上だし
0050名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 17:15:52.76ID:qqommXnO
国内的には井山とタイトルとれないくらいの人位の差があるんか?
リーグ即陥落のカンケツとか孫とか平田とか志田とかくらいのレベル感かな?
負けて当然だわな。。。
0051名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 17:23:14.47ID:bnaseZ36
>>50
正確には井山と四天王くらいの差やな
どのみち勝てないが
0053名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 17:50:45.05ID:OI0DKFUe
>>51
そのくらいだろうなぁ。たまーに勝つところも含めて。
0054名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 18:00:21.42ID:Jj/xFNIi
井山はLG杯準優勝がピークやったと思うで
0055名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 18:29:57.59ID:oXK1r6CR
もうこのスレいらないと思うんだ
0056名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 18:33:54.17ID:Aq5yHE4j
シンジソってまだ20歳なのか。若いよな。
0057名無し名人
垢版 |
2020/08/18(火) 21:01:06.36ID:B0gSU6if
山下にジョンファンの勝ち方教わってこい
0058名無し名人
垢版 |
2020/08/19(水) 00:09:10.04ID:qdSLDvsa
山下って、日本チームの大将かなんかで李昌鎬と古力を連続でボコったことがあるだろ
朴ジョンファンにもサクっと勝ったりするし、よう分からんやっちゃな
0059名無し名人
垢版 |
2020/08/19(水) 00:11:51.11ID:9Ka8gAm/
山下は北海道出身
井山は東大阪市出身で尊敬する棋士が趙治勲と竹島で反日囲碁大会のイセドル
0060名無し名人
垢版 |
2020/08/19(水) 01:17:13.81ID:gGdqrYA5
山下は力だけはクソ強いので展開がハマればボコれる
0061名無し名人
垢版 |
2020/08/19(水) 04:01:16.96ID:ftOxl7iL
伸びてるからもしや、と思ったけどテンプレでしたか。。。orz
0062名無し名人
垢版 |
2020/08/19(水) 11:28:09.57ID:iRqVC7ez
虎丸ボコってたから好調なのかと思ったら
くそザッコだったと。
そのザッコに無双される日本囲碁界雑魚集団ということかい。
これで韓国が即負けだとザッコ極まってしまうから韓国応援したろか。。。
0063名無し名人
垢版 |
2020/08/19(水) 15:21:51.96ID:MF8dm/DB
最初から韓国しか応援してないんだろうに何そのバカみたいな言い訳
0064名無し名人
垢版 |
2020/08/19(水) 17:23:24.20ID:IeuBhtpV
およそ10年以上前に廃れた「。。。」流行ってんの?
0065名無し名人
垢版 |
2020/08/19(水) 17:55:55.13ID:k6wC/iwL
もう次から辞退したら
プロと高校野球くらいの差がある
0066名無し名人
垢版 |
2020/08/19(水) 21:43:29.30ID:mSppHN9m
まあそれは言い過ぎだろうけど、メジャーリーグとNPBぐらいの差はあるな
0067名無し名人
垢版 |
2020/08/19(水) 22:09:42.96ID:TIwTr8Jr
日本最強のホームランバッターの松井秀喜が初年度16本しか打てなかったのを思い出すな
日本囲碁史上最強の井山さんより上が数十人いるのは驚愕だ
0068名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 06:45:03.93ID:GDWfaMyj
>>41
>お前相手なら俺でも逆転できるわ
吹いてしまった。^_^
0069名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 17:39:52.13ID:8omWznd2
PJ途中で買ってたから余裕かと思ったらあっから負けたんだ。
2%とかだったような気がすんだけど。
井山さんの弱さが圧倒的に際立つな。
0070名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 17:42:31.06ID:8omWznd2
去年のだったわw
今日も勝って3連勝しそうだ。
0071名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 18:12:01.22ID:mTtVZ4e0
なんかトラブってるみたいだね。

りゅうしくんTwitterより


農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦。
韓国朴廷桓九段VS中国范廷ト九段戦にて95パーセントの勝率で大優勢だった朴九段が時間内にクリックしたけど反応しなく時間切れになりました。
現在、対局者を3方から撮ったビデオによる判定が韓国、中国で行われていますがすでに1時間以上経過し、大変な状況です。
0072名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 18:27:35.38ID:InXpdY4V
これは心が暖かくなる話題ですね (^_^)
0074名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 19:01:45.40ID:sKMrH80f
>>71
どういう扱いになるのかな

PCの中とか回線の問題なら
対局者を3方から撮ったビデオによる判定では解決しないと思うが
クリックの動作を確認するのだろうか
0075名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 19:02:34.70ID:iRmrbZun
どっちも引けないわな、仕方ない
0076名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 19:04:20.09ID:Sp4ZpSXy
まあネット対戦になったら必ず出くわすであろうトラブルだしな
早めに前例出来て良かったかも
0077名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 19:13:33.63ID:JkHB1sdR
応氏ルールが標準化する大穴に500万Foxcoin
0079名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 20:03:50.05ID:8omWznd2
これ負けそうだったほうがごねても引き分けなるん?
0080名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 20:21:30.02ID:vSvxfHTy
これは中韓でもめたら利害関係が全くない日本が仲裁に出るべきだろう。
0081名無し名人
垢版 |
2020/08/20(木) 21:44:50.88ID:77SWg5jo
これクリック効かなくするとか不正の要素あるんかな
0082名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 02:43:55.52ID:UWv6FR/U
再対局か。これはジョンファン納得いかないだろうな
その気になれば、負けてる陣営がネット回線切断するとか、会場の電源瞬断させて
PCを落とす、とか何でもできるし

柳 時熏(囲碁棋士)professional Go player@ryu_shikun
韓国、中国による2時間近い協議の結果、明日10時から再対局する事に決定しました。
世界戦初の出来事です。
0083名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 07:57:17.34ID:xyeqmR1X
脆弱な環境でやっていて今日も同じ事が起きたらどうするのか。野狐だと五分以内に戻れなければ負けだよな。
0084名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 09:08:06.75ID:XLOFKALJ
というかどこの国のサーバーだよ
不正とか陰謀論語る前に調べてくれ
とはいえもし今後公平を期すなら中韓は日本のサーバーで対局した方がいいね
0085名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 09:43:04.84ID:gXEBbiFX
一番起こりそうなトラブルだから対応決めてなかったとは思わないが(カメラもあるし)
対処に手間取ったのは日程の繰り下げがきくかどうかの調整の方でないかな
0086名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 11:10:54.40ID:IpEvfTvZ
ピンチになったらマウスのスイッチまた切ればいい
0087名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 11:25:17.17ID:6rp4loWU
これ95%で優勢だったほうがごねてんだぞ。主催国韓国のな。
負けてたほうがごねてたらどうなってたのか気になるよな。
0088名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 11:50:24.20ID:jDZjT0Ng
まあでも日本には関係ない話やな
0089名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 12:06:02.23ID:FVrO/ykh
ツイッター見てると日本囲碁業界常務理事の柳時熏を始めとして
日本囲碁クラスタの「韓国に勝って欲しい」という想いが強烈に伝わってくるねw
さすが韓国国技コリアン産業の囲碁らしい光景だw
0090名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 12:46:02.63ID:WU5X1otG
誰からも注目されてない小さな業界なのにちゃんとツイッターで逐一情報を追って報告してくれるファンがいることに感涙が止まらない
0091名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 12:52:46.01ID:BXjRKJ0H
アンチの情熱って凄まじいな
0092名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 13:34:09.93ID:RlJBeWHK
いま再戦局の京成を見ましたが、黒番の朴廷桓が勝勢にみえますね。
范廷トも強い棋士だが朴廷桓さすがですな。井山センセ、たまには先鋒で
がんばってほしい。
0093名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 15:00:13.98ID:9cBH2y1G
ジョンファン勝ったんか
かっこええ
0094名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 18:04:09.01ID:cB8KC3ew
ジョンファン連勝。明日勝った場合
優勝国:廷桓
0096名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 18:15:05.61ID:kwUJOijI
朴廷桓は息長く強いな。
0097名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 18:49:01.85ID:IpEvfTvZ
朴はAIに最も近い棋士だな
0098名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 18:50:11.43ID:FVrO/ykh
さすが韓国で「しか」人気がないコリアンゲー囲碁だな
0099名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 22:09:09.22ID:rhrcNTl+
実質もう4連勝してるのか
すごい
0100名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 22:13:14.10ID:rhrcNTl+
じゃなくて実質5連勝の4連勝か。
明日決勝じゃん
0101名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 22:21:50.46ID:6rp4loWU
PJ3人抜きか。
イヤマン負けも当然だったな。
明日はカケツか。

ツーか去年ストレートで敗退なんだな。
いつまで呼ばれんだろな。
0102名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 23:04:19.84ID:2SOIGTqC
来年から日本と台湾で予選
0103名無し名人
垢版 |
2020/08/21(金) 23:32:24.33ID:gXEBbiFX
メンバーは賞金ランキング順に自動選定
1勝もせずに負けたら1年間理事職を兼務
これで来年から皆本気出すだろう
0104名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 00:05:22.40ID:v8sooWgD
中韓ともメンバー全員
日本の大将の井山より数段格上
こんな無意味な大会何時まで参加するのか
0105名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 00:38:05.04ID:tZZ2pNCF
野狐に日本人プロ少ないからな、それだけ向上心が無いのが分かる。
0106名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 01:06:22.42ID:duTwr2TQ
アマならわざわざ中韓のサイトで打ちたくないのも分かるが
プロなら修行しに行かないとね
0107名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 03:23:01.87ID:duTwr2TQ
仮に柯潔に負けても朴延桓はヒーローだな。
残念ながら日本碁界にはいないレベルの存在。
こういう人がいれば日本でももっと碁が盛り上がるだろうに

もちろん柯潔に勝ったら国民的英雄だ
0108名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 03:44:06.21ID:duTwr2TQ
上記の「レベル」というのは棋力ではなくカリスマ性という意味
(まあ結局は棋力なんだけど)
0109名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 09:54:12.91ID:mn4oKQYw
韓国は上位2人のレベルが特に高いわ
0110名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 15:57:33.71ID:VXkKNhin
朴廷桓と柯潔はずっといい勝負してるな。
でも柯潔が主導権を握ったか。
0111名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 17:29:11.95ID:7RQPCJ8Q
こう争い終わってカケツ勝った臭いな。
やはり数えるまで行ったほうが楽しいな。
0112名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 17:58:59.77ID:VXkKNhin
中国人は大喜びしてるな。
2人抜かれてストレスたまってたみたい。
0113名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 18:03:19.61ID:nLD6rRYL
日本人の精神力を見習うがいい
0114名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 18:31:07.86ID:2OgGRYzB
もし朴が勝ってたら農心杯最大の逆転劇だったのかな
ネット対戦でいまいち盛り上がってる感じはなかったけど
0115名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 18:39:22.71ID:H3qo6TkC
碁リアンが露骨に意気消沈していてワロチ
さすがコリアン・しばき隊に「しか」人気がない韓国国技キムチ産業の囲碁だなw
0116名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 18:43:31.28ID:18/QHW9w
カケツは白番で強い印象がある
0117名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 19:03:01.04ID:lD5FiA64
わかる
カケツ一人勝ちの時期はカケツに限らず白が強かった印象もちょっとあるけど
0118名無し名人
垢版 |
2020/08/22(土) 20:21:53.44ID:zFVdFvgG
主観だけど白番だったら盤面6ヶ所で石が活きるとコミにかかりやすくなって負けないな
0119名無し名人
垢版 |
2020/08/23(日) 00:53:46.37ID:T25bUg37
柯潔は最近、朴廷桓にやられていた印象があったが踏ん張ったな
0120名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 14:12:34.98ID:X9UeDjwp
可決の白番は有名だろ
本人も言ってたし一時期勝率9割とかだろ
0123名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 08:10:03.93ID:q2PlGYsi
歴史上最強の韓国人棋士は?
せどる?
0124名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 14:07:21.21ID:GbQsM1y/
>>121
始まった!

中国甲級リーグ【芝野虎丸九段−陳耀Y九段】ネット対局
ttps://www.youtube.com/watch?v=F_CTBl5FLKE
0125名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 14:09:02.44ID:xsYuW9iC
突出度で行ったらイチャンホだろう
0126名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 14:15:50.88ID:xsYuW9iC
今のとこ悪くないみたいね左下がどんな形になるのか
0130名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 16:11:15.89ID:CO7Gp5kA
一方的すぎて、らしくなかった
0131名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 16:29:17.81ID:x0aZg5yl
上辺に打ち込んできた時点では白良しだったようだ。
しかしそこからの戦いでこっぴどくやられて終わった
0132名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 16:29:27.07ID:/2HV6RUE
陳相変わらずつえーなぁ
0133名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 19:11:51.12ID:pFlCtCeV
日本棋院がラグビーでいうところのティア2になったてことでいいかな?

まあティア1が2国、ティア2が2国、その他なし、なんだけどね。
0134名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 20:08:25.46ID:IKwBFaCe
日本は国際戦でなんだかんだで負けるのがもう10年くらい続いてる。
選手達も少なからずそういう気持ちあるんだろうな。
0135名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 21:14:21.30ID:TpMkm56q
序盤優勢で中盤以降読み負けて負けるいつも通りやね
0138名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 22:03:48.87ID:QkYkY7RY
今、中韓トッププロに公式戦は何連敗中や?
0139名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 22:42:53.02ID:MtMXqDbf
ラーメンでイヤマンが1勝しばっかやぞ。
張栩も桐山杯で勝ってたし。
0140名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 01:15:33.89ID:2iZdNsav
1年ごとの勝率とか、勝ち星一覧表とかみたいな
怖い物みたさだが。勝率2割あるか?
0141名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 06:58:37.30ID:OAU9fRgw
若手ならともかく陳耀Yみたいなもう30歳のおっさんにボコられたのがショック。
たまたま中盤から悪い流れにハマってしまったと思いたい
0142名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 08:05:07.84ID:4H6fNUww
リーグ参加棋士の中で
実力最下位の評価
0143名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 11:11:14.90ID:Z8i1Q5ZN
もはや国際戦に出ること自体が罰ゲームだから・・・
国内棋戦で荒稼ぎした方がマシ。
0144名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 11:43:33.04ID:eujewKq6
果たして定先で勝てるのかってレベル
0145名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 12:01:35.51ID:DNyLX8Uf
何でこんなに弱いんだ。俺ですら野狐で五分なのに。
0146名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 12:03:38.15ID:bZgr9c1h
>>1
パチンコも日本発祥だよ
でも今やコリアンゲーという認識が一般的だよね

囲碁も発祥国の中国では完全に廃れていまや韓国・コリアンに「しか」人気がなく
囲碁資本もコリアン塗れなので「今現在」コリアンゲーで何も間違ってはいないよ

それに半島のコリアンも囲碁は韓国で「しか」人気が無いと認めているよ
囲碁は自他共に認めるコリアンゲーだなw

cf1.
DCインサイド(韓国の2ch)囲碁ギャラリー ※Google翻訳
https://gall.dcinside.com/board/view/?id=baduk&;no=614432&_rk=CFQ&page=1

スレタイ
>囲碁置く国は韓国が唯一していないか

スレ主
>日本は何言うまでもなく
>中国も共産党管制事業として「人気のあるふり」をしてきたんだ
>いざか見るから
>いざ一般の人たちの中で囲碁置く人は見当たらず、
>ただ彼らだけのリーグと言っていた
>私たちはまだ棋院もたくさんあり
>囲碁教室や放課後の学校としながら
>囲碁置く人密かに簡単に見つけることができているが
>事実上、全世界で遊び文化に囲碁生き残ったのは、私たちにしか残らないではないか?

リプ
>中国は、中国棋院以外囲碁置く子たち無いのは合ったよう


cf.2
世界の囲碁人口

韓国 1000/5000 (20%)
中国 1000/150000 (0.7%) ※1
日本  150/12700 (1.2%) ※2

単位は万人、括弧は人口比

※1 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1592051188/165
>中国の囲碁人口は日本より多いがQQという中国で最も普及しているツールからの推定で
>実際の所、総人口の0.8%程度(1000万人)ではないかと見積もられている
>日本は総人口の2%程度なのでむしろ日本より衰退しているし、倍いたとしてもやはり日本以下

※2 【囲碁】芝野龍之介プロに質問!ぶっちゃけ囲碁のプロ棋士だけでは食べてはいけない?
ttps://www.youtube.com/watch?v=tFu-43KwkZE 参照
但し日本最大規模の囲碁教室を運営する関西棋院のホンが
祖国の大規模囲碁サイト・サイバーオロに語った話によれば実質的に100万人を割っているとの事
0147名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 12:12:06.49ID:6Iv5O1Aw
井山をボコるくらいにならないと中国のトップ集団には歯が立たないと思うと分かりやすいがハードルの高さも果てしないな
0148名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 12:13:49.98ID:bZgr9c1h
中国人の殆どが無関心な中国囲碁リーグ(笑?)
0149名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 19:00:58.78ID:JIp10BVp
>>1
ついに囲碁の御用記者・朝日新聞大出公二にまでディスられるコリアンゲー囲碁w
朝日が自らが主催する囲碁名人戦を打ち切っても驚かないわw


高津祐典@yusuketakatsu ※朝日新聞記者(カルチャー担当)
https://twitter.com/yusuketakatsu/status/1300343729698471936?cxt=HHwWgICs6fHu34skAAAA

>囲碁担当記者のコラムです。危機感は相当です。
>将棋は藤井二冠が話題ですが、それだけでなく、ファンと棋士の関係性が育てた底力があります。
>囲碁も地道に頑張れば、面白さが伝わるはずと信じています。
>お隣は藤井聡太、差は歴然 懸命に歌う囲碁名人の危機感
https://www.asahi.com/articles/ASN803K1BN8TUCVL03N.html

上記朝日記事の内容は下記ツイートに関してのもの

芝野虎丸 @abih_sarot ※現役囲碁名人
https://mobile.twitter.com/abih_sarot/status/1272534204014682114

>日本囲碁界は数年前から、なにも変わらなければ潰れるだろうという状態が続いてます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0150名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 20:15:40.25ID:wU7F9lM2
白黒差別するようなゲームはシナ&コリアにお任せ。
0151名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 09:27:57.39ID:Tfc7hAoh
阿含桐山の日本代表は井山に決まったが
中国は誰がでてくるの?
0153名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 10:41:09.27ID:mErDKbML
応氏杯あげ
0155名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 10:59:22.23ID:9ogDsZAO
ガチで上から6人選んだ感じだな。
大ちゃんだけが若干違和感あるけどw
当時はタイトル持ってたんだろうから妥当か。
0156名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 11:14:11.15ID:WWTw+xmx
誰かひとりは勝ってくれや
0158名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 14:02:48.79ID:Bvt6wH5A
虎丸は二度とアカペラを歌うな
明らかにアカペラからおかしくなった
0159名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 14:15:54.51ID:szA9/kHa
井山さん一力さん許さんは良さそうでは
0160名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 14:19:51.65ID:qjf2NiTQ
井山-辜戦はどちらかがひどいことになりそうな感じに見えるのに評価値的にはほぼ互角なんだな
0161名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 14:37:10.00ID:spQhM31a
一力戦は黒ハマってるのでは
0162名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 14:56:51.97ID:pBIDtJOa
村川、最近不調だからせめて世界戦くらいは勝ってくれ!
0163名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:09:19.14ID:9ogDsZAO
イ・チリキ選手華麗に逆転。
虎丸もいつの間にか優勢になっとるやん。
0164名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:18:47.99ID:mErDKbML
芈c廷取るコウ間違えただろこれ 一手パスやん…
中国人でもこんなことあるんだ
0165名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:29:00.64ID:bJEyIpRO
みんないい勝負してる。いい結果待ってるよ
0166名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:30:51.04ID:mErDKbML
許さん大石取ってるような
日本が急に強くなった
0167名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:32:43.10ID:OcCyBj3h
一力1:99から一手で99:1に華麗に逆転、流石に碁聖
称される人は違うw
0168名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:33:18.29ID:OcCyBj3h
まさかの日本全勝あるかw
0169名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:34:53.97ID:spQhM31a
>>167
何手目でそうなったの?
野狐見れなくてさ

左上のコウトリは見事な一手パスだな本当に
パスどころか自分の陣地に不要な手を入れてるので、-1目だよね
0170名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:35:30.68ID:OcCyBj3h
現時点で絶芸の評価、一力、虎丸、許の三人が90以上
河野、村川、井山の三人が互角、さてどうなるか
0171名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:36:23.72ID:qjf2NiTQ
井山、なんかやらかしたの?
0172名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:36:52.16ID:OcCyBj3h
>>169
139手目、入力ミスだと思ったが違ったw
0173名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:37:56.30ID:spQhM31a
>>172
あーやっぱそこなんだ
ありがとう
流石に酷すぎるよねこの手
コウ間違えてとったんだろうな
0174名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:38:38.93ID:9ogDsZAO
6人同時だと人気が一目瞭然なんだな。
囲碁と結婚した男リンリン圧倒的すぐる。
相手が台湾だからということにしておこう。
0175名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:38:50.23ID:OcCyBj3h
井山さん読み抜けがあったみたい
0176名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:39:09.54ID:RND4XTL8
懐かしのあれか
日本4,5勝もあるか
終わってみたら1,2勝
0177名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:40:36.17ID:spQhM31a
井山さんは127手を見落としてたかな
0178名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:41:19.64ID:OcCyBj3h
井山以外全勝ちあるなw
0179名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:54:40.08ID:WWTw+xmx
まじで90%こえてからが本番じゃねーか
0180名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 15:57:23.74ID:IXIxdr1z
コウを間違えて取るなんてあるの?

入力ミスなんじゃあ……
0181名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:00:14.80ID:spQhM31a
一力戦はもう黒潰れに近いな
0182名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:02:30.01ID:spQhM31a
黒こんな見事にハマるとはな
もう黒ダメやな
0183名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:08:23.70ID:bJEyIpRO
りんりん勝った。まず1勝おめ
0185名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:10:43.68ID:OcCyBj3h
河野臨勝った!! まず1勝おめ!!
0186名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:14:03.98ID:bJEyIpRO
一力碁聖も勝ったでー。2勝
0187名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:14:10.86ID:BOtovDwP
一力勝ち
0188名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:14:52.25ID:spQhM31a
一力さんは最後の方見事にはめててすごかった
まぁ黒もわかってて投げ場を求めたんだろうが
0189名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:15:28.78ID:OcCyBj3h
碁聖が勝った、2勝目!!
0190名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:17:00.00ID:OcCyBj3h
あら、井山さんの評価値が逆転してるぞ
0193名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:21:38.54ID:KbsnlJEs
日本囲碁業界はコリアン血統・資本支配だから相変わらず中国人にだけは良い勝負するねw
韓国人にてんで勝てないのはやっぱアレだから?w
0194名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:32:48.09ID:Aumg6Gzb
これ時間買ってても絶藝に反映されんよね
解説コメちゃんと追うしかないかな
0195名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:34:06.10ID:WP3POFHJ
みんなどこで見てるの?
0197名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:43:49.26ID:bszbvm/a
井山どうなった?
0199名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:46:51.67ID:bJEyIpRO
井山負けたのは残念だけど許さん勝った。3勝や
0201名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:46:55.07ID:spQhM31a
というか井山以外勝ちそう
0203名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:50:42.85ID:OcCyBj3h
村川さんは半目勝負か?
0204名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:53:28.48ID:bJEyIpRO
大ちゃんが勝ちきれるか不安だ
0207名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:57:08.98ID:OcCyBj3h
村川さん最後の最後で躱されたか
0208名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:58:55.23ID:9ogDsZAO
ゆうたん負けたけど、どうせリンリンとだったからどっちか勝てばええでしょ。
3勝なら上出来。
0209名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:59:04.92ID:Aumg6Gzb
おっと安成浚がいたか
9-3-3-1になりそうかな
0210名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 17:01:46.58ID:bJEyIpRO
大ちゃん逆られたか……
0212名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 17:03:42.42ID:spQhM31a
3ものこったら本当上出来
しかもメンツも期待持てるし
0213名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 17:14:03.55ID:bJEyIpRO
虎丸負けたけど、最後アタリに突っ込んだ?
0214名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 17:15:03.13ID:tMWO8XkM
国際棋戦はそれなりに成績良い3人が残ったか
特に許はほぼ完勝、リンリンは右下一帯の黒捨てて右上取って勝ちを読み切っていたのが凄い
0215名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 17:15:06.81ID:YhROTwfg
井山のニックネーム、もう「内弁慶」でいいやろ
0217名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 17:20:30.48ID:spQhM31a
>>216
それただの弁慶や
0218名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 17:24:46.37ID:tMWO8XkM
昔のリンリンは国内で振るわず海外で5分以上勝つといいう中々面白いことやってたの思い出すわ
0219名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 17:27:41.88ID:spQhM31a
村川さんは負けてはいけない碁だったはず
村川さんそういう碁を落とすこと多い
相手が強いのはわかるがこう何度も負けるといらついてくる
0220名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 17:32:10.86ID:ZOV8kdJc
>>219
お前がいらついたからなんだってんだか…
本人に言えよネット弁慶
0221名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 17:34:05.38ID:WWTw+xmx
正直言うと90%越えてるときでも大ちゃんは負けるとおもってたわ
0222名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 17:36:18.45ID:spQhM31a
>>220
お前は誰なんだよ
勝たないと批判するのはファンとしても当然
負けてばかりなのだから受け入れるべき
0223名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 17:44:33.53ID:9ogDsZAO
絶芸先生敏感すぎるから99%超えないと安心できんわ。
大ちゃんなら99.9%なら安心だわ。
最近特にひどくなった気がするわ。
0224名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 18:19:24.46ID:N0bwqiHB
あー見逃したー
棋譜眺めるかー…
0225名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 19:03:09.86ID:DqNWpPho
一力、相手がコウ材で、下のコウを取り返すところを、まさかの1手パスw

白139手 B-1 まで ハマ 黒4子 白4子
 ABCDEFGHJKLMNOPQRST
1┌★○●●┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
2●○┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
3●●○○●●┼●●┼┼┼┼●○○○┼┤
4├┼●○○┼┼○┼┼┼┼●┼○●┼┼┤
5├●●●○┼●┼┼┼┼┼┼┼●┼●○┤
6├┼●○○○○●●┼┼┼○┼●○○○┤
7├┼●●●○●○┼○┼┼┼○●●┼●┤
8├○┼┼○●●○┼┼┼○○●○●┼┼┤
9├┼┼○┼●┼○┼○┼○●●○┼┼┼┤
10├┼○┼┼●●●○┼○●●●○┼┼┼┤
11├┼○●○○┼┼●○┼┼●○┼┼●┼┤
12├┼○○●○●○┼┼┼┼●┼┼●┼┼┤
13├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┤
15├○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
16○┼○○○┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●●○┤
17●○●●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○┤
18├●┼┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼○┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴○┴┘

(;GM[1]SZ[19]PB[ミc廷]PW[一力遼]RE[W+R]KM[7.5]RU[Chinese]
;B[pd];W[dp];B[pq];W[dd];B[nc];W[qo];B[np];W[qf];B[qe];W[pf]
;B[qk];W[mf];B[md];W[oj];B[pl];W[qq];B[qr];W[rr];B[qp];W[rq]
;B[pp];W[rp];B[ph];W[oh];B[og];W[re];B[nh];W[oi];B[pg];W[qc]
;B[of];W[pc];B[fc];W[od];B[oe];W[oc];B[rg];W[rf];B[cf];W[df]
;B[dg];W[ef];B[be];W[cc];B[ic];W[hd];B[hc];W[di];B[eg];W[fg]
;B[fh];W[eh];B[cg];W[ff];B[fi];W[cj];B[cd];W[db];B[bc];W[bb]
;B[ab];W[hh];B[dk];W[ck];B[hf];W[dl];B[gh];W[hg];B[gg];W[gf]
;B[if];W[hi];B[gj];W[bh];B[ec];W[dc];B[de];W[ee];B[ce];W[ed]
;B[ge];W[jg];B[eb];W[hl];B[da];W[fk];B[fj];W[fq];B[el];W[ek]
;B[hj];W[mh];B[dm];W[cl];B[gl];W[fl];B[cq];W[bo];B[ni];W[ng]
;B[mi];W[lh];B[mk];W[ij];B[ik];W[jk];B[jj];W[mj];B[nj];W[nk]
;B[lj];W[li];B[mj];W[kj];B[ml];W[ji];B[er];W[fr];B[eq];W[ep]
;B[dq];W[bq];B[br];W[cp];B[aq];W[ap];B[bp];W[ca];B[ea];W[bq]
;B[rn];W[pr];B[bp];W[aa];B[ac];W[bq];B[or];W[qs];B[ba];W[ar]
;B[jq];W[nr];B[os];W[ro];B[ke];W[qg];B[qh];W[kp];B[jp];W[mm]
;B[lm];W[mn];B[mp];W[nl];B[ll];W[jo];B[kq];W[oq];B[op];W[ln]
;B[jl];W[km];B[kl];W[jm];B[il];W[hk];B[im];W[in];B[hm];W[gk]
;B[go];W[hn];B[gm];W[gn];B[fm];W[ej])
0226名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 19:12:47.91ID:WWTw+xmx
クリックミスとは違うけどネットならではのミスなのかな
石を持ってたら腕を伸ばす動作の途中で気付きそう
0227名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 19:12:55.67ID:liyeAcw8
明日の2回戦に臨む3人のコメントです。
一力碁聖「コウ争いの最中に相手が関係ないコウを取り、勝ちを拾いました。単純にびっくりしました」
河野九段「ずっと自信はなかったです。コンディションを維持していきたい」
許八段「結構いい感じで打てました。世界戦で成績を残せていなかったので嬉しい」

そりゃまあびっくりやろなw
脳内囲碁盤で数手進んでしまってたんだろか
0228名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 19:19:14.34ID:RND4XTL8
日本の棋士には悪くしても終盤で追いつけるからな
0229名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 19:33:32.39ID:m6rBEL44
井山も90パー超えてたのに振り替わりからあっという間に逆られた
0230名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 19:42:23.10ID:oV0/rF/z
中盤のAIの90パーって2,3目差だったりするしそっから勝つのは大変だよな
0231名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 20:11:16.61ID:DqNWpPho
6人出て3人も残った、なんて最近ではまれにみる快挙だな
一力はまぁあれだがw

一力、河野、許がベスト16進出!【第9回応氏杯世界囲碁選手権】
https://www.nihonkiin.or.jp/match_news/match_info/9ohshihai0907_02.html
9月8日(火)1回戦の結果(左勝者 △先番)
△辜梓豪九段(中国) − 井山裕太九段
 楊鼎新九段(中国) −△芝野虎丸九段
 一力遼八段     −△ミc廷九段(中国)
 江維傑九段(中国) −△村川大介九段
△河野臨九段     − 林立祥八段(中華台北)
△許家元八段     − 党毅飛九段(中国)
9月9日(水)2回戦の組合せ
 一力遼八段 − 安成浚八段(韓国)
 河野臨九段 − 辜梓豪九段(中国)
 許家元八段 − 許皓メ六段(中華台北)
0232名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 20:19:26.61ID:9pILYqfR
許と一力はもう一個勝てそうだな
0233名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 20:21:46.28ID:wSkamaTi
>>226
まあリアル碁盤でもたまーにあるミスかな
0234名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 20:24:08.55ID:+ybqExJk
>>233
俺もある
某プロに多面打ちで教えてもらっていた時、終盤のコウ争いで別のコウを抜いてしまったw
0235名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 20:34:49.78ID:M5tiG/dt
半c廷に勝つとかやべーな
0236名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 20:35:59.02ID:M5tiG/dt
ってとんでもないミスが出たのか…
そりゃまともに勝てるわけねーわな
0237名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 20:37:17.90ID:wSkamaTi
>>236
許が党毅飛にまともに勝ったからセーフ
0238名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 22:44:40.45ID:mErDKbML
明日許さん対決やん
どちらが許さんのか
0240名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 04:06:00.13ID:sKaN+h5S
井山九段について
日本国内の低レベルの環境では通用した読みが
国際棋戦では浅すぎて戦えないとの評価
0241名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 04:28:49.21ID:tgsMwnwu
浅いのはお前の生きざまだろ
井山けなしたところでお前の位が上がるわけじゃないんだぞ
それとも「誰かが言ってましたー」ってか?
自分の頭で考えることをしないガキかよ
0242名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 11:05:43.54ID:KlJ93F38
第9回応氏杯世界選手権 今日の対局始まった
0243名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 12:27:25.60ID:lFy/sez1
今のところは三局とも悪くない。がんばれ!
0244名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 12:31:41.87ID:TM9Lgu4I
一力戦は割り込み決まったか
0245名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 13:33:23.69ID:gIQF2/UM
河野は厳しいか
許と一力はやや劣勢
0246名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 14:00:02.77ID:dnBu1VL+
一力割込みからカウンター食らったな
0247名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 14:22:06.39ID:HKl7jy4g
リンリンはまたお互いに40〜60%を行ったり来たりする滅茶苦茶難しい碁打ってんな・・・
0248名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 14:47:29.53ID:+9tynf3J
一力戦は白の上辺の当ては緩着だったのでは
今日も神通力発揮するか
0250名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 15:28:26.49ID:lFy/sez1
一力勝ちそう。一つ勝てば大万歳だよね
0251名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 15:42:03.11ID:nZJCltru
1500m走にマラソンの優勝選手を送り出しても期待できないでしょ
内弁慶仕様の国内トップと、海外で活躍できる国際級は違うんだ
どうしても二日制を維持したいのなら、タイトルを国際戦には適用せず
特別予選にすべき
0252名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 15:47:23.54ID:s30Bqb3w
でも国内の早碁優勝すんのもだいたい井山一力その他だから、強いやつはだいたいなんでも強い
0255名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 16:13:00.40ID:zr5HnOSY
碁聖ならやってくれるはず
何気にレーティング日本1位やし
0256名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 16:14:42.30ID:CLqntZMy
中国選手は誰でも優勝候補
0257名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 16:17:21.21ID:zr5HnOSY
パクジョンファンも負けそうだな
0258名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 16:17:33.81ID:KlJ93F38
比較的手のつけやすいところでは
予選での昼食休憩の廃止だろう

間に休憩なしで持ち時間3時間として
6時間以上ぶっ通しでもミスが少なく小さくなるように
脳を日頃からならしておかないと
0260名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 16:29:29.37ID:ly2QDbVT
>>258
そんなもんは普段の研究会でやっておけば済む話。週に一度の対局なんかなんの影響もない
0261名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 16:29:31.28ID:HKl7jy4g
一力きっちりと右上白トドメ刺したわね
中盤反撃して優勢になってからはもう危なげなかった
0262名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 16:30:46.11ID:HKl7jy4g
トドメっていうとちょっと違うか
0264名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 16:33:40.28ID:BTn09hqm
許さん台湾に負けたのか
台湾強い人めちゃくちゃ増えたな
0265名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 16:34:42.30ID:HKl7jy4g
あ、やっぱ死んだ
流石
0266名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 16:35:12.74ID:gIQF2/UM
一力勝ち
やったな碁聖
0270名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 16:37:42.17ID:zr5HnOSY
申ジエの碁マジわけわからん!!
0271名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 16:37:42.51ID:at5pjfP9
一力ふっきれたか
世界一の記者となれ
0272名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 16:38:53.46ID:BTn09hqm
一力君は頭の回転がめちゃくちゃ早いらしいので
これからの国際戦で期待出来るな
0274名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 16:44:15.36ID:T8DFwFnV
一力、相手のポカじゃなくて残ったかw
6人参加で3回戦に一人残れば上出来か
0275名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 16:49:17.12ID:VgH9CxNm
台湾の許さん普通に強いよな
0276名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 17:02:14.19ID:Ddf1I8ff
一力マジかすげえ
0277名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 17:03:44.58ID:+9tynf3J
一力さんの相手も決まったな
次は明後日かな
期待
0278名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 17:13:43.12ID:l7yIAbRD
許皓メは春蘭杯でも金志錫、陳耀Yを破って準々決勝に残ってるし
件のサイトのレーティングでもこっちの許さんより上だしな
0279名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 17:58:42.09ID:OWW4/rj5
安成浚と陶欣然けっこう強いのに一方のレーティングサイトに名前のってないのなんでや
0280名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 18:01:45.07ID:f+Q8oWwh
>>279
安成浚は兵役行ってたらしい
0281名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 18:19:38.92ID:OWW4/rj5
あー兵役か
そういえば安国鉉もいないな
0282名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 18:27:20.28ID:blvoOT9x
レーティングサイトって複数あるの?
良ければ教えてほしい
0284名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 18:59:39.50ID:zjzFu2Ha
youtube解説とか見てても手の見える早さはぶっちぎってるしそりゃ強いよ>一力
0285名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 19:23:47.94ID:T8DFwFnV
昨日はあれだけ大ポカで拾ったラッキー野郎扱いだったのに、お前らときたら
0286名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 19:24:43.70ID:iYzrN2ao
実際ラッキー野郎だったから仕方ないだろw
0287名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 19:28:39.99ID:K9jvd1Jx
日本棋士がポカをして外国棋士に負ける→日本棋士ダセーw
外国棋士がポカをして日本棋士が勝ちを拾う→日本棋士ダセーw

日本棋士ダセーを言いたいだけ
0288名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 19:41:31.45ID:VvZ8FqUl
ポカで勝って、今日も勝った
流れがきとるじゃないか
0289名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 19:56:21.48ID:eazQfgzI
ポカで負けるのはいつも日本棋士だったからな…
0290名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 20:44:37.01ID:C+oSgFkl
最近は評価値がひっくり返ったりするだけでポカとか言われるからな。真のポカとはこういうもんよ
0291名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 21:46:23.56ID:sKaN+h5S
良心的日本人の一力
韓国での評価は異常に高い
0292名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 22:24:23.87ID:ihswMAMi
>>258
持ち時間3時間の予選って10:00対局開始で11:45〜12:30昼休憩なんだよな
そんなすぐ休憩するなら午後から途中休憩無しでやればいいのにと思う
0293名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 06:04:27.02ID:Pp9KDTJb
>>291
そら師匠が師匠だものw
それに家業のブンヤもあっち系とズブズブらしいねw
さすが岡崎トミ子の出身母体の御曹司だw
0294名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 06:08:50.41ID:Pp9KDTJb
しかし碁リアンの埃「囲碁セカイ戦」で日本人?がベスト8に進出したというのにツイッターも2chもヤフコメも静かだねい
セカイ戦()で好成績をマークすれば世間から注目され囲碁人気が沸騰するという日本囲碁業界の皮算用は何だったのか?
0295名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 07:20:09.54ID:uSc9mrql
囲碁板的には超絶スレ伸びとるねん。
0296名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 07:25:15.08ID:tWrht2P0
井山さんは結局
オープンな世界タイトルを獲得することなく現役を終えるのかなあ
0297名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 08:07:20.58ID:1P9kgJjH
>>296
LGで取ってればなあ…
0298名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 10:47:37.70ID:wSzs54Cs
治勲さんが50ぐらいで世界戦取ったから
まだ可能性はある
0299名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 11:07:04.08ID:yiH7gtxG
いやいや流石にもうそういう時代じゃないよw
0300名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 13:00:38.66ID:tWrht2P0
日本人最後の世界選手権者は誰なの?
ヨーダとか宇宙流まで遡るの?
0301名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 13:09:03.28ID:J/D7hLwR
>>300
テレビアジア除いたら97年のコバコウの富士通杯
0302名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 13:10:43.37ID:zRsfG41f
竜星戦の虎と
アコンキリヤマのチョウウは含まないの?
0303名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 13:20:38.45ID:tWrht2P0
世界で勝つには10代後半〜20代前半
でなければ無理か
0304名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 13:33:17.41ID:nAk7HP9r
>>302 そういうのは特別対局扱いでは
テレビアジアでさえ↑の基準じゃ入らないんだから当然入らないかと
0305名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 13:45:56.99ID:J/D7hLwR
世界タイトルと言えるかどうかは日本棋院の昇段対象に含まれるかが目安だと思う。
それだと、三星火災杯 、 LG杯 、 春蘭杯 、 応昌期杯、百霊杯、夢百合杯、新奥杯、ワールド碁チャンピオンシップ、国手山脈杯、天府杯が世界タイトルだね。
テレビアジアは特殊な立ち位置だと思うけど、これに準ずるぐらいの感じかな
0306名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 13:48:45.68ID:tWrht2P0
テレビアジアは早碁の世界タイトル
0307名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 14:10:38.50ID:jDsmG9yf
>>300 >>302
張栩のことを言うんなら2005年のLG杯で優勝してるぞ(笑)
日本棋士であって日本人ではないが
0308名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 14:24:18.56ID:y+bPk/fb
内輪の基準なんかどうでもいい。問題は世界戦で優勝すれば囲碁の人気が出るとか甘い想定をしている業界関係者の頭のおめでたさだ
0309名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 14:31:29.66ID:mhPsYD2S
何でもいいから阿含桐山で井山張栩優勝した時に宣伝してしまえば良かったのに
0310名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 14:42:16.88ID:Li6q1tDy
>>308
お前みたいな、日本囲碁sageできなくなるからと人気出てほしくないってだけのアホにゃ聞いてないんだよ
お前の基準なんぞもどうでもいいからな
お前みたいな上から目線のバカって誰の役に立てるんだ?とつくづく思うね
0311名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 15:19:13.19ID:tj1fC49V
今日と思ったら明日か

一力、ベスト8進出!【第9回応氏杯世界囲碁選手権】
https://www.nihonkiin.or.jp/match_news/match_info/9ohshihai0909.html
8日の1回戦に勝利した、一力遼八段、河野臨九段、許家元八段の2回戦が打たれ、
一力が韓国の安成浚八段に勝利し準々決勝に進出した。
準々決勝は9月11日(金)11時より行われる。河野と許は惜しくも敗退となった。

9月11日(金)準々決勝の組合せ
一力遼八段    − 陶欣然八段(中国)
柯潔九段 (中国)− 謝科八段 (中国)
申真諝九段(韓国)− 辜梓豪九段(中国)
趙晨宇八段(中国)− 許皓メ六段(中華台北)
0312名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 15:51:52.31ID:Ze3Xf+6v
>>296
最近、仕事中に全く同じことを考えたりしてたわ
つか、世界戦がある度に考えてるかw
0314名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 16:29:09.50ID:473YF63j
今は群雄割拠すぎる
ジョンファンでさえベスト16で負けることあるのに
獲るのは並大抵ではないな

テレビ囲碁アジアは勝ったメンツ的にも世界戦優勝に含めても良い気がするし、LG杯準優勝も素晴らしい戦績ではある
ただやっぱファンとしては優勝が欲しい
0315名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 17:07:13.49ID:J/D7hLwR
1申真諝(韓)
2柯潔(中)
3芈c廷(中)
4朴廷桓(韓)
5楊鼎新(中)
6連笑(中)
7辜梓豪(中)
8江維傑(中)
9丁浩(中)
10范廷ト(中)
11謝尔豪(中)
12陳耀Y(中)
13申旻凵i韓)
14柁嘉熹(中)
15時越(中)
16趙晨宇(中)
17許嘉陽(中)
18李軒豪(中)
19卞相壹(韓)
20彭立尭(中)

41一力遼(日)
46井山裕太 (日)
51許皓メ(台)
63崔精(韓・女流)
66芝野虎丸(日)

これ見ると、芝野が世界一になるっていうことは、現状、女流が世界一になるぐらいの大変さってことだからなぁ。
もちろんどんどん上がってほしいが。
0316名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 17:31:09.68ID:1P9kgJjH
テレビアジアの時点ではジョンファンと井山にそこまで力の差を感じなかったのに、どうしてこうなったんだろうな
0318名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 17:46:59.16ID:/Yt1H1X4
井山さんは後世においてどのような評価をなされるでしょうか?
なんとも微妙ですね
0319名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 17:54:08.32ID:uSc9mrql
世界戦だと実力が出せないのか?、
国内線ルールに適応しすぎてるのか?
単に弱いだけなのか?

どれ。
0320名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 17:57:00.31ID:PS4MJVTh
井山も10歳から15歳くらいを中国棋院で過ごせば世界トップになれた気もする
30年後の評価は「最高世界ランク8位程度にまで到達できた平成の最強棋士」かな
0321名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 18:15:01.10ID:TZeKSXyG
贔屓と呼ばれようが菫方式しか無いでしょ
0322名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 18:56:46.48ID:uuXQoCPF
井山は日本にいて世界戦で準優勝したのってガチで凄いと思うんだよな
才能だけなら世界一なんじゃねって思うわ
0323名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 19:13:23.57ID:Bsl4t1Fb
虎丸も柯潔に勝ったことあるんだし、逆に女流でも世界一があり得ると考えたらすごいことのような気がしてきた
0324名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 19:36:40.59ID:z/k7lRK1
去年女流が日本一(全棋士参加棋戦優勝)寸前まで行ったからな
0325名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 22:34:37.59ID:tWrht2P0
PJを横綱と仮定した場合
日本で第一人者の井山さんは
前頭10枚目あたりの位置付けか
0326名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 22:42:50.56ID:XAVWiS1R
>>324
こらこら、ベスト8棋士に水を差すでない。
0327名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 11:36:18.40ID:sY0/l8QY
一力八段は今のところ無難に進めているということでいいのかな
0328名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 12:57:39.55ID:XBD9c129
黒67手まで。 上辺がずいぶん険しくなってきましたね、訳が
わかりません。
0329名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 13:31:08.29ID:iEI4lxBe
やはり虎丸より一力だな
0331名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 13:45:10.47ID:/Zgaxa22
一力いけてるんでないか
上辺黒良し、右辺カス石みたいな黒が妥当な収まり方、左上白石穴が残ってて強く戦えない
その他は普通の形
0332名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 13:49:48.20ID:HbQHFxr+
黒先手で生きた、いい雰囲気
0333名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 13:59:00.90ID:QVaKVfrU
右辺あのまま生きてるのは大きいな
先手取れたのはすごち
0334名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 14:21:19.40ID:HbQHFxr+
取った先手でなんかふんわりした二間トビを打ったけど今のところ悪くない展開かな
0335名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 15:06:20.88ID:/Zgaxa22
一力中央白が一間で固く守ったとこに迫ってくとか正に鬼畜流ww
0336名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 15:11:17.40ID:lZ+XXlmh
白からカウンター飛んできそうで怖いな
0337名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 15:25:34.83ID:HbQHFxr+
黒外からグイグイ押して切られても中で生きて分かりやすく優勢だね
0338名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 15:29:36.07ID:02SdnKYz
まさか勝ちそうなのか?いやいやご冗談を
0339名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 15:31:14.44ID:S58D7jdV
一力のポテンシャルすごいな
0340名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 15:33:16.82ID:XBD9c129
時間的にはどうなのかな。 一力はまだ残してるかな。 
とにかく最後の最後まで油断ならないね。
0341名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 15:35:48.19ID:/Zgaxa22
もし勝ったら私の一手は中央に迫った手になりそうな
観戦者に笑いを提供するとはエンターテイナーや
0342名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 15:47:29.44ID:XBD9c129
141手で陶欣然が長江してるね。 
(黒)辜梓豪九段 対 申真諝九段(白) は何となく黒がよさそうに
みえる、数えたわけではないが(テキトー)。
0343名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:05:07.64ID:XBD9c129
141手から手が進まないね。 まさかの棟梁か!? 
0344名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:15:34.40ID:XBD9c129
白動きだした、全然投げてなんかいなかった。 右辺の黒石(下の方)は生きが
あるのか?!心配ですだ。 
0345名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:17:11.44ID:XGgsojJz
これ一子抜いて中央かけで攻め合い勝ってない?
そんなことはない?
0346名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:17:32.56ID:tXJXaBX2
セキなら間に合ってる感じなのかな
0347名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:19:10.04ID:XGgsojJz
白どんなに頑張ってもセキにしかならなそう
0348名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:20:48.83ID:XGgsojJz
しかしよくこんな怖い変化選べるなw
すごいわ
0351名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:22:43.02ID:XGgsojJz
セキなら中央真っ黒になるし右上攻めたら勝てそうだと思うけどそうでもなかったりするのかな
0352名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:26:53.76ID:HbQHFxr+
先手でセキ生きして下辺の大場に回れば大優勢だね
それでもヨセ勝負は少し怖いが(秒読みない応氏ルールだし)相手の方が時間使ってそう
0353名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:30:47.53ID:XGgsojJz
秒読みないんか
確か二目払えば時間もらえるんよね
先手セキで下辺回れば15目は勝ってると思うし、何回か使えそう

ただ一力さんの棋風的に先に左上攻めそうだけどそこでカウンターくらわないかだけが心配
0354名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:32:38.34ID:XGgsojJz
こうだて受けずに遮ったな
読み切りか
0355名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:41:11.56ID:tXJXaBX2
一力(23)(柯潔(23))趙(21)謝(20)申(20)
これでも最年長という
0356名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:44:27.51ID:l1rbf8yb
20超えたら若手感ないもんな
0357名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:48:28.87ID:XGgsojJz
一力戦はもう白潰れよね
どう頑張ってもせきにしかならんが、右上も下辺も損してるしな
0358名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:53:11.99ID:s8+IkrFs
両コウでしょ白早く投げろよ
往生際が悪すぎる
0359名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:54:32.45ID:XGgsojJz
投げた説
0362名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:56:59.96ID:vb3aC/vt
これはワンリキーじゃなくてカイリキーですわ
0363名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:57:11.37ID:lZ+XXlmh
おいおいマジかー
一力マジかー
0364名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:57:28.21ID:tXJXaBX2
20年ぶりの準決勝とか書かれちゃってるが
その王銘?は台湾枠だから24年ぶりなのでは……
0366名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 16:59:20.19ID:XGgsojJz
大石とって勝ちは気持ちいいな
結果的に逃げ出した手が全て取られたわけか
0367名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 17:00:52.16ID:pF/0QXD7
強い勝ち方だな
なんか柯潔逆転負けしてるしいい流れがきとるやんけ
0368名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 17:00:56.14ID:ucJiBHZK
カケツと番勝負だったら鬼門だったろうけど
カケツもちゃっかり負けてるしこれチャンスあるぞ
0369名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 17:01:04.60ID:sY0/l8QY
勝った!
0370名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 17:02:16.27ID:ecHWT2Vt
一力やるやん。マジめでたいな
0371名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 17:02:20.64ID:hVjRZ8Tz
いじりぎいいい(泣
0372名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 17:04:09.02ID:HbQHFxr+
ただ勝っただけじゃなく内容もよかった、これは次も期待できそう
0373名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 17:04:34.94ID:02SdnKYz
一力、きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
0374名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 17:06:09.15ID:YmfA6MVH
日本の棋戦も国際戦基準にすれば
まだまだ世界で頑張れるぞと印象づけた一局だね
大体世界は新幹線なのに、日本囲碁界はいまだにSLだから
0375名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 17:07:00.90ID:VpohAtu4
タイトル戦の時間を国際大会に合わせるべし
0376名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 17:07:42.16ID:XGgsojJz
ここで満足せず優勝狙ってくれ
一力さんならやれる
0377名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 17:08:27.68ID:XGgsojJz
やっぱ早碁強い人が世界戦も強い印象よね
井山さんは肩に乗ってるものが大きすぎるのかねぇ
0379名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 17:21:36.64ID:lZ+XXlmh
125手目のカケツギが左右の白を両睨みにする良い手だったなあ
0381名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 17:25:25.90ID:XGgsojJz
>>379
125手目が見えてたから119手目があったんだろうね
0382名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 17:35:53.87ID:6AdJ0Gr4
ゆうた国内武双はまかせた
一力君は世界戦優勝したら菅総理大臣が恩赦を出してくれるぞ
0383名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 17:38:35.51ID:6M6C6zkv
井山は基本的に二日制の人だからなぁ
国内も3時間以内の碁を基本にした方が良いのかも
0384名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 17:56:09.15ID:K7mZvrew
これはすばらしい
皆新聞記者になろう
0385名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 17:57:28.46ID:X+oSGc8x
釈迦も強豪だけどカケツ相手よりはだいぶ希望持てるよな
0386名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 18:03:09.94ID:XGgsojJz
てか一力さんってまだ8段なのね
世界戦優勝して9段になってほしいわ
0387名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 18:06:19.45ID:T9YqvBCq
>>385
優勝のためにはカケツに勝つのは不可欠ではなかった。
0388名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 18:13:32.10ID:Jxg4xFIF
シンジンソに勝つまでは信じんぞ
0389名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 18:17:37.59ID:T9YqvBCq
コロナ明けの一力は高尾山と虎丸に1回ずつ負けただけの絶好調
0390名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 18:21:56.02ID:mNxmUSSo
応氏杯で4位以上はすごい
0391名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 18:31:36.66ID:OcHxf/pI
謝科、きついのは確かだが柯潔よりましだな
決勝の番勝負、見たいねぇ
0392名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 18:38:18.59ID:VpohAtu4
昔は大竹とか依田が準優勝してるな
0393名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 19:04:20.85ID:HbQHFxr+
謝科は春に夢百合杯で当たって負けてるのね
リベンジフラグ来たな!(ポジティブ)
0395名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 19:41:27.84ID:02SdnKYz
充実の一力、世界4強進出【第9回応氏杯世界囲碁選手権】
https://www.nihonkiin.or.jp/match_news/match_info/9ohshihai0911.html
4年に一度開催される応昌期基金会主催の国際棋戦「第9回応氏杯世界囲碁選手権」の準々決勝が行われ、
一力遼八段が中国の陶欣然八段に197手までで黒番中押し勝ちし準決勝に進出した。
謝科八段(中国)との準決勝三番勝負の日程は未定。

終局後のコメント
一力遼八段「難しい戦いだったが持てる力を発揮できた。内容的には一番良かった。
夢百合杯ではベスト8で負けたのでそれより上に行けたらと思っていた。
(準決勝で対戦する)謝科八段には夢百合杯で負かされているのでその借りを返せるようにがんばります」

9月11日(金)準々決勝の結果(左勝者 △先番)
△一力遼八段    − 陶欣然八段(中国)
△謝科八段 (中国)− 柯潔九段 (中国)
 趙晨宇八段(中国)−△許皓メ六段(中華台北)
 申真諝九段(韓国)−△辜梓豪九段(中国)

準決勝の組合せ(日程未定)
一力遼八段    − 謝科八段 (中国)
申真諝九段(韓国)− 趙晨宇八段(中国)
0396名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 19:45:20.10ID:FrSukcQ7
これだけ打てて新聞記者だなんて…
最強の新聞記者だ…
0397名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 20:02:48.84ID:8fPLvMv+
しかし碁リアンの埃「囲碁セカイ戦」で日本人?がベスト4に進出したというのにツイッターも2chもヤフコメも静かだねい
セカイ戦()で好成績をマークすれば世間から注目され囲碁人気が沸騰するという日本囲碁業界の皮算用は何だったのか?
0399名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 20:15:49.46ID:4dxz2Y0o
まあ、日が空いたら駄目なんだよなこういうのは
0400名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 20:47:15.46ID:nrxfCFMM
国内棋戦の持ち時間を短くしたら国際棋戦に勝てるという馬鹿理論が支持されていて驚く。
0401名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 20:54:17.62ID:mNxmUSSo
これで優勝しちまったら
これまで国内戦で舐めさせられた辛酸をくつがえして
一気に日本の頂点だ
0402名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 21:33:17.62ID:G/2NcQNf
もし勝ってくれたらめちゃくちゃ嬉しいなあ…特に一力は苦難の連続だったろうし…
0403名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 22:54:54.40ID:sY0/l8QY
日程未定ということは
次は会場で対戦かな
仕事で行くのだから日本からも行けるよね
0404名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 22:55:22.32ID:hVjRZ8Tz
台頭してきたのが井山の全盛期だったからな
0405名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 00:17:30.63ID:Z/+5C2jj
優勝したら記者はやめてくれ。
0406名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 08:50:55.62ID:epM+x960
>>386
でも今回の応氏杯は公式戦じゃないんだろ?それでも9段になれるんかいな
0407名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 08:59:39.05ID:k01FbCyN
https://www.nihonkiin.or.jp/player/rank.html
によると、
「三星火災杯 、 LG杯 、 春蘭杯 、 応昌期杯、百霊杯、夢百合杯、新奥杯、ワールド碁チャンピオンシップ、国手山脈杯、天府杯」優勝で
九段になれるみたい。応昌期杯って応氏杯のことだよね?
0408名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 09:56:20.84ID:epM+x960
応昌期杯は勝星対象棋戦ではないがタイトル獲得昇段の対象ではあるのか
0409名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 09:57:25.39ID:epM+x960
ちなみに過去に国際棋戦タイトル獲得、もしくは準優勝で昇段した棋士っているの?
0410名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 10:06:26.49ID:iheqYxlG
碁リアンが「セカイガー」と叫ぶ囲碁特亜戦が「非公式」扱いって笑えるよなw
0411名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 10:17:51.81ID:cE9ngiv2
笑えるのは匿名掲示板で毎回同じこと書くしか能のないお前の人生だよ
0412名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 10:20:25.42ID:iheqYxlG
>>411
ついに囲碁の御用記者・朝日新聞大出にまでディスられるコリアンゲー囲碁w
囲碁名人戦が朝日から切られても驚かないわw


高津祐典@yusuketakatsu ※朝日新聞記者(カルチャー担当)
https://twitter.com/yusuketakatsu/status/1300343729698471936?cxt=HHwWgICs6fHu34skAAAA

>囲碁担当記者(朝日大出)のコラムです。危機感は相当です。
>将棋は藤井二冠が話題ですが、それだけでなく、ファンと棋士の関係性が育てた底力があります。
>囲碁も地道に頑張れば、面白さが伝わるはずと信じています。
>お隣は藤井聡太、差は歴然 懸命に歌う囲碁名人の危機感
https://www.asahi.com/articles/ASN803K1BN8TUCVL03N.html

上記朝日記事の内容は下記ツイートに関してのもの

芝野虎丸 @abih_sarot ※現役囲碁名人
https://mobile.twitter.com/abih_sarot/status/1272534204014682114

>日本囲碁界は数年前から、なにも変わらなければ潰れるだろうという状態が続いてます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0413名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 10:24:13.48ID:cE9ngiv2
荒らしと認定されるとダメージ行くんだな
どう見ても犯罪者一歩手前なのに自覚なしとか哀れなもんだ
0414名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 10:26:40.62ID:iheqYxlG
>>413
荒らし? 事実を書いてるだけなんだが
0415名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 10:38:53.98ID:PaCZAf1p
>>414
同じ内容のコピペを関係のないスレに大量に貼り付けたら荒らしだよ
0416名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 10:56:52.33ID:Y0Y8ybhB
応氏杯って富士通杯なき今最も歴史ある世界戦なんだよな
日本が世界トップだったころからやってた(そのくせ日本棋士一度も優勝してないが)
0417名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 10:57:52.11ID:cE9ngiv2
四年に一度、ってのはロマンがあっていいね
0418名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 11:01:38.36ID:Ds5Chk6f
応さんずいぶん稼いだんだね
0419名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 11:02:19.40ID:iheqYxlG
その割に全然話題にならんよねw
「世界戦で勝てれば囲碁ブームが沸き起るスミダ!」という碁リアンの主張が如何に詭弁なのかよく解るわなw
0420名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 11:15:02.70ID:98jUDmL+
富士通懐かしいな 観戦無料だったんだよね 一度だけチケット応募して観に行ったわ
0421名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 11:27:59.32ID:8pdTwHdw
早くワッチョイ入れたいなあ
0422名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 11:28:03.72ID:wsTUwD2/
日本企業スポンサーの国際棋戦が
第1回にDeepZenGoが参加してたりするワールド碁チャンピオンシップしかないの残念すぎる
0423名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 11:35:07.14ID:k01FbCyN
トヨタデンソー杯は、デンソー出身の岡部理事長を追放して終了してしまったからな。
富士通杯はなんで無くなったんだろう。裏で何かあったのかな。
0424名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 11:36:47.00ID:iheqYxlG
半島の法則
そもそも超絶不人気大赤字のキムチゲー囲碁にカネ出しても何の見返りも無いしなw
0425名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 11:38:23.69ID:LRUk481V
>>423
ちょうど業績が悪かったときだったからでわ?

将棋の達人戦も同時期に終了
0426名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 11:41:40.39ID:98jUDmL+
富士通は独自のHPで棋譜公開してたり、すごく良かっただけに残念
棋院のHPもそれくらい頑張れよと言いたい
0427名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 11:45:38.78ID:iheqYxlG
>>426
ネット時代だとPVアクセス数という形でコンテンツの人気が判るから
それでまったく囲碁セカイ戦が世間から関心を持たれていない事がハッキリして止めたんだろうねぇw
0428名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 14:38:53.49ID:DPtZMPMr
将棋も同時に捨てられてるが
チョンゲー君は都合の悪い事実無視するの下手くそだなあ
0429名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 15:35:38.83ID:5RELmGJH
ネット荒らしが生き甲斐のジジイに何言われてもね笑
こっちは暇潰しに覗いてるだけだから
0430名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 16:12:54.74ID:PaCZAf1p
チョンゲー君、平日昼間からたびたび書き込んでるのをおかしく思ってなさそうw
0431名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 20:33:10.26ID:aIc5DvlW
ところで周俊勳の顔のアザの理由って誰か知ってる?
0432名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 20:51:02.12ID:yWlaL0sO
富士通は井山を発掘した「ミニ碁一番勝負」のスポンサー
0433名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 23:52:03.93ID:FintAHLT
一力くんが世間の注目を浴びるとお腹が痛くなって騒ぎ出す。
分かりやすいよね。
0434名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 03:01:26.14ID:1a/dFKSu
>>431
先天的なもの
0435名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 10:00:55.29ID:7lQKUAve
>>423
単純に毎回のようにベスト4に日本棋士が残れなくなったからだよ
同時に業績悪化もあったけど、元々囲碁に熱心な企業だから
日本も15年前から企業の会計基準と同じように棋戦の持ち時間基準を
国際化していたら、こんな没落になることは避けられたと思う

どこで時間を使うべきか、どこで素早く判断をすべきか
いまの二日制とAIの判断を見ると、無駄の長考が多すぎる
長考した割に悪手を打ったりするし
0436名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 11:29:20.32ID:1KlE7c2s
そりゃ人間同士の戦いなら長考して悪手も打つだろ
それも含めて楽しむのが人間の娯楽であって
「AIの通りにやらないから無意味」みたいなことを言うやつは、本来人間の道具として作られたAIに頭やられてんだよね
自分が開発したとか理屈を説明できる側ならまだしもさ
暗算で計算早い人はすごいと思われるけど、電卓使えばいいじゃん、とか言い出すやつは「うぜえ」と思われるだけじゃね
棋士の個性含めて人間らしさを評価しようぜ
0437名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 12:24:53.19ID:AiepqL36
ねえねえ、日本人?囲碁棋士が碁リアン御自慢のセカイ戦()でベスト4に入ったけど何時囲碁ブームが起きるの〜?????
ベスト4の話題で盛り上がってるオンラインフォーラムあるなら教えて〜??????
0438名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 12:26:38.59ID:1KlE7c2s
なんかもう囲碁憎しで頭おかしくなってんのかね
0439名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 18:42:19.56ID:cgwyUEHF
現実で誰にも相手されないから暇を持て余してんのさ
0440名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 21:21:28.36ID:qhlyVbcY
菅総理に必修科目にしてもらうしかないな。
小中の。
0442名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 10:38:21.64ID:kxcEImK8
>>436
AI登場前からだぞ
長時間=いい碁とは限らないってこと

二日目の午後に両者疲労困憊でプロらしからぬヨセ失着の応酬で
勝負が二転三転という笑えない対局をたくさん見てきたし
ただ対局者がトップだけに、明かな失着も周りは誰も言えなかっただけ
それを AI が遠慮せずに一刀両断してくれただけの話し

要は「時間たっぷりある」という条件に甘やかされて
「時間の賢い使い方」という重要なプレイスキルを
ないがしろにした結果、日本が国際戦で周回遅れになったのだ
0443名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 10:46:01.99ID:pp4HcEDL
人間らしさを楽しむ、って部分がごっそり抜けてるし、要はお前みたいなのは
中韓に勝てなきゃ中韓、
AIに勝てなきゃAI使ってなんとしても棋士けなして上から目線したいだけだろ
甘やかした、ってお前…
お前なんの関わりもない野次馬だろうに誰視点なんだよ
0444名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 12:52:17.64ID:kxcEImK8
>>443
人間らしさって馬鹿の一つ覚えか?
時間のうまい使い方は人間らしさではないのか?
AI が得意ともいうのか?牛に論語だな
0445名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 00:35:30.71ID:23LiTS8K
別に棋士けなしてるわけじゃないでしょ
時間対策とってりゃもっと中韓についていけたかもしれないのにって言ってるんだし

新聞の観戦記とか読んでると「AIにはない人間の碁の魅力が〜」って
めっちゃ書いてるんよな
なんか全般的に古臭いというか変な美意識で遅れをとった感はすごくする
0446名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 00:45:11.21ID:lH+tNUrL
新聞とか高年齢のメディアがそうなっちゃうのはしょうがないねえ…まあ囲碁はAIとはうまく付き合えてると思うよ。
0447名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 12:51:01.85ID:PQDz87Y/
>>445
もう囲碁界には定石を無批判に並べるような文章とコメントしかない
0448名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 15:36:51.82ID:yveylHLN
うまく付き合えてるとは何をもってそう感じるのか
中継の集客には活かせてないし、世界戦で勝つという大目標にも活かせていないし、AIの囲碁イベントがうまくいったわけでもないじゃん
0449名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 16:15:22.25ID:xUmlCX6x
少なくとも機関誌にソフト開発者を誹謗する記事を掲載して裁判沙汰になるようなことにはなってないよ。
対決するにあたって電源や使用するPCのスペックを制限するようなセコいこともやらなかったし無駄な軋轢が生じる暇もなくAIにぶち抜かれた。
0450名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 16:58:21.20ID:Ptyre1Xg
じゃあ囲碁がAIとうまく付き合ってるんじゃなくて業界団体と開発者とがもめてないってことね。でも堀と理事長は喧嘩別れしたからそれもうまくいってるとは言えない
0451名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 17:06:14.00ID:228ZBHEN
AI開発者ともめてないからうまくいっているとか言えんやろ…
そんなんあたりまえですがな

手の善悪はAIが示してくれるんだし上手く利用できたかどうかじゃないかな
観戦記読んでるとなんか反発してる気がするって話で
>>448が言ってるみたいなのでうまく使えるようになるといいね
0452名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 17:08:47.70ID:mqlD4Qnu
最近定期的に表れる2日制やめろマンでしょその人
0453名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 17:16:43.38ID:228ZBHEN
二日制はAIが人間超えた時点でやめたほうがいいと思うな
不安要素にしか思えん
0454名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 17:55:47.03ID:GUTP+VWC
囲碁とAIは、Googleという巨大企業がイセドル、カケツとやって一気に決着をつけたのが良かった。日本は追従するだけだったけどね。でもだいぶマシな対応だと思うよ
0455名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 17:59:51.63ID:OVpV4mNY
AIが強くなる前最強だった井山が今も最強だから別に影響があったとは言えんよな少なくとも日本では
0456名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 18:10:27.90ID:GUTP+VWC
なんだその判断基準w
なら柯潔もまだトップ層の一人だし、当時からセドルは落ち目でパクジョンファンだろ。シンジンソがAIですげーってか?
0457名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 18:23:01.45ID:v52qZLt3
>>455
井山マジックと恐れられていた横暴が、けっこう無理筋が多いということが白日の下に晒されて、井山の強手に皆んなが萎縮しなくなったのは日本囲碁にとって大きな前進になったよw
それでも井山が最強なのは異論無いけど。
0458名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 18:27:28.65ID:21z7FaCX
>>454
それで盛り上がったのは囲碁が国技で産業の韓国と在日コリアンコミュニティ(しばき隊含む)「だけ」だったけどなw
むしろ「囲碁=コリアンゲー」という図式が世間に浸透した負の要素の方が大きいよなw
何せ現役囲碁名人が「潰れかけ」とツイートするくらいの日本囲碁業界の惨状だしなw
0459名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 18:53:15.23ID:Mmd6Kskr
負けてる時に勝負手繰り出さずに淡々と負けても叩くし
勝負手を繰り出しても無理手で騙すだとかで叩かれる
結局誰が打ったかだよね
これがチクンとかだったらマンセーなんだろうなあ
0460名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 18:58:39.75ID:21z7FaCX
コリアンゲー囲碁なんぞ純日本人はやっていないでしょ
このスレ見れば明らかじゃんw
0462名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 19:04:27.70ID:mqlD4Qnu
名人戦で井山の勝負手が正確に受けられたけどスゲーってなったばっかじゃん
0463名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 19:07:13.29ID:21z7FaCX
>>461
世界戦で日本人?がベスト4に進出したけど世間から微塵も相手にされていないよねw
0464名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 19:08:13.24ID:bPt4VDGC
国内棋戦はもう全休でいいから世界戦1個でもとれよ。
テレビ以外で
0465名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 19:09:15.63ID:CChPWSNF
”コリアンゲー囲碁なんぞ純日本人はやっていないでしょ”
これが妄想と言いたい
こんな自分勝手な思い込みは人前で言えないよ
0467名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 19:19:36.01ID:21z7FaCX
ニュースバリュー

ナンバー将棋特集号23万部達成>>>>>>>>>>>一力遼の囲碁セカイ戦()ベスト4
0468名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 18:36:18.27ID:mhdkMyIx
呉清源杯、上野と鈴木が勝利
謝は敗退
藤沢はシードで明日登場
0469名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 18:49:52.20ID:mhdkMyIx
https://www.nihonkiin.or.jp/match_news/match_info/23_19.html
9月27日(日)1回戦結果(左勝者、△黒番)
△鈴木歩七段(日本)  −  金恩持初段(韓国)
 呉依銘二段(中国)  − △謝依旻六段(日本)
 上野愛咲美三段(日本)− △王爽四段(中国)
 黒嘉嘉七段(中華台北)− △Dina Burdakovaアマ五段 ロシア
 楊子萱四段(中華台北)− △豊雲九段(北米)
 金彩瑛六段(韓国)− △潘陽三段(中国)
 李赫五段(中国) − △殷明明初段(北米)
 呉政娥四段(韓国)− △Ariane Ougierアマ五段(フランス)
0470名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 18:50:58.17ID:mhdkMyIx
終局後のコメント
鈴木歩七段
「昨晩対戦相手がわかってから(夫の)漢傑さんが相手の碁を調べてくれた。今朝1パターンだけ布石を決めておいた。それが29手目までの実戦だった。
相手がパンチがあると聞いていたのでそのおかげで序盤を互角とすることができた。(2回戦への意気込み)ひとつ勝つことが目標だったので肩の荷がおりた。のびのび固くならないように打ちたい」

上野愛咲美三段
「最後のほうがよくわからなかった。ちゃんと打てば白いい図があったように思うが形勢は不明だった。
しのぐ展開でなにか不思議な感じだった。(王爽四段の印象は)力強いイメージはあったがよくわからない。
(2回戦への意気込み)今日の対局中にバナナを初めて食べたがよい感じだったので明日もバナナを食べようかなと。
(ネット対局は)グロービス杯で経験した。違和感はなかった。ネット碁をよく打つが普段通り打てた。(2回戦誰と打ってみたいか)崔精です」

謝依旻六段
「序盤からうまく打たれた。あまりチャンスは無かった。打っているときはそこまで悪いとは思っていなかった。
気づいたら形勢が悪くなっていた。(呉依銘二段の印象は)判断も早く、強いという印象。自分の力を出せなかった。
言い換えれば相手の強さでもあるが。(ネット対局は)対面対局の感覚とは違ったが碁の内容には関係ないように思う」
0471名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 18:57:17.78ID:mhdkMyIx
見てたけど鈴木歩が韓国の天才少女金ウンジを完封しててさすがだった
中国の天才少女呉依銘はもはや女流世界トップクラスに並んでるだろ、イミンを寄せ付けてなかった
日本の天才少女仲邑菫でも2年で追いつくのは相当大変だな
0472名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 19:03:41.07ID:/fzxHMjy
上野さんの碁は本当にスリリングなラストだった
0473名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 19:24:34.05ID:mhdkMyIx
2回戦

鈴木歩 vs 於之瑩
藤沢里菜 vs 李赫
上野愛咲美 vs 崔精

いきなりクライマックス
0475名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 23:45:32.14ID:35fTifIP
おしえいちゃんは一力なら勝ってたな。
夢百合杯だったかで。
0476名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 00:02:41.53ID:DF7/Fq8+
>>470
>(2回戦への意気込み)今日の対局中にバナナを初めて食べたがよい感じだったので明日もバナナを食べようかなと。

こういう不思議コメントをしておきながら(2回戦誰と打ってみたいか)崔精ですと
別の質問で2回戦への意気込みが感じられるコメントが出てくるのがいいな
0477名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 01:02:23.32ID:QoXe5F0R
中韓の女流棋士は
実力的には日本の男性棋士と同レベル?
0478名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 01:04:17.08ID:AAFx8Q1N
日本のタイトルホルダークラスでしょうな
0479名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 02:58:38.88ID:PPfKs2lY
鈴木歩と上野愛咲美は男性棋士や中韓女流棋士相手でも、
勝ってくれそうっていうか、実際に勝つので応援しがいがある
0480名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 08:00:50.36ID:DaRBOPhe
そこに藤沢ははいらんの?
0481名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 09:10:34.59ID:JGmf733u
まあまあ、昨日は対局なかったから話に出てこなかっただけでしょ。
0482名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 09:26:57.71ID:eI5m7qT3
女流に望みをかけるのが正解か
0483名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 09:35:43.06ID:QoXe5F0R
すみれちゃんがお飾りなのがバレ
益々囲碁は凋落の一途
各新聞社がいつ損切りをするか
0484名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 10:12:17.51ID:eI5m7qT3
>>483みたいなネガキャン野郎がいたらそりゃ盛り下がるわな
意図的に業界攻撃を繰り返していいと思いこんでるクズ
0485名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 13:10:22.50ID:IY1JJ/7/
5ちゃんねるの書き込み如きで盛り下がるかよw将棋界は囲碁以上の盛り下がりになってるか?
0486名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 15:59:35.76ID:lXmLlSxe
上野金星あげるかも、崔精に勝ったらすごいぞ
0487名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 16:05:52.58ID:lXmLlSxe
里菜ちゃんも逆転したっぽい
0488名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 17:03:22.75ID:k6/r8YOV
上野は左下の攻防次第だな
0490名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 18:19:33.06ID:/FC2lBUS
上野1目半勝ちオメ
何とか逃げ切ったな
0491名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 18:20:11.86ID:m2ZbBwrE
りなちゃんと
鈴木歩は?
0493名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 18:24:03.57ID:MDlmyF85
りなちゃん、最終盤上辺の打ち方を工夫すれば
細かい勝負に持ち込めたかも
0495名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 18:41:04.83ID:idL43r/U
崔精に勝てるなら優勝してもおかしくないな
0496名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 18:42:39.05ID:1fO+6F/+
72 古霊益 中国棋院 M 29y02m 9.357
0.28 ↓2 +0.069 4 10
73 曹瀟陽 中国棋院 M 28y01m 9.347 0.30 ↑9 +0.225 13 10
74 芝野虎丸 日本棋院 M 20y10m 9.347 0.22 ↓8 +0.002 50 20
75 白洪淅 韓国棋院 M 34y01m 9.344 0.27 ↓16 -0.065 22 12
76 朴承華 韓国棋院 M 31y07m 9.338 0.29 ↓9 +0.010 26 13
77 元晟湊 韓国棋院 M 35y02m 9.328 0.36 ↓22 -0.115 18 20
78 崔精 韓国棋院 F 23y11m 9.314 0.22 ↓16 -0.075 55 29
79 李成森 中国棋院 M 21y09m 9.307 0.26 ↓7 +0.046 18 12

崔精ってこのレベルの人だからな。なかなかの金星よ
0497名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 18:46:58.07ID:fwdqqZc+
虎丸レベルに勝ったのか
一般戦決勝まで行ったのはダテじゃないな
0498名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 18:53:34.37ID:zGrt1r5M
>>494
錦織がジョコに勝ったようなもんか?大ニュースだけどNHKではやらんだろうなあ残念
0499名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 20:04:52.27ID:nlUQRz4k
>>497
あくまでレーティングは目安だよな
崔精は女流最強といえども今までが高く出過ぎてた
0500名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 20:17:58.24ID:idL43r/U
上野さん、次戦は王晨星さんと
0501名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 21:37:23.03ID:1JjqKCar
日本棋院の記事の上野絶対もっといい写真あっただろw
0502名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 21:39:59.17ID:ff/jy2UN
上野女流本因坊、世界最強の韓国棋士撃破 栄養補給「バナナはすごい」 - 産経ニュース - https://www.sankei.com/life/news/200928/lif2009280027-n1.html
ここ数年、日本勢にとって高くて厚い壁の存在だった崔九段を破ったことに、上野女流本因坊は「最後に“ひょっとして勝てるかな”と思った。
あこがれの崔精さんに勝てて、これほどうれしいことはない。大満足です」と笑顔をみせた。

 中国主催の大会だが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い各国間の移動が制限されているため、インターネットを利用しての対局だった。
2本のカットしたバナナで栄養補給しながらパソコンに向かった上野女流本因坊。「崔精さんが日本であった大会でバナナを食べていたので、マネしてみました。バナナはすごい」と笑わせた。
0503名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 21:40:32.69ID:ff/jy2UN
今大会前から、崔九段が対局した棋譜を入念に調べ「好みそうな布石、打ち方はだいたい分かってきた」と対策も万全。
昨年9月には全棋士に出場資格がある「第28期竜星戦」で、女性初の準優勝を成し遂げ、今年も13日には、第5回扇興(せんこう)杯女流最強戦で優勝。
「9月は好きですね。相性がいいみたい」と話す上野女流本因坊は29日、準々決勝で中国の王晨星(おう・しんせい)五段(29)と対局する。
0504名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 21:46:41.59ID:cKSx1dGC
10月になったら負けてしまうやん。
0505名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 22:09:04.84ID:dUl95N+4
>>502
微塵も世間で話題になってなくてワロタ
囲碁セカイ戦()で勝てれば注目され囲碁人気も上がるとの碁リアンの主張は何だったのか?
0506名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 22:44:20.70ID:eI5m7qT3
>>505
自分が社会のクズで誰にも相手されないという自己紹介はいいから
黙ってNGされてろ
しかしみじめな奴だ
0507名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 22:45:15.36ID:dUl95N+4
>>506
図星突かれた碁リアン激おこでワロタw
0508名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 23:48:35.20ID:xNii/rQB
ネット対局になった途端にこれまでと全く違う成績になるとなんだかなあーまあとにかくがんばれ
0509名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 00:33:25.99ID:WqZN6c/j
セカイ戦()で憧れのコリアン女流に勝ったというのに
囲碁のセカイ戦()はツイッタートレンドに微塵も掛からないw

対してあっさりとツイッタートレンドに入る退役将棋棋士の桐谷さん
0510名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 01:13:22.22ID:9mpyRk/G
準々決勝もがんばれ!
国際棋戦の優勝は男子より遠いと思ってたけど少しずつ駒が揃ってきた感じするね
0511名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 07:42:16.08ID:x6ljy3gQ
さすがNHKで山下に勝っただけはある
0512名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 09:12:39.99ID:bkRUJ/Vi
>>511
3回戦の収録はまだ先ですよ😅
0513名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 11:23:23.13ID:VzhGKO3W
上野ってこの大会3年連続ベスト8か
0514名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 15:50:11.27ID:W4nxyu9z
上野なら普通のタイトル戦出れそうだな
0517名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 17:47:23.03ID:KaM4/ZD+
形勢は結構後半まで僅差だったんだけど、とにかく白が薄くてハンマーを振り回しづらい碁になっちゃったね
0518名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 17:49:13.31ID:KaM4/ZD+
韓国も全滅しそうでベスト4中国独占ありそう
0519名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 18:21:20.45ID:h68y4Jlw
日韓消えたね
韓国連覇してたから中国はほっとしてるだろう
0520名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 22:11:34.87ID:qMScxM0P
今なら女性棋戦での優勝の方がはるかに期待できるのか
0521名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 02:07:57.68ID:j4hLLYYv
上野ならハマれば勝てる感じだけど藤沢にはそんな期待できないなあ
0522名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 11:40:52.68ID:N+HGdGtg
残念ながら崔九段が最強女流というのは過去の話
いまは中国の若手のほうが頭一つ出ている
マスコミは受け狙ってるから、常に都合のいいように解釈している
0523名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 12:17:25.26ID:VJ2DodN1
>>522
誰よその中国の若手って
具体的に名前言えよ
0524名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 13:34:06.97ID:XJVTUqH7
(20.06. 25.LG ×趙晨宇)
19.12. 2.呉清源杯 ○○王晨星
19.10.-11. 10.世界女子 ○於之?○周泓余
19.10. 6.おかげ杯 ○於之?×楊子萱○於之?(×藤沢里奈)
(19.08. 24.三星 ×陳耀Y)
19.06. 中国女子乙級 ○孔祥明
19.05. IMSA ○於之?(×向井千瑛)
19.05. 8.世界女子団体 ○於之?
(19.04-05. 24.LG ○辜梓豪○鄭胥○時越×彭立暁)
19.04. 2.呉清源杯 ○楊子萱○高星
19.02. 2.扇興杯 ×於之?
18.11. 9.世界女子 ○於之?○周泓余
18.10. 5.おかげ杯 ×於之?○楊子萱○於之?
(18.10. 23.三星 ×連笑)

雑に調べてこんな感じ
0525名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 20:18:15.96ID:67mYLfXk
ほとんど於之瑩にしか負けてないよな
0526名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 20:47:49.14ID:Lf4pXVrl
一力はおしえいにも勝ってたぞ。今年だか去年だか。
0527名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 21:06:36.95ID:j4hLLYYv
つまり向井さんが最強ってことやね
0528名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 23:48:15.71ID:gljq2weY
よしようと読んでたなあ
0529名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 07:50:37.09ID:qdUBEUIx
wikiはよしようになってるね
でも中国人は日本読みする取り決めになってるはずだからおしえいなんじゃないのかな
まあ取り決めって言ってもメディアが勝手に取り決めただけだけど
0530名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 12:04:38.71ID:e3H5qHFe
中国でも日本の名前は発音じゃなくて中国読みなのかな
>>525も「これのたから」で覚えてしまった
0531名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 12:45:48.26ID:e1waP41V
芈c廷
辜梓豪
於之瑩

三大名前が読めない棋士
0532名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 18:42:48.64ID:Dz7Tr6cu
武宮がウーゴンじゃなかったか?
0533名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 18:58:31.81ID:loqtx9t/
よしようも日本読みだよ。於はヨ、瑩はヨウとも読む。
中国語ではユツィーインと聞こえてるけど良くわからない。
0534名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 22:46:02.85ID:awrxdrxj
そういう読みがあるというのと人名としてそう呼んでいいというのは別
例えば樂姓は必ずガクと読んでラクとは読まない
(この字は中国でも複数の音がある数少ない字でその使い分けは日本音でも概ね保たれていることによる)
そして於も通常の用字と姓の場合で中国音が異なる……んだけれども
結構なレア姓なもんだから日本音でどう読むというのが確立されてるか自体がちょっと怪しい
瑩の方については仏教関係以外はなるべく漢音というのが一応の基準だからエイで読んどくのが吉
(これはこれで原理主義的にやると童夢成をドウボウセイと読まなきゃならなくなるから匙加減だが)
0535名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 00:23:05.26ID:f7CJhrVG
張栩はちょう「く」が正しいというのが中国文学者の見解だったな
0536名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 01:39:10.47ID:DThftAWx
そもそも本当はチョウクで、自分で読み方変えたんじゃなかったっけ
0537名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 07:55:26.11ID:GfHnCH50
チョークチョークっていじめられるから変えろってチクンに言われた
0538名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 08:52:33.21ID:8ZZMvyJF
治勲でなく師匠の林海峰
まあうっかり読み間違えて定着させた誰かを海峰さんが庇って自分の責任にしただけなんじゃないかと思ってるが
辞書的に言えばそもそもクとしか読まない
0539名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 08:56:38.98ID:f7CJhrVG
名前でいえばりゅうしくんがなぜ「じくん」じゃないのかは合理的には説明できないしソッギがあきよしとかマルグンセムが清泉とか意味不明だし洪だけなんで日本語じゃないのかという違和感がある
要するに囲碁界は基準も論理もなく雰囲気だけで名前を名乗らせて読ませているということ。中韓の政治家の読み方みたいな一般常識を基準にしても意味がない
0540名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 09:53:24.46ID:pUt3gn+p
三国志的にチョウウのほうがカッコええだろ
0541名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 10:41:04.18ID:5n1zgIRk
シクンは韓国読みだとシフンなんだけどシフンじゃ気が抜けてるし
ジクンはなんかかっこわるいから間を取ってシクンにしたよって昔本人がどっかで言ってた気がする
0542名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 11:56:51.63ID:Q6mbgOLo
キラキラネーム全盛の時代になにいってんだ
漢字の読み方なぞなんでもいいよ
0543名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 12:38:06.20ID:8ZZMvyJF
それも本人の言だからといって鵜呑みにしたもんでもない、多分後付けだ
時は漢音シ呉音ジなので伝統的な音読規範に即した読みをしている
気が抜けてるかどうかなんてのは日本語に習熟してからでないと身につかない感覚だし
子供に向かって「日本ではこの字の読みが二つあるがどっちがいい」なんて訊くまい
「お前の名前は日本ではこう発音するんだ」と教わるだけだろう(もっと言えば自分の名を漢字で知っていたかも怪しい世代だ)
そもそも事前に関係者が口にしなければ日本に来る話も始まらないんだから本人と関係ないところで読みが固まっていた可能性の方が高い
確定したのは入門か入段の時と思われるが当時はまだ上の方に字音にうるさい人達がいたんだろう
0544名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 12:47:24.87ID:JM9p//cJ
どう読んでもいいというのは囲碁界の中だけで、閉じた世界の住人の発想。もしNHKでおしえいと読んだらなんじゃその読み方はという批判が来ないとも限らない。読み方を俗称にせずしっかりするのは外の世界との接点を持つことでもある
0545名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 13:17:34.30ID:XtdT7Zw2
いかに日本が遅れているか。 そろそろ相互に現地風発音を採用しないと

      英語表記   発音

呉清源  Wu Qingyuan  ウ・チンユエン
0546名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 13:22:36.16ID:pUt3gn+p
へいじゃじゃのことこくかか呼んでるやん。
本人へぃじゃじゃですゆうてるのに
0547名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 13:28:41.33ID:ymd9vP/+
毛沢東はもうたくとうだしええやろ
0548名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 13:39:20.46ID:XtdT7Zw2
>>547
日本以外の人と会話するとき、何語で話すとしても「もうたくとう」では通じないよ
0549名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 16:41:32.99ID:pNeAf3fC
どうせ現地風発音しても伝わらん
中国語の音は日本人には出せない
0550名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 18:05:32.07ID:bzG5I2V/
俺の唐韋星の読み方は遠い星だぞ
0552名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 21:29:30.69ID:GtEUeZzZ
俺の許さんの読み方はゆるさんだぞ
0553名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 15:18:37.47ID:q5Fr+/T/
自分の読み方を披露して面白いと思ってるような連中だから囲碁は流行らんのだよ
0554名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 15:22:19.19ID:aD/z2uZo
「囲碁ははやらん」だけがいいたいんだろうが話が飛びすぎだろ
小物ほど主語がでかくて頭悪そうなんだよな
0555名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 15:24:57.83ID:1SlXXeKJ
キムチ臭い囲碁が流行る訳ねーよな
0556名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 16:17:44.26ID:N81NpsqO
プロとか碁会所経営者でもなければ碁が流行ってようが流行ってまいがどうでも良くねーか
滅びたら困るが、別に日本のプロが解散したところで碁がなくなるわけでもないし
0557名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 19:12:04.36ID:vUD128HV
おれなんかはもはや自分で打たない
NHK杯とタイトル戦を見てるだけだわ
0558名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 01:19:11.01ID:NLWE5JEj
>>554
こんだけ長年はやらないということは囲碁界の至る所に問題があり囲碁やってるやつがつまらんことばっかり言ってるのもその一つなんよ
0559名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 13:02:02.25ID:JYBSAMJ5
辛ラーメン杯の懸賞の辛ラーメンセット 当選した♪
0561名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 14:06:45.79ID:BVdTFgqb
祖国の国民食(アホ明星食品の無償技術移転によるw)辛ラミョンが当たって大喜びのコリアンゲー囲碁愛好家w
0562名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 15:02:58.85ID:GEO28TLO
辛らーめん カップじゃなくて 麵ゆでるの初体験だったけど めちゃカラぃ 
キムチ味のほうはマイルドで美味しかったー 
しぼがある太麵で卵がからんで (ゆですぎるとしぼがなくなるかな
ごちそうさまでした
0563名無し名人
垢版 |
2020/10/11(日) 08:01:34.56ID:9Ck1XyP9
農心杯

井山、虎丸、村川、一力、許

申眞諝、朴廷桓、申旻 、洪基杓、姜東潤
柯潔、楊鼎新、唐韋星、辜梓豪、范廷ト

ようやく日本のベストメンバーが揃ったような
0564名無し名人
垢版 |
2020/10/11(日) 08:09:53.57ID:xMzy54Ac
平成四天王は消えたか。それでもこのメンバーで1勝できるか、が心配だが
0565名無し名人
垢版 |
2020/10/11(日) 09:32:57.44ID:J6hw1j4A
中韓も完全にベストメンバーだな
0566名無し名人
垢版 |
2020/10/11(日) 09:57:48.50ID:B/XcgSG7
日本もベストメンバーじゃないか
0567名無し名人
垢版 |
2020/10/11(日) 10:17:49.16ID:9Ck1XyP9
強いて言うなら村川or余ってくらいか
0568名無し名人
垢版 |
2020/10/11(日) 11:47:05.84ID:qCXgNh+U
中韓全力で取りに来てるな
0569名無し名人
垢版 |
2020/10/11(日) 15:46:57.67ID:XdYEoVu1
順当なら全敗
一力が1勝するかも
0571名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 18:06:25.75ID:GuWIj88L
一力なら申旻 、唐韋星あたりに勝てるかもしれない
0572名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 18:09:51.85ID:HE02H7+5
中国 井山超5人
韓国 井山超2人 井山級3人

戦力はこんな認識でよいか
0573名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 18:23:20.25ID:A3iNFe9N
中国 井山超 30人
韓国 井山超 10人
こんな感じでしょ
0574名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 18:24:04.98ID:A3iNFe9N
ああ、農心杯か。すまぬ。
0575名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 20:13:02.99ID:VFZImbaY
中国は全員井山超だけど唐韋星だけは一力よりもレートは下。まぁ唐韋星は井山級と言って良いと思う
韓国は洪基杓だけ大分落ちるが他の4人は井山超かつ一力超
38一力遼9.803
43唐韋星9.731
55井山裕太9.632
91洪基杓9.143
0576名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 20:22:26.68ID:sEiwvK4o
つかこないだやってのにもうやんのか。
井山が韓国人にかったのってあんまり記憶にないな。
中国人にはこないだ勝ったばっかやけど。9人抜きしてた疲れてたんかな?
0577名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 21:54:39.53ID:f+gkHOVC
井山か一力が先鋒なら多分一勝はできるんだろうけど、大将副将なので出てくるころには強い相手になってる
0578名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 23:15:14.88ID:oj1pnBgE
虎丸井山が明日明後日名人戦で一力が木曜本因坊リーグで金曜碁聖就位式だから第1ラウンドは村川と許で確定
0579名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 18:54:50.71ID:Q3C5I0y3
https://youtu.be/51KgsUQ8Pw8
2020/10/14 に開始予定
棋 戦:第22回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦第2戦
日 時:2020年10月14日(水)14:00〜
主 催:韓国棋院
主 管:韓国棋院、中国囲棋協会、日本棋院
後 援:株式会社農心
対局者:許家元八段 − 洪基杓九段(韓国)
立会人:柳時熏九段
記録係:ナシ
場 所:東京都千代田区 日本棋院東京本院(ネット対局『#幽玄の間』)
形 式:互先/黒番6目半コミ出し
持ち時間:60分/使い切った後1手60秒
解 説:ナシ
0580名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 19:12:19.00ID:zII5/22d
昨日洪基杓は大分落ちると書いたのに范廷トに勝ってしまったな。
許さんとはレート上はほぼ互角だがどうなるか
0582名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 13:36:42.11ID:MD2VW4DR
>>579
午後2時から対局開始だね
持ち時間は1時間ずつなのか
0583名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 16:39:50.30ID:EhUfXraL
許の勝勢に近いな
許からすれば白に被害はほぼ無いから黒石生かしてどこか連打するコウ立てで良い花見コウだし
しかしやけに安全な連打にしたなそれでも地合い充分だけど
0584名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 16:43:34.81ID:rPR/Z0OR
黒地が小さくて許の圧勝だな。
0585名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 17:00:38.98ID:EhUfXraL
このエグリでトドメやな
0588名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 17:12:59.08ID:GID79i2J
許さんおめ。

あとは井山が勝てば最高
0589名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 17:14:29.68ID:rTJ4B7Om
これで去年の成績にならんだな。
この調子なら優勝も夢ではないw
0590名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 17:26:55.67ID:fum9RUdE
許さん勝ったか
良し良し
0591名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 17:28:21.44ID:GqPEDU9K
許勝ったかオメ!
幸先良いな!
0593名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 17:58:03.02ID:rPR/Z0OR
すぐに3人も4人も死んじゃうのに今回はうれしい。
0594名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 17:58:46.29ID:GtHdtDN0
許さんならやってくれると思った
0597名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 18:16:11.39ID:txqiWv6M
范九段が負けたのは大きかったかな
明日は・・・きついな
0598名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 18:17:28.77ID:NATD6Z9b
辜梓豪は中国のナンバーツーなので勝てば大金星
悔いがないように暴れてほしいね
0599名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 18:21:12.56ID:CjfFwsWo
やったー!幸先いいな!明日も楽しみだ!!  ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪
0600名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 18:28:56.76ID:vjzGKbZB
連笑も時越も井山キラーの陳さんもいない
チャンスかもよ
0601名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 18:29:22.91ID:ERz5lu2D
辜梓豪九段と井山さんが世界戦の決勝で負けた方の見分けがつかない
0602名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 18:30:17.08ID:3aYeWI/l
明日も勝つさ
皆で応援すれば
0604名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 03:26:35.85ID:sbgsgyVF
普段、日本の囲碁を糞味噌に言ってる連中、大人しいなw
それにしても流石、許さん
チョット本気出しゃ、こんなもんよ
0605名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 05:16:11.18ID:X6sY+LSO
家元さん台湾人なんだけど。
0606名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 14:30:19.53ID:CjEw/RZ9
左下の白二間の低いハサミにたいし27手目は面白いな
野狐解説曰く許の感覚の一手もとい新手らしいが意図や目的がなるほどっていうか頷けるわ
0607名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 14:32:03.64ID:kcEGjgeh
一人倒したらもう世界ランク4位が出てくるとかきっついな
0608名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 14:46:09.48ID:FOvSf1b0
左下の一合マスがどうなるか
0609名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 14:51:54.14ID:FOvSf1b0
と思ったらすぐ手を入れた
0610名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 14:53:36.71ID:CjEw/RZ9
ふわっとした守りで何か策動することも無く一合升手を入れてくれるなら許の注文は通ったな
後はお互いに地模様を囲うか否かの計算と感覚の話になる
0612名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 15:36:15.15ID:CjEw/RZ9
許が形勢大分いいようだけど向こう残り20分に対し許が5分だからなあ
気を付けていってほしい
0615名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:03:58.43ID:FOvSf1b0
黒、右上でやらかしてしまったか
0618名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:16:26.10ID:CjEw/RZ9
やらかしたかなと思ったけど右上は白が一手勝ちだから外側全部効くし左上取れると見たなら一つの方法か
0620名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:19:34.17ID:CjEw/RZ9
とはいえ普通に実戦じゃなく両ニラミでやんわり行ってて問題なかったと思うんだけどなあ
0622名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:36:40.40ID:iwTgbl5k
許なぞの投了。

もうちょっと暴れてからにしろよ
あっさりしすぎじゃないか

中韓なら散るにしてもクソ暴れしてから散るぞ
0623名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:39:44.52ID:neYF9lm0
右上封鎖するくらいで良かったのでは
0624名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:43:59.50ID:kcEGjgeh
AI評価値優勢のまま投了か
0625名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:47:31.71ID:hdjDz/GD
投了が敗着とは大竹先生じゃないんだから…
まあ許さんにはいい経験になったということで
0626名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:48:07.63ID:CjEw/RZ9
評価値つっても死活が関わると簡単な死活でもまともに読めてないから参考にならんぞ
0627名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:51:23.64ID:FOvSf1b0
>>625
今日はその大竹先生の手合いもやってるw
大竹先生勝ちそう
0628名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 16:54:02.99ID:hdjDz/GD
平常心だったら右上の読みくらいはできる実力あるだろうけどとにかくミスしたと思ってテンパっちゃったのかなあ
相手が格上だと思ってただろうしねえ
残念だけど仕方ない
0629名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:13:07.96ID:cLD8rJXt
右上取られで冷静さを欠き形成判断がより悲観的になった
左辺の大石を取らなければ負けとの判断に至り
取り掛けたが失敗し投了
AI的にはまだ優勢の碁だった
0631名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:26:27.73ID:iwTgbl5k
てか最後まで打てよ。
メンタルで負けたら話にならんだろ。
0632名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:29:39.80ID:68hY+4M5
全敗を回避した功労者にキツすぎないw
0633名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:37:00.17ID:ONelIZnf
>>631
それは同意
実力はあるんだよ
虎もそうだけど必要なのは往生際の悪さなんだよな
0634名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:40:05.24ID:rPiyd/ia
Twitterより
中盤まで許八段が優勢でしたが
失着が出て混沌になったようです。
投了時も実は形勢不明だった
模様ですが許八段としては
だいぶ損をしたので、
「ヨセで作る発想はなかった」
とのことでした。
0635名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:59:35.23ID:qRJljfnR
形勢不明で投げるのはないわ
ガッカリしたわ
だから七大タイトル取れないんだよ
0637名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:20:08.07ID:oQA5cjFA
いや、ほんとに黒優勢だと思ってんのお前ら
級位者かな?
0638名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:32:14.88ID:9LDsf1Hz
>>637
低段のお前よりは強い
0639名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:41:04.48ID:ecKdGFZ3
>>637
実戦は取れば勝ち、取れなければ負けみたいな打ち方をした訳だからそりゃ投げるわな普通
0640名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:51:40.09ID:MSRf9vdJ
煽り方から見て筋悪のクソヘボ以外の何者でもないけどな
0641名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:54:04.66ID:LJCCzAI9
まあこれで日中韓が一敗ずつで並んだ
次ラウンドに期待しようや
0642名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 20:32:49.28ID:9E8QtPL+
許君、精神的に弱いのか?
0643名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 20:37:25.36ID:Al1ufP+D
多分、許の1勝だけで終わると思うけどここまで互角でめでたい
あと>>1の棋院のリンクとかが一部 ... になってるけどワザと?
0644名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 21:30:25.01ID:ldjgP1HM
あんな風に取りに行って生きられた後の投了時からヨセてもいい勝負ってこと?
ってことは普通に囲えば圧勝だったのか?
0645名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 21:32:59.73ID:qJRnf0PF
>>629
世界戦では投了禁止にするのがいいのかな

ほかには
相手が秒読みになるまでは
こちらは秒読みにならないようにするとか
0646名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 21:33:32.01ID:T0L2rnCs
許さん負けてしまったのか…
0647名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 22:43:26.20ID:Sr+TSaYN
実際ちゃんとAIで検討すると右上はコウつき攻め合いとなって半目勝負だったらしい
だから公式や野狐の評価値は合ってたということ
0648名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 23:58:01.16ID:EcaP+KXu
でも、右上の攻め合いを早碁でわかるのは難しいよな。

井山レベルのトッププロなら早碁でもわかってたのだろうか?

河栄一のツイッター見るとわかってないようだけど···
0649名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 23:59:18.00ID:EcaP+KXu
流れは完全に負けだよな。
でもAIではまだいけるという稀な試合だった
0650名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 00:57:02.12ID:Y535blnA
>>647
異次元すぎる

まぁ殺しに行ったけど地合いも見てたらもっと得な攻め方あったもんな
0651名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 01:19:18.42ID:yexJBq8o
石取られ、
取りにいって生きられ悲観して投了。
でもまだこれからの勝負だった!

アマあるあるだけど
プロはそれだけはやっちゃいけないでしょ
0652名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 01:56:12.00ID:Y535blnA
AIだと細かくなるけど
この碁を正しくヨセるのは難しい
プロでも厳しいと思う
基本的には白勝つよ
右上の死活を理解した上で、下辺最大限消さなきゃいけない
AIが互角って言ってても少しは考えた方がいいよ
0653名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 09:30:39.43ID:pbvW9odX
相手を信用しすぎた感じだな
レート4位に圧倒されたか
0654名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 09:52:17.75ID:TpEJE7fJ
NHK杯で許が安達を一発で沈めた一手の読みを見ると右上読めないわけないだろと思うよな
NHK杯は時間もっと短いのに
やっぱり相手を格上だと思いすぎたのと平常心が失われてたんだろうなあ
0655名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 09:57:54.43ID:qiqI6zSV
井山シンドロームというやつですね。
0656名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 10:02:17.02ID:IU6PX0oF
白が右辺の黒1目を抱えた手なんかすごく甘い手に見えたもんな
これが世界レベルで4位の手かよと…この時点で圧倒的に黒有利だった
でもタダでは済まない何かあるなとは予感していた
本気で取り掛けに行ったとき恥ずかしくて見ていられないというコメントがちらほら
敗着が黒の投了とは、やっぱ世界で4位は違うなと感じた
許さん勉強してください
0657名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 10:12:34.20ID:2McQ0St5
別にあんたに言われんでも勉強してるだろうに
0658名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 10:25:46.22ID:IU6PX0oF
勉強してないからこうなったんだよ
0659名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 10:29:57.55ID:ePgpn5eR
ぶっちゃけ、日本相手だと固く打ってもいずれミスすると思われてるんだと思うぞ

欧州勢に打つ時と同じ感覚で打たれてそう
0660名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 10:34:33.22ID:sYERfK4m
>>656
お前は他人の評価使って負けたがわたたきたいだけだろうが
恥ずかしいのは自分の頭使わずにけなしにくるお前の性根だよ
人間としての勉強してないからそういう人のあら探ししかしない腐った書き込みになるんだ
0661名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 11:33:07.47ID:hir/Aqu4
>>656
オマエナニサマ?
右辺は甘いのでなく手厚かっただけ
実際許家元八段は形勢良いと思ってなくて右上も頑張って失敗したんだろ
ましてや恥ずかしいだの言ってたおでん取り巻き達は結局ボロPCだったからただで取られたとか抜かしてたでしょ
もちろん人間が読み切れたかは別問題だけどお前のコメのほうが不勉強で恥ずかしいぞ
0662名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 11:41:38.79ID:XnndfZbf
柳時熏が来日して一番違和感があったのが日本の院生やプロがナントカ先生はこう言ってましたよ。と自慢げに披露することだったと言っていた。そのくせ自分の考えは言わんと
他人の評価をそのまま流すのは日本の体質で今でもAIはこう言ってましたよとかやたら詳しいくせに弱っちい典型的日本人棋士がいる中でごちゃんごときで他人の評価がどうとか虚しいだけ
0663名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 13:53:47.18ID:1Q1+f5lc
自分も柳の言葉を引用してる…
これはなにかの罠か?( ゚д゚)ハッ!
0664名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 14:05:08.44ID:3JJTQkas
まあ、自分の考えは言ってるからセーフ
0665名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:46.49ID:5VaEHqIs
柳時熏はAIだけ詳しいクソ弱いやつがいるとは言ってないはず
0666名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 14:37:07.80ID:qiqI6zSV
国内棋戦のついでに打ってるような感じだからしょうがないよな。
もう井山なんて国際棋戦だけ出てるくらいでええのにな。
国内棋戦は栄養称号とったら卒業でいいじゃないか。

金が絡むから難しいだろうけど。
0667名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 16:09:35.02ID:/95GQPUp
リュウシクンみたいな本格的な棋風でタイトルを獲得してきた人からしたらAIガーとか言ってる雑魚若手なんて失笑ものだろう
0668名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 18:15:17.58ID:usWKFkCs
今日も辜梓豪九段 の勝ち
日本側が連勝を止められるか
0669名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 21:56:28.85ID:OeMDrWsW
団体戦よくあるで井山×5より強いからね
0670名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 21:59:39.36ID:oLCzulQi
中国と韓国の力の差もかなりのものになってきたな
0671名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 23:16:56.43ID:t4S4aG52
序盤右上の折衝でもうよくなってたのかな
誰が止めるんだ
0672名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 00:15:39.52ID:8E07prp8
辜2-6朴廷
辜4-4申真
辜3-1申旻
辜2-0井山
辜1-0一力
辜1-1芝野虎
辜1-0村川

辜6-3柯
辜3-6楊
辜8-4唐
(辜6-2范)

これは村川が止めるしかないな
0673名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 01:16:02.56ID:NVIWdy9Y
今更感丼ユンはねーよ韓国さん
0674名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 10:50:07.28ID:8E07prp8
申真?だけが固定で残りは216人参加の国内予選だったらしいからむしろ誉めてもいい
0675名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 11:03:33.49ID:20igkxGs
日本も国際戦は予選で代表選ぶべきだよなあ
かつての日中スーパーの加藤充志みたいに勢いのある若手が出てくる可能性もあるんだから
0676名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 11:42:50.11ID:1qs0In1S
パクジョンファンですら予選参加だからね
まあ万が一負けてもワイルドカード(推薦1枠)で出場したと思うけど
日本はどうしても国内タイトル優先だから
0677名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 12:39:57.75ID:dGdvIyey
予選を行うかどうかってスポンサーが金を出すかどうかやろ
韓国主宰やし日本に予選が無いのは仕方ないのでは
0678名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 13:05:16.85ID:1qs0In1S
農心杯以外もそうでしょ
何を言ってるんだか
0679名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 13:10:08.97ID:8E07prp8
中国は大抵の他国棋戦で予選やってるのよね
今回は序列一位の柯潔、去年7連勝の楊鼎新と三星獲った唐韋星が免除で
残り二枠を序列十位以内の8人から選抜
0680名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 13:12:40.00ID:EsdHG5wI
中国だって最近でも農心杯も三星火災杯も予選してる

三星火災杯なんて日本は4人中2人は予選なしで決定(予選も数人だけで実施)
0681名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 13:28:39.63ID:Sip7xLfO
世界戦より国内タイトルのほうが価値があるからしょうがない。
日本が主体になって権威ある予算潤沢な大会を開催し続ければ解決するが、
それがむりだったのが今の現状なんだろ。
0682名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 13:33:36.54ID:XBpJwGbr
碁リアン「ウリ囲碁(バドック)にはセカイガースミダ」

なのに何でその囲碁セカイ戦は微塵も話題にならないの?
何で富士通やデンソーが撤退したの?
碁リアンの皆さん曰く囲碁セカイ戦は大人気なんでしょう?
0683名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 14:18:08.72ID:waub7v9O
日本主催のワールド碁チャンピオンシップは丁寧に国内予選からやってたな
主催すれば国内予選を設けられるよ
まあ結果合同予選で全滅したわけだし国内予選は当面考えなくていい
0684名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 14:26:05.96ID:1qs0In1S
>>683
いつの話だ?
昨年は予選やらずに序列1位2位の井山棋聖張栩名人だったでしょ
というか何で間違い情報載せるお前が当面考えなくていいって言える?
0685名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 14:27:20.69ID:1qs0In1S
>>682
おまえどこにでも現れるゴキブリだな
引きこもってたまには外に出ろ
0686名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 14:30:03.93ID:waub7v9O
>>684
日本きいんのサイト見てこい
本戦だけ見ずに一番下までスクロースしろ
0687名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 14:34:54.77ID:1qs0In1S
>>686
だから井山と張栩だけだろ
意味を理解できない日本語不自由かよ
0688名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 14:40:52.35ID:waub7v9O
>>687
なんで調べないんだよ
第一回と第二回はお前の思ってる通り代表だけだが第三回は国内予選やってる
0689名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 14:42:05.75ID:EsdHG5wI
あれはあくまでも代表とは別の予選だから
LGや夢百合とかでも各国代表とは別に自由参加の予選があるのと同じ

今まで話してるのは「日本代表」を決める過程でしょ
0690名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 14:45:30.26ID:1qs0In1S
だから代表は予選せずに井山と張栩だろうが
代表の予選と大会の予選は意味が違うの理解できないのかよ
代表を決める予選を日本はしてないけど中韓はしているって言ってるんだよ
0691名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 14:53:59.54ID:waub7v9O
えっそんなポイントにこだわってたの
予選をする意味は勝てる人材を厳選することでしょ
本当は実力がある人が予選なしに機会を奪われることが予選なしのデメリットでしょ
国内予選で全然に機会あっても不服ならば一体何が問題なんだ
0692名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 15:01:16.09ID:waub7v9O
全員と全然間違えた
本当は実力がある人が活躍する機会を奪われることが予選なしで代表のみが出場することのデメリットならば
全員に機会があったワールド碁はそのデメリットを払拭してるしそこに別の問題があるなら教えて
0693名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 15:17:23.36ID:1qs0In1S
ダメだコイツ
日本語不自由で荒らして間違いを誤魔化しで話を変えてる
このバカの言ってるのはWGCだけにしか通じてないのが理解できないのか
俺らは国際戦全般の話をしているのに
ましてやシニア枠もある予選と代表を一緒くたにして全員がーって何の病気だよ
基地外はブロックだな
0694名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 15:23:56.84ID:1qs0In1S
意味を理解せずに間違いで「当面考えなくていい」「見てこい」「スクロールしろ」って上から目線で言う基地外って何の罰ゲームなんだろうな?w
最初からWGCはこういう状況だから・・・という話で議論する気がないくせに後から誤魔化しw
0695名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 15:24:23.07ID:waub7v9O
「代表を決める予選を行う」と「代表と別に全員参加の予選を行う」は手段が違うだけで解決する問題は同じだよ
変に手段に拘らずに目的をちゃんと考えないと本末転倒だよ
0696名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 15:53:17.69ID:zPMx9NHA
何やっても勝てないのは選び方の問題ではないで
0697名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 16:12:55.16ID:YpoMHFbT
予選をやった方が瞬間で強い若手が上がってくる可能性はあるけどね
0698名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 16:49:15.61ID:zPMx9NHA
ただでさえ忙しいのに予選増やすかね。それに金も出ないなら対局しないぞって連中だよ
0699名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 16:52:28.97ID:zmVq+aTr
勝てないやつにカネくれなきゃいいのにな
0700名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 19:14:30.20ID:JWjRG2F4
村川いつ登場?
0701名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 12:12:44.77ID:W8PS0OhR
日本は現状井山一力許虎丸は予選免除で残り一枠を予選で決めるくらいでいいわ
0702名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 12:16:05.50ID:YE/LOfd+
関西棋院枠があるねん。
0703名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 13:26:52.97ID:pi/6OMlK
オープン戦が代表戦になったりしてるわけであって
予選免除にはコロナ対策の意味もあるし特に今の時点で難癖をつけることではないわな
0704名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 21:05:36.31ID:7n5noPnX
難癖という言葉のチョイスが棋院側の目線だな
0705名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 21:52:55.51ID:+WcWik0N
どっち側だろうと難癖つけたがるお前みたいなやつの頭がおかしいだけだよ
0709名無し名人
垢版 |
2020/10/24(土) 21:22:47.15ID:ID3qPN4Q
三星杯の国内予選っていつやってたの?
0711名無し名人
垢版 |
2020/10/25(日) 09:44:57.83ID:EEf3BrBx
火曜から三星杯
一力碁聖ー辜梓豪九段(中国)
許八段ー姜知勲二段(韓国)
佐田七段ー時越九段(中国)
三村九段ー崔宰栄五段(韓国)
0712名無し名人
垢版 |
2020/10/25(日) 12:08:37.08ID:3YTQMsHf
これは韓国選手は全員喪章かな
0713名無し名人
垢版 |
2020/10/25(日) 12:30:23.49ID:29XWrjAk
何かと思ったら三星の会長亡くなったんか
0714名無し名人
垢版 |
2020/10/25(日) 12:41:47.11ID:3HyEZ7qX
誇らしい祖国最大財閥の会長が地獄に堕ちたのを悲しむ碁リアンw

連中が日本人じゃないのがよく判るよなw
0715名無し名人
垢版 |
2020/10/25(日) 13:04:36.52ID:yCjjgDMz
一番期待できる一力速攻で負けそう。
0717名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 10:35:39.70ID:Jsvtd3oR
こ しごう または グ ジハオ
22歳なら一力と同世代か。
0718名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 11:32:07.02ID:LH2vRIdK
盤面だけ映せよ
バカじゃねーの、ほんと
0719名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 11:58:46.97ID:9R4Ug4yL
盤面だけ観たいなら野狐使ったら?
0721名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 12:56:23.04ID:ko2WQZRF
一力、三村優勢、許、佐田劣勢!!
み、み、、みむらがんばれ〜!!
0722名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 12:58:03.60ID:ko2WQZRF
さあ日本の記者が世界4位を撃破という快挙
が見れるのか、許さんもここまでは優勢だったけど
0723名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 12:59:51.22ID:ko2WQZRF
黒が変な手打ってきたぞ
記者ガンバレ〜!!
0724名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 13:01:24.80ID:Jsvtd3oR
全くあてにならん絶芸先生90%こえとるやん。
99%位にならんと逆転ありありだけど。
0726名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 13:11:16.71ID:Jsvtd3oR
許さんの相手2段
野狐初段てことは昇段したばっかやろ。
ツーか去年までアマかよ。

さすがに勝ってほしいツーかなぜ出れる?
0727名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 13:31:18.51ID:Jsvtd3oR
去年は初段やった。今年2段に昇段ということは薫ちゃん+レベルか。
0728名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 13:35:09.36ID:c7G18bgs
菫とかいう雑魚とは比べものになるわけない
0729名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 13:35:51.44ID:ko2WQZRF
許さん盛り返してきた!!
流石!!
0730名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 13:50:32.99ID:Z0lVjw42
許さんクリック場所一個ずれた?
0732名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 14:19:57.65ID:ko2WQZRF
ミムーの碁は二転三転してるな
0733名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 14:36:58.73ID:ko2WQZRF
もう一力だけは確実に勝ってくれ
0734名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 15:05:07.15ID:MN/QcI9w
許家元 韓国の初段相手に負けかよ
これで令和三羽烏とか笑えないわ
0736名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 15:21:45.68ID:3s3gsXJe
ワンリキー大勝利でカイリキーに進化。
0737名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 15:25:50.10ID:LH2vRIdK
はっ?なんだそれ
評価値どうなってたの?
0738名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 15:26:37.98ID:3s3gsXJe
時間きれかちってパソコン固まっちゃったの?
こないだクレームついて再試合してたよな。
0739名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 15:27:02.09ID:3s3gsXJe
評価値は98%とかだったよ。一力ずっと優勢
0740名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 15:31:35.56ID:G+Ayd6Y5
三村有望
0741名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 15:31:49.97ID:LH2vRIdK
そうなのか
訳わかんなかった
0742名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 15:36:34.85ID:3s3gsXJe
韓国も6目半なんだ。
絶芸じゃよくわからんな。
0744名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 15:45:42.74ID:2CaL7Gs9
佐田負け
三村負け
一力勝ち
許ガンバ
0745名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 15:56:14.95ID:8xR7V8jY
ミムーw
0750名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 16:13:22.22ID:3s3gsXJe
まぁ一番ダメそうだった一力大勝利だから良しとしよう。
切れ負けってのがちょっと違和感あるけど。おしっこ漏らしたんか???
0751名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 16:13:32.45ID:2xX0VCg7
結局一力だけか
許は頑張って欲しかったが
0752名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 16:14:32.17ID:AbJzZbWC
ミムーはちょっと何やってんのよ!!
0753名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 16:25:37.98ID:3s3gsXJe
いつのまにやら井山のレーティングと一力のレーティング逆転しとるな。
0754名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 16:30:34.71ID:/xYaZ7Fe
一力勝ったのかよ。全敗のテンプレを期待してたのに。余計なことを
0756名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 17:02:52.48ID:3s3gsXJe
井山が上になったんだよ。
ツーか何で井山さん出てないの。許さんシードって意味わからんで。
一般枠とか忙しいから辞退したんか?
0757名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 17:21:58.70ID:YqGoE1Px
世界戦は一力だけだな
井山も虎丸も内弁慶
0758名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 17:24:41.70ID:OOR+g6O+
10/26,27は元々名人戦第6局の予定だったから、井山と虎丸は仕方ない。
ほんとは国際戦を優先して名人戦の日程を組んで欲しかったところではあるが。
0759名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 17:25:40.34ID:MN/QcI9w
>>756
今日幻の名人戦第6局と重なったから(第5局終局時点ではもう変更出来ない)
0760名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 17:27:38.06ID:MN/QcI9w
>>757
井山は野狐で準優勝、虎丸は日中竜星戦でカケツに勝ってるのだから、内弁慶というより日本のレベルからしたらこんなもの
0761名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 17:34:19.32ID:3s3gsXJe
名人戦か。
そういえば昨日だかバナー出てたな。

一力夢百合杯もベスト8だったか。
こないだやってのもベスト4進出だし、
今日は4位に勝ってるし、早碁ならやはり一力最強なんじゃないか。
0762名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 17:43:45.63ID:hPy91WKj
国内棋戦でタイトル争いすると国外棋戦に出られないジレンマ
0763名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 17:53:41.26ID:440Mv5bK
日本棋院が月曜と木曜に手合を組むとかいうクソみたいな発想を捨てないからな。井山なら週三回局打っても全く問題ない
0764名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 18:18:45.30ID:Z0lVjw42
韓国のツートップなんてタイトル戦でもないのに突然謎の名目で七番勝負を始めて4日で3回対局とかしてるからな
それでパクジョンファンに3連勝して三星火災杯でも当たり前のように勝ってるシンジンソはそろそろ人間やめてる
0765名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 19:00:21.70ID:7coQs9PC
てか一発勝負なら国内のトップ棋士達はちょいちょい世界上位にも勝ってる
それでも優勝は遠い
0766名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 20:35:04.40ID:m9XFm0Sn
右下で黒が切った手がやりすぎだったのかな
ちょろまかされずにきっちりやっつけたんだな
0767名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 22:59:19.36ID:440Mv5bK
なぜ三村なのかわからないまま終わった
0768名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 23:02:45.13ID:EsDiN5Rf
さすが三村
謎につつまれた棋士だ
0769名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 23:08:59.84ID:ja3zsWln
マスター枠でしょ。
中庸は予選敗退したけどマスターならかなりいけてるだろ。
韓国とか中国は誰が出てんだろか。
0771名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 23:22:11.65ID:ja3zsWln
シニア枠だった。
中韓最年長は45歳の李昌鎬だな。
こんなことしてっから日本弱いとなるんやなw
0772名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 00:11:23.48ID:+lCf/gEd
>>760
井山の野狐を忘れてたわ
一番下から勝ち抜きまくっての準優勝は大したもんだ
もっと評価しなければと思う

それにしても新聞記者の最近の覚醒ぶりよ
イイヨイイヨ〜
0773名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 00:24:46.06ID:bVHmfDxk
シニア枠何歳からか知らんがいくらでもタイトル経験者がおるだろうに
0774名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 04:25:30.72ID:8nJFtEMQ
>>773
シニア枠が50歳以上だとすれば、三村がトップレートだよ。2位が依田
0775名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 05:28:31.98ID:vUWGA7xL
一力すごいな
井山(国内向け)と一力(世界向け)が日本のツートップだな
0776名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 05:43:50.33ID:QnNp2OOP
日本棋院がいまだ世界トップの感じで代表出してんだな。
くそ弱いのにメジャーリーグ気分で代表派遣とか舐めプすぎというか
もうちょっと真面目ににやってほしいわ。
0778名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 08:29:32.72ID:x18Lq6bl
シニアは45歳以上

日本の予選は45歳以上の賞金ランキング(おそらく)上位4人でトーナメント(山城、メイエン、三村、依田)
レート最上位の三村が勝ち上がった
この選出方法のどこに問題あるのかわからないw
0779名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 09:10:23.28ID:YXU6TAjx
45歳以上なら上限がないってことでしょ。いくらでもじじいがいるじゃん
0780名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 09:42:27.79ID:8nJFtEMQ
>>777
45歳だとしても三村が最上位みたいだね
0781名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 10:10:12.50ID:QnNp2OOP
中国は若者ばかりな気がすんだけど
おじいちゃんは誰なんだぜ?
0782名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 10:14:44.85ID:EhdhlRH8
三村を表現するのに隠れ優良プロと言うべきか、公務員棋士と言っておけばいいのやら
0783名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 11:09:29.57ID:BxSNDNKP
来年からは羽根さん高尾さんもシニア?
0784名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 11:17:25.53ID:KWNfn7sg
三村は惜しい碁落としたよなあ
日本人らしい結末といえばそれまでだけど
0785名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 11:22:21.92ID:c3CZb772
ここにいる連中はとりあえず日本の棋士はバカにしとけ、ってなもんだからな
正しい評価なんかしてるわけもない
ランク最上位だから、って言っても「隠れなんなら」
惜しい碁打っても「日本人らしい」
なんと言うか、書いてる奴のお里が知れるよ
応援もクソもする気のない奴しかいないスレが盛り上がる訳がない
0786名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 11:26:49.92ID:bLbMvnC3
一力とかいうチーズ牛丼のボンボン
お前から囲碁ぬいた何も残らないんだから勝てやチー牛
0787名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 11:37:44.12ID:bLbMvnC3
昨日の三村って終始別にいいわけでもなかったよな
低級が互角とか言ってたけどほぼノーチャン
0788名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 11:57:26.06ID:WeljsxV9
いまのところ一力碁聖は順調
序盤に時間使っていないのがいいね
0789名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 12:13:24.57ID:o2ePiTUQ
相手のはねだしで一気に評価値が一力に傾いたぞ
0790名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 12:15:52.96ID:bLbMvnC3
日本棋院とかいうクソ馬鹿
0791名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 12:22:00.94ID:wcGBLn6h
>>785
いろいろ文句を言う割には自分がどう見てたのかを言わんのよね。言いたいことは「ムカつくムキー!」てだけなのに何文字も打つなよ
0792名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 12:23:39.41ID:o2ePiTUQ
なるほど、三村さんはシニア枠出場か
シニア枠出場での一勝見たかった
0793名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 12:30:20.11ID:QnNp2OOP
絶芸先生もう90%超えてんだけど。
コミの差10%にしてもあと15%どっからくんねん。
0794名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 12:35:08.73ID:WRVcC9VW
調子で一子取れるのは嬉しいな
0795名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 12:43:37.98ID:s04peIaA
一力チャンス?
0797名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 13:03:54.23ID:pZi5WOQm
紛れてきてるように見える
0798名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 13:28:49.69ID:WeljsxV9
黒のコウ材がこれなら解消で白か
0800名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 15:06:10.30ID:AsZGlj3H
勝ったな!風呂入ってくる
0802名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 15:17:05.04ID:PC0jb/9x
右辺の黒の死活読めねーw
0803名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 15:24:31.29ID:WRVcC9VW
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0806名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 15:24:57.36ID:PC0jb/9x
新聞記者碁聖が黒の大石取って勝ったどー!
0807名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 15:25:20.17ID:AsZGlj3H
ざっこいな、正直一力の相手出来るレベルじゃないわ、手合違い
こんな奴世界戦に出すなや
0808名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 15:30:02.01ID:ZbOnvOj4
一力八段おめ
0809名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 15:40:11.39ID:FRO44Wmr
内容が完勝に近いのが凄いな
攻防が下辺に移った時の捌きはどうなるかと思ったが
0811名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 15:44:21.59ID:QnNp2OOP
世界戦優勝したら9段昇段じゃなかったか
0812名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 15:44:46.86ID:UPFcSVoC
一力つええぇぇぇぇええええええええええええ!!!!!
もう日本には一力だけいればOK!
出ても来ない井山とかいらん
0813名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 15:48:57.16ID:QnNp2OOP
韓国勢全滅しそうな勢いだぞ。おい
会長も報われないわ。
ジンソだけいれば十分かもしれんが。
0814名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 15:50:15.96ID:AsZGlj3H
ぶっちゃけ世界上位棋士と言えど大半は序中盤はまじで大した事なくて、無理気味な勝負手で紛らしてくるミス待ちスタイル
そこをしっかりと咎められるようになれば自ずと日本棋士の勝率も上がっていくだろう
シンジンソとかは流石に物が違うけどな
0815名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 15:51:49.34ID:vUWGA7xL
なんか中韓
弱くなってないか?笑
0816名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 15:53:12.53ID:PwPtCVJ8
ここまで来たら柯潔か申眞諝との対決が見てみたい
0817名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 15:54:15.38ID:k0jd+wWH
応氏杯に続けて好調やな
0818名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 15:57:09.86ID:vpxPi3fJ
今年は一力のターンだな
0819名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 16:00:39.10ID:PC0jb/9x
上辺の攻防で白良くなったのか
右下の白132と134のコンビネーション厳しかったなあ
0820名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 16:03:57.41ID:jnUFPKid
なんか普通に優勝狙える勢いだな
0821名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 16:10:03.89ID:dbOorHAW
youtubeで解説(応援?)あったのか
豪華だな、あとで見よう
0822名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 16:12:38.33ID:QnNp2OOP
大西もユーチューブだと普通だけどNHKだとやばいレベルのしゃべりだったんだよね。
あれ何だったんだろか。
虎丸もとっとと負けたしNHKで解説してほしいもんだな。竜平以上の放送事故になりそうだけど。
0823名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 16:35:55.84ID:WeljsxV9
ベスト8は
日本1名 中国6名 韓国1名
0824名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 16:46:57.44ID:UPFcSVoC
これ韓国の国際棋戦だよね?韓国から国際戦が消えるのも時間の問題か
0825名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 17:02:37.62ID:2Dk5mW1y
韓国は朴廷桓申眞諝の二枚看板で何とか持ってる
0826名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 17:03:27.91ID:PwPtCVJ8
一力記者、次の対戦相手は謝爾豪
井山の敵を一力が討つか
0827名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 17:14:50.83ID:WRVcC9VW
シャジゴウかあ
でもカケツにも勝った事あるし、ワンチャンあるよね…
0828名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 17:14:55.74ID:/JTvrOor
韓国残り1といってもシンジンソが強すぎるでしょ
カケツ、パクジョンファン、シンジンソは負けたほうがニュースになるくらいだから
特に今のシンジンソはパクジョンファンに3タテで手がつけられない
一力八段には頑張って欲しいけど
0829名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 17:17:55.94ID:ThktNQRA
ここ1年の成績が75勝13敗とかいうヤバい数字だからな。強い方の申
0830名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 17:26:33.39ID:EhdhlRH8
内容は快勝だしネット対局だから大して消耗しないしレーティングも順位上がるし言うことないな
0831名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 17:40:56.55ID:ThktNQRA
一力って、実力十分だけどメンタル弱いみたいに言われてたけど、逆に言えばメンタル面を克服すればますます勝てるってことなんだなと
0832名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 17:43:31.89ID:jJ/tuW6f
いくらシンジンソが別格で強いと言っても、自国主催の棋戦でこんだけ全体の成績がボロボロだと、韓国もキツイだろうな
0833名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 17:50:40.03ID:PwPtCVJ8
一力記者に十段戦で快勝した山P、世界最強なのでは?
0834名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 18:02:07.91ID:F66hITsL
シンジンソがイチャンホばりの活躍をすれば主催者も満足だろう
0835名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 18:08:26.92ID:bLbMvnC3
シンジンソはバグ

強すぎる
0836名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 18:43:19.92ID:KqG5QUJT
ミンジュンも農心杯での活躍を見てもかなり強いけどな
今のジンソは手が付けられない印象
しかし一力君もつらい相手が続くな
0837名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 18:45:02.27ID:F66hITsL
負けて失うものもないんだしわくわくだろ
0838名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 18:53:02.10ID:LwC/1Dbd
短い時間だと、メンタルを気にする前に打たなきゃいけないから影響が少ないんじゃないか?

持ち時間が長い棋戦だと余計なことを考えてしまってるとか
0840名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 19:18:12.12ID:WeljsxV9
2回戦の8局は白番側の布石は
白番は両方星が6局 星と小目が2局だったが
国際戦では両方星がデフォなのか
0841名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 19:23:59.70ID:LwC/1Dbd
NHK杯でも、両星が増えてる印象
0842名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 20:39:42.83ID:uJBl8Yxz
武宮も白盤は両星だったなぁ
0843名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 22:57:30.17ID:CrGb8JcL
3強が別格という感じはするが
その中でも柯潔だけは何故か日本棋士がちょいちょい勝てるんだよな
0844名無し名人
垢版 |
2020/10/28(水) 23:46:54.89ID:zoHcRzqc
だって日本囲碁業界はコリアン血統が多いしw
0845名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 00:33:33.58ID:dRP0he54
野狐の解説って誰がやってるんだろうか
「存在しないサイト(中国から見られないYoutubeのことだと思われる」で虎丸が解説してることを把握してたり、
一力が井山に王座戦・天元戦・棋聖戦で10タテ食らったことを
「容赦なく殴られると多くの人は壊れるが、間違いなく本物の金を生み出す」なんて言ってたりしていちいち面白い
0846名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 05:31:55.12ID:3i2LoZAT
>>842
んなハゲのことはどうでもいいんだよ
0847名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 10:19:28.06ID:9iomd2hK
>>845
中国社会では言論統制が厳しいから
その反動か、政治に関係ない囲碁の分野では言いたい放題だね
申真ソに連敗した時の柯潔が「アイツは人間ではない」とチャットしたのにはわろた
0848名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 11:03:00.69ID:ZqrufHz8
解説は基本的に中国棋士の持ち回り
大体冒頭で「今日は誰それです」って出るけどこういう多元中継の時は探さないと見つからないかも
0849名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 11:21:17.19ID:XFxSOFeo
シンジンソ切れ勝ちになっとるな。
評価値五分だったし回線ぶった切ったんか?
0850名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 11:31:24.85ID:wqYLZbBn
申真ソも中国1流には3割は負けるべ
壁が厚すぎる
0851名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 11:48:21.64ID:TpqTzw/J
また回線トラブルか?
コロナ禍とはいえガッカリするな
0852名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 11:51:31.04ID:XFxSOFeo
昨日の話ね。
一力も1回戦時間切れだったけどね。
もう中国が世界最強だな。

10月28日(水)16強戦の結果(左勝者、△黒番)

 一力遼八段(日本)  中押し  △申旻刹纈i(韓国)
 申眞?九段(韓国)  時間切れ △連笑九段(中国)
△時越九段(中国)   中押し   崔宰栄五段(韓国)
 柯潔九段(中国)   中押し  △趙漢乗九段(韓国)
△李維清八段(中国)  6目半   洪性志九段(韓国)
 李軒豪八段(中国)  9目半  △卞相壹九段(韓国)
△謝爾豪九段(中国)  中押し   許皓メ六段(中華台北)
 楊鼎新九段(中国)  中押し  △姜知勲二段(韓国)

10月30日(金)8強戦

 一力遼八段(日本)  − 謝爾豪九段(中国)
 時越九段(中国)   − 申眞?九段(韓国)
 楊鼎新九段(中国)  − 李維清八段(中国)
 柯潔九段(中国)   − 李軒豪八段(中国)
0853名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 11:52:44.80ID:ZqrufHz8
最後どうなったか確認してないがずっと95%ラインで推移してたから潰れただけなんじゃないの
0854名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 11:57:35.53ID:dRP0he54
最後は回線トラブル?で時間切れになったけど評価値は細かい勝負だった
連笑は形勢悲観してたからそのまま負けを認めた、らしい
0856名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 12:07:03.60ID:ZqrufHz8
確認してきた
150手過ぎに互角に戻してたけど189手目で93.8%に戻ってる
終局後の総評に"最后錯進錯出"(最後はミス連発)とあるので終局(200手)時点では潰れと考えていいんでないかな
0857名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 12:13:56.42ID:ZqrufHz8
って196手時点で黒44.3%で半目勝負って言ってら、失礼
これで細かいのかー
0858名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 12:17:48.80ID:YHYKRcii
趙漢乗とは懐かしい名前が
0859名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 12:22:03.70ID:ZqrufHz8
(192)
都読秒了小申5次
連笑1次

(200)
> 野狐直播 [9?]: 別急,現場表示連老判断太悲観……主動超時了

回線の問題ではなさそう
0860名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 15:33:38.08ID:zSHd5MW3
>>843
ジョンファンは山下が去年ボコッてたやろ
0861名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 17:20:58.38ID:sjNEFk6i
朴廷桓は毎回井山ボコってるイメージ
0862名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 18:47:59.72ID:mklCfdjm
井山をボコれない中韓の棋士なんていませんから
0863名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 18:56:13.81ID:s7j5gfVV
井山キラーを名乗るがよい
0864名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 10:36:34.18ID:6nKmE+u/
>>852
これで申眞?九段(韓国)が無双したら笑う
0866名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 11:18:36.31ID:4SV2Rkeo
無料中継やってるんんだ。ケチな棋院にしては珍しい。
カンニングしてない証明にもなってるのかな
無線LANで打ってるのか。有線にした方が少し安全だと思うが
0867名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 11:28:58.80ID:4SV2Rkeo
左上6子全部取られた。もうあかん。。。
0869名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 11:52:41.78ID:YyXGfBR2
評価値はまだ互角だぞい。

こないだベスト4進出って大して話題にならんかったけど
かなりすごいな。
2回かっただけだったからふーんて感じだったけんど。
0870名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 11:56:37.98ID:B6sh6AyH
この黒のゴリゴリ感
国際戦だって感じするわ
0872名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 11:58:12.24ID:+twhIsfi
向こうに確定地が多い碁だと普通に捲られたりするのがジャップ
0876名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 12:48:34.49ID:YyXGfBR2
AIは白とゆうてるけど。
白石一杯取られてる。

左上とかただ取られた感じがするけど
絶芸先生は90%超えとるねん。
0877名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 12:49:15.61ID:YyXGfBR2
ホッシーの解説始まったで。
0878名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 12:51:27.38ID:8PGxrevC
この碁はまとめるのに時間使いそうだわ
AIの勝率だと一力だけど勝ちきるのは大変そう
0879名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 12:53:22.87ID:c+2SD0Wa
野狐絶芸は6目半で判定してるん?
0880名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 12:56:12.36ID:+twhIsfi
解説のキモオタみたいな奴不快なんだが
0881名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 13:01:30.56ID:YyXGfBR2
左上とられたけど左下取れたから明らかにしろいいんだと。
0883名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 13:09:24.99ID:8PGxrevC
出る手を打てなかったのは痛いな
黒のハネへの応手に長考するようだったら時間足りなくなると思う
0885名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 13:20:45.47ID:4SV2Rkeo
ようつべの評価ってkataちゃん?ほぼ50%って熱戦だな
棋院中継頑張ってるけど顔が半分切れてたり、やっぱ素人感は丸出しだな
NHKとかTVがマスク絶対付けなかったけど、放送でマスクしてしゃべってるとガッカリ感はでかいね
0886名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 13:23:18.68ID:6nKmE+u/
一力時間がなくなってきた
0887名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 13:24:41.78ID:6nKmE+u/
小山君、眠そうなしゃべり方だねw
0888名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 13:26:17.55ID:+twhIsfi
もっとまともに話せないのか小山
0889名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 13:35:34.62ID:BMNqZm8A
何はともあれ、コウ争いは楽しい
0892名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 13:50:04.72ID:8PGxrevC
まとめるのがますます難しくなったな
勝ってほしいけど術中に嵌ったな
0893名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 13:59:17.94ID:+twhIsfi
こんな二流じゃなくてリュウシクンに解説して欲しいわ
0894名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 14:03:48.06ID:BEPsJbAS
右辺の黒地大きいなあ
中央のコウは黒が気楽だし、ちょっときついかな
0895名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 14:12:00.95ID:MzPTiGld
持ち直した
幽玄katago白65
0896名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 14:14:30.05ID:BMNqZm8A
勝ったらすごいけど、勝てんのかこれ
0897名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 14:20:02.15ID:MzPTiGld
碁は五分、一進一退
しかし白、時間がないので厳しいかな
0898名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 14:45:23.23ID:NcPrWZhx
相手もたまに悪手はあるし、どうなるか分からんね
0899名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 15:08:03.44ID:3oqFbQDM
野狐の解説でも触れているが
100手目あたりで無駄に左辺で長考して
時間を減らしたわりにむしろ損したのが敗因
国内棋戦で「培われた」こうした時間の使い方が仇になった
0900名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 15:11:22.91ID:BEPsJbAS
もう紛れるとこないな…
0901名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 15:13:31.10ID:MzPTiGld
あそこで出れば、数字は80だったけど、あれは罠っぽい感じもあったからね
仕方ない
0902名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 15:18:39.14ID:3oqFbQDM
素直に出てノゾキを二つ利かして実利確保
黒石はまだ逃げなきゃいけないから
勝負はこれから、というのがこの持ち時間の感覚だと思うけどね
あんなところで別の変化を考え出したら完全に二日制の感覚になる
0903名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 15:20:43.07ID:BMNqZm8A
こんなガッカリすんのも懐かしい…
てのは、それはそれで凄いんだが
0904名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 15:20:52.26ID:yZj9cVwH
なんかもったいねえなあ
まあ時間の使い方は課題だよなあ
名人戦とかでも、「長考した割に」の手がよくあったし
0905名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 15:24:55.23ID:DUs8YgmV
早碁なんだから最善ではなく時間をかけずにわかりやすく優勢な手を…って
言われなくても考えてるんだろうけどさ
0906名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 15:31:01.43ID:3oqFbQDM
でも国際棋戦の感覚で
二日制を打つとなかなか勝てない
それは虎丸も同じだと思う
そこがジレンマなんだよね
0907名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 15:39:35.35ID:8PGxrevC
秒読みになってからも強かったし応氏杯に期待だな
YouTubeで謝爾豪のミスを期待するような発言があったのはゴミだから本当やめてほしい
0908名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 15:44:55.07ID:9LW7F5Pu
一力おつかれ
国際戦で負けて悔しいのは久しぶりだな
0909名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 15:45:18.45ID:NcPrWZhx
国際戦は3連戦の体力勝負とか時間攻めとか含めてスポーツの感覚だよね
今回の反省を応氏杯準決勝に生かしてほしい…が日程がいつ決まるのか分からんな
0910名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 15:53:18.78ID:9LW7F5Pu
いや、中韓の大会は数日で一気にやるからこういう連戦は慣れてる
日本みたいに1年かけて挑戦者決めるのが向こうからしたら珍しい
そういう面でも日本は不利というか不慣れ
0912名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 16:09:03.40ID:4SV2Rkeo
普通に負けたか。しょせん新聞記者なんてこの程度だわな
0913名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 16:30:48.90ID:jBO+4UZC
一力負けたかー
こうなったら申真ソに優勝してもらいたい
自国が勝てないのが続くと日本みたいに国際棋戦がなくなりかねないからな
0914名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 16:37:36.71ID:9H1d/pLr
韓国も層が薄くなってるの
0915名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 16:39:14.77ID:NcPrWZhx
中国が分厚すぎるんだよ
0916名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 16:41:06.11ID:yrfjXXdB
相変わらず異常に打つのが早かったな
日本にとっては最もやりにくい相手じゃないか
0917名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 17:03:10.72ID:smmGR329
>>913
さすがコリアン血統塗れのキムチゲー囲碁の愛好家らしいレスw
そら囲碁が純日本人から忌み嫌われるのも当然だなw
0918名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 17:38:53.68ID:LRJXXs7A
惜しかったけれどかなり長い手数まで接戦だったから
現状でのベストに近かったのでは

勝負どころであまり時間使わずに結果形勢がはっきり悪くなってもいけないから
速さと正確さの兼ね合いが難しい

>>909
中国では囲碁は体育省の管轄らしいからね
スポーツの定義はともかく
読みの速さと持ち時間を余してでの正確さは
スポーツ性もあるのだろう
0919名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 18:18:29.42ID:NcPrWZhx
国際棋戦の三星火災杯、辜梓豪九段(中国)、申旻刹纈i(韓国)を破りベスト8に進んでいた一力遼碁聖は、謝爾豪九段(中国)に敗れました。
応氏杯に続く4強はならなかったものの、一力碁聖は「国際棋戦で以前より高い位置に来られるようになった。誰が相手でもそれなりに戦える」と自信を口にしました。
https://twitter.com/mainichi_igo/status/1322078857587929088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0920名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 18:41:08.15ID:smmGR329
囲碁みたいなキムチ臭いコリアンゲーを重用してくれるメディアは
変態毎日や共同通信みたいなコリアン塗れのパヨメディアしかないよねw
0921名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 19:11:13.76ID:+c7EkU3m
>>920
右翼メディアを教えてください
0922名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 20:28:02.52ID:xMWZPn3t
>誰が相手でもそれなりに戦える

さすが記者ふぜいだな。口だけはでかい
0923名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 20:41:21.70ID:jD0r4Kcj
シンジンソ逆転勝ちして今年の通算56勝5敗、勝率90%オーバーは人間やめてんなー
0924名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 20:51:02.06ID:+twhIsfi
シンジンソには98パー勝てないしいいんちゃう一力
0925名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 21:37:23.06ID:yNV20oHJ
ここ一番というときには日ごろ三振ばかりしているバッターが妙に怖いという
0926名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 23:29:56.15ID:un8eYZz+
野狐の仲邑菫記事へのコメントより
https://weiqi.qq.com/news/11234.html
希望有更多像上野,仲邑,一力辽,虎丸,这样的年轻又有实力的棋手出现
上野、仲邑、一力、虎丸のような若くて強い棋士がさらに多く現れることを願っています

日本の復活を応援してくれる中国の囲碁ファンはわりといる

日本世界大赛确实远远落后于中韩,但是看日本这一代虎丸、一力辽和上野等年轻棋手们,感觉他们的盘外都充满活力。这相比于“胜负师”前辈们未尝不是一种进化。围棋给人类带来的终极好处,应是快乐而不是冠军或奖金。
日本の世界大会成績は中韓に遅れを取っているが、虎丸や一力や上野のような若い棋士を見ると、盤外で活力に満ちているように見える。(略)
囲碁が人類にもたらす最終的なメリットは、栄冠や賞金ではなく、幸福であるべきです。

こんな感じのコメントもたまに見かけるが、よそから見ると日本棋院の若手棋士は和気藹々とやってて楽しそうに見えるんだろうな
范蘊若の若くしての死があってから、中国では棋士へのメンタルケアが課題だと思われているようだ


あと井山の記事で、「井山の毛筆の字下手くそだな」ってコメントに対して「日本の書道と中国の書道はスタイルが違うから」ってフォローされてたのちょっと笑った
0927名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 05:19:45.89ID:PqcKnZUV
一力、乙
孤軍奮闘、よくやってくれてるよ
日本人として、ありがてえ、ありがてえ
0928名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 05:56:25.50ID:HbD/j8h3
ま〜た謝爾豪にやられたんか
0929名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 07:35:15.69ID:/a+RFlRj
盤外で活力とか毛筆下手くそとか日本人では言えない本音を言える中国人
0931名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 09:46:16.52ID:og6huhGL
秀行や木谷一門の頃は書道上手かったけどな
依田ぐらいから下手になった
0934名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 10:26:29.10ID:Ge0EcjfI
坂田が随一だった。秀行も力強かった
ある時点からもう芸なんかどうでも良い勝負に勝つやつが偉いんだからって風潮が浸透してそのまんま今に至る
0935名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 11:29:22.27ID:lcZ4XY9t
>>923
時越は2回戦もしぶとかったし行けるかと思ったんだがさすがに今の申は手に負えんね

村川なんかは見られるレベルの字だった気がする
そろそろ扇子へたってきたから買い替えたいんだがタイトル獲る面子があれだとなかなか食指が……
0936名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 11:47:24.46ID:7q6XOJvG
申強いな
今回駄目かと思ったのに勝ちきってる
日本人があんな碁を打てるといいのに

シャジゴウは早打ち。強すぎwww
0940名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 12:40:31.67ID:Qx4grgv0
謝辞号は日本人が最も勝てないタイプ
0941名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 13:01:01.95ID:94cQ84Tj
シャジゴウさんと井山さんの世界戦決勝は才能の違いを見せつけられてるようで
辛かったわ
0942名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 14:30:33.08ID:7q6XOJvG
準決勝、申がシャジゴウに勝利
0943名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 14:31:34.14ID:ETqcekmX
日本には超速打ちで強い棋士いないな
0944名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 14:40:21.40ID:vz0oikJm
序盤開き直って指運を信じてもいいのではと思わなくもない
0945名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 15:10:41.13ID:wg5OKN9V
>>923
これで57勝5敗か?ドーピング疑われるレベルだなw
0946名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 15:16:57.36ID:cbXFcxGi
ジンソは中国の包囲網をものともしないな
0947名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 15:41:09.66ID:uXsfvUhE
新人なのにな
0949名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 17:22:54.79ID:og6huhGL
>>945
対戦相手も朴廷桓とかの超一流なんだろ
頭ん中どうなってんだろな
0950名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 17:48:55.58ID:S+juO+d3
つい先日もパクジョンファンに3タテしてるし、もう化け物だよ
菫ちゃんもシンジンソの成功から英才枠作られたしせめて女流世界一に1度以上はなって欲しい
0951名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 18:21:29.53ID:aS9wNv5U
ゼイノイより強い女は現れないよ
0952名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 18:44:28.51ID:pmZsT+6W
全盛期のセドルでも勝率9割はなかったんじゃないか?
0953名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 19:09:33.56ID:oWFNKdvQ
この二人の決勝は楽しみだ
0954名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 19:38:28.06ID:94cQ84Tj
シンジンソってもう歴史上最強って評価?
0955名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 19:51:33.83ID:9Fjm8yo6
18歳ぐらいのカケツなら同じくらい強かったんじゃないか?
しかし中国棋士は20歳すぎたら急に弱くなるな
0956名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 20:49:54.74ID:lLWeyj1q
>>937
字書けるんだ。何書いてあるか読めるし。意外。
0957名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 21:15:18.55ID:w58r6/Hh
ってことは、40歳以上とか50歳以上の世界戦作ったら、日本の棋士もけっこういけるかね?
0958名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 21:32:58.73ID:oJO336dZ
中国は兪ビンあたり?
韓国だとユチャンヒョクあたりになるのかな
日本は依田頼みか
0959名無し名人
垢版 |
2020/10/31(土) 21:38:44.34ID:B+CJl2J+
チャンホ出てきたらシニア戦終わり
0960名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 01:18:07.26ID:w6XGPS1q
>>957
50代だとレーティング世界2位が依田、3位が三村
0961名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 01:21:16.67ID:w6XGPS1q
と思ったら違ったわ3位が依田で4位が三村だった
0962名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 03:17:17.74ID:apTcfPIk
>>961
2位誰かと思ったらゼイノイかよw
0963名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 08:19:22.61ID:LDypUkUp
>>957
依田と光一が昨年優勝してる
武宮も準優勝とかだったかな
0965名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 11:03:57.38ID:lmpla9d0
さっそく明日から申と柯潔の決勝三番勝負か
0966名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 11:30:27.52ID:aDethu3b
申ジンソ最強すぎでしょ
0968名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 11:48:51.86ID:5hHIWdmy
「なんでこんな子が新人なのよ。勝てるわけないわ。。。」
0970名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 13:30:27.05ID:07WaRJoB
ジンソって藤井より上だろ
なんで騒がれないの?
韓国国技キムチゲーだから?
0971名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 13:52:54.51ID:6OQGIpOc
キム・ヨナみたいなゴリ押しでもしてもらうか?
0972名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 14:01:58.62ID:utK0jvpl
囲碁なんて空気だから騒いでも無理だろ。
初心者向きじゃなさすぎる。
何しろプロが一番楽しめるゲームだからな。
0973名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 14:08:22.79ID:VptJk6Vv
相変わらずキムチ臭いスレだね
韓国国技コリアン産業キムチゲー囲碁が日本人から忌み嫌われるのも当然だなw
0974名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 14:14:33.71ID:aDethu3b
>>973
お前が来たから臭ったんだろw
日本人なら嫌いなところに行って粘着しないからなw
お前って嫌いな日本に住み続けて反日活動している連中そのものだぞ
0975名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 14:16:49.11ID:6OQGIpOc
確かにチョンゲが来て急にキムチ臭くなったな。
0976名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 14:59:54.65ID:dc2rk9qW
この面子で決勝くるカケツもめちゃめちゃつえー
0977名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 15:06:04.68ID:VptJk6Vv
>>974

(自称)国技なのに特例英才枠の少女ら子供に韓国留学させる日本囲碁業界w
そういや日本囲碁業界のレジェンドも半島コリアン、アマ囲碁のレジェンドもコリアン血統だったねw

鬼滅の刃や将棋人気を見ても日本は伝統回帰の流れにあるのに
囲碁はメディアのカメラの前で特例英才枠の少女が韓国語を大アピールだからなw
この大嫌韓時代に完全に墓穴を掘ったよなw

今更「(自称)国技」と嘯いたところで焼け石に水、いや薮蛇だなw
何せ現実の囲碁は中国発祥で現在は韓国で「しか」人気が無いコリアン産業なのだからw
0978名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 15:09:55.84ID:6OQGIpOc
ワキガや口臭は自分で気が付かないというが自分のキムチ臭が分からんのだな。
0979名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 15:13:31.38ID:VptJk6Vv
キムチ臭に気づいてないのはココでセドル〜、ジョンファン〜、ジンソ〜と叫んでる碁リアンじゃんw
0980名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 15:13:58.81ID:aDethu3b
>>977
ホントに臭いなお前w
いい加減働けよw
毎日毎日荒らしにきてナマポ反日在チョンと同類じゃねえかw
0981名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 15:15:06.99ID:NTy0wq4N
>>980
ひょっとして、年金生活者かもしれないよw
0982名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 15:15:48.85ID:VptJk6Vv
>>980

それお前なw

966 :名無し名人 [] :2020/11/01(日) 11:30:27.52 ID:aDethu3b
申ジンソ最強すぎでしょ
0983名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 15:16:11.37ID:mtyk8mTy
チョンゲーってどんな人生歩んでるんやろな
大学で中国人留学生と一杯出会ったけど囲碁やってるやつはいなくてシャンチーやってるやつばっかりだったとか言ってたけど
0984名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 15:18:51.16ID:mtyk8mTy
三村九段のインスタとかもチェックしてるの笑うわ
0985名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 15:19:00.87ID:8n1/bSCb
失われた30年とかそういう人生だと思うよ
0986名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 15:19:18.42ID:aDethu3b
>>979
ここは国際戦スレなのに韓国棋士を書いたら発狂って日本語すらまともに読めないナマポ反日在チョンのお前トンスル臭えよw
トンスルはお前らだけしか喰わないから分からんのだろw
0987名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 15:21:44.84ID:aDethu3b
>>982
おいおいw
お前ガチで日本語読めないのかよw
俺は「毎日毎日荒らしにきて」って書いてるのに、日曜に荒らさずに国際戦スレで申ジンソ強いって事実を書いたらダメって知恵遅れ並に日本語読めないのなw
0988名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 15:21:47.00ID:VptJk6Vv
碁リアンがいきなりファビョり出してワロタ
ミンジョク特有の精神疾患だししゃーないかw
0989名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 15:23:58.01ID:aDethu3b
>>988
めちゃくちゃブーメランやんwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺らは荒らしに行ってないんだがwwwwwwwwwwwwww
0990名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 15:26:48.07ID:NTy0wq4N
相変わらずのレッテル張りw
ID:VptJk6Vv
0991名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 15:27:52.43ID:mtyk8mTy
嫌いなボードゲームによくここまでの労力注げるな
0992名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 16:09:30.52ID:1wDJa0+a
荒らしは楽しいんだろ
多分自分じゃ負けるのやだから打たないやつ
0993名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 16:32:30.94ID:6OQGIpOc
チョンゲは形勢不利になるとファビョって頓珍漢な勝利宣言して逃げるからな。
>>988は手の込んだ自己紹介と思えば良い。
0994名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 16:34:43.76ID:Uzad5vlf
>>977
将棋が人気なのに将棋板でもキチガイすぎて相手にしてもらえなくて寂しくて囲碁板にカマチョしにきてるの?
0995名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 16:51:52.43ID:6OQGIpOc
つーか勝手に味方認定されてる鬼滅ファンや関係者もさぞかし迷惑だろこんなの。
0996名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 17:28:32.48ID:CEXpSBC7
NGに引っかかって番号が跳びまくりでワロタ
また暴れてんのか
0997名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 21:33:06.60ID:tFw3/Yte
パクジョンファンは才能あってもシンジンソの存在に埋もれそうだな
井山の登場でタイトル全部取られた張栩を思い出す
0998名無し名人
垢版 |
2020/11/01(日) 21:51:15.89ID:lmpla9d0
そろそろアラサーだからしょうがない面もあるが
1000名無し名人
垢版 |
2020/11/02(月) 11:40:07.12ID:D5g3ka80
ほんまに一線?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 11時間 24分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況