X



【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/10/31(木) 12:03:47.95ID:/9eBAFfV
将来の女流三冠王 仲邑菫さんを応援しよう

仲邑菫さん応援スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1546681661/
仲邑菫さん(急遽特例プロ入り)応援スレ (実質Part2)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1546790059/
仲邑菫さん応援スレ PART2 (実質Part3)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1547341728/
仲邑菫さん応援スレ PART4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1549864701/
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ PART5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1552350290/
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ PART6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1555923378/
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ PART6  (実質7)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1555923397/
【10歳プロ棋士】☆彡仲邑菫さん応援スレ PART8
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1557113510/
【10歳プロ棋士】☆彡仲邑菫さん応援スレ PART9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1558570979/
【10歳プロ棋士】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1561557322/
【道的の再来】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part11
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1562769873/
【道的の再来】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part12
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1563941367/
【道的の再来】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1566833816/

前スレ
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part14
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1570026292/
0598名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 09:38:58.73ID:JNMAIgej
>>580
女流試験で合格した上野梨紗を持ち上げて菫を叩いてた人は
今はどう思っているんだろうか
0599名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 10:03:38.66ID:lG5fTTjn
そりゃりさちゃんの方が厳しい相手と打ってるんだなってわかるだろ
勝ち星だけ見せとけばバカはだませるしな
0600名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 10:16:41.23ID:JQ93ED4A
予選Cって関西総本部しか当たらないしそりゃイージーモードだわ
あの種村も一回戦よくわからん男の棋士倒してるしホンマに底が抜けてる
こういう連中が引退制度反対とか叫んでるんだろうね
0601名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 10:46:49.12ID:WsdGKjuh
お前の頭の中にしかない制度に反対してる棋士とかおらんやろ
0602名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 11:20:18.14ID:TNZhZFQC
>>592
おー、わかりやすい
6点台の相手は無理っぽいな
0603名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 11:27:13.03ID:TNZhZFQC
6点台が底辺プロとは思わないが

106 尹春浩 関西棋院 M 38y05m 7.007 0.34 ↓2 -0.012 13 8
107 倉橋正行 関西棋院 M 46y11m 6.999 0.31 ↑1 +0.029 10 7

これを見ると6点台の棋士の対局は普段は全く興味ないな
0604名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 11:48:53.59ID:Jup418r+
底辺の定義も基準も人それぞれだから客観的な何かがあることを前提にしていると永遠に無駄話
予選全部Cとか棋聖リーグ外なら底辺
レーティング4以下は最底辺、3以下は即引退とかランクづけしていくしかない
0605名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 11:50:45.18ID:Dyv69mS9
>>592
ヤマケン高林先生より微妙に高いのか
どのくらいの立ち位置にあるのかが測れそうだな
0606名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 11:59:02.14ID:JNMAIgej
>>599
弱い相手と打つと勝ちやすいけどレーティングで有利ってことはないでしょ
強い相手と当たりやすい東京の女流推薦の3人は中部関西の女流推薦の3人よりレーティングが高い
まだ対局数が少ないし数ヶ月後には上野梨紗も中部関西の女流推薦の3人は超えてるとは思うけど・・・

辻華 日本棋院(東京) F 19y05m 6.242
仲邑菫 日本棋院(関西) F 10y08m 5.673
五藤眞奈 日本棋院(東京) F 17y11m 5.646
森智咲 日本棋院(東京) F 16y09m 5.368
雄茉莉 日本棋院(中部) F 18y06m 5.064
羽根彩夏 日本棋院(中部) F 17y05m 4.712
大森らん 日本棋院(関西) F 17y03m 4.617
上野梨紗 日本棋院(東京) F 13y05m 4.320
0607名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 12:27:23.78ID:gfageLJa
菫ちゃんは日々強くなってるからな
すぐに6点台の棋士にも勝てるようになるだろうな
0608名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 12:28:25.24ID:HbP89/WZ
パックリ開花
0609名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 12:54:27.87ID:vQQIj+Lz
>>606
そもそもそのレーティングあんまり信用してないわ俺
たまに死んだ人いたりするし
指標にはもちろんなるだろうけど
0610名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 13:01:02.08ID:1HEOTZ6Y
底辺棋士の棋力なんて昔から世界トップに4子ぐらいで変わってないんだよ。最近アマも院生もレベルアップして相対的に沈没していってて可哀想ではある。

全国放送で小学生にやられるのを晒されるし。
自分の業界で同じことが起きたらと想像したら背筋が寒くなる。
0611名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 14:01:33.38ID:ayu0RIv6
>>592
李軒豪が異次元すぎるな
実際速攻潰されてた
0612名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 14:24:48.59ID:6dsUHPw0
>>609
2つしかないレミのレーティングもこのレーティングも拾ってきてる元は同じで計算方法が違うだけ
レミの方はスタートから加算していく方式じゃないから信用に値しないけど
こっちはスタートから加算するからそこそこ信用できるよ
ただ全部網羅されてるわけじゃないから100%のレーティングじゃ無いけど
0613名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 16:39:57.56ID:oBUi8WtN
藤沢おばちゃん超えも案外早いかも
0614名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 17:16:18.63ID:ibYZE7qa
来年の今頃はレーティングは7くらいかな?
0615名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 17:28:53.25ID:gfageLJa
11歳で7は前代未聞レベルの数値だわ
今のイミンと同レベルって事だからな
でも今の成長スピードならワンチャンあるのが恐ろしい、まあでも現実6.5くらいじゃないかな
0617名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 17:34:33.13ID:oTGdU4Nn
表:日本棋士国内ランキング(2019年11月) 2019年10月末までに行われた対局結果を反映している
http://mamumamu0413.web.fc2.com/rating/japan/ranking.html

1 一力遼 22y05m 9.566 0.24 - -0.102
2 井山裕太 30y06m 9.445 0.25 - -0.040
3 芝野虎丸 20y00m 9.407 0.22 - +0.107

32 藤沢里菜 21y02m 7.926 0.23 ↓2 -0.056
58 上野愛咲美 18y01m 7.589 0.23 ↓2 -0.016
101 謝依旻 30y00m 7.056 0.23 ↑2 -0.003
147 鈴木歩 36y02m 6.716 0.26 ↓1 +0.074
167 向井千瑛 31y11m 6.484 0.26 ↑5 +0.033

174 牛栄子     20y06m 6.415 0.25 ↑18 +0.125
183 奥田あや 31y00m 6.356 0.25 ↓1 -0.000
187 加藤千笑 18y02m 6.341 0.30 ↑1 +0.018
191 万波奈穂 34y02m 6.296 0.28 ↑10 +0.078
205 青木喜久代 51y06m 6.142 0.27 ↓2 -0.022
0618名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 18:34:34.22ID:OsZCV4OG
デニスベッカム

デビットベルカンプ
0619名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:59.94ID:bJppnrHM
パトリック・クライファート
0620名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 22:00:09.57ID:q+TOS2fI
ジョニー・ミラー
0621名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 03:11:24.28ID:OPe4u52t
将棋では羽生世代が全滅して渡辺元竜王より年下がタイトル戦に顔を出さなくなって数年経つが
囲碁では世代交代どうなっているの?
0622名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 05:31:33.33ID:xafeuH0S
>>621
はぁ?
0623名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 08:17:17.42ID:VF2M+62J
ジャスティン・クライファート
0624名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 09:36:26.07ID:buuVhRlV
>>621

将棋八大タイトル保持者
広瀬章人竜王(32)
豊島将之名人(29)
渡辺明三冠(35)
永瀬拓矢二冠(27)
木村一基王位(45)

囲碁七大タイトル保持者
井山裕太四冠(30)
芝野虎丸名人(20)
羽根直樹碁聖(43)
村川大介十段(28)

囲碁界からみると、豊島の覚醒と永瀬の台頭で将棋界の世代交代がやっと少し追いついてきたなって感じだ。
なお囲碁ではさらに現在、天元戦では許可元・前碁聖(21)が挑戦中、棋聖戦で一力遼・竜星・NHK杯選手権者(22)が挑戦者決定戦進出。
0625名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 09:42:29.84ID:buuVhRlV
20代後半がバリバリ若手の将棋界と、20代後半ではすでに半ロートルの囲碁界という差はある。
0626名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 11:59:35.90ID:XAK/zGHz
囲碁は世界的にみても20代前半がピーク、10代が激しく追い上げるイメージだよね。
実際、10代の世界チャンピオンもこれまで多く誕生している。

菫ちゃん(10)は真に日本囲碁界希望の星。
こんど中国期待の12歳の女の子と三番勝負をする。

10代プロが世界で1人しかいない将棋の人には想像もつかないだろうが。
0627名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 12:50:02.61ID:AYNa52x6
将棋界はぬるくて馬鹿が多いからな
将棋は国内レベルのぬるい争いにすぎん
ガチンコの世界は10代で囲碁全振りの人生歩まなきゃ対抗できん
将棋のようなぬるい育成やってたら世界相手に勝てないのを
囲碁界はわかっている
0628名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 12:53:08.36ID:ww3bLOQf
>>627
まあ、頑張って世界に勝ってください。
0629名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 13:26:24.25ID:buuVhRlV
大学いっても余裕でタイトル取れる将棋界は常識人が多そうで羨ましい
0630名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 13:53:30.38ID:wsq4rGLr
ここすみれちゃんの応援スレで将棋貶めたいだけの囲碁厨爺のオナニー部屋じゃねーから
0631名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 13:55:16.09ID:ylVal1Ba
囲碁バカにならねば生き残れないのか
仕方ないとは言え辛いとこだな
0632名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 15:23:27.13ID:MpcombFB
>>631
中国のプロは小学校すら行っていない。
0633名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 15:56:32.67ID:GDiMM5qF
将棋は三段リーグに入るレベルなら
プロとしてやれる実力は十分あるけど
ベテランの収入保証のために採用を絞ってる
十代で三段になっても潰し合いしてるうちに年を取る
0634名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 16:25:19.51ID:g1vyHUZr
>>626
snowbabyちゃん野狐で直近16勝4敗だけどちゃんと碁になるとええな
0635名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 17:31:20.02ID:bQ3tgcQw
デニスウッズ

タイガーベルカンプ
0636名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 17:39:58.25ID:slMvGpxI
>>633
うんうん、将棋ヲタは(社)日本将棋連盟(将棋棋士の互助組織)にうまいように
洗脳されてるんだよな

強制引退制度にしたところで「才能ないやつ・努力しないやつはもはや仲間でない」
という、「仲間」の生活水準を維持するための冷たい切り捨てに過ぎないのに

菫ちゃんみたいに新人をどんどん受け入れるのも衰えたロートルをそのまま棋士
でいさせるのも、あらゆる仕事でライバルを増やして取り分を減らすだけなんだ

日本棋院がバカなだけかもしれないが、こちらのほうが好き
おかげで菫ちゃんの成長をリアルタイムで応援していける
0637名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 17:59:25.33ID:CGH2ed45
甚だしく勘違いしているが囲碁も将棋も棋院/連盟を退会しない限り
棋士としての身分は残るし仕事も金も入ってくるぞ
(将棋に比べて囲碁はわずかだが)
0640名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 19:05:54.07ID:tPVXokA1
菫ちゃんグッズ欲しいなあ
0641名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 19:57:54.45ID:VF2M+62J
ヨハン・クライフ
0642名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 20:34:35.46ID:g1vyHUZr
六浦が中国の12歳に負けてて草
0643名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 21:29:54.14ID:GljpCdr6
家に帰ったらベッドで菫がすやすや寝てたらどうする?
0644名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 21:30:05.67ID:ut54SymR
>>627
それでも負けてるからやっぱりぬるいという結論にしかならんけど
0645名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 21:42:52.32ID:xafeuH0S
>>643
睡眠学習させる
0646名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 22:01:38.97ID:ErS6x0g9
明日は何時から対局ですか?
0647名無し名人
垢版 |
2019/11/10(日) 22:57:04.61ID:xafeuH0S
>>646
明日は学校やろ
0649名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 00:38:30.87ID:7aj80fZl
この12歳はガチの本物かもね
本来こうあるべきだったって見本かも
0650名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 03:06:58.69ID:IToWHEjN
>>624
将棋界は若手が出てこない新陳代謝の無い組織だよなー
0651名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 03:13:58.72ID:y74H5p0b
>>644

それは将棋界と比べてではなく、中韓と比べて
0653名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 09:10:13.24ID:AcIsj7cX
おまんこちゃん
0654名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 09:23:15.73ID:DyarhAis
真面目な話
日本女流囲碁界を席巻するのに
5年はかからないと思う
15歳までに国内女流タイトル総ナメ
0655名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 09:25:48.64ID:FYIC9yaV
>>654
同意。
問題は男性も含めた棋戦でどうかだが、
いずれはタイトル獲得くらいはすると思う。
0656名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 09:35:30.15ID:DyarhAis
>>655
可能性があるのは竜星と阿含
さすがにリーグ戦入りは難しいが
トーナメント本戦入りはするだろう
0657名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 09:53:04.24ID:NGU6+gXz
>>654
一昔前までのレベルなら行けそうだが
上野が順調に成長するとなかなか大変だと思う
0658名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 10:21:26.16ID:IVHUYa6R
昔から青木喜久代、小林泉美、鈴木歩、謝イミンといつかは一般タイトルと言われた人がいるがまあこんな感じだわ
育成環境にも問題があるし将棋界とシステムが違うのに女流棋戦がやたら多いのは一部棋士だけが忙しくなって国際戦で不利に働く
0659名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 10:44:32.01ID:NGU6+gXz
もう菫ちゃんの対局は全部YouTubeで中継するくらい思い切った事やればいいのに
継続性が客を定着させる
たまにやる程度じゃ一部の囲碁ファンしか観ないままだ
0660名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 11:01:27.01ID:R8ahpJMw
>>659
薫ちゃんが一番人気なんだからもっと力を入れるべきだよな
0661名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 11:05:29.19ID:NGU6+gXz
上辺は菫ちゃんが上手く打って少し白良しになった(59.3%)
まあまだまだこれからだが
0662名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 11:25:40.00ID:q/DtM61h
野狐でも中継中
白番の菫さんは現在87%とのAI評価
0663名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 11:30:24.57ID:o9/0gWJQ
互角っぽく見えるけど白そんないいんだ
0664名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 11:31:10.82ID:NGU6+gXz
>>662
絶芸はコミ7目半だから白が高めに出る
KataGoだと白56%でほぼ互角
0665名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 11:38:38.20ID:NGU6+gXz
左下のワカレも白が得してるらしく白62%
今のところ菫ちゃんの手はAI一致率も高くええ調子や
0666名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 12:21:15.12ID:o9/0gWJQ
YouTubeで中継するのって金かかるのかな?
制約とか無いならもっとやってほしいな虎丸も注目されてるし
0668名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 12:44:44.65ID:ia4Q/5vq
>>666
専任スタッフを雇う予算はまだつかないだろうから
手空きの職員がいるかどうかじゃないかな?

棋院全体の仕事の中で優先順位は高いと思うんだけど
それを理解する上の人が少ないのでは?

スポンサーの意向もあるだろうが、それこそ上の人が
出ていってガンガン交渉すればかなり通るだろ
0669名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 12:46:14.60ID:LblY3vF0
>>667
日本の棋士もバンバン解説youtuberになればいいのに
0670名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 12:52:00.99ID:n+djNfS6
>>669
それ大事なんだけど、うまくいくと潰す奴が中にいるからなあ
0671名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 12:54:24.84ID:DyarhAis
今のトップはアル中?
グラスで殴ってボコった
0672名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 12:56:46.96ID:DyarhAis
棋院チャンネルをつくって
マイケルに任せばいいのに
0673名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 12:57:09.79ID:NGU6+gXz
>>666
タイトル戦は新聞社の意向によりけりだろうね
棋聖戦とか序列1位なのに映像中継なくて全然盛り上がらなくて悲しい
0674名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 13:03:48.96ID:DyarhAis
>>673
確か山下が棋聖だったころは
NHKBSで2日ともかなりの時間をとって放送してた
0675名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 13:05:00.55ID:ysAKXA2Y
>>592
李軒豪はほんと碌な事しないな
もうちょっとでカケツに勝てるとこだったのに大チョンボで俺の300万コインを吹き飛ばしやがった
0677名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 13:24:36.68ID:JyJtGfN2
>>676
みんなでリクエスト入れまくろうぜ
挑戦手合やテレビが絡まない棋戦の準決勝以上はもっと露出させるべき
0678名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 13:50:53.82ID:ysAKXA2Y
切った手はイマイチだったか
0679名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 13:59:17.61ID:NGU6+gXz
>>678
素直に17−17にオエサた方が良かったが
中央の石がバシバシ利かされてダンゴ石にされちゃうのを嫌ったっぽいな
0680名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 14:06:28.92ID:IVHUYa6R
>>677
中継するなら金をくれって話だろう
ニコ生もやればやるほど人数減ってたし需要ないところに供給なしなんだよ
0681名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 14:14:15.56ID:5tZTNzSe
>>680
需要はあるぞと棋院に知らしめるのは必要だろう
0682名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 14:54:49.51ID:mCnApW6n
勝率97%今日も完勝だね
0683名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 14:56:28.03ID:NGU6+gXz
コウを謝ってからもう一回アテるのは相当打ち過ぎだったようで、アテ返されてコクにされてたら評価値が55%近くまで落ちてたが
相手がビビって継いだ瞬間90%近くまで上昇した
8歳上を圧力で退かせる10歳
0685名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 15:11:58.33ID:ysAKXA2Y
どうも相手の写真が林真理子に見えてしまう
0686名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 15:13:07.14ID:39kqQGFU
今日の碁は大局観で圧倒する展開にみえる
0687名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 16:16:54.10ID:Zdv1+wHw
手合い違いだな。
早く上に上がって、しょぼい予選で時間を
とられないようになってほしい。
0688名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 16:18:29.30ID:lRQbSGlr
もう消化試合をさせられてるとは
どんだけ生き急いでるんだ
0689名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 16:21:23.45ID:NGU6+gXz
評価値よりは難しい戦いだとは思う
一手でかなり数字が動く
0690名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 16:21:24.86ID:865Qgm+Q
凄いぞ薫ちゃん
0691名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 16:36:47.08ID:ysAKXA2Y
相手の子は勝負根性なさ気やね
0692名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 16:42:49.82ID:NGU6+gXz
菫ちゃんコウ絡みになると暴走する
逆転負けするかも
0693名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 16:52:35.36ID:NGU6+gXz
コウやってる間、数字が揺れ動きまくってハラハラしたがなんとか白98%のワカレで収まった、良かった良かった
0694名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 16:55:35.34ID:Mk27UoJK
黒取られて投げるかな
0695名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 16:56:15.61ID:NGU6+gXz
ここで投了するか、もう少しあがくか
0696名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 17:02:09.48ID:39kqQGFU
大きな3目ナカデだな
仲邑くんのこれでもかという強さが出た
高雄くんもよく打ったがね
0697名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 17:10:55.54ID:NGU6+gXz
一応黒はシノギ筋には入ってるようだ
どちらにしても大差なんだがください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況