X



【事件】下克上が起きたら書くスレ

0001名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 19:31:19.55ID:wU+tl+tw
実力が離れてる者同士の対局で、実力が下の棋士が上の棋士に勝つ事件が発生したら書きましょう
0003名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 19:50:37.66ID:Re141FOn
>>2
中野はそこまで弱い棋士じゃないから勝つことも考えられたけど
でもまさか勝つとはビックリ
0005名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 20:07:41.46ID:3c0MzLAA
http://www.igodb.jp/cgi-bin/whatday/history.cgi
CATV杯早碁戦(非公式棋戦)で安倍結美子初段(19)が石井衛九段(52)の大石を召し捕って勝った。九段に対する初段の勝利は大正13年の日本棋院創立以来2人目。昭和58年秋に二宮英子初段(現小松二段)が茅野直彦九段に勝ったのが女流初段初。

非公式戦でも初段が九段に勝ったら記録に残るのな
0006名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 20:15:17.89ID:Re141FOn
>>4
これは驚いた!!
藤沢でも上野でも謝でもなく向井が勝つとは誰が予想できたか
0009名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 22:45:25.49ID:3uLZ3Y8Y
>>4
日本の棋士たちに勇気を与える勝利ですね
0010名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 06:15:53.41ID:+EaDdg4t
向井千瑛スレより

788名無し名人2019/05/14(火) 21:00:57.06ID:vVOTUkdy
崔精に勝ったらしいな

789名無し名人2019/05/14(火) 23:22:48.32ID:Lp5f4AbS
AI評価見たら圧勝やんけ
つまり辜梓豪にも勝てるわけだな
0011名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 07:04:51.28ID:pe2IvK4I
女流に全く疎いんだけど崔精って>>7を見ると山下(95位)許(92位)より上って
韓国には凄い女流がいるんだなぁ
0012名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 07:32:33.48ID:lXB7Hwse
63 井山裕太 9.428
65 一力遼   9.408
70 崔精    9.370
0013名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 07:50:11.65ID:rdjygDmG
向井がワールドマスターズチャンピオンシップのメンバーになってて良かった
0014名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 10:51:34.23ID:1xwa5VKW
>>11
韓国に3人いる女性九段のひとりだったはず>崔精
0015名無し名人
垢版 |
2019/05/29(水) 18:56:46.94ID:hMB6FNdp
前期のNHK杯で中野泰宏が本木に勝ったのは嬉しかった
まさか勝つとは思わなかった
0016名無し名人
垢版 |
2019/05/29(水) 23:35:38.34ID:Ww9wsrmJ
去年の第66期王座戦で彦坂直人が芝野虎丸を破ったのは中々の事件だった

 大会名: 第66期王座戦 本戦1回戦第4局
 対戦日: 2018/5/24
 黒番: 芝野虎丸 ()
 白番: 彦坂直人 ()
 結果: W+2.5
http://www.kihuu.net/threadno/k00000127669
0018名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 19:57:01.86ID:2iXVVNsU
>>17
張栩にとっては屈辱
名人なのに負けてしまって
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況