X



【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part97【囲碁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/03/18(月) 12:46:52.47ID:3BmYchS9
日本囲碁界の凋落を嘆きながらも、たまに勝つと大騒ぎするスレです。

囲碁データベース  http://www.igodb.jp/
棋聖道場       http://weiqi.sports.tom.com/
韓国棋院       http://www.baduk.or.kr/
書呆奕的網站    http://www.yigo.org/
新浪棋譜       http://sports.sina.com.cn/chess/
囲碁の統計分析  http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/

日本棋院 各棋戦情報  http://www.nihonkiin....jp/match/index.html
国際棋戦スケジュール  http://www.igodb.jp/...itle/world/newsw.htm
国際棋戦データ      http://gobase.org/games/nn/
棋譜でーたべーす     http://wiki.optus.nu/igo/
棋譜ぅ http://www.kihuu.net/

前スレ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレpart96【囲碁】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1532658155/

次スレは>>980がお願いします
0511名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 11:49:08.03ID:8er+ja75
>将棋=日本発祥
インドでしょ
0512名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 11:57:03.69ID:Ec1X6Pdv
インドで生まれたゲーム=チャトランガ
日本で生まれたゲーム=将棋

中国で生まれたゲーム=囲碁
日本で朝鮮人の宿主と化してるゲーム=囲碁
0513名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 12:15:08.81ID:8er+ja75
>>512
>日本で生まれた
捏造するな
0514名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 12:18:34.81ID:Ec1X6Pdv
>>513
ん?どこが捏造なのか具体的に指摘してくれないかな?
インドに日本将棋と同じものが存在してるのかな?
0515名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 12:27:29.91ID:8er+ja75
天竺から大中国に渡って、さらに韓国経由で倭国に伝えられたんだぞ。
0516名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 12:31:36.16ID:Ec1X6Pdv
将棋の朝鮮半島経由説を唱える輩って概ねコリアンやその血統だよなw
さすがほぼコリアン・しばき隊にしか人気がない韓国国技コリアン産業囲碁の愛好家だね

そら囲碁が日本人から忌み嫌われ超絶不人気大赤字なのも頷ける
0517名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 12:37:35.80ID:G+aSRd6s
チョンゲーよ みんな君を見守ってるからね
一人で死んだり人を巻き込んだりしないでね
0519名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 15:38:46.89ID:Ec1X6Pdv
韓国国技コリアン産業囲碁の愛好家<丶`∀´> <文化は高きから低きへスミダ
0520名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 19:05:22.44ID:u5OpwV/z
将棋は Japanese Chess ですから
本家からすると取ったコマを使えるとか邪道ですから
0522名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 19:38:55.48ID:8er+ja75
邪馬台国の足軽は節操ないからね、捕虜にされると、簡単に主君を変える。
天皇様万歳が、一夜にして、マッカーサー様万歳に。
そして、世界で唯一のトランプ様万歳の無節操の極み
0523名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 20:45:57.98ID:znuOOJsN
白の中盤(120手まで)ランキング
1. 井山裕太 2. 本因坊秀策 3. ??越 4. 田村保寿 5. ??c廷 6. 河野臨 7. 村P秀甫 8. 江??杰 9. 柯?? 10. 朴廷桓 11. 李昌鎬 12. ??耀?? 13. 范廷?? 14. 崔哲瀚 15. 趙善津 16. 橋本昌二 17. 坂井秀至 18. 彭立尭 19. 依田紀基 20. 陳詩淵

某アプリ製作者がAIのELFを使用してランキング作成していた
井山やっぱり序盤の構想力は世界No.1か、嬉しい(^з^)-☆
なんと秀策が二位!!!凄い凄すぎる(@_@)

ちなみに黒の中盤(180手目まで)ランキング
堂々の一位はなんと↓


   マイケル・レドモンド
全米が泣いた(´・ω・`)
0525名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 20:55:18.81ID:oP/RFUpl
>>523
面白ぇーー
だけど橋本昌二なんてランクインする人? ポンコツのイメージしかない

「序盤50手までなら日本一」とさんざん称えられた藤沢秀行が入ってないのは実際は大したことなかったのかな
0526名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 20:58:55.02ID:A8usFcWB
そもそも井山七冠時代の布石何てめちゃくちゃだったのにとてもお手本とは思えない
0527名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 20:59:36.84ID:A8usFcWB
ていうか最後の二行でこのデータがデタラメなのは確定のギャグだろ
0528名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 21:06:52.18ID:UmZOdD8X
別にチェスがチェス型ゲームの発祥なのではないから
0529名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 21:11:09.18ID:Ec1X6Pdv
ヤフコメ民、相変わらず辛辣でワロタ

■「仲邑菫初段が今秋に囲碁の国際棋戦本戦へ、中国から招待」 ヤフコメ抜粋

>囲碁界の将棋界に対する嫉妬かなにかのせいで、実力もないなのに広告塔にされて、かわいそう。

>この子より先に開花させるべき若い才能があるんじゃないか。

>人寄せパンダを自覚できない子どもだからね。可哀そうに。

>誰も興味ないみたいですね
0530名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 21:23:14.50ID:oP/RFUpl
禿宮はランクインしてないのか
何かの大盤解説のときによく知らない女流が先生なら中央志向のAIよりお強いんじゃないですかと言われて否定するふりしながらよくわかってんじゃんて態度だったけどな
0531名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 23:40:54.97ID:YChA5h41
>>523
秀策の時代はコミがないから、黒白の戦略が今と全く異なるじゃん!

そこは考慮されてるの?

されてないとしたらゴミ研究だわ
0532名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 07:49:59.00ID:vFhr1XeH
ネトウヨ引きこもりロリコンの大三元がなんだって?
0534名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 08:41:42.71ID:h7hOUvYU
レドモンドだって呉清源の弟子みたいなもんなんだから序盤の構想はめっちゃ上手いのかもしれんぞ。碁は序盤だけ上手くても勝てないし
よく見たら中盤までだったか・・・
0535名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 10:47:14.39ID:nlZCp1Y6
>>532
「ネトウヨ」などというタームを好んで用いるのはコリアン・しばき隊らの親韓極左だけだよねw
さすが韓国国技コリアン産業囲碁の愛好家だ、そら囲碁が日本人から忌み嫌われるのも当然
0536名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 12:06:23.21ID:i+x9ATQQ
ネトウヨって何さ? 昆虫図鑑調べたが載ってないぞ。絶滅したんか?
0537名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 15:03:04.78ID:JafSXwAY
>>533
このデータだした人が後で書いてるが、序盤大差の対局を数こなしてるとこうなる
つまり何打っても勝ちの場合勝率が下がらないからソフトに評価される
アマと互先で打つ機会が多い人ほど有利
0538名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 10:46:50.23ID:NYPB6zYa
布石の構想はすばらしく中盤戦でも主導権を握っていたが
最後に負けるのが日本棋士
0539名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 14:06:31.12ID:KdTVbT2r
井山
カケツとの対局後
碁の指導を受ける
0542名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 20:12:14.62ID:9AhpEcVj
2ラウンド残っているけれど、これが実質上の決勝か?

(;EV[第40回世界アマチュア選手権R6]DT[2019-06-04]
PB[王琛]PW[李宰成]KM[6.5]RE[B+0.5]
;B[qd];W[dd];B[pq];W[dp];B[qn];W[oc];B[pe];W[pp];B[op];W[qq];B[qp];W[po];B[qo];W[oq]
;B[pr];W[np];B[oo];W[pn];B[nq];W[qm];B[rm];W[rl];B[or];W[on];B[rn];W[pl];B[qk];W[ql]
;B[no];W[rq];B[rp];W[so];B[rr];W[sp];B[qr];W[sq];B[sn];W[fq];B[fc];W[lc];B[cc];W[dc]
;B[cd];W[de];B[db];W[eb];B[cb];W[fb];B[cf];W[gc];B[ph];W[nn];B[bp];W[cp];B[bo];W[bq]
;B[cl];W[eg];B[ke];W[og];B[ne];W[pg];B[qg];W[qf];B[pf];W[qh];B[rg];W[pi];B[kc];W[kb]
;B[jc];W[jb];B[ld];W[mc];B[hc];W[gd];B[rh];W[oh];B[ri];W[qc];B[rc];W[pd];B[qe];W[bm]
;B[cm];W[bl];B[ck];W[bk];B[cj];W[cn];B[bn];W[co];B[bj];W[ap];B[ib];W[qb];B[cg];W[id]
;B[ja];W[la];B[hd];W[he];B[ic];W[gf];B[od];W[md];B[me];W[lf];B[le];W[jq];B[pc];W[ob]
;B[rb];W[pb];B[oj];W[sl];B[sr];W[pj];B[mj];W[pk];B[hq];W[ip];B[fp];W[hp];B[gq];W[eq]
;B[gp];W[gn];B[fn];W[fm];B[gm];W[hn];B[en];W[fl];B[em];W[el];B[dl];W[dn];B[dm];W[ik]
;B[lo];W[ce];B[be];W[kn];B[ln];W[lm];B[km];W[ll];B[jm];W[im];B[jn];W[jl];B[kl];W[kk]
;B[lk];W[mn];B[kj];W[jk];B[ko];W[li];B[nh];W[mh];B[ng];W[ni];B[mi];W[lh];B[mg];W[nk]
;B[mk];W[nl];B[ki];W[lg];B[lj];W[jg];B[ii];W[mo];B[kq];W[kr];B[lq];W[go];B[hk];W[hj]
;B[ig];W[if];B[ij];W[gj];B[jf];W[ih];B[hg];W[hh];B[jh];W[gh];B[kg];W[fo];B[lr];W[jr]
;B[jp];W[iq];B[eo];W[ep];B[jj];W[il];B[mp];W[nj];B[ej];W[gl];B[ak];W[an];B[dh];W[bd]
;B[bc];W[io];B[nd];W[qa];B[gb];W[ga];B[ha];W[hb];B[nc];W[nb];B[gb];W[bf];B[ad];W[hb]
;B[mb];W[lb];B[gb];W[sm];B[ro];W[hb];B[al];W[ao];B[gb];W[ae];B[af];W[hb];B[df];W[ia]
;B[ef];W[ka];B[fd];W[fe];B[ee];W[ec];B[ed];W[eh];B[ff];W[ge];B[ei];W[je];B[kd];W[gg]
;B[ml];W[mm];B[rk];W[qi];B[rj];W[ra];B[jo];W[ek];B[of];W[rd];B[re];W[dk];B[dj];W[dg]
;B[ch];W[sb];B[sd];W[ls];B[ms];W[ks];B[fj];W[fk];B[ea];W[sk];B[sj];W[fa];B[da];W[hi]
;B[kf];W[am];B[aj];W[sa];B[sc];W[fi];B[fg];W[fh];B[jd];W[ie];B[pd];W[hf];B[jg];W[do]
;B[in];W[qj])
0543名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 09:52:41.48ID:6j3USrQ1
これ日本のプロ棋戦に出てもそこそこ勝てるやろ
安斎とかコウイソよりかは強そう
0544名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 20:19:00.60ID:De15tmeb
ショボ過ぎワロチ

囲碁 第74期本因坊戦 挑戦手合七番勝負 第3局 初日 本因坊文裕 vs 河野臨九段
放送終了 06/04 09:00 - 17:18 タイムシフト視聴 223
来場数12,382 コメ数5,346

囲碁 第74期本因坊戦 挑戦手合七番勝負 第3局 二日目 本因坊文裕 vs 河野臨九段
放送終了 06/05 09:00 - 19:21 タイムシフト視聴 272
来場数23,875 コメ数11,752

cf.
将棋】第5期叡王戦 女流代表決定戦 里見・西山・渡部・清水
放送終了 03/23 10:00 - 22:02 タイムシフト視聴 5,169
来場数115,134 コメ数54,886
0545名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 20:56:32.49ID:mtllQYVv
A級も、貴族、魔太郎、顔でか、怪物くん、モテみつと並べると「月下の棋士」みたいだ
囲碁のの名人リーグは、虎と絶倫ぐらいしか印象ない
0546名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 09:59:40.44ID:1XHuKyl/
碁リアン御自慢の囲碁セカイ戦wでハンガリーのオタロン毛ちゃんが5位入賞w
毎年こんなのが日本より上でウケるwww
0547名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 15:49:20.51ID:lwqHMlsn
Googleトレンド 20190101〜20190606
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=2019-01-01%202019-06-06&;geo=JP&q=%E5%9B%B2%E7%A2%81,%E5%B0%86%E6%A3%8B

将棋 平均40
囲碁 平均10


これ見ると4月22日が最後の盛り上がりだったんだな、確か公式戦デビュー戦だっけ?
最近は特例英才枠お披露目前の数字に逆戻りしているw せっかくの仕込みも水泡に帰しもう終わりやねw

しかし特例英才枠登場後ですら一度も将棋を上回った日が無いんだよなw
お披露目の日すら将棋に負けているんではどうしようもないなw
0549名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 16:29:31.43ID:6vRl02p5
林敏浩 (海峰棋院院長)
https://twitter.com/mhlpanda_limino/status/1137205790450733061

>台湾も棋戦が少なくほんの一握りの棋士達しか生活出来ないので、
>有望な若手や25歳過ぎた元タイトルホルダーも囲碁一本で食べていけない人が殆どです。
> 囲碁一本で食べられないと、なかなか囲碁を始めようという人も増えないので悪循環だと感じてます。
>どうするべきか、日々悩んでますが難しい。


台湾でも囲碁は超絶不人気だなw
囲碁がチャトランガ系将棋類より(遥かに)人気なのは韓国「だけ」
韓国の囲碁人口は総人口の2割10000万人! 日本の囲碁愛好家もコリアンが多数!
さすが韓国国技コリアン産業の囲碁らしいなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0550名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 17:16:05.84ID:+1Ub0y72
1004島新安国際元老賽 16強戦
  王銘琬(中国台北) 勝 金鐘秀(韓国)
  刘小光(中国) 負 徐奉洙(韓国)
  王立誠(中国台北) 勝 刘昌赫(韓国)
  小林光一(日本) 勝 徐能旭(韓国)
  依田紀基(日本) 勝 金基憲(韓国)
  武宮正樹(日本) 勝 趙治勲(日本)
  芮乃偉(中国) 負 梁宰豪(韓国)
  兪斌(中国) 勝 林海峰(中国台北)
0551名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 17:23:37.64ID:6vRl02p5
>>550
趙治勲って半島出身朝鮮人なのに日本扱いなの?w
さすがコリアン血統が多くを占めるコリアン産業日本囲碁業界だなw
0552名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 17:55:20.70ID:eIrYy3BV
武宮さんが勝ったことについては喜ばないの?
「武宮よくやった,朝鮮人をよく負かした!」って
0553名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 15:53:03.43ID:38jOswxY
8強戦
王銘琬(中国台北) 負 徐奉洙(韓国)
王立誠(中国台北) 勝 小林光一(日本)
依田紀基(日本) 勝 武宮正樹(日本)
兪斌(中国) 勝 梁宰豪(韩国)
0554名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 16:13:03.27ID:vqhfd2Q2
なんで日本同士当てるのかね
抽選やりなおせばいいのに
0555名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 19:42:42.12ID:vFBtEJkJ
牛さん
0557名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 20:14:48.39ID:vqhfd2Q2
ん、つか立誠や銘琬は台湾で出てるのか。じゃ、しゃーないか
しかし日本、ロートルだけは強いな
0558名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 20:25:11.06ID:4HmTNxLb
依田はまた半目負けしそう、そんな予感がする
0560sage
垢版 |
2019/06/10(月) 02:44:53.18ID:a5b1rFhW
治勲さんは各国の枠での出場ではなくて、ワイルドカード
10日は休息日で、準決勝は11日
0561名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 02:51:01.96ID:6EQwbAeW
趙治勲って国籍も韓国の生粋の半島コリアンであり
韓国代表としても度々セカイ()戦に出場していたよね
0563名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 05:14:26.62ID:6EQwbAeW
おいおい、碁リアンは息を吐く様に嘘を吐くなぁw
0564名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 04:17:00.49ID:WCH8WFG5
準決勝(6/11)
王立誠(台) 勝 徐奉洙(韓)
兪斌(中) 勝 依田紀基(日)
0565名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 15:29:32.66ID:WCH8WFG5
決勝
王立誠 勝[W+5.5] 兪斌
0566名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 15:31:46.97ID:CYaUuzJf
立誠さん優勝か。おめ!
でも台湾代表としてなのね。ちょっと微妙・・・
0568名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 07:09:48.76ID:TXMUG7n5
2019围乙(14日から)

中日友好隊
  一台 本木克弥 八段
  二台 余正麒 八段
  三台 許家元 八段
  四台 芝野虎丸 七段
0571名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 14:36:22.80ID:gxCJvNmN
ヤフコメ相変わらず辛辣でワロタ ※伏せ字は当方による配慮

>何のためにプロになったの?誰でもいいから勝つのではなく、若手のバリバリと対戦して力をつけるんじゃなかったの?

>プロとの対戦で鍛えるなら、もっとバリバリの人と対局しないと意味ないような・・・

>引退同然の人と対戦ですか。何んとかして、勝てそうな人を探しているようですね。十代の女性棋士には勝てそうもないか。

>藤井聡太による将棋ブームを羨み、囲碁界の若きスターを育成しようとしたが、簡単にはいかなかったね。

>日本棋院は無理矢理、最年少初勝利記録を作りたいのだろう

>世間は日本棋院が話題欲しさに作った○○○○特例棋士だと分かっているよ。なのにまだ記事にするのは反感を買うだけだと思うけどね。

>無理にこんな子供を出さないでください。

>この子を見ていると汚い大人の事情が垣間見えて残念な気持ちになる。

>囲碁界の広告塔

>将棋と比べたら特例や忖度でプロになる違和感。プロ1勝目って言いたいのかもしれないけど、この子が対局で勝ってるイメージや記事が無い。

>将来性だけで客寄せパンダにしてもね。

>対戦後のインタビューで当たり前の様に対戦内容より仲邑さんの将来性を聞かれるのも正直うんざりだろうね。

>おばあちゃんみたいな棋士だったら孫に花を持たせるだろうと考えたのかな?
どっちも気の毒だしこうなると韓国で修行してもこれではダメだったかな。となっちゃうね。残念

>田中智恵子 67才 最近1年間の成績 0勝13敗 437位/443人中(レーティング) さすが、Nキイン。
0572名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 04:03:02.73ID:Gi6mCE4T
中日友好隊、きのうは2勝2敗(許と余が勝ち)
0573名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 04:12:22.49ID:Gi6mCE4T
(;EV[中国乙級リーグ]DT[2019-06-15]
PB[陳詩淵]PW[許家元]KM[7.5]RE[W+R]
;B[pd];W[cp];B[pp];W[dc];B[eq];W[dn];B[de];W[ce];B[dd];W[cd];B[ec];W[db];B[df];W[cf]
;B[dg];W[cg];B[dh];W[nq];B[nc];W[qq];B[qp];W[pq];B[op];W[mr];B[pi];W[qk];B[ok];W[pm]
;B[pl];W[qm];B[om];W[on];B[pn];W[nn];B[qn];W[rm];B[rj];W[qd];B[qc];W[qe];B[rc];W[qj]
;B[rk];W[qi];B[ql];W[pe];B[od];W[ph];B[oh];W[rl];B[rn];W[oj];B[pg];W[nm];B[ol];W[nk]
;B[sm];W[nl];B[sl];W[qh];B[ng];W[oi];B[qg];W[dq];B[cc];W[eb];B[fc];W[fb];B[gc];W[ch]
;B[gb];W[di];B[dr];W[cr];B[dp];W[cq];B[hq];W[fq];B[ei];W[ej];B[dj];W[ci];B[fj];W[ek]
;B[fk];W[fi];B[eh];W[fl];B[el];W[dk];B[ep];W[fm];B[er];W[gj];B[ni];W[nj];B[kh];W[ih]
;B[ig];W[hg];B[if];W[ir];B[co];W[do];B[bo];W[bp];B[br];W[cs];B[cm];W[bs];B[aq];W[ar]
;B[as];W[fo];B[ap];W[ar];B[eo];W[en];B[as];W[og];B[ds];W[ar];B[ck];W[gk];B[as];W[of]
;B[bq];W[hf];B[he];W[nf];B[me];W[lg];B[hh];W[gh];B[bb];W[cb];B[bc];W[ba];B[kf];W[hi]
;B[kg];W[iq];B[hp];W[ip];B[ho];W[ge];B[hd];W[ca];B[fa];W[io];B[li];W[rd];B[kk];W[fe]
;B[ee];W[kl];B[nh];W[mf];B[lf];W[mg];B[lh];W[sc];B[sb];W[sd];B[rf];W[ri];B[rg];W[rb]
;B[qb];W[sa];B[ll];W[lj];B[kj];W[lk];B[in];W[hn];B[np];W[mp];B[mo];W[no];B[jl];W[km]
;B[jn];W[jk];B[ko];W[kn])
0575名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 20:08:02.66ID:F8v1oajY
世界アマで優勝した王琛さんは”ワン・チェン”というらしい
ジョジョ1部を思い出した人もいるはず
0576名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 23:35:55.42ID:bVxRCNry
ワンタンじゃないのね。
0577名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 06:28:34.13ID:eFBrW1Ns
週刊碁でワンチェンとフリガナがあったから間違いない
0578名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 08:04:23.50ID:Y/CcpYdk
中国人名って日本語読みが基本じゃなかったっけ?
オウチンまたはオウシンとすべきかと。
0579名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 08:32:46.52ID:XGHw8cWd
ほんとは自国語に従ったほうがいいんだろうけど
漢字文化圏の国だと日本語読みのほうが字面がわかって分かりやすいんだよな
日本語は母音が少ないからネイティブ発音は表現しきれないし
0580名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 21:48:06.16ID:Il9rT6e2
乙級、頑張ってるな
残留はできそう
0581名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 10:50:16.16ID:wRZoh6Oq
テレビアジア、一力はどうかのう
0582名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 11:19:32.59ID:VLGP7wcr
一力負けたか
結局世界戦は井山頼りか

若手だらしなさすぎ
本当に頼むよ残念でならない
0583名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 11:43:38.43ID:GAqFUgry
>>582
負けたけど内容がすごくいい
面白かった
0584名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 12:26:49.16ID:wRZoh6Oq
井山は本日16時半くらいから対局開始予定
相手は韓国の申旻刹纈i
0585名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 12:34:29.91ID:jaRXp+CD
テレビアジアのポスター、一力が中央メインじゃなかったっけ?

いの一番に敗退したの?
0586名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 13:58:01.68ID:eCseQxIm
また負けか
このスレくるたびに自分はマゾなのかと思えてしまう
0587名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 17:25:18.56ID:BNYcJSyy
割り込みで一気に傾いたのかな
0588名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 18:21:57.40ID:BNYcJSyy
序盤に左辺に打ち込んだのが無理そうで6手目のコスミツケたのが黒を厚くしすぎたのかなあ
0589名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 18:22:32.02ID:hGhUi+yp
あっという間に日本消えたな
0590名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 18:23:35.77ID:BNYcJSyy
井山はたいていコスミツケてるからしっかり狙われたか
0592名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 21:43:38.90ID:NqWLWb4c
引き続き、日本勢はいないけどなぜか日本で開催されている国際戦をお楽しみ下さい
0594名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 03:29:15.99ID:+fcq27eg
一力負けたけど確かに面白い碁だった
4冠はいいとこなし
0595名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 12:11:19.65ID:70Sneug2
NHKで碁の4時間生放送なんてめったにないことなので
日本が残れなかったのは残念
0596名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 18:24:40.86ID:wdZFSa/y
昨日までの戦績
 許 4勝2敗
芝野 4勝2敗
本木 2勝4敗
 余 4勝2敗
0597名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 18:42:57.61ID:wdZFSa/y
一力戦 絶藝の評価(黒の勝率)
125手着手後 89.2%
127手着手後 68.3%(4線に差し込んでいたら87.9%)
143手着手後 63.2%
169手着手後 40.9%(中央の縦2子の左上にカケツギで60.4%)
0598名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 21:23:31.47ID:BswYxj5a
TVアジアの生放送があると知って、キャンセルするつもりだった歯医者の予約。
キャンセルしなくて済んだ。
一力、井山、本当にありがとう。
0599名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 21:40:54.47ID:MyBIcTh4
>>598
そんな理由でキャンセルされるとほんと迷惑なんだが
0600名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 21:45:19.14ID:MDVlt0IS
一力、井山の名前はださずスミレちゃんは黒ちゃんの名前を出したあたり
棋院も日曜日まで日本勢は残ってないこと分かってたんだな。。。

日本棋院@6月30日碁聖戦第1局 @Nihonkiin_pr
第31回テレビ囲碁アジア選手権(6月21日〜6月23日)
日本大会 「第31回テレビ囲碁アジア選手権」の日本大会の模様を生中継。
今回は、話題の仲邑菫初段や黒嘉嘉七段(台湾)もゲストで登場。 http://nhk.jp/H94hS7uFR
[Eテレ]2019年6月23日(日) 午後0:00〜午後4:00(240分)
0601名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 09:13:31.13ID:CieAPdgP
4時間生放送で日本棋士が出ないとか最悪のシナリオだな
中韓の対局なんてコアな囲碁ファン以外誰も見ないだろ
0602名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 09:53:04.69ID:0P9rcP5x
丁浩は勝てば九段、ジンソは代理参加での優勝がかかってるんだな
0603名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 09:55:04.29ID:8iGR1Pkl
しばらく日本での開催は見送った方がいいな
中国、韓国でやったほうが現地の受けもいいだろ。日本開催は誰も幸せにならない
0605名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 10:36:27.39ID:q2Qjp5Qy
裏でやってるプロ野球見られてよかったという人もいるはず
特に、ジャイアンツとホークスのファンは
0606名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 12:04:46.99ID:XzwKx5TG
とっくに敗退してるのな
わざわざ見る価値もないな
0607名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 12:25:37.36ID:k2ugD0wP
誰もみてないの>>寂しいよ、黒ちゃんかわいいのにNHK
第31回テレビ囲碁アジア選手権 日本大会
2019年6月23日(日) 12時00分〜16時00分

「第31回テレビ囲碁アジア選手権」の日本大会の模様を生中継。
世界トップ棋士の迫力ある戦いを伝える。今回は、話題の仲邑菫初段や黒嘉嘉七段(台湾)もゲストで登場。
 
https://www.nihonkiin.or.jp/match_news/match_result/31_8.html
1回戦第3局に登場した井山裕太九段は申旻刹纈i(韓国)と対戦。
申が制し準決勝に進んだ。これで一力、井山ともに敗退し1回戦で姿を消した。
0608名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 12:59:56.51ID:q2Qjp5Qy
漢傑さん日本語が違和感ない
0609名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 13:02:59.64ID:CieAPdgP
カカちゃん出るとこだけ見たい
0610名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 13:03:40.35ID:GYHFhn78
もうちょっと出して欲しいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況