X



仲邑菫さん応援スレ PART2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 10:08:48.84ID:whMOhO+X
語れ
0003名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 15:54:41.71ID:SWzMSXzz
と思ったらこっちが本スレか
すまんな
0006名無し名人
垢版 |
2019/01/24(木) 21:16:56.91ID:bSnkk3k2
「中学生でタイトルを」囲碁の最年少プロ棋士誕生へ 大阪の仲邑菫さん、10歳で
https://www.sankei.com/life/news/190105/lif1901050027-n1.html
囲碁の日本棋院は5日、東京都千代田区で記者会見し、小学4年でアマチュア強豪の
仲邑(なかむら)菫(すみれ)さん(9)=大阪市=を4月1日付でプロ棋士とする
と発表した。3月2日生まれの仲邑さんはプロ入り時は10歳0カ月で史上最年少と
なり、藤沢里菜女流名人(20)の11歳6カ月を9年ぶりに更新する。
 記者会見に出席した仲邑さんは「中学生のうちにタイトルを取りたい」と初の中学
生ホルダーへの意気込みを語った。日本棋院の団宏明理事長は「世界で活躍し、囲碁
ファンを増やしていってもらいたい」と期待を寄せた。
 仲邑さんの父は日本棋院関西総本部所属の信也九段(45)、母は元囲碁インスト
ラクターの幸(みゆき)さん(38)。3歳から囲碁を始め、アマ大会で最年少優勝
記録を更新するなど早くから注目されていた。
 囲碁でプロ棋士になるには原則、日本棋院か関西棋院の院生になり、対局を勝ち抜
いて一定の成績を収める必要がある。仲邑さんは平成29年4月から同年12月まで
関西棋院の院生だった。日本棋院は今回、国際棋戦で互角に戦えるプロ養成のために
新設した「英才特別採用推薦棋士」として仲邑さんを選んだ。
0007名無し名人
垢版 |
2019/01/24(木) 23:50:07.89ID:r5baUoLy
崔精に定先で完敗してるようじゃ女流タイトルにも程遠いな。
崔精は確かに強いけど藤沢は互先で勝ったこともあるし定先なら勝ち越すだろう。
今の実力は良くて牛クラス、いやもっと下かもな。
上野はもちろん万妹より下の可能性が高い。
0008名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 00:07:56.32ID:7BkQDUpj
>>7
いくらなんでも牛や万妹より下はないだろ
女流タイトルクラスの実力は余裕であるよ
崔精はあの伊田が気合い入れて戦ってようやく勝てるレベルだから
定先でもそりゃきついよ。
0009名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 00:24:26.73ID:oBRnnCt0
・ツイッターではトレンド上位50位にかすりもしない、将棋はトレンド1位の常連
・googleトレンドも直近1年で将棋が平均57、キムチゲー囲碁は平均11、
特例最年少を仕込んだ2019年1月ですら将棋が平均65、囲碁は親韓オールドメディアがゴリ押ししても僅か平均19
・ヤフコメも殆どと言っていいほどコメントが付かない、将棋は「いいね」が1万に達することも
・2chでも話題にならない、囲碁板のユニークユーザー数は将棋板の1/10以下
・オンライン配信の視聴数は将棋の1/100以下
・まとめブログ「2ch名人」でも忌み嫌われる囲碁
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1530265332/486
486 :名無し名人 [] :2018/09/20(木) 11:28:58.65 ID:LkPJU+mg
「2ch名人」で張栩の昼メシネタが取り上げられたと思ったらドイツもコイツも囲碁を貶めるようなコメントばかり…ポンニチは将棋に寛容で囲碁に冷淡ハッキリわかんだね


ほんとキムチゲー囲碁は超絶不人気だなw
0010名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 00:24:53.68ID:oBRnnCt0
>>1
囲碁はコリアン塗れのキムチ産業だからgoogleトレンド見ても日本人にまったく相手にされていない


■囲碁は世界()のレジェンドが朝鮮人
■国内プロのレジェンドも朝鮮人の趙治勲
■国内アマチュアのレジェンドも朝鮮人(男女とも!)
■国内最大の囲碁教室も半島出身の朝鮮人の主宰
■国内ネット碁サイトも8割方朝鮮資本
■国内囲碁業界は朝鮮通信使の世界遺産登録活動に全面協力
http://kokorono-uta.net/kokorono-uta/120921forum.pdf
http://archive.nihonkiin.or.jp/match/z-obizaka/21seiki1008.pdf

■日本囲碁業界の若手トップ一覧

・井山裕太→東大阪市出身、親友が金志錫で尊敬する棋士も竹島で反日活動を催したイセドルとそのイセドルと昵懇の仲である日本囲碁業界の伝説・趙治勲

・一力遼→朝鮮人の宋光復が師匠、岡崎トミ子の出身母体「河北グループ」の御曹司

・芝野虎丸→朝鮮人の洪清泉が師匠(朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室出身)

・大西竜平→朝鮮人の洪章植が師匠、十代にしてハングルペラペラ

・村川大介→韓流アイドル少女時代のファンで半島のコリアンにも親韓派として知られる(cf.http://gall.dcinside.com/board/view/?id=baduk&;no=433863&page=2)

・仲邑菫→朝鮮人の韓鐘振の教室で修行、ハングルペラペラ、好物がプルコギとキムチチゲ
0011名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 00:25:22.22ID:oBRnnCt0
>>1
■囲碁がコリアンゲーの根拠
・ネット碁はほぼ全てコリアン資本
・日本の大手囲碁教室もコリアン資本が牛耳ってる
・プロアマ棋士にコリアン血統がとても多い
・囲碁関連スポンサーが韓国財閥のロッテやサラ金
・在日韓国民団では毎年盛大に囲碁大会が開かれる(将棋大会は開かれたことは無い)
・囲碁ジャーナリストにもコリアン血統が入り込んでいる
・先のGoogleAIと韓国棋士の対局において国内で大騒ぎしていたのは在日・しばき隊界隈のみ
・韓国政府と在日韓国民団が推し進める「朝鮮通信使」の世界遺産登録に全面協力しているのが日本囲碁業界と木谷實の息子
http://kokorono-uta.net/kokorono-uta/120921forum.pdf
http://archive.nihonkiin.or.jp/match/z-obizaka/21seiki1008.pdf
・中国の場合は中国将棋の愛好家が5億、囲碁は2000万
・日本の場合は将棋の愛好家が700万、囲碁は※100万未満(※関西棋院ホンが祖国のサイバーオロに語ったデータ)
・囲碁が大衆レベルで人気があるのは韓国だけ、韓国で囲碁のルールを知っている人口は総人口の半数近い
競技人口だけ見ても総人口の20%、1000万にもなる
日本や中国では到底考えられないよねぇ
0012名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 00:30:16.68ID:vtuVr/C6
前スレに出てた子ども棋聖戦の長尾くんってあの長尾の息子さんか
囲碁棋士になるのはそれはそれでもったいないんじゃないか
0013名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 00:56:27.77ID:oBRnnCt0
朝鮮人の為に特例を設ける日本囲碁業界
さすがコリアン塗れのキムチ産業だな
そら朝鮮通信使の世界遺産登録に日本囲碁業界が全面協力する訳だw


434 名無しさん@恐縮です 2019/01/24(木) 23:59:19.27 ID:LeD3ZioU0
>>431
特例でプロになれる人を一般に回したら、その分特例では入れないが一般で入れる人がプロになれなくなるだろ
元々、囲碁界はプロになれる人数をそこまで制限してないし
井山・一力あたりに特例認めなかった方が珍しい
趙治勲が当時の最年少記録作ったときは、その年だけ特例でプロ試験の枠を拡大した
0014名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 01:02:06.73ID:swjhmEXj
青田刈りもいいとこなんだが、
これで実績出せなかったら周囲以上に本人がプレッシャーで潰れないか心配だ
彼女には自信となる裏付けがないからな
0015名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 01:10:05.12ID:oBRnnCt0
青田刈りというより藤井くんフィーバーにお腹を痛めた日本囲碁業界が第二の福原愛をでっち上げただけじゃんw
日本囲碁業界には将棋の中学生プロみたいなブランドもねーからこれくらいしか策は無いよなw
0016名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 01:14:37.57ID:L0Y0/BBz
ここはpart3として使うわけね
0017名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 01:19:18.02ID:LZ8fQQng
>>12
数学の天才に育てるにはさすがに厳しいからね…
囲碁ならなんとかなるし
まあプロになれば菫ちゃん以上に話題性あるし、お母さん同士が元ライバルだったりするし
0018名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 03:30:18.95ID:0i1Zh0vm
>>14
青田刈りは稲の新芽をダメにしてしまうテロ行為の事を言う
0019名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 03:59:38.98ID:OSoXNYkX
青田刈りは戦術だろ
0020名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 04:52:51.63ID:1As9+eSb
日本棋院は和製メッシや和製アンリにならって、これから菫さんを「囲碁界の藤井」と呼んで売り出すといいよ。
日本棋院の真意はそこだし、なによりもそういう呼び方は活躍しないことがデフォルトだから気が楽だろう。
0021名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 05:03:45.88ID:1As9+eSb
ポテンシャル採用にしては女を選んだ時点で既にダメだな。個人差はあるものの一般的に伸び率が男に比べてほとんどないからな。

高校生ぐらいの年齢になるに従って圧倒的に女の方が数学ができなくなるのは多くの人が経験してるはず(進学校じゃないとわかりにくいだろうが)。それに囲碁にしろ将棋にしろ女は弱すぎる。

現時点でも弱い、女という時点で伸び率もないだろうこの子を将棋の藤井的な起爆剤にチェイスした日本棋院の作戦のセンスの無さは異常。
0022名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 06:58:03.14ID:Js3hEB75
ここに居るのは将棋厨が多かろうから書いておく。 囲碁と将棋では女性棋士の地位も
レベルも大違い。 過去の女性棋士の最高到達点

NHK杯囲碁: 出場50人中4人が女性枠 過去に3連勝してベスト8に向井3と謝

3大棋戦リーグ入り: 鈴木歩があと1勝(最終予選決勝)で敗退
4小棋戦本戦入り: 過去13人で、つい先日藤沢里菜が本戦初勝利

◆囲碁棋士2017年賞金ランキング
https://www.asahi.com/articles/ASL1S64KLL1SUCVL026.html

@井山裕太名人 1億5981万4000円
A一力遼八段    2523万7300円
B高尾紳路九段   2459万5000円
C藤沢里菜女流名人 2404万9700円
0023名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 07:23:45.65ID:4n+hp9mP
俺が驚いたのは、このスマホとかインターネットがある時代に、

5,6歳からプロになろうと必死で努力していた女の子がいたということ。

まだまだ日本も捨てたもんじゃないと思った。
0024名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 07:48:11.81ID:leTIKTzl
その通り、将棋猿は底の浅い王取りゲームしかやってないから知性と志が低い。

囲碁は目的が抽象的なので物事の本質や大局を見極める教養が必要になる。

菫の素晴らしい点は強くなるために韓国で修行を重ね、ハングルもマスターした所。
これが囲碁に強くなるための本質であり、大局的な囲碁人生設計が出来ているという事。

ワールド碁の悲惨な日本勢の成績を見ていれば菫の大局観の素晴らしさが浮き彫りになる。日本はダメ。

野蛮な王取りゲームでキャーキャー言ってる将棋猿には理解できない世界なんだよねw
0025名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 07:52:39.00ID:2pEjlllg
天心とメイフェザーやった
0026名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 08:05:35.15ID:qxcIkycL
囲碁界は菫ちゃんクラスの人材がこれからドバドバ出るから囲碁界の藤井なんて呼称はすぐ不要になるよ
それこそ長尾くんなら菫ちゃんより話題性豊富だし、同性でも柳原さんがいるし
柳原さん長尾くんに加えて一学年下の米津くんでトップ3占めた年のキッズカップは後に伝説の大会として語られるだろう

ところで、将棋界は藤井のライバルになる人材はいるのかね?
奨励会見ても井山における村川ポジションになりそうなのすら見当たらないが…

普及に関しては囲碁は将棋に二枚落ちくらいだろうが
育成に関しては将棋は囲碁に9子置くくらいだろう
0027名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 08:13:09.50ID:npQ50S5N
>>22
2位で3000万円もないのか、きついな
0028名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 08:14:05.86ID:mtbzrcHC
長尾君は医学部行った方が良いんじゃないの?
0029名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 08:15:15.74ID:Js3hEB75
そもそも将棋厨は二言目には、「囲碁界は藤井人気に焦って」とか言い立てるが

囲碁界としてはそんなチンケな意図はさらさら無いわwww

将棋には無い「世界に伍して戦える人材の養成」がすべて。
0030名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 08:19:09.08ID:7zW6LuG+
>>27
純粋に賞金のみだとそうだね
教室持ったり本書いたり講演したりスポンサーや社長連中と接待対局したり
年収自体は相当あるよ
0031名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 08:22:31.93ID:PJQgstMR
ワールド碁で20連敗して日本の恥を世界発信してる連中が育成とか語ってるのが片腹痛いw
0032名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 08:22:38.51ID:Js3hEB75
>>27
井山が7冠独占に近い状態だったから という事情も知らないと見えるwww
0033名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 08:25:23.00ID:PJQgstMR
「世界に互して」どころか恥を広めてるだけやんw
0034名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 08:55:13.62ID:lUX9Ig3i
9歳でプロになり大人と同じ土俵で戦うのは
精神的にかなり過酷だと思うな。
みんな生活がかかってるから、あの手この手で
プレッシャーをかけてくるだろ。
高い水準で揉まれていい方向に進めばいいけど。

藤井聡太はプロになったのは14歳で、
仲邑菫より5年も上。
しかも年齢不相応に落ち着いている規格外の
キャラクターだった。
どうなんだろうな。
0035名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 08:59:29.67ID:qxcIkycL
その世界に恥振りまいてる日本囲碁界に9子置く育成能力なのが将棋界なんだよ
藤井みたいな突然変異が出てくるのを待つだけ

で、藤井のライバル候補はいるの?
いつもこの話題になるとだんまりしちゃうよね
0036名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 09:02:05.79ID:qxcIkycL
>>34
年齢不相応で落ちついてる規格外のキャラクターって完全に一力の二番煎じやん
藤井はデビュー早々に一力と対談組ませてるし、藤井こそ将棋界の一力やん
0037名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 09:05:06.89ID:B2fJNWaZ
対立煽りと将棋語りにはウンザリだ
0038名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 09:13:08.31ID:Js3hEB75
>>34
>藤井聡太はプロになったのは14歳で、仲邑菫より5年も上。

囲碁界の事情を知らないと見えますね。
最年少プロ入りは、一般枠では趙治勲の11歳9か月 女流特別枠では里菜の11歳6か月

囲碁棋戦では、女性もすべての棋戦に参加できて、かつ「女流棋戦」も参加できるから
収入的には女性が圧倒的有利。
0039名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 09:57:16.77ID:4n+hp9mP
菫ちゃんのプライベートが気になる。

囲碁の天才は勉強はどのくらいできるんだろうか。

家にテレビがないって言ってたけど、囲碁以外の時間はなにをしているんだろうか。
0042名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 10:37:04.86ID:PJQgstMR
で、藤井のライバル候補はいるの?
いつもこの話題になるとだんまりしちゃうよね

この煽りって意味あるの? 意味不明。

突出した天才が周りを圧倒する方が分かりやすいし、業界もその方が好ましい。 秀才の群雄割拠なんて一般人は興味がない。

20連敗で世界に恥を晒すぐらいなら、国内限定でワッショイした方がマシ。
0043名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 10:38:51.35ID:B2fJNWaZ
対立厨に乗せられてウンコの投げ合いを始めるのか?
0044名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 10:40:40.69ID:IzmnyYg9
そもそも自分の国の元トップ連中が道場もなんもやってないで、ライバル国の連中に丸投げしてる時点で・・・
どこの国の二軍育成してんだか
0045名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 10:47:28.60ID:sP2rA0FS
藤井君のライバル候補はたくさんいるけど
普通はプロに内定しているわけでもないアマチュア未成年の名をこんなとこに書きはしないんだよ

平気でホイホイ書いちゃう囲碁の愛好家には呆れるね
0046名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 11:40:09.97ID:Pkg3zMfI
>>44
トップ棋士が付きっ切りで指導しなくても
才能ある子供を集めて競い合わせれば勝手に強くなるよ
それができないのは日本の人口分布が地方に分散してるから
だからソウルへ修行に行くわけよ
0047名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 11:51:23.06ID:IzmnyYg9
強くなるしって・・・なったのか?
どうも英才枠にしても手前味噌感がひどいし、お前ら素人にゃわからんだろ臭のせいで叩かれるんだろ
やる事やってない言い訳にしか聞こえないけど、君は別に業界のお人じゃないんだろうし平行線だわな
まあ業界が「これでいい」ってんならしゃーないけど、ちょっとはやり方変えた方がいいと思うよ。将棋のアホは面白がってコピペ煽りだけしてりゃいいけど、囲碁ファンは普通に面白くないだけだからな
0048名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 12:06:44.57ID:0VqAoPWi
>>44
日本で子供を学校に行かせないで囲碁漬けにしてると虐待って言われるからな
0049名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 12:10:55.25ID:HlGMeGMY
>>24
精神的優位に立ったと錯覚しないと
落ち着かないんだな、よほど棋院の失策が効いたんだろう
0050名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 12:29:59.83ID:qxcIkycL
>>45
将棋連盟がご丁寧に奨励会の成績を年齢付で載せてるのに何言ってんだか
0051名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 13:07:56.55ID:Pc4gFqN8
毎日のお楽しみ、今日の直近24時間のgoogleトレンド!

囲碁 平均18
将棋 平均71

いやー、特例最年少を仕込んだ効果は凄いね!
0052名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 14:45:58.75ID:5RtOfWWR
韓国で勉強した、をマスコミは特に強調して報道するだろうから苦労するだろうね
本人は義務教育捨てて勉強することを望んでたのかな?
0053名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 14:47:45.32ID:vHmdl2ha
正しい歴史を勉強できるからいんじゃないかなの
0054名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 15:04:10.40ID:1SSUwXmR
韓国より中国で勉強した方がよかった気もするが
同年代でもっと強い奴もいるだろうし
ビザが不要なのは韓国は90日、中国は15日、という距離や行きやすさの問題か
0055名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 15:12:05.40ID:ph+piN6i
大体9歳の子供が毎度毎度ちゃんと実力発揮できないだろ
子供育ててたら分かる
0056名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 16:37:39.53ID:T4z6ON6w
俺の12歳の娘でも毎日ギャーギャー言っている。
9歳であの受け答えは相当良いレベル。
0057名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 16:41:10.40ID:maMcYj+h
藤井くんとの決定的な違いはネットの反応だな
この特例最年少はネットで微塵も好意的な話題を呼んでいないどころか非難の嵐だw
0058名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 16:58:10.38ID:mZXTwNhR
×ネットで
○ネトウヨに

だろ
0059名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 17:01:44.64ID:maMcYj+h
>>58
ネトウヨに叩かれるという事は、囲碁がほぼコリアン・しばき隊に「しか」人気が無い
韓国国技コリアン血統・資本支配パチンコ類似キムチ産業スミダゲーだって証左じゃんw
0060名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 17:05:34.12ID:maMcYj+h
囲碁が醸し出すキムチ臭は異常だな
親韓オールドメディアはキムチゲー囲碁業界によるこの茶番に全面協力してるが
世間やネットの反応が藤井くんの時とは雲泥の差なのも仕方がないよね
0061名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 17:19:31.05ID:v5Hp3GpQ
 (イ NEWS ミ i
 ||/ ̄ヽ / ̄ヘ||チョソ九段に破れた仲麻呂ちゃん、
 ||=・= ii=・=||今後は世界(=韓国)を目指します
 |(  ノしヽ  )|‥
 g| i-=-i |g
0063名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 18:40:33.13ID:2pEjlllg
  ♪ ガンバレ! ♪
ミ ゛ミ ∧_∧ ミ゛ミ
ミ ミ ( ・∀・ )ミ゛ミ
゛゛ \   /゛゛
    i⌒ヽ |
    (_) ノ
      ∪
0064名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 18:44:08.25ID:0i1Zh0vm
>>29
将棋は世界と戦う必要が無いから楽だよね
0065名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 19:06:41.96ID:qJWhY9Hj
>>64
20連敗で世界に恥を晒すぐらいなら、国内限定でワッショイした方がマシw
0066名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 19:10:32.03ID:Ilen+t/S
あれ?チョンゲー君の住処のスレッドが消えてるような気が
0067名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 19:59:42.01ID:4n+hp9mP
将棋は世界と戦う必要がないのに、囲碁棋士と年収変わらないなら、

将棋のほうが楽で良くね?
0068名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 20:17:34.99ID:+BhjQiUk
>>66
dat落ちじゃなくて完全に消えてるな
0069名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 20:20:55.11ID:Ilen+t/S
そんなことがあるのか
初めて遭遇したぞ
0070名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 20:26:01.89ID:zsILIqby
毎日新聞大阪版兵庫版で盤上の風景というシリーズ記事があるけど
大阪版で去年夏頃に仲邑父の特集してる。
すみれちゃんについても触れられていたけどその時点で
至上最年少の棋士誕生では?と書かれていた。
それが女流採用試験の最年少合格者という意味なのか
他の意味なのかは不明だが。

関係ないけど仲邑父ってWikipediaに記事ないんだな。
誰か作ってあげてw
0071名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 20:59:34.01ID:sP2rA0FS
菫さんのwikipediaもないけど、4月になったら誰か作るのか
0072名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 21:10:09.03ID:vHmdl2ha
まだ、カタギやけんねん。
0073名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 21:42:46.66ID:Pc4gFqN8
MBSの親韓反日売国番組「ちちんぷいぷい」がまたこの特例最年少を特集していたね
「ちちんぷいぷい」と言えばMCの西靖が「竹島は韓国のもの」と発言した過去があるくらいに
制作のメンタリティがキムチレッドだから韓国国技キムチ産業スミダゲー囲碁を持ち上げたくて仕方ないんだろうねぇ

さすが日本アマ囲碁の伝説・金沢盛栄学芸部編集委員(囲碁担当)を抱える
変態毎日とクロスオーナーシップを結んでいるだけあるわなw
0074名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 22:10:06.06ID:Pc4gFqN8
キムチゲー日本囲碁業界のレジェンド()趙治勲といえばこれ
数十年前から朝鮮人は忌み嫌われていた訳だw
なので藤井フィーバーに対抗すべくハングルペラペラの日本人?を広告塔として仕込んだということだなw


趙治勲が83年に初の大三冠()を達成
→世間は谷川最年少名人フィーバー、趙治勲は微塵も相手にされずw

趙治勲が二度目の大三冠()を達成
→世間は羽生七冠フィーバー、趙治勲は微塵も相手にされずw
0075名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 22:30:50.68ID:vUoHCdFs
チョンゲよ、これが日本人の総意だ
クソスレもろとも消え失せるがいい
0076名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 22:32:12.67ID:Ilen+t/S
キムチ産業スレが消えたのはどういうことだろうねえ
0077名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 22:42:11.45ID:cdK47Lx9
どう見ても管理者の仕業だが、アク禁と合わせ技でやらないと他スレで暴れるだけだから意味も効果も薄いよね。
0078名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 22:43:27.39ID:sdNZbCgd
●まで買ってる奴隷なのにな
0079名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 23:02:18.22ID:sP2rA0FS
そういう団体様がご活躍なさったのでは
0080名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 23:12:21.68ID:YRd11APy
囲碁ロボットになるのだ
0081名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 02:25:53.28ID:CMbrZPzE
大阪府は人種差別的言動をする人物の実名を公表する条例があったような覚えがあるが、その種の条例に引っ掛かったのかな。
0082名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 08:46:59.37ID:5NJKXhZk
しかし囲碁板の管理人は英断だったな。これまで越田すら十数年に亘って放置だったのに。

ヘイトスピーチを放置しないという方針を確立したのだろう。
管理人の法的責任が問われる前に。
0083名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 09:07:03.86ID:eDq/CPVr
ただの9歳ではないという触れ込みでプロにしたのに
負けたら9歳だから大目に見ろとはこれいかに
0084名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 09:11:39.05ID:XcXJv3lD
>>82
越田こそ宣伝行為でアクセス禁止にされるべきなのに
0085名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 09:40:51.82ID:o4PYFIXB
チョンゲは今こそ根拠のない風説を一蹴するために自ら新スレを立てるべきである。
そして新スレがあっさり消えるようであれば俺らの晩飯や酒がこの上なく旨くなるのだ。
さあチョンゲよ、新スレを立てるのだ!
0086名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 11:06:45.81ID:oPxBwVPJ
菫の応援スレとは思えんな。
0088名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 12:44:00.91ID:fYrn17OC
>>86
ここは5ちゃんですよ
応援したい真人間はTwitterへどうぞ
0089名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 13:36:59.33ID:3UnoTtrI
>>87

1行目と2行目が同じ人いるよ
どういう人達かと言うと、何が何でも持ち上げたい人達

囲碁で飯食っている囲碁インストラクター達
お察し
0090名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 13:55:57.72ID:ufhqX2FS
>>82
あれをヘイトスピーチに感じるって事は囲碁愛好家って朝鮮人なの?w
0091名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 14:09:05.14ID:f5KRjKZX
オカズ目線で見るスレも消滅させられてるな けしからん
0092名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 14:12:10.48ID:ufhqX2FS
まぁこの特例最年少のお陰で「囲碁がコリアン支配のキムチ産業」だと世間に広く啓蒙するという俺の目的は成就したからね
0093名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 14:33:29.93ID:ufhqX2FS
しかしこの子に適用させた英才枠でのプロ入りだと正規ルートでプロ入りした連中より遥かに待遇悪いんだよな

普通は圧倒的に強いのであれば英才枠より正規ルートでのプロ入りを目指すよねw
0094名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 14:45:34.18ID:ypjN44uS
荒らしているのはどういう人間なんだろう

囲碁に勝手に対抗心を燃やしている将棋オタクなのかな
(日本に勝手に対抗心を燃やしている某国の様に。行動パターンも似ているし)
又はスターになりそうな金の卵の出現が面白くない某国関係者なのかも
0095名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 15:00:59.52ID:ufhqX2FS
>>94
ハングルペラペラで好物がキムチチゲとプルコギという特例最年少が日本囲碁業界の広告塔だろ?w
0096名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 15:03:51.50ID:aowRyl/a
将棋盤で相手にされなくなったキチガイとかじゃね
0097名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 15:34:20.84ID:TgXxgg97
某国の人間が日本のザマ見て
「金の卵うらやましい!」なんて思うかね・・・どうせ卵腐らせるだけと生ぬるく上から見てると思うよ
つーかその発想が某インストラクターさんぽくていいね
0098名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 15:39:47.34ID:ufhqX2FS
韓国に倣って日本は義務教育制度をやめろと主張している囲碁インストラクターもいるよねw
0099名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 15:43:51.83ID:8W/RUuxE
ヨーダが「100年に一度の天才」「本因坊道的の再来」とかハードル上げまくってるんだが本当に期待していいの?
0100名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 15:45:04.65ID:XaG/brru
>(韓国の)義務教育は初等学校(チョドゥンハッキョ、초등학교)から中学校(チュンハッキョ、중학교)まで(6歳〜14歳)の9年間 (Wikipedia)
0101名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 15:47:52.87ID:sCb/P2T3
道策かと思ったら道的かよ
0102名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 15:57:25.17ID:eAR2jwuL
道的でガックリってアホかww
道策以上の天才説さえある
0103名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 17:20:05.73ID:B+WZ3jyc
道的なんて囲碁歴20年の俺でも初めて聞くぐらいマイナー
0104名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 17:27:20.63ID:ieOYIMEy
応援スレなのに応援するレスが殆ど無いw
0105名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 17:31:50.32ID:sCb/P2T3
小川道的:早逝の天才棋士。マニアぶりたいニワカ囲碁ファンからよく史上最強棋士候補に挙げられる。
0106名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 17:42:52.98ID:Lc0U0BGC
>>105
ニワカでも知ってる道的を知らん情弱おつ
0107名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 17:49:46.23ID:Nh3S0+V5
道策知ってりゃ道的だって知ってるわな
0109名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 17:58:14.11ID:+xu2zB6p
何で囲碁板でこんな感じになっちゃうの
0110名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 18:23:22.65ID:4Qdytykv
道策が跡継ぎとして幕府に嘆願書出して受け入れられたんだぞ
0111名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 18:56:50.01ID:pcVAs+YU
ゆとりは自分が知らないことは知らなくていいと思ってるからな
0112名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 19:00:31.15ID:TSluJB1+
別に囲碁歴長かろうが強かろうが、囲碁の歴史に興味ない奴だったら知らなくても不思議はないと思うが
秀策くらいはさすがにやってれば聞くだろうけどな
知らないから素人と言うほどでもないだろう

まあトップアマクラス以上で道策や丈和辺りの打ち碁を並べた事ないってのも殆どいないだろうけど、あり得ない話ではない
0114名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 19:14:48.77ID:TSluJB1+
>>113
いやいや、俺は上の奴と関係ないし
そうやって誰彼構わず噛み付いてると、自分自身の知性の低さを露呈するだけだぞ?
0115名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 19:34:51.71ID:KsAYwdSH
>>114
上の奴は上の奴
お前はお前だ
どちらも情弱に見えたんでね
0116名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 19:39:43.47ID:TSluJB1+
どこからそう思ったのか知らんが、それはそれで君は人の前に自分の心を整えた方が良さそうだなw
囲碁やってる奴がみんな馬鹿と思われたら困るから、君みたいなキチガイは頼むからネットから出ないでね
0117名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 19:44:14.52ID:ufhqX2FS
一般論として(もちろん例外もある)、
既に囲碁やってる奴らは良くて左翼、悪いとコリアンだと思われてるよw
0118名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 19:47:20.89ID:KsAYwdSH
>>116
出た
キチガイ認定
余裕ねーなーお前は
リアルが偲ばれるぜ
0119名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 19:51:09.49ID:sCb/P2T3
そもそも道的を知らないなんて言ってない
普通400年来の天才って言ったら道策でしょ
0120名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 19:54:11.51ID:f5KRjKZX
つまらん会話するな 知りませんでした で終われ
0121101
垢版 |
2019/01/26(土) 21:35:13.82ID:LiGZOlj3
はい、確かにその名の上げられているのが道策でない点に違和感をもったのではありません
私はニワカでも知ってる道的を知らん情弱で囲碁板をこんな感じにしちゃってゆとり世代に生まれて自分が知らないことは知らなくていいと思ってて見苦しい情弱の自己正当化をしててつまらん会話しています申し訳ないです腹を切って死にます
0122名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 22:29:00.06ID:TSluJB1+
自演ワロタw
そこまでしないと我慢できないのかw
マジで頼むからネットから出るなよ
0124名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 22:57:21.94ID:Pi7Iy4IJ
韓国が最強になってからは、古碁に興味ない奴の方が多かった
韓国の新型ばかり若手プロもそんな感じだろ
0125名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 23:08:24.48ID:B+WZ3jyc
4月からプロってことは2月、3月に始まる予選には出れないってことか
0127名無し名人
垢版 |
2019/01/27(日) 07:17:27.17ID:IavrVjkP
道的の醜いやり取りはまさに韓国メンタルだな。
0129名無し名人
垢版 |
2019/01/27(日) 10:15:29.44ID:FXVEqjWX
ひどい記事だな。
「菫にらみ」とか「羽生にらみ」をパクって記者が勝手に考えた造語だろう。
そんなキャラじゃない。
0130名無し名人
垢版 |
2019/01/27(日) 10:58:18.38ID:lG0r/bLG
>>129
東大阪の会場で観戦したけど頻繁に睨んでたよ
羽生のと同じで感情を込めた睨みとは違うと思うけど
0131名無し名人
垢版 |
2019/01/27(日) 14:22:03.80ID:a2zD2qtE
>>125
予選の組み合わせを決める抽選時にプロでないといけないから
公式デビュー戦は5月下旬から6月になると思うよ
0132名無し名人
垢版 |
2019/01/27(日) 14:51:59.83ID:Rk/Ej0jL
ケンカはやめなさい!
いい加減にしなさい!
0133名無し名人
垢版 |
2019/01/27(日) 15:53:47.58ID:qRZ4zucC
すみれ色といえば涙やろ
0134名無し名人
垢版 |
2019/01/27(日) 15:57:51.43ID:cATL3Hu9
>>128
先日は変態毎日系スポニチが提灯記事書いてたし今回は朝日系のニッカン
さすが囲碁はほぼコリアン・左翼に「しか」人気の無い韓国国技コリアン血統・資本支配のキムチ産業スミダゲーだな

この特例最年少や囲碁に対し世間が無関心なのは各種トレンドを見れば明白だが、
親韓オールドメディアがさもフィーバーが起きている様なフェイク記事を書くところが囲碁のキムチゲーぶりをよく表してるよな
0135名無し名人
垢版 |
2019/01/27(日) 16:07:54.21ID:qRZ4zucC
どうでもいい毛汚土お前らバカだから
村もスミレも漢字しらんかったしよめんかったやろ

二つも賢くなったな良かったな
0136名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 08:47:39.27ID:Kl4bT0aZ
頑張れ
0137名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 09:25:27.24ID:RBfALFCQ
応援はしているが、日本棋院がやったことには
賛成しかねる。

プロ試験を受けさせてプロにすればよかった。
時間がなかったというのなら、特例でプロ入り
5番勝負とかやればよかった。
プロ入りを賭けて対局し勝利したという
実績がほしかった。

現状では、良い戦績を残せなかったら
中邑菫本人へも批判が向かうことになる。
0138名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 12:39:29.67ID:IYz7yy7z
このあいだは一日署長をやったけど
これから対局中にリアルに初潮をやってしまったらどう取り繕うとするのだろう?
しかも中継や公開対局なんかでやってしまったら
0139名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 12:43:40.65ID:0ta58O/8
報道されてから負け碁しかないんですがそれは
0140名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 12:43:48.27ID:t5+/FpYy
記念扇子でも作ればええやん
0141名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 12:45:14.80ID:0ta58O/8
定先とか無理させずに2子で打たせれば良いのに
0142名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 12:46:44.06ID:0ta58O/8
2子でも男子アマ最強クラスだよ
0144名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 13:33:29.30ID:nff9/47t
女流枠があっても普通に受けたら数年はかかるのかな
0145名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 14:22:28.42ID:gU2mvrSb
今年から女流枠はめちゃくちゃ緩くなったから
1年以内に合格できると思うけどね
0147名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 15:32:23.00ID:pPpPL36x
>>146によると
これはもう、過去に例が無いトンデモナイ棋士になる事が間違いない。
実はこの1件の前、菫ちゃんが6才くらいの時に、井山裕太さんから直接、彼女の才能がずば抜けていると告げられた事があった。
才能を見抜く能力は、当然ながら碁が強い人ほど高い。

それに比べてここで菫を叩いてるお前らの棋力…
0148名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 15:58:52.79ID:ivCzPj1d
井山が中部との合同予選で川田晃平に負けて入段が1年遅れたが、
その1年でプロの中に揉まれていたらもっと強くなっていたということなんだろう。
もしこの1年の雌伏が井山にとって良い経験だったら井山は特例措置に反対しただろう。
0149名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 17:24:10.69ID:IEijeCOM
今日(直近24時間)のGoogleトレンド

囲碁 平均11
将棋 平均52

セカイ()戦効果も特例最年少効果も皆無でワロチ
0150名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 17:46:24.08ID:MmCp0Z8A
>>146
棋院の意図が分からんわけではないが、
現時点でプロレベルの実力があるというのなら
なおさらプロ試験を受けさせない理由がない。

勝負はどう転ぶかわからない部分があるから
落ちたらどうするんだとか考えたのかもだが、
それもひっくるめて実力だろ。

他人を蹴落とす経験をしないまま
プロになっていいのかね?と思う。
0151名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 17:54:11.38ID:orj5WYyC
>>150
難癖つけないと気が済まん奴が多いのね笑
0152名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 17:57:26.33ID:orj5WYyC
性根がネガティブなんだろね笑
0153名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 18:15:07.13ID:XttqJNi2
あんな碁で受かるよーなプロ試験ではない
山田涼真君あたりにもぼこられるわ
0154名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 18:18:57.67ID:uxHRcoNv
>>153
ボコられてもまだ10歳だからしょうがないって絶体言われるから
0157名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 18:32:39.81ID:7+rUqtdo
プロ試験をというけど韓国でのプロ試験を受けようとしてたんだから日本棋院で試験を受けるストーリーははじめからない
日本には「早くデビューできること」以外に魅力が思いつかなかったからそれを持ちかけただけだろう

育成環境としては相当格差のある日本でどれほど伸びるのかが疑問だから韓国に行けるようにしてあげりゃいいと思う
引退を勧奨して棋士の数を減らせば低レベルな棋士との対局も減って日程も確保できるだろう
0158名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 18:38:34.22ID:MoCysUXa
経験積みたいなら韓国でプロ試験受けろよ
日本のプロよりよっぽど強いんでしょ
0159名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 19:36:18.39ID:u4pJiIGm
結局そうなんだよね
強い日本人棋士を求めているんじゃなくて
強い日本棋院出身棋士を欲しがっているだけなんだよね
上達させるならどう考えてもそのまま韓国棋院に入ってもらうべきだったね
若き才能が育つ道を日本棋院のエゴでぶった切ったように感じるよ
0160名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 19:49:34.70ID:rbSItX7/
BDレコーダーに残っていた「水曜日のダウンタウン」に,
「最年少と最高齢戦ったらトントン説」という説があった
菫ちゃんには是非杉内先生と対局してほしいものだ
0161名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 19:51:14.83ID:Q1WAaxC1
大坂なおみが弱小プレイヤーだった時は、日本人扱いしなかったのに
国際戦で勝ち始めると、急に「日本人」を強調するご都合主義

まあ、今回の日本棋院の措置は英断、関西棋院でデビューされても
韓国棋院(凄い難関だが)でプロに採用されても、日本棋院の経営判断がボロクソに
貶されたろうから。 過去も黒嘉嘉の日本でのプロ入りを「特例」で認めておけば
という後悔が有るのだろうwww
0162名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 20:17:22.15ID:TL28eI32
>>159
あくまで観戦者目線だが日本棋院か関西棋院で強くなって活躍してもらいたいってのが基本ではあるわ
科学者なんかだと才能あるやつはバンバン海外出てほしいけど囲碁くらいだと自国を踏み台に国際線で活躍してほしいってのが正直なところ
0163名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 20:21:14.26ID:BnyhSlEY
>>162
格下の日本で経験積めるわけないだろ
0164名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 20:28:49.10ID:r0JOdFOo
>>147
そんな強い棋士がなぜ韓国では通用しなかった?
韓国では入段に失敗してたが、その理由は?
0165名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 20:38:22.28ID:A2o7ioQe
碁リアンがこの特例最年少を天才天才凄い凄いと持ち上げても世間は業界ぐるみの仕込みだと看破してるよ
0166名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 20:43:16.78ID:rbSItX7/
出た,造語症おじさん
今日は何してたの?
0167名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 20:54:10.88ID:A2o7ioQe
藤井くんとの決定的な違いはネットの反応だよね
藤井くんはツイッタートレンド1位、ヤフコメ「いいね」1万超え等珍しくもなかったが
この子はツイッタートレンド50位以内に入ったのも発表当日だけ、しかも最高位が29位という有様
ヤフコメの「いいね」も最高で数百止まりで最近は100も行かない

これではコリアン・後期高齢左翼のアイドル止まりでとても福原愛の後釜なんて無理だわなw
0168名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 20:59:11.71ID:BnyhSlEY
一般人は井山すら知らないし
0169名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 21:03:45.55ID:K7MtA8sK
非公式戦でいいからバンバンやって報道量増やさないと忘れ去られるよ
そして今のうちにマスコミ対応をマニュアル化しておけ、バカな質問多いからw
0170名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 21:09:55.57ID:A2o7ioQe
とは言え朝鮮人とやったエキシビションは完全な藪蛇だったよな
ハングルペラペラの件や韓国留学の件と併せて完全にネット民を敵に回した感があるw
0171名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 21:20:17.83ID:KPBK2MbH
主婦層はこの女の子の話は正直誰もしていない
知名度はまだ全然ないしこれからもアップする要因がない
囲碁の道に進んだ事が失敗
0172名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 21:29:11.84ID:A2o7ioQe
それな
藤井くん人気を支えているのはネット民人気と主婦人気

この特例最年少は見え見えの仕込みやスタンドプレー、におい立つ韓国臭でそのどちらからも相手にされていない
0173名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 21:31:38.67ID:rbSItX7/
三月に女流秀策杯という大会があるようだが,何とか参加できないものだろうか
ttps://www.nihonkiin.or.jp/event/area/other/738.html
0174名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 21:38:08.38ID:rbSItX7/
>>169
昨日の大坂なおみへのインタビューも変なのがあったなあ
0175名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 22:18:05.81ID:oDkbZHc+
>>173
叔母さんが出るじゃないかよ 今年は我慢しる
0176名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 22:41:00.56ID:XLC24B97
>>128
>記者C 異例のプロ昇格は、日本棋院が遅まきながら人材育成に腰を上げたから。今の囲碁界は中国、韓国に大きく遅れ中韓がメジャーなら日本は3Aです。

デスクB そうなの?

記者C 中国は国家を挙げて育成し、韓国はLGなど民間企業が協賛し小さい頃から育てている。日本棋院はそこを怠ってきた。

記者D 日本を代表する棋士だった藤沢秀行は30年前、「中国の足音が近づいている」と言った。それが現実になっているんだね。

記者C 育成強化のきっかけは、将棋の藤井聡太七段の躍進です。菫さんの父は仲邑信也九段。才能に注目したウルトラCです。
0177名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 00:16:08.55ID:kuTBreiH
親の立場で考えればレイプカントリーに年頃の娘をやるのは無いだろ
0178名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 00:44:29.82ID:rTzRCUr1
囲碁と韓国は切っても切れない関係ですねぇ
さすが韓国国技パチンコ類似コリアン産業の囲碁だw


洪道場 ※日本最大の囲碁教室
https://mobile.twitter.com/hongdojo/status/1089182428155891715

>日韓交流戦が無事終わりました。参加して頂いた日本、韓国の皆さまに本当に感謝します。
>囲碁を通じて国や年齢などを超えて一つに幸せになる。
>印象的に思ったのはペア碁リレー碁で日韓の選手が一つになり対局をする一局を完成するのを見て感動しました。
>何か心から嬉しかったです。囲碁はやはり平和です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0179名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 02:42:37.17ID:rTzRCUr1
しかしこの大嫌韓時代に囲碁の韓国面をフィーチャーしたら逆効果だよなぁw
0180名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 07:02:54.88ID:4duX7hG1
個人的には韓国棋院に入って世界を狙って欲しかった
0181名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 08:17:21.87ID:bNiVfs5t
日本棋院に所属した段階で英才教育じゃない件について
0183名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 08:38:37.56ID:VHgz70LT
10歳だから負けてもしょうがないで済んじゃうもんな
0184名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 09:25:07.04ID:cxBUx0gY
すでに日本棋士だから負けてもしょうがないの世界ですけど
0185名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 10:28:31.96ID:eZMbAC1b
英才教育やるのはいいけどなぜこの子なのかという明確な理由が無いから納得できない人が多い
院生1位に10連勝するとかだったら文句出ないだろうが
負けても仕方ないというプロ相手でなくプロを目指す相手と打たせて実力わかりやすく見せるべきだろ
0186名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 10:30:26.30ID:L1yFIq9V
なんでも言い訳できるの強いww
ある意味無敵やん
0187名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 10:44:35.93ID:0hEfnZpx
デビューしたら勝たせてあげようよ
なんでわざわざ勝てない
相手と勝てない手合いで打つんだ

ここは武田商店やなんだっけもうひとり中部の
その辺と打って勝たせてすごいねと盛り上がるところだろう
0188名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 10:50:07.75ID:c3V08sK8
院生1位に10連勝できたらプロの上位10%より高い棋力があるぞ
9歳でそんなことできたら余裕で世界チャンピオンになれるわ
0189名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 11:26:18.49ID:7ejKHgoN
そんなに凄い子がなぜ韓国では通用しなかった?
0190名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 11:51:24.48ID:eZMbAC1b
10%ってどこから出してきた数字だよw
0191名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 12:12:53.01ID:bVB+7dm7
この子は日本人だからそれなりに注目を浴びたのだろうけど
在日の子だったり張栩のような台湾からの出稼ぎだったら?
あれれ?日本棋院というところなのに日本人じゃないの?って一般の人は不思議に思うだろうね
その張栩にしても井山並な実績を作ったとしても国民"栄誉賞を貰えたのかどうか?
まあ同じ台湾人の王さんの例があるにしても、囲碁自体が広く国民に浸透している分野じゃないからな
0192名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 12:49:15.26ID:1CBNbRY8
満腹さんとか
0193名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 13:22:46.77ID:pTbpeIJr
ワイドショーでやってたが、15歳時の大坂なおみは世界ランク272位で
米テニス協会に強化費などの支援を依頼したが相手にされず。

その時日本テニス協会のコーチが見込んで、金銭的にもそれ以外でも異例の支援
失敗していたら無駄金と叩かれたろうが、正にこれと同じケースだろう。
0194名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 13:26:12.85ID:bNiVfs5t
大坂は4才からアメリカにずっといきっぱなしだろ
日本にいたらダメだっただろう
0195名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 15:15:20.60ID:c3V08sK8
>>190
http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/internal/rate1.html
このサイトのレーティングで大体計算できる
院生1位のレーティングは6弱〜6.5弱程度の強さ
院生1位に9割勝つにはレーティング8程度は必要だが8以上のプロは1割もいない
10連勝するには勝率9割では厳しいから
もし院生1位に10連勝したならもっと棋力が高い可能性が高い
0197名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 18:30:42.20ID:kuTBreiH
>>194
男子と違って女子は伊達とか杉山とかいたんだしダメとは限らない
0198名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 18:34:58.87ID:aRV5QR99
>>191
アマ囲碁の伝説にして日本代表の金沢盛栄・毎日新聞学芸部編集委員、新井菜穂子も日本人だよね
0199名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 19:18:25.90ID:XTEmjvpu
菫ちゃんの後も色々いるみたいだけど
世界最年少棋士って楊鼎新だっけ李欽誠だっけ
その記録を破れそうなのって日本にいるのかな
0201名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 20:19:42.46ID:VoQNCdft
七月に因島で秀策杯と言う大会があるからそれに来てほしいな
0202名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 20:23:14.59ID:9UxDiq6j
>>148
これが全てだろ
今回の審査役は井山本人含めて井山が入段1年遅れたのが無駄だと思ってる
0203名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 21:06:16.22ID:KgHzqj4j
無駄も何も試験で負けたのが悪いだけでは?
そんな事言い出したらプロ試験なんてやる意味ないな
院生全員をDNA検査して囲碁の才能(笑)を測り、その数値の高い奴をプロ入りさせればいいだけだろ
そんな事が出来るのならな
0205名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 21:14:09.71ID:eZMbAC1b
>>195
プロ同士が戦ってつくレートとアマチュア同士が戦ってつくレートが同じなわけがない
0206名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 21:39:32.14ID:sevKazjF
一年無駄とかいいだしたらマジでプロ試験必要ない
適当に才能ありそうなのプロにしとけよ
0207名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 21:52:30.10ID:tDDSdV/U
プロ試験ってプロの人数を制限するための制度であって強者を選抜する制度じゃないからな

井山が1年入段遅れたのは当時は強者を選抜することよりプロの人数を制限することを優先した、ただそれだけだ
0208名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 22:12:54.47ID:c3V08sK8
>>205
アマチュアのレーティングなんて持ち出していないよ
院生1位ということはプロ試験合格レベルの棋力ということ
本院の新初段の1年目のレーティングは7前後だから
そこから約1年分の成長を引けば院生1位のレーティングとほぼ同等になる

http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/study/insei.html
同じサイトの別のページだと院生1位のレーティングは7くらいと書いてあるが
この記事が書かれた頃は特別レベルが高い時期だったので今はもう少し弱いと思われる
本院合格者のプロ1年目のレーティングで最低クラスが6.2くらい
たまたまプロ試験で実力以上の結果を出せたか逆にプロで実力を出し切れていないか
合格後ほとんど成長していないかわからないけど
今の院生1位はこの辺りと見るのが妥当だと思う
0209名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 22:23:04.53ID:KgHzqj4j
>>207
いや、だから人数が制限されようが、強ければ負けない、負けなければ狭き門をくぐれるわけで、単純にその時点では力不足だったってだけだろ
0210名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 22:49:09.82ID:tDDSdV/U
>>209
一個上のレスの内容も理解できないアホかな?
0211名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 22:54:25.59ID:aRV5QR99
コリアン産業日本囲碁業界ぐるみでこの特例最年少の仕込みを肯定しても世間からは看破されているよw
まったく話題になっていないのがその証左だよね
0212名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 23:37:58.01ID:KgHzqj4j
>>210
持論に反対する奴にすぐ罵倒する君は、自分自身を鏡で見てみた方がいい
知性の欠片もない
0213名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 23:49:08.95ID:19FSiMxv
プロ棋界でもまれた方が成長は早いと思うけど
小学校も行かずに囲碁のプロを目指してる中国みたいには
なって欲しくない気もする
0214名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 23:53:35.46ID:aRV5QR99
小四には見えないくらい容姿も受け答えも幼いよね
報道によると小二から韓国留学でまともに学校に通わせていないらしいが
義務教育を放棄するとこのように育つのか!というのがよく解ったわ
0215名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 00:09:27.22ID:AVbz0MBX
後藤が普段はよくしゃべるとTV言ってたが。
0216名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 00:10:46.28ID:ElGyk/En
母親は38な30代なのにオバサン臭い顔
そして菫ちゃんともなんか似てない
むしろ母親の妹の石井茜の方と似ている感じ
あれ?ひょっとしてなにか闇がある?
0217名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 00:20:20.73ID:AVbz0MBX
どちらかといえば父親似というだけ ですんがあw
0218名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 02:35:46.97ID:+IS3TZaW
デニスベッカム

デビットベルカンプ
0219名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 07:44:18.15ID:aUmMMXHC
>>209
>だから人数が制限されようが、強ければ負けない、負けなければ狭き門をくぐれるわけで

単純にそうでないのは、井山が川田に入段試験で負けてプロ入りが1年遅れたのが
反証になる。 この前例を反省して「英才特別枠」を作ったのだろう。
十代前半の伸び盛りの時期に鍛えるのが、世界に通用する棋士を育成するのに
何より大切だから

ちなみに井山を下した川田はすばらしい逸材かと思いきや

http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/internal/rate1.html

順位      年齢 レーティング 2019年1月
1:  井山裕太 29.7 9.858
256: 川田晃平 38.6 5.833
0220名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 09:04:14.68ID:VG8ZXHvU
プロ試験の時点では技術か精神面かのどちらかが足りなかっただけだろ
試験はその時の実力者を選抜するものであって、才能を選別するものではない
川田はその時点では子供井山より強かっただけで、単に伸びしろはなかったって事では

負けておいて、院生の1年間が無駄だったなんて井山が考えてるとは思えないけど?
それって、試験のライバル達にも院生仲間にも失礼すぎる
0221名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 09:28:49.97ID:lcw6JZem
足りなかったのは経験だろうよ
0222名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 09:48:39.16ID:aUmMMXHC
>>220
>試験はその時の実力者を選抜するものであって、才能を選別するものではない

これは必ずしも万人が賛同する事項ではない。将来性(伸びしろ)を見込んだ選別が
大切と言う試験もある。

>>146 の三村のブログによれば、菫の才能は囲碁界ではかなり前から評判だったと
6歳の時に井山が注目したとか、8歳の時に三村が2子で打って負けたとか
プロが見てキラリと光る物があったのだろう。

アマがどうこうイチャモンを付けるのは見苦しいwww
中には>>216のように、母親の容姿を言いつらう奴もw
0223名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 09:53:19.52ID:APU08HyX
川田のようにプロ試験合格がゴールの人と違って
井山のようにプロ試験合格は通過点に過ぎない人は
いずれ必ずプロになるのだから少し実力や成績が足りなくても早めプロにしようってことだよね

現日本女流トップで元最年少プロ入りの藤沢里菜もプロ試験合格時は弱かった
藤沢里菜が11歳でプロ試験合格した年とその翌年は
女流試験の参加者のレベルが特別に低く他の年ではまず合格できない棋力で合格してしまった
藤沢里菜がプロ試験合格が決まったときももう少し院生で勉強してからの方がいいと
いう意見もあったと思うけど結果的にはさっさとプロになって正解だったね

実力不足でプロになった2人だけど
レーティングがほぼ上位10%の位置まで上がってきた藤沢里菜と
下位10%より低い位置まで下がってしまった翌年合格者
どちらの道に進むかはこれからの本人次第
0224名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 09:55:15.25ID:VG8ZXHvU
他人の発言を盾に勝った気になって煽る時点で頭が悪そうw
現実として、プロ試験で負けたと言う事実と、井山が無駄な一年だったという発言もない以上、事実が残るだけ
想像で語るのは意味がない
三村の意見は三村の意見でしかなく、それが絶対的な解ではない

大変だねぇ、無能棋院の擁護するお仕事はw
0225名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 10:03:07.30ID:lcw6JZem
試験なんてのは弱いやつをあきらめさせる口実でしかないのさ
爺ならわかるだろ
0227名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 10:07:54.78ID:aUmMMXHC
トッププロの見る目は確か

【本因坊秀策】
1829年、桑原輪三とカメの次男として誕生する。
1837年(天保8年)に出府して本因坊丈和に入門、本家の名字である安田を借り栄斎を名乗る。

その打ち振りを見た丈和が「是れ正に百五十年来の碁豪にして、我が門風、これより大いに揚がらん」
と絶賛したと伝えられる(百五十年前は道策の全盛期であった)。

1839年(天保10年)に初段。翌1840年(天保11年)に秀策と改名し、二段昇段。
翌1841年(天保12年)三段昇段、さらに翌1842年(天保13年)四段昇格する。
0228名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 10:09:15.78ID:xPKTAIlk
まず合格できない棋力っていったらアマ5f段程度で合格できたってことか
0229名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 10:10:52.00ID:gNXls9a4
まあ、これからの活躍次第だろ
0230名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 10:13:12.51ID:xPKTAIlk
一応アマ五段くらいならすみれちゃんと互いでいい勝負になるだろ
0231名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 10:13:36.36ID:VG8ZXHvU
>>228
全日本女流アマで準決勝まで行った後、院生になってるし5段なんて事はまずないな
と言うか、藤沢に関してはメンツはどうあれ合格したんだから、そこは何も問題ないだろ
0232名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 10:15:09.97ID:+p52yyX1
井山はともかく期待されていた一力虎丸世代が全く通用してないんだから
方法を変えるのは必然だろ
0234名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 10:37:50.58ID:APU08HyX
>>228
さすがにそこまで弱くはないけど7段くらいだったんじゃないかなと思う
藤沢のプロ入り後のレーティング評価は女流試験に合格してもおかしくないレベルで
プロ試験前後で急成長しているのは間違いないから実際の合格時は
どれくらいの棋力かは定かではないけども
https://blog.goo.ne.jp/igoshiraishi/e/9f620e540d52169508eaab34d3040e89
白石プロも藤沢里菜女流三冠が11歳で入段した時は非常に弱かったと言っているので
プロ試験合格できる棋力じゃなかったのは間違いないかと
0235名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 10:49:05.69ID:aUmMMXHC
東京本院の院生が60人で、AからEまでのランクがあるが
https://www.nihonkiin.or.jp/player/insei/joretu/

院生に採用される試験碁(プロ相手)の目安として、アマ6段程度は最小限らしい
0236名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 10:50:37.68ID:APU08HyX
>>230
それはほぼありえないだろうね
本気で勝ちに来てはいないとはいえ井山や張栩相手に小さなハンデでいい勝負をするのはアマ5段では絶対に無理
優勝した女流アマ大会の決勝や井山戦、張栩戦はとても強そうに見えるが
女流アマ大会の準決勝や崔精戦ではあまり強くないように見える
9歳だから内容のムラは大人よりずっと大きい
0237名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 10:52:21.19ID:LhOypnwp
まあ>>230レベルの妄想しか出来ない馬鹿が菫を叩いてるという構図だからなこのスレ
0238名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 11:06:51.19ID:0zUEqoVa
スポーツの世界じゃ届け出するだけでプロになれる競技もあってだからといって
競技レベルが下がるという議論にならないのに
なんでプロ入りさせるなという話になるのか理解できん
0239名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 11:50:00.11ID:3EKcfOkl
午前11時過ぎから゙薫鉉 世界記録保持者と対局@フジ
0240名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 11:58:15.96ID:qg+zGd3G
将棋の藤井君は主婦とかのオバちゃん層に大人気みたいだけどそれなら菫ちゃんは男性層にアイドル的人気出てもよさそうなのにそういう気配が無いな
ニュースになった時は「これはネットでチヤホヤされるスターになる逸材だな」って予想してたんだが
0241名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 11:59:37.26ID:kEB1TaEn
アマ五段じゃ菫ちゃんどころか今年のこども棋聖戦低学年の上位の子にすら勝てないだろ
0242名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 12:28:57.94ID:Cu0dsqC2
>>215
後藤は井山も普段は面白い人とか言ってなかったか?
0243名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 12:32:40.99ID:xPKTAIlk
>>240
まだ何にも活躍してないし知名度がないだろう
0244名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 13:06:21.42ID:h+jAmE/O
藤井くんみたいなミーハーファンの獲得は、素人目にも分かりやすく強くなるまでは無理
それこそ井山に勝つとか、韓国トッププロに勝つとかね
玄人の目から見て強いっていくら言っても素人からすればふーんで終わり
最年少デビューでとりあえず掴みは充分だから、あとは当初の目的通りしっかり育てるべきだろ、表に出さずに
0245名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 13:17:52.46ID:gAgVkoqz
菫ちゃんを飛び級でプロ入りさせた事に文句言っている人は何なんだろうね
今まで、制度重視でやってきてこの体たらくだったのに
0246名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 13:19:11.06ID:JrWg8E1O
日本が弱いのは棋院の制度がメインの問題点じゃないな
0247名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 13:42:39.14ID:b+6+m1J4
>>246
と何のアイデアも持たない年収220万(立正大学卒47歳)が語っております
0248名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 14:03:00.10ID:p1sIz97V
囲碁人口密度でソウルにかなわないし
スパルタ教育で中国にかなわない
0249名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 14:28:04.51ID:0xNIFx5T
国内でも外人に蹂躙されてきたのが日本囲碁界だし、はっきりいって囲碁人口関係ねえよな
日本人の脳みそがおかしいだけだと思うが
0250名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 15:02:26.45ID:EdWHZvdO
藤井みたいにヤオ連勝させて素人騙して話題にさせたかったのに、
韓国人さん空気読んでよw
0251名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 15:04:38.17ID:FsFzjC7Q
>>1
囲碁界は終わってるよな
この子の将来を潰してるよ
0252名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 15:07:53.99ID:KEm4/1Ja
普通に囲碁人口の問題でしょ
囲碁世界かなんかの読者層で70台が一番多かったし
0253名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 15:39:23.96ID:l4alrXfj
>>249
これな
ちなみに日本囲碁業界がセカイ()戦優勝していた頃の国内トップが超治勲だから
幾らセカイ()戦で優勝しても白けていたよな
0255名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 15:49:39.26ID:l4alrXfj
>>240
主婦層はああいう露骨な仕込みやスタンドプレーを嫌うからね、しかも男の子じゃないしな
加えてネット民や男性層は嫌韓が大半を占めるから日本囲碁業界やこの子のコリアンコネクションを見せつけられて食いつく奴はいないよ

>>243
こんだけ親韓オールドメディアにごり押しされて知名度が無いっていうのは碁リアンの言い訳だなw
世間は日本囲碁業界挙げての仕込みである点を看破してるし
上でも書いた様にネット民のマジョリティである嫌韓は囲碁という韓国臭が強いコンテンツには食いつかないよ
0256名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 16:43:55.10ID:0gymKeWN
この子、Tygemとかで打ってるの?
成績見たい
0257名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 16:47:54.61ID:VG8ZXHvU
まあネット碁打ってるとしたら、その戦歴を公開すれば棋力は一目瞭然だよな
まあさすがに最低でも6dや7dくらいはあるとは思うけど、9dまではないのは確実
0258名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 16:51:52.98ID:l4alrXfj
今日も親韓極左メディアの代表であるTBSのNスタで朝鮮人とのエキシビションが放送されてたけど
この大嫌韓時代にどう考えても逆効果だろw
0260名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 18:06:35.24ID:l4alrXfj
Googleトレンド見てるとNスタで放送されたあたりで囲碁の検索数が伸びてるが
検索ワードが「囲碁 韓国」「仲邑菫 韓国」「囲碁 発祥」「囲碁 起源」で上位を占めてのはワロタ

完全に薮蛇wwwwwwWWWWwwwWうぇ
0261名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 18:18:53.27ID:+OBm5Nw2
デニスベッカム

デビットベルカンプ
0262名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 18:20:47.04ID:dAFTZ4tm
また負けたんだって?
0266名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 19:46:07.00ID:89sTCIY6
いつ初勝利するか?というハルウララ方式にシフトしているな
0267名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 20:06:15.97ID:7lxo/wvO
卓球の愛ちゃん方針だな
まず泣かないと
0268名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 20:16:37.93ID:K3RQNXRs
吉原由香里6段が、菫さん7歳のときに既にアマ6段以上
であると言っているのは興味深い。
0269名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 20:22:42.12ID:Xmd9tnqB
話題性第一でプロにしたのだろうが、この後どうやって育てていくのだろうか?
公式戦では忖度はないだろうし、相手もいつも以上に真剣に掛かってくるだろう。
またプロである以上今までのようにアマチュアと気楽に練習で対局することもはばかれるのではないか。
0270名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 20:35:36.06ID:gyKpCLta
朝鮮人との絡みが続いているが、
元より囲碁はコリアン血統・資本支配の韓国国技コリアン産業だしなw
最近も韓国政府や在日韓国民団が推し進める「朝鮮通信使世界遺産登録」活動に業界全体で全面協力してたしな
そら日本人に超絶不人気なのも当然ですわ

http://kokorono-uta.net/kokorono-uta/120921forum.pdf
http://archive.nihonkiin.or.jp/match/z-obizaka/21seiki1008.pdf
0271名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 20:50:51.12ID:rZgq8YR2
>>268
日本のアマ段位は世界一緩い。
仲邑菫は去年韓国の大会でアマ3段の子に負けてたし。
0272名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 20:54:42.96ID:gyKpCLta
>>271
へぇ、その程度の子を400年来の天才と業界全体で持ち上げてるのかw
0273名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 21:06:26.84ID:mdx5/WAB
>>271
つまり,韓国でアマ三段といえば,日本のアマ六段と同じかさらに強い扱いか
0274名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 21:20:25.60ID:VIv23o0g
韓国の初段と日本の五段が同じなんでしょ
0275名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 21:26:12.83ID:gyKpCLta
ヤフコメ民、辛辣過ぎてワロタ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00464537-nksports-soci

>なんとなく隣の将棋界のフィーバーぶりが羨ましくて仕方ない囲碁界って構図が透けて見える。(中略)年齢が低いだけで彼と一緒にされたらたぶん将棋ファンは烈火のごとく怒ると思う。

>大々的に宣伝したいのはわかるが、実力差がある相手ばかりと対局させて、当たり前のように負けるのは逆効果では?

>一応プロの肩書だから特例で先番対局以上の対局はないんだろうから仕方ないが実質的稘力はまだアマチュアレベルなんじゃないの?

>藤井君ぐらい実力ないとただ最年少ってだけではねぇ

> 常々言われていることだが、将棋界と比較すると、プロ棋士になるための敷居が低すぎるような気がする。

> 本当に初段あるのか?負けてばかり。

>囲碁界上げて御神輿を担ぎ上げたいというのは分かるが、こういうやり方は若い才能を潰す。

>話題作りのためにプロ資格もらったパンダ。

>今日は平日ですけど学校はどうしたんですか?
0276名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 21:29:57.97ID:/3Hg6aNL
日本で育てた感がゼロなのがきつい
勝ちだせば忘れられる・・・ならいいんだけどさ
0277名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 21:31:48.47ID:Luc5zyJp
んーこんなことばかり繰り返してどうすんだろ
0278名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 21:39:29.51ID:VIv23o0g
大坂なおみとかもそうだけど、純正日本人とは言えない人を持ち上げるたび、皮肉にも日本人の能力の低さ、日本の教育の質の悪さを証明してしまってる
0279名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 21:51:10.70ID:VG8ZXHvU
日本の教育は、総合力の教育、弱点をなくす為の教育
だからいい点だけを伸ばした育った相手との争いになるトップ同士だと、戦うための武器がなくなるだけ
一般人に対する教育としてはレベルは高い
身体能力にしても、トップ層と比べると劣るだけで、日本はどんな競技でもそこそこ上位に顔は出す
陸上短距離(障害含む)で黒人と多少でも戦えてるのは日本人と中国人だけだぞ
白人だとドイツやロシアでもてんで話にならない
0280名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 22:02:20.82ID:gyKpCLta
何が凄いってあんだけ親韓オールドメディアがTV報道して
ヤフコメでも多くの記事が配信されたというのに一番いいねがついたコメントが>>275の記事なんだぜ

しかもいいねが多いと言ってもその殆どが否定的なコメントに対してのもの
別記事のヤフコメでは○○○とまで書かれる有様
囲碁というコリアン産業はどんだけ世間から白い目で見られているんだろうな?w
0281名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 22:05:15.23ID:CH/TXyvW
神輿担ぎ失敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0282名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 22:15:11.56ID:gyKpCLta
ヤフコメ民に囲碁のキムチ臭さ、この特例最年少の胡散臭さがすっかり看破されていてワロタ
囲碁はヤフコメ民から完全に「敵」認定されちゃったなw

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00050121-yom-ent 

>次々と次世代ニュースターを輩出し隆盛を極める将棋界。
一方、負のスパイラルに嵌まって、なかなか抜け出せない囲碁界。
幾らなんでも、このタイミングで「韓国ネタ」は、アウトだと思う。
今、韓国に関わると「世間がどのような反応になるのか?」…。
それくらい読めなかったのか?、日本棋院さん!

>そろそろ小学校に戻らないとね、子供の為にはならないかもね、義務教育がまだあるからね

>家族、周りの方は、
少なくとも今は日本人の心情を汲んだ方がいいと思う。

>今、韓国と関わるのは控えた方が良いと思う。

>子供に韓国へ行かせるなんて、なんてひどいことをするんだ。

>こんな時期に韓国人と接触しないほうがいい。

>韓国ネタは不要。

>日本語上達しませんよね、うっとおしいです。

>韓国が本場だと聞いて囲碁は一切やらない話題にしないと誓いました!
0283名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 22:20:19.16ID:gyKpCLta
>>282に追加

>詳しくは知らないが、棋士になるといっても実力で文句なくではなくて推薦かなんかなんでしょ?
将棋界の藤井くんを羨んで囲碁界が無理にスターを作ろうとしてるように思えて、なんか素直に応援する気になれない。
そこにさらに記事では韓国を絡めてくるから尚更。別にソウルで修行したから注目されてるわけではないでしょ。
0284名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 22:40:22.68ID:gyKpCLta
碁リアン息してなくてワロタ
0285名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 22:55:37.73ID:xPKTAIlk
すみれちゃんいちゃんほとも打つの?
0286名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 23:14:46.11ID:TscfulOD
さっき、ドラマで若僧がイチローや藤井聡太みたいに才能があったら云々と言っていたが、来年はそれが仲邑菫になるとは誰も予想がつかなかっただろう。
0287名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 23:17:35.32ID:gyKpCLta
>>275に追加、みんな考えることは一緒だなw

>俺の目には「囲碁界が総力を挙げて担ぎ出した御神輿」に見える。
0288名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 23:34:54.62ID:qjCRyolD
9歳で゙薫鉉に教えてもらえるってどんな囲碁人生だよ
0289名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 23:58:15.29ID:gyKpCLta
>>288
けだし名言だな
それを上のヤフコメに書き込んでみたらどうかね?w
0290名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 00:13:41.27ID:ZjxgepHR
デニスベッカム

デビットベルカンプ
0291名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 00:17:24.75ID:RpF37tmW
囲碁・仲邑菫さん 韓国“伝説の棋士”対局
http://news.livedoor.com/article/detail/15949700/
今年4月に史上最年少の10歳で囲碁のプロ棋士になる仲邑菫さんが、30日、韓国で伝説の棋士に挑んだ。
仲邑菫さん「緊張しています。頑張ります」
仲邑菫さんは30日、ソウル郊外で゙薫鉉九段と対局を行った。゙九段は韓国の最年少記録である
9歳でプロ棋士になり、これまでに数多くのタイトルを獲得した韓国が誇る伝説の棋士。1時間にわたる対局で
菫さんは、健闘したが悔しい敗戦となった。
仲邑菫さん「(Q.もっと強くなりたいと思いましたか?)はい」
゙薫鉉九段「(自分の)昔を思い出しました。菫さんはその時の私よりも上手だと思う」
修業先だった韓国でも、菫さんの活躍に関心が高まりそうだ。
0292名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 00:22:06.13ID:Kjyl/qDU
>>288
他にも誰かいた気がする
9歳ごろに弟子入りしたのが
0293名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 02:05:03.14ID:GOuQPZ2x
張栩→井山→崔精→゙薫鉉
うーん豪華
0294名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 02:37:32.25ID:eEsDLCbn
何かしらのコネで強い人と対局してもらうのは別にプロにしなくともできたのでは?
特別強化院生みたいな?
それで水面下でちゃんと育成して、しっかり実力つけてから普通にプロ試験で合格ってしたほうが良かったのでは?
実質的なデビューは早くても12歳くらいになっちゃうだろうからそれだと遅かったのかな?
この年齢にしては強い、みたいな子がトップ棋士に勝てないのは当然とは思うけど、それを追いかけ回して報道することは誰も得しないと思うんだが
0295名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 02:41:24.26ID:R6Qf046p
韓国の船がレーザー?けてきて
趙洋行がどうのこうのとか
反感あるところに韓国に対して感情が悪化してる折りだからのぅ
0296名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 05:07:51.38ID:zbuDUjoE
>「ピアノ発表会用の一張羅」感が微笑ましい。
ヤフコメにあったこれにワロタw
メディア露出させるならお母さんはもっとその辺を気にしないとw
0297名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 06:36:44.38ID:1sojRQDp
日本人弱すぎ、韓国人のように強くなりなさい。
0298名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 06:39:53.66ID:ADxzIgAN
記者「戦っみてどうでしたか?」
スミレ「・・・・・・・・」
記者「…強かったですか?」
スミレ「…はい…」

幼い頃から日本の義務教育制限されちゃこうなるわな
可哀想に
0299名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 07:02:07.52ID:1sojRQDp
可哀想に・・実力ないのに持ち上げられて・・日本ってパンダ作るの好きだよな
0300名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 07:11:46.98ID:rMQIcBTJ
テレビも観れず毎日囲碁だけの生活
毎回負けてメディアに出て

トラウマになるぞ
0301名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 08:22:20.98ID:oM+g19jZ
何の実績もないから誰かにコイツツエーと言わせないといけないけど、誰も知らない弱い棋士では意味がないので日韓の強くて有名な棋士をスケジュール空いた順に抑えて回ってる感じかな
0302名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 09:07:31.42ID:DsUe0/nD
いや、マジでこんな事続けてたら精神壊れるんじゃないの?
この子を擁護してる奴は、必死にアンチ叩きなんてやってる場合じゃないぞ
今回の碁も序盤からクシャクシャにされてるし、そもそもハナから勝ち目ないのに「強い人と戦いました!」ってだけでは何の意味もない
地道に実績を積み重ねていくべきだと思うんだが

こんな子に業界の未来を背負わせるなんて、日本棋院は無能なだけでなく普通に児童虐待レベルだろ
0303名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 09:16:29.81ID:ljyuqxMF
辛いならバカなアンチなんてしなくていいんだぞ
0304名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 09:21:17.44ID:nIFO83A+
まだ一か月もたってないに、ちょっと出させ杉。一日なんとかってあんなの必要なのだろうか。
将棋の藤井くんでもしてないのに。せめてデビューして一勝するまでマスコミ控えたほうがいい。
逆に印象わるくなる。
0305名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 12:08:20.74ID:/fMikkBC
発展途上の子に記念対局やらせすぎじゃない?
普通に研究会の中で打たせてやれよって思う
9歳でこのメンバーに1つでも勝てたら大変なことだろ
0306名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 12:41:54.75ID:P3O9/mzF
今回のは韓国のテレビの対局の一環だからな
ここからはしばらく落ち着くんじゃないの
0307名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 12:50:41.73ID:YJ6gl8Er
全く売り出し方が下手すぎるな。
一般人は連戦連敗の偽天才としか思わんぞ。
ワイドシヨーの扱いも少ない。
0308名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 12:57:03.87ID:nJORUOTN
>>305
羽生さん以来の天才・藤井くんがプロデビュー直前に
ハンデを貰った試合をしたならば棋界のトップに全勝してもおかしくないよな

ならば日本囲碁業界関係者が400年来の天才と持ち上げるこの子なら
ハンデを貰った試合は必勝じゃないとおかしくね?w
0309名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 13:11:06.03ID:zbuDUjoE
>>306
記念対局にかこつけた日本叩きよねw
0310名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 13:17:49.77ID:nJORUOTN
>>309
その韓国による日本叩きに協力するのがコリアン産業日本囲碁業界かw
0311名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 14:03:32.52ID:smWmQbUi
韓国では負けるが日本では勝ち続け、マスコミが韓国凄いとヨイショする予定
0312名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 14:10:08.83ID:Bn0dVZRg
>>311
ないわw
井山や張栩に勝てるとは思えんし
コバコウや治勲相手でも怪しいわw
10年後は分からんけどw
0313名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 14:19:16.31ID:smWmQbUi
勝たないとマスコミの報道は減るので、急いで推薦した意味が薄れてしまう
弱い棋士を当てて勝ち続けないといけない
0315名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 14:45:01.88ID:R6Qf046p
すみたんがかてるかのうせいのあるそこそこ名のある雑魚をリストアップ

179 小松大樹
183 吉川一
197 長谷川直
200 石倉昇
208 星合志保
209 羽根泰正
231 藤澤一就
256 川田晃平
261 武宮陽光
309 青葉かおり
331 飛田早紀
343 中島美絵子
346 田村千明
374 杉内寿子
401 武田祥典
414 上地宏樹

この辺とやらせてもちろん方やおありで連戦連勝させる工作お始めるんだ
0316名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 14:48:17.97ID:nJORUOTN
この大嫌韓時代に韓国に用日されるコリアン産業日本囲碁業界はほんと日本から消え去って欲しいね

ヤフコメや2ch、ツイッター見ても囲碁がコリアンと密接な関係にある敵性ゲームだという認識が
ネット民に急速に広まってるからそう遠くないうちに消え去ると思うけどw
0317名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 14:49:34.92ID:s6ChSG0d
すいません、星合さんとどっちが強いかだけでも教えていただけませんか
0318名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 15:04:32.46ID:R6Qf046p
取り口相性などもあって一概には言えんがさすがにホッシーのが上やろ
小松が負けたからまあもしかすると隅単のほうがずっと強いのかもしれんレート表に依ればな
0319名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 15:15:15.47ID:DsUe0/nD
いやいや、普通に現時点ではその辺に勝てるレベルじゃないだろw
その辺に余裕で勝てるレベルなら、普通に今年のプロ試験受けて全勝近い成績で合格できるわw
0320名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 15:16:53.52ID:qPRozPIf
井山と互角だったんやろ?八百長だったの?
0321名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 15:35:12.57ID:PFo7peRu
子供大会の県代表クラスと見ておくべきだろう
ネット碁なら五段あるかどうか
将棋民には将棋倶楽部24でいう二段相当と言えば伝わるだろうか
9歳で二段なら天才で間違いない
0322名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 15:39:37.67ID:rMQIcBTJ
強い訳ではないのにプロにしちゃう囲碁界のレベルの低さよ
0323名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 15:42:15.09ID:10BGJfg/
>>321
アホかwww 院生の最下位でアマ6段格。 おまけに院生はアマ大会に参加禁止

https://www.nihonkiin.or.jp/player/insei/
【注意事項】
院生のアマチュア大会 ( インターネット大会含む ) の参加は禁止と致します。
参加が確認された場合は、その後の研修を見合わせて頂き、師範の指導に従って頂きます。
0325名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 15:52:56.94ID:DsUe0/nD
>>323
ネット碁の5段とアマ6段とでは意味合いが全然違う
一般的なアマ6段はネット碁では大抵2〜3段
まあ院生最下位でもネット碁4段はあるだろうけど
0328名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 16:12:11.46ID:R6Qf046p
>>323
そりゃ嘘だ 院生の最下位は下手すると初段くらい
最低六段でないと入門許されないのは14歳で院生にはいるときだけ
0329名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 16:15:01.87ID:10BGJfg/
アマトップと井山で2子レベル。 菫は8歳時に三村に2子で勝っている。
少なくともプロで通用するのは確実

かつてNHK杯の放送で、治勲が聞き手の青葉かおりに「あなたは2子置いても
僕に勝てないでしょ!」と断言したwww

【プロアマ本因坊戦】 ハンデは前年の勝敗で可変制

2009年 平岡聡 ○ 二子 x 羽根直樹
2010年 柳慎桓 ○ 二子3目コミ出し x 山下敬吾
2011年 中園清三 ○ 先6目コミもらい x 山下敬吾
2012年 平岡聡 × 先3目コミもらい ○ 井山裕太
2013年 洪奭義 ○ 先6目コミもらい × 井山裕太
2014年 洪奭義 × 先3目コミもらい ○ 井山裕太
2015年 芝野龍之介 × 先6目コミもらい ○ 井山裕太
2016年 大関稔 x 二子3目コミ出し ○ 井山裕太
2017年 林隆羽 x 二子 ○ 井山裕太
2018年 平岡聡〇二子3目コミもらい×井山裕太
0330名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 16:15:57.32ID:nJORUOTN
>>327
この子は日本囲碁業界挙げての神輿だぞ
0331名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 16:18:12.14ID:r3Fh0YJc
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁぁ
彡 (__/ / //
 \      / / 菫は囲碁界の神輿に過ぎないんだぁぁああぁぁぁ
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / ダメだぁぁああぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| |  
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ   もうダメだぁぁぁ・・
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //
0332名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 16:23:14.87ID:PFo7peRu
10秒定先の練習で勝ったといっても
何回もやっているうちの1回だと思うのが普通の人
0333名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 16:23:48.40ID:nJORUOTN
しかし留学先の韓国の子供大会で真ん中くらいの成績しか残せなかったこの子を
400年来の天才と持ち上げる日本囲碁業界はプライドの欠片も無いよなw

日本囲碁業界はコリアンに母屋を取られて久しいから業界の歴史を全否定する事も厭わないんだろうね
0334名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 16:25:50.62ID:qPRozPIf
とてつもないほど、韓国と差があるってことね
0335名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 16:31:55.32ID:r3Fh0YJc
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁぁ
彡 (__/ / //
 \      / / 菫は韓国の子供大会では真ん中くらいなんだぁぁああぁぁぁ
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / ダメだぁぁああぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| |  
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ   もうダメだぁぁぁ・・
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //
0336名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 16:32:01.08ID:PFo7peRu
そうだな
半年前に韓国のアマ三段らしい男の子と打って負けてるからな

小松氏のツイッターを載せて仲邑さんを持ち上げようとしている人は
日本のプロ底辺が韓国のアマ三段程度とでも言いたいのだろうか
0337名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 16:35:18.81ID:nJORUOTN
そもそも練習なら尚更業界による仕込みを疑うわなw
0338名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 16:35:51.19ID:flDCqkSu
ワールド碁チャンピオンシップ国際予選で中韓相手に0勝20敗だったし
思った以上に差は大きいみたいね
レーティングでの計算だと2子が適正の相手でも互先の勝率1割近くあるようだし
2子で負け越していてもおかしくない
0339名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 16:39:00.74ID:LyUS5nZk
環境がよくなって今の時代は子供がインフレしてるだけだろ
0340名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 16:46:02.62ID:nJORUOTN
そういや小松って高木さんの告発ツイに対し即座に牽制リプを送る様な業界組織に従順な人物だよねw
0341名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 17:15:26.94ID:10BGJfg/
現在女流トップで、11歳6か月の最年少でプロ入りした藤沢里菜も、入段後数年は惨憺たる成績 
ざっと順位とレーティングを示すが。何なら現在まで完成させて下さい

http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/internal/rate1.html

藤沢里菜
年月  順位  年齢 レーティング
2010/4入段   11.6
2011/ 1  241 12.3 5.807
2011/4  284 12.6 5.402
2011/7  294 12.8 5.285
2011/10  295 13.1 5.306
2012/1  289 13.3 5.361
2012/4  270 13.6 5.638
2012/7  274 13.8 5.535
2012/10  277 14.1 5.546

2019/1   46 20.3 7.800
0342名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 17:17:14.60ID:2/6X0asa
もう少ししたらすごい女の子が… 「藤井フィーバー」の陰で暗示、プロ棋士仲邑菫誕生
1/31(木) 12:37配信

史上最年少の14歳でデビュー後、負け知らずで勝ち続ける将棋の藤井聡太(そうた)四段(当時、
現七段)に日本中が注目し、将棋ブームに沸いていた1年半ほど前、大阪の飲み屋で
囲碁関係者が力を込めた。「囲碁界にも、もう少ししたらすごい女の子が出てきますから!」


仲邑菫(なかむらすみれ)さん。

当時小学2年生の名前を耳にしたのは、その時が初めてだった。
今年4月、史上最年少の10歳0カ月で囲碁のプロ棋士となる。

活躍ぶりも知っていて期待はしていたが、それでも入段発表の記者会見が開かれる
と聞いた時は耳を疑った。
「世界を狙える棋士を」と日本棋院が新設した英才特別採用推薦棋士の第1号だが、
小学4年生でのプロ入りが決まるなんて、予想も想像もできるはずがない。プロデビューは藤井七段より4歳も若いのだ。

今月、大阪府東大阪市であった井山裕太五冠との記念対局を取材した。
井山五冠とステージに並んだ菫さんは照れくさそうで、
意気込みを聞かれても「頑張りたいです」と一言だけ。
しかし対局が始まれば鋭い眼光で碁盤を見据え、
勝負どころでは腰を落として考え、プロ棋士をうならせる手を連発する。
そんな9歳の姿に、トッププロが軒並み絶賛するのもうなずけた。

当日は、囲碁関係の取材では珍しいほど大勢の報道陣が殺到。
その後も新聞やテレビ番組などで何度も取り上げられ、
将棋に比べてメディアの露出が少ない、囲碁界の救世主的な存在となっている。

デビューする4月以降、注目度がさらに増すのは間違いないが、
碁盤を離れれば普通の小学生。この先どんな棋譜を生み出すのか、期待は高まるが、
すぐに結果を求めるのは悪手だろう。慌てることなく、成長する過程を長い目で見守っていきたい。(溝田幸弘)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-00000016-kobenext-ent
===============================================================================================
韓国の女流トップや昨日の対局にはちょこっとも触れずこの記事・・・
何か大変だな・・・
0343名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 17:25:09.67ID:U9NSSSYe
>>315
さすがに200位台は負けないんじゃないか
0344名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 17:26:00.79ID:nJORUOTN
>>342
神戸新聞も親韓極左オールドメディアとして悪名高いからな
同胞の宿主である韓国国技コリアン産業をアクロバティックに持ち上げるしかないよなw
0345名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:01.97ID:/UUWymKP
目標が日本のプロ棋士じゃ困るよね。世界に全く通用しない雑魚ばっか。400年来の天才だと依田が言ってたから最低でもゼイ廼偉超えでしょ(笑)
0347名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 18:56:29.69ID:H+0g4Uih
働いてなさそうだからね
時間だけは有り余ってるw
0348名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 19:20:37.77ID:jcELlZmD
>>318

小松にハンデもらって定先で打って小松が負けた

今のところプロに勝った報告はこの1局のみ

プロに互先で勝っていたら大々的に情報を流すはずなのに皆無という事はお察し
0349名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 19:22:57.33ID:rMQIcBTJ
もう少しじっくり育てればいいのに
話題先行ってのが韓国らしいわ
0350名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 19:37:11.31ID:F5AM2fFt
>>321
囲碁入門者だけどネット碁はどこが基準なの?野狐5dと24二段が掛かる時間とかで同格と見てるの?
0351名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 19:56:35.90ID:lCPf/OeJ
>>321
子供大会のレベル知らない癖に通ぶらなくてもいいよ
ただのバカだと思われるだけだから
将棋に例えてるのはお前が将棋民なだけだろ
0352名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 20:04:39.29ID:lCPf/OeJ
>>348
プロが菫ちゃんに負けたらいちいち報告しないといけないと思ってるアホなの?
0353名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 20:10:15.81ID:flDCqkSu
>>348
同じツイートで他の棋士にも勝っていると書いてあるから他のプロにも勝っているのは間違いない
まあわざわざハンデを付けて対局しているということは
互先ではかなり厳しく定先でも分が悪いくらいなんだろう
無名の若手に練習対局で定先で勝ちましたと言っても誰も食いつかないから別に報告するまでもないのでは

仮に小松大樹相手に定先で4局に1局勝てるとするとレーティングは4.7程度
これは最もプロになりやすい関西棋院の女流枠での合格者の平均的なレーティング
9歳という年齢を考えればやはり只者ではないと思う
0354名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 20:14:26.44ID:fpo7q79R
相手が小松大樹じゃなあ。ろくな奴じゃない。
0355名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 20:14:33.58ID:BgTLgp34
>>321
ネット碁で5段は
井山や張栩に5子でも勝てない
0356名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 20:15:35.18ID:jcELlZmD
只者ではないは分かるよ
だけど全国放送のミヤネ屋という番組で既にプロ400人中真ん中より上の棋力と言ったプロがいたって。
それは誰?

小松に定先だし、明らかに違うよね
0357名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 20:28:32.21ID:ecAbcWXN
>>353

他の棋士に勝っているとは書いてないじゃん。
小松だけ。しかも早碁。
0358名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 20:39:21.91ID:flDCqkSu
>>357
そのツイートに付いたコメントに対して
他の棋士にも勝ってて強かったです!
と返信している
0359名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 20:43:32.34ID:flDCqkSu
>>356
それは知らないけど張栩との試験碁を見て判断したんじゃないかな
あの対局は出来が良かったしそう思っても不思議じゃない気がする
もしくは井山との記念対局かもしれないけど情報が少なすぎてわからない
0360名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 20:54:24.31ID:ZuoGCqKG
永代インストラクターのツイッターによると
一般プロ試験にも楽々受かるレベルて、初年度は最低勝ち越し、20勝10敗の予想だって

ハードル上げ過ぎで逆に追い詰めてないか?
0362名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 21:05:51.64ID:DsUe0/nD
>>360
棋院の死活問題だし、片ヤオでも何でもするんじゃね?
ガチでそんなハードル設定してるとしたら、本人が可哀相すぎる
本当に応援してる奴はあんまりハードル上げない方がいいぞ
無茶な持ち上げよりも、現実を提示してそこから頑張れ的な方向に持って行った方が一般層にも支持されそうなのにな
0363名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 21:13:57.03ID:a5Dcfol3
>>344
チョンゲーってこういう感じによく新聞社に喧嘩売ってるけど、将棋にとっても主要スポンサーっているの忘れているのかな
チョンゲーのレス新聞社に送ったらどういう反応するのかな、これが将棋ファンの貴社に対する意見ですけど、それでも将棋のスポンサーやりますかって
0364名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 21:22:50.94ID:H+0g4Uih
「日本囲碁業界を叩きたい」
ただそれだけのために行動しているのだろう
0365名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 21:24:28.49ID:9Sd9Mn3W
そいつがおかしいだけだ
俺は将棋ファンだが菫ちゃんに注目してるしニコ生やAbemaが定期的に中継するならルール覚えようとすら思ってる
おかしい奴が連投してるからってそれが全てと思わんでくれ
0366名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 21:25:52.35ID:k4HXix1L
じゃあ、早速君がこのレスを新聞社に送ってみれば?
新聞社に相手にしてもらえるといいね(^_-)
0367名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 21:32:56.15ID:flDCqkSu
すでにプロの半分より強いとか、初年度に20勝10敗ペースとかいう人の根拠はわからないけど
結果出るまで5年くらい待つつもりでいた方がいいと思う
15歳までに女流タイトル獲得、18歳までに3大棋戦のリーグ入り
これくらいできれば日本の女流としては前例のない強さだし
女流の世界チャンピオンになれる可能性があるので
英才枠の合格者としても成功と言っていいんじゃないだろうか
0368名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 21:41:06.40ID:LyUS5nZk
小松が9才の時なんかまだピカチュウの歌歌いながら棋院の級位者の日に母親と来てたからなw
0369名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 21:58:33.51ID:a5Dcfol3
>>365
じゃあ君からチョンゲーに言ってくれよ
お前は将棋ファンの恥曝しだからやめてくれと
0370名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 22:43:40.67ID:nJORUOTN
ヤフコメやツイッター、2ch、アベマ、ニコニコを見る限り
将棋は嫌韓愛国層のウケがよく、囲碁は在日コリアン、しばき隊から人気

囲碁愛好家の百田尚樹や将棋愛好家の木村草太みたいな例外もいるが、
日本の嫌韓人口と親韓人口の比率を考えれば将棋と囲碁の人気差も概ねそれで説明がつく

つまりこの大嫌韓時代に囲碁が人気になることなどまず有り得ないという事だw
0371名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 22:46:19.08ID:nJORUOTN
百田尚樹が囲碁愛好家の例外と書いたが、
それを裏付ける様に2ch囲碁板で百田尚樹へのヘイト書き込みは珍しく無いからな
0373名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 23:40:48.70ID:nJORUOTN
>>342
親韓極左オールドメディアの神戸新聞はさもこの仕込み特例最年少に世間の需要がある様なミスリードをさせているが
現実は親韓極左オールドメディアの一方的なゴリ押し・垂れ流しで世間は全くの無関心だからなw

■直近1週間のgoogleトレンド 
※特例最年少と囲碁業界レジェンド()朝鮮人との試合が大々的に報道された期間

囲碁 平均17
将棋 平均68
0374名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 00:33:38.74ID:P1bO7DWv
実力が本当にあるなら実力でプロになるべきだったよな
0375名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 00:58:26.18ID:jb+wC3aG
院生C〜Dクラス
0376名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 01:12:06.78ID:cABWvpRW
擁護派:日本人(嫌韓)の囲碁ファン
否定派:反日系と荒らしの日本人(品性がない)
0377名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 01:36:11.05ID:Rk2+sARy
現状プロになる実力はないけど9才にしては強いから英才枠なんだろ
0378名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 02:18:27.64ID:Pj2VSMsm
>>376
ツイッター見てこいよ
この仕込み特例最年少や囲碁を好意的に持ち上げるのはコリアン・しばき隊ばっかだぞw
0379名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 03:30:38.54ID:/Dxw9BKq
>>341を見てるとプロ入り2、3年はパッとしないんじゃないか
でも里菜ちゃんの11歳プロ入りと比べても1年しか変わらんし、あまり期待できない気がする
0380名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 04:36:10.69ID:/bKN6U01
>>298
「強かったです」すらも言えないのか
0381名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 04:59:03.82ID:WTcyRXIg
実力ないのにプロとやるなよ
逆に遠回りしてるわ
0382名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 05:07:06.82ID:1pI02+lp
>>378
一方で5ちゃんで菫を叩いてるのはネトウヨばっかりだな
0383名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 05:53:53.30ID:g/yLUPob
治勲も井山もトップクラスに近づいたのは17歳ぐらい
0384名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 07:15:34.06ID:vMY6xyHT
治勲だって加藤正夫に5子だったんでしょ
0386名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 07:57:35.41ID:RFNNFJyQ
プロであっても9歳だから、日本人だからで全て済ませられる
年間全敗でも9歳だからでどーにかなる
0387名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 07:58:15.39ID:/ASroXOi
強力な韓国棋士と無理矢理戦わせる必要は全くない。
こういう時ほど名のあるロートルが切られ役として最適なのになんでやらないかなあ。

ワザワザ菫サゲと韓国アゲを同時にやらなくてもと思う。
0389名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 07:58:41.34ID:jCJKtCXB
>>383
例のレーティングサイトだと治勲・井山・一力が最速ペースなんだよな
実は井山は治勲一力と比べると十六歳くらいで遅れてるけど、これは「層の薄いところ(関西総本部)所属だとレート上がりにくい」という特性によるもので、
実際は井山は十六歳で阿含優勝してるから誤差の範囲
菫ちゃんの評価はこの三人の成長曲線にどれだけ追従できるかどうかだな
0390名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 08:00:53.87ID:7961SIIK
負けてもいいプロならあたしもなりたいよー
0391名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 08:48:16.90ID:t0rNj6bq
里菜が例のサイトで、ランキング46位という過去最高位に昇ったと思ったら
上野姉があっさり連破、1月のランキングで102位だが今月は大幅に昇るだろう。

さらに12歳の上野妹が、女流特別採用試験に挑戦中で4勝1敗でトップタイ
今月中には結論が出る。 上野姉妹は里菜以上の逸材だとかねて噂されていたから
女性棋士の今後の活躍が楽しみだ。

それと菫が4月から公式棋戦に登場するが、どこまで行くか?
棋戦のシステム上、予選CとかBには強豪は出ない(唯一可能性があるのは伸び盛りの
十代棋士)
0392名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 09:20:52.09ID:Y+De046A
どうせなら東京本院でデビューさせたらよかったのに
0393名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 09:36:31.45ID:t0rNj6bq
>>392
親が東京に移籍するようなことを言っていたよ。ナショナルチームに入れて鍛えるなら
そうするしか無いし。
0394名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 09:44:09.74ID:ECyPwIHD
゙薫鉉との棋譜どこかにないのか 見たい
0395名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 10:02:30.49ID:Y+De046A
>>393
そうですかどうも。
まあその方がいいよね
0396名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 10:29:27.24ID:e65RORQT
里菜ちゃんがレート47位という女流としては突き抜けてきたというのに、里菜ちゃんがなにかしら大きな話題になるのを待てなかったか
0398名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 10:53:19.32ID:ECyPwIHD
日本は0勝20敗だからなぁ…
もう世界とは3目近く離されているのかもしれないぞ
0399名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 11:01:55.08ID:FNEfjWy5
9歳で世界トップと定先で打てたら、数年後には世界トップだわ
いきなりそんなに期待してもまだ現実的じゃない
0400名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 11:38:20.29ID:4Lcunp0B
井山や張と互角なんだろw
0401名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 11:43:26.68ID:nl00QXKb
囲碁将棋チャンネルは将棋のために入っているけど
囲碁はルールが分かるくらいだけど、菫ちゃんの対局は録画して全部見るつもり
0402名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 12:22:49.86ID:5Ch8OAmp
うろ覚えだけど彦坂直人も13か14で入段したが
最初の1年は1勝も出来ずに自分は弱かったなー、という雑誌記事を見たことある
でもプロ入段の2、3年前自体に囲碁を覚えたらしいがw
0404名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 12:51:53.65ID:98bo9VxC
菫ちゃんどう?ちゃんと育てて貰えてる?
悪い大人には注意してね!
0405名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 13:08:45.77ID:ECyPwIHD
おじいちゃんおばあちゃん だまされないでね!
0406名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 13:28:32.14ID:bxTOmIjB
日本棋院は言ってることとやってることが矛盾しているよね
世界に通用する人材を育てるための特別採用といいながら
やってることはただの人寄せパンダ
本当に育てる気があるならマスコミシャットアウトしてきちんと英才教育やれや
0407名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 14:09:53.32ID:/Dxw9BKq
なんだかんだで今囲碁板で一番勢いがあるスレだから方向としては間違ってない
一番怖いのは無関心だから
0408名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 14:12:31.04ID:9H695+gK
ポジティブに受け取れるところがないよね
いくら才能あるといっても江戸時代と変わらんな子供に拒否権ない
0409名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 14:43:25.69ID:OB6H/TRz
>>407
嵐がいるから伸びてるだけでこの子の話はほとんどしてないだろ
無関心通り過ぎて雑談スレだよ
0410名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 14:52:34.34ID:98bo9VxC
ああそうか…なんとなく「やらされてる感」があるから違和感なんだ
卓球の愛ちゃんにしても、藤井くんにしても、
本人が卓球や将棋が大好きで、やりたくてやりたくて仕方ないって感じがあふれ出してた
だから素直に、頑張れ!って思えたのに
菫ちゃんが嫌々やってるとまでは思わないけど…
0411名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 14:59:21.98ID:GRE0bxU1
藤井君は家庭内に先生役がいなくて外部の杉本七段が師匠で良かった
菫ちゃんは親が囲碁棋士であまりに関係が近すぎるのがメリットでもあるけどデメリットも多そうだな
逃げ場がないし
0412名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 15:16:47.75ID:t0rNj6bq
そんな事を言ったら、張心澄ちゃん12歳は両親が棋士で、母方の両親も棋士
そのまた父親も棋士で息が詰まるぞ
0413名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 15:26:53.82ID:9rayKvmP
まぁ、でも世界を目指す逸材って程でもないわけだし
女流推薦でいくらでも入段出来るでしょ
0415名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 15:35:52.60ID:6cVo9nrZ
小さい頃から囲碁漬けって可哀想
昔なら未だしもプロがAIに敗けた時点で
単なるボートゲームの遊び人じゃん
もっと色んな経験させてやりなよ
0416名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 15:42:10.09ID:jGm+hWZ4
>>415
そうはいっても人類が機械に優ってるものは意外と少ないぞ
人造人間の方が優れてるから人間必要ないじゃんなんてSFもあったけどね
0417名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 16:02:59.98ID:ECyPwIHD
>単なるボートゲームの遊び人
もともとそうではあるので何も違わないといえば違わない
0418名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 16:09:30.56ID:stgXft8h
>>382
そら囲碁はキムチ臭いコリアン産業だから嫌韓に叩かれるのは当然じゃね?w
しかし嫌韓を「ネトウヨ」呼びとかエラ隠せてないぞw
0419名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 16:17:27.54ID:436A+3Qz
>>412
囲碁は世襲制かよw
政治家の世襲はコネだけ、と思ってたが才能が必要な囲碁でもこうなら
政治家も結構才能あるのかもね
0420名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 16:23:15.19ID:t0rNj6bq
>>419
囲碁もクラシック音楽家も世襲が多いが、それはプロのレッスンが無料で
しかも熱心に教えてもらえるから。
0421名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 16:34:09.24ID:sz8Ss2hv
将棋は始めるハードルが低いから二世はかなり少ないね
政治家は一族の中の無能がなってたりするから悲惨
0422名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 16:37:21.96ID:stgXft8h
今日の直近24時間のGoogleトレンド

囲碁 平均10
将棋 平均56

コリアンゲー囲碁のレジェンド朝鮮人と立て続けに対局したのに
世間には全然訴求していないようだけど何でなの?
0424名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 18:16:01.74ID:t0rNj6bq
第44期棋聖戦のファーストトーナメントの決勝に女性3人が進出!
過去にFTを突破してCリーグに進出したのは、鈴木歩ただ一人

https://www.nihonkiin.or.jp/match/kisei/044.html

氏名   段位 順位 年齢 レーティング 女性側の期待勝率%
謝依旻   6  117 29.2  7.054     47.0
大竹英雄  9  105 76.7  7.153

上野愛咲美 2 102 17.3   7.172     64.2
橋本雄二郎 9 154  64.0 6.649

藤沢里菜 4  46   20.3 7.800     55.6 
広瀬優一  2  64  17.4  7.595
0425名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 18:26:39.43ID:jCJKtCXB
親が囲碁やっていれば子も囲碁やるなら
囲碁人口の大半を占める七、八十代の子世代の四、五十代はもっと囲碁人口が多くてもよいが、
実は四、五十代が世代ごとの囲碁人口が一番少ない世代
三十代以下はヒカルの碁効果でなんだかんだで持ち直してる
0426名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 21:28:20.61ID:BZWsVuWl
>>425
本当かよ?
持ち直して人増えてるならるなら〇〇世代とか言われる強い若者が出てくると思うのだがそんなのいないじゃん
0428名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 22:52:13.63ID:G20cbPDU
囲碁人口の6割が六十代以降のジジイ世代
3割がアラサー以下のヒカルの碁世代
残りの1割今四五十代のオヤジ世代
と言われている
アマの大会の参加者もジジイ世代とヒカルの碁世代で二極化してる
そんな中弱小勢力のオヤジ世代でアマ大会優勝する平岡さんみたいな人もいるけど
0429名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 23:16:53.36ID:Tbhs5Vc0
将棋の藤井くんもおじいちゃんから教わったそうだけど、碁盤の上で将棋教えてたようなw
0431名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 23:27:46.60ID:jb+wC3aG
>>430
手合い違いだな
おじいちゃんはこの時期すでに勝てなかったんだろうな
0432名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 23:30:56.46ID:5IHFfrZG
>>429
最初はおばあちゃんに習った
あと、藤井くんは囲碁も習ったんだよ
でもおばあちゃんにも勝てなくて、だからハマらなかったんだってさ
0433名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 23:45:32.89ID:436A+3Qz
仲邑さん、殻を破った韓国修業 囲碁に専念できる環境・同世代から刺激
https://digital.asahi.com/articles/DA3S13873723.html
 今春、史上最年少で囲碁のプロ棋士となる大阪市の小学4年生、仲邑菫(なかむらすみれ)さん(9)は、
囲碁強豪国の韓国で修業し、急成長した。彼女はなぜ修業の場を韓国に求め、強くなったのか。
 日本でのプロ入りを受けて、仲邑さんはソウルの韓国棋院に招かれ、世界最強の女流棋士、
崔精(チェジョン)九段(22ログイン前の続き)と23日に記念対局を打った。敗れはした
ものの、物怖(お)じしない大胆な着手はプロを驚かせた。
 手合は最も互角に近い最小ハンディ「先番コミなし」。序盤、右上の折衝で崔九段にうまく
こなされ、早くも容易ならぬ形勢に。仲邑さんは黒模様に打ち込んだ図の右下△への攻めに賭けた。
 本局のハイライトが黒1のタタキ。「うわっ 良い迫力ですね!」(柳時熏九段)、「なんと
いう過激な発想でしょうか」(白石勇一七段)。ネットにプロのコメントが躍った。
 黒1では、ふつう2に受けて右下を黒地にするが、白a、黒b、白1、黒c、白dと脱出されて
ジリ貧と見た。白2と突き出されて黒地はガラガラに荒らされたが、損を顧みず白を締め上げよう
というのだ。しかし、そのあとミスが出て攻めが頓挫し、180手で投了した。
 「菫の潜在能力は大きい。自分の手に自信を持っていた。私の子ども時代もそうだった」。
対局後、崔九段のコメントを硬い表情で聞いていた仲邑さんは、マイクを向けられてなかなか言葉が
出なかったが、崔九段との再戦について聞かれると「また打ちたい」と、はっきり口にした。
0434名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 23:45:53.32ID:436A+3Qz
 ■転居し道場に通う
 仲邑さんは7歳から韓国にたびたび渡り、プロ志望の子どもたちが通うソウルの道場に出入りした。
昨年1月から思い切って家族と大阪から引っ越した。
 「伸び悩んでいた娘の殻を破りたかった」と、父の仲邑信也九段(45)は言う。引っ越す前は
大阪の関西棋院の院生(プロ候補生)だった。順調に昇級したが、飛び抜けて速いほうではなかった。
院内に同じ年ごろの子はほとんどおらず、寡黙だったという。
 ■すごく負けず嫌い
 ソウルの囲碁道場には仲邑さんと同世代の子どもがたくさんおり、しかもレベルが高い。5年前に
道場を開いて11人のプロ棋士を送り出した韓鐘振(ハンジョンジン)道場は、約40人の道場生を
抱える。「韓国では学校教育に優先して、囲碁修業に専念する環境が認められています」と
韓九段(39)は言う。信也九段は朝から晩まで碁盤に向かう子どもたちを見て「娘が世界を狙うには、
ここでやらせたい」と腰を据えた。
 並外れた負けず嫌いの仲邑さんは、同世代から刺激を受けた。初めて年下の子に負けたときは
「人生終わった」と大泣きしたが、その後は負けなかった。性格もはじけた。「おてんば娘。
よくしゃべり、よく遊んだ」。仲邑家の通訳を務めた税理士の梁世模(ヤンセモ)さん(43)は言う。
 昨年5月、日本の院生に当たる韓国棋院の研究生に。院生師範が棋力を判断して入会を認める
日本と違って、研究生は下部リーグを戦い、上位に食い込まなければ入れない。当時最年少で研究生に
なった仲邑さんは、今年さらに上のクラスに進む予定だったが、昨年12月、日本棋院からプロ入りの
オファーが来た。
 韓九段は「もっとここで力をつけてから帰国してほしかった」と言う。プロとの真剣勝負を重ねるこ
とが上達の一番の早道であることを認めつつも、対局のない日の練習環境はソウルのほうが望ましいと
言う。「時間が許す限り、ここで勉強してほしい」
 仲邑家もそのつもりでいる。崔九段との対局後も、しばらくソウルにとどまり鍛錬する。目標である
世界チャンピオンになるために、プロ入り後も日韓の往復生活が続きそうだ。(大出公二)
0435名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 23:48:22.91ID:Tbhs5Vc0
勝てなかったのもあるかもしれないけど、将棋は数学のように答えが出るので好きだと言ってたよね。
詰将棋すごいし、詰碁にはそれはあまり感じなかったということかな。
0436名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 23:50:22.79ID:jb+wC3aG
詰碁までたどりついてないと思うが
0437名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 01:04:18.40ID:bVAgjX8+
詰碁も必ず答えはあるんだけどさ
0438名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 01:21:18.80ID:1WtRexCu
>>434
やんさんの名前をこんなところで見かけるとはっ
0439名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 01:33:52.27ID:jh3qFoZn
囲碁わからないのにここに来て
堂々とレスする人って異常だよね

俺も将棋板に時々書くけど
さすがに将棋指せるもん
0440名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 02:29:05.61ID:FEDayXSy
>>434
何か、もっと伸びそうなところを棋院が口出ししたように読めるな
日本を見限って韓国のプロになった方が良かったんじゃないか?
ヘイジャージャーみたいに
0441名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 02:47:33.28ID:uCiQ2FGZ
5年前に道場開いて、11人プロ入りって凄いな
棋院いらんことしたかも
0442名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 03:02:11.68ID:FEDayXSy
>仲邑菫さんは4/1から「特別採用棋士」になるのであって「正棋士」にはならない
>棋戦には出れるけど給与は出ないし対局料にも差がある

給料は出なくて予選1局目だけは半額らしい。けっこうしょぱいな、棋院w
0443名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 06:06:52.60ID:+fEreG05
「給料」の月額は口外を禁じているそうだが、噂では「デジカメくらい」とか。
(一眼レフではない!)
0445名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 06:47:26.91ID:odcNh52e
韓国は学校教育に優先して囲碁修行に専念できる・・・のくだりはなんだかなあ。
まあ、世界を狙うのであればそうあるべきなんだろうけど。
0446名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 07:51:32.10ID:sy0/v7wP
>>443
白石勇一七段の固定給(給料)は「家賃が半分払えるくらい」らしい
本人のツイッターより
0448名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 09:10:13.88ID:x9RQKAi/
※基本給

■囲碁 1万(元名人リーガー金沢真七段のFBがソース)
■将棋 フリクラで約10万(田丸九段の給与明細がソース)、C2が20万、A級は60万、
    ※タイトルを獲得すると生涯に渡って基本給もアップする

※対局料

■囲碁 最低ラインで1万(関西棋院の対局料削減ニュースから算出)
■将棋 最低ラインで3万(タイトルホルダーの場合は予選を指さない補填分が貰える)

関西棋院は2014年に当時131名いた所属棋士のうち
賞金ランク90位以下の棋士の対局料を半減させたのだが
それで浮いた額が僅か500万なんだよな
ということは今の関西棋院棋士の1/3は年間平均10万程度しか
貰っていないことになる

日本棋院棋士は金沢真のFBによると関西棋院には無い基本給が毎月1万貰え、
さらに関西棋院と違い下位棋士の対局料半減という話も聞かないので
関西棋院の倍の対局料収入があると仮定しても年間30万程度

そら囲碁棋士の大半がダブルワーク必須なのも納得ですなw
0449名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 09:13:12.03ID:1Q4nisrQ
義務教育を放棄しているのを堂々と公言するのは日本では具合が悪そうだけど
無名の院生ならともかく、マスコミに露出することにさせた以上は世間の目があるし韓国に行きづらくなったんじゃあないか?
0450名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 09:25:13.64ID:k11/1PiG
>>442
今回の特例だけじゃなくて、従来の女流枠やトルマネンみたいな外国籍特例も同じ
三段に上がれば正棋士と同じ扱いになる
0451名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 09:28:38.77ID:x9RQKAi/
建前 英才教育
本音 話題作りの神輿

ヤフコメ、2ch、ツイッターやgoogleトレンドを見れば判るが、
従前からの主たる客層である後期高齢左翼は欺けても
ネット民や主婦層を欺くことはできなかったねw
0452名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 09:30:25.47ID:x9RQKAi/
ヤフコメなんて殆どが批判だからなぁ
藤井くんに対する反応とは大違いだw
0453名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 09:32:42.66ID:7qJRw5DM
>>448
こういう給料比較みたいなの見かけるたび思うんだけど、
これがほんとなら、囲碁棋士が自分の子供を囲碁棋士にさせたがることと矛盾してると思う
こんな不安定な職業に就かせたい親はいないから、きっと他に確実な収入源あるんじゃないの?
収入面もだけど、自分の仕事を気に入ってなければ子供にもさせようと思わないのでは?

将棋の棋士で親子で棋士って人はほとんどいない
それについては金銭的なことだけじゃないかもだけど、厳しい世界だからこそ、無理に子供にやらせたくないと思ってる感じがする
0454名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 09:46:14.51ID:x9RQKAi/
>>453
囲碁の若手棋士を経済援助「谷口杯」今年も開催、予選会でアマ8人本戦へ 大阪・関西棋院 ※産経
http://www.sankei.com/west/news/180922/wst1809220057-n1.html

>勝ち星に恵まれない若手棋士の中には、アルバイトをして収入の足しにするケースもある。
>また、プロの道を断念して囲碁インストラクターをするアマチュアも多いが、
>囲碁教室で教えるだけでは経済的に厳しく、アルバイトをしているケースも少なくない。

現実には若手の方が中高年より勝ち星を挙げているのにその若手ですらダブルワークが当たり前
囲碁そっちのけで資格学校に通っている若手もいるよなw
0455名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 09:58:29.58ID:AzKqoqgu
>>453
森下九段は息子の大地さんに頼まれても将棋だけは絶対に教えなかったらしい。
自分が修行時代に散々苦労したから同じ思いをさせたくないと言って。
0456名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 10:07:40.30ID:ZGh5UUVk
無職の50代が他人の収入を心配するスレはここですか
0457名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 11:10:58.04ID:EOUeYqDh
「なんと過激な…」プロ驚愕 
0458名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 11:18:54.56ID:spw9ncUx
>>453
囲碁棋士の場合は、楽な生活がしたいからではなく、
その魅力から離れなくなる要素が強いからだと思う。

銀行マンをやめてプロ入り、医師になれるのにプロ
入りした人など、お金より碁を選んだ人たちがいる。
0459名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 11:23:43.73ID:spw9ncUx

これは453さんの反論ではないです。同意したうえでの
ものです。
0460名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 12:01:23.71ID:FEDayXSy
中国が義務教育無視で英才やってるのは知ってたけど韓国もなのか
日本との差はそこなのかねぇ
自分と同年代で切磋琢磨する、というのは強くなるすごくいい環境だとは思うけど
0461名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 12:18:51.55ID:Y5TQlVS4
>>460
韓国は前々からフィジカルアスリートの学力問題が語られてるし
(高校から授業完全免除になるため)、
ミセンという漫画でも主人公(囲碁棋士のなりそこね)が学歴もスキルもないまま
社会に放り出されるくだりがあるしね。
日本は最低限の学力はつけさせようとするからある意味ましなのかもしれない
(例外はフィギュア)。
0462名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 12:36:02.68ID:k11/1PiG
ぶっちゃけ日本の院生もちゃんと学業やってる訳でもないけどな
両立できてる人もいるけど不登校状態の人も珍しくない
0463名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 12:47:33.21ID:kdjC3jlc
うまみのないもの続けるやつはおらん
コピペバカにはでまかせつかませとけば一生信じこむから楽でいい
人は信じたいものを信じるとは良く言ったものだ
0464名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 12:53:52.06ID:Y5TQlVS4
>>462
大橋七段が中学校にはほぼ通学していなかったと
告白しているが氷山の一角なんだろうな。
0465名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 13:17:09.41ID:+fEreG05
囲碁 対局料
http://netdays365.com/archives/1211
対局料は、名人戦を例に取ると、予選Cの対局料は13万円、予選Bの対局料は20万円、
予選Aの対局料は30万円、最終予選の対局料は40万円で対局料は勝っても負けても同額です。
リーグ戦の対局料は勝つと80万円、負けると66万円だそうです。

参照元:http://www.igodb.jp/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&;no=36
0466名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 13:26:04.52ID:tuvge6Xt
>>461
フィギュア選手は学力はともかく学歴だけは大卒だからな
囲碁将棋と違って元々選手生命が二十代半ばまでだからスター選手以外は就職も考えて活動してる
0467名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 13:33:46.70ID:xgXoxPEA
20年近く前の2ちゃん初期の囲碁板で
段あたり2万円九段で18万円の基本給というのを見た覚えがあるんだが
これは古いのか、もともとデマなのか?
0468名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 13:42:19.26ID:JJUB+DUs
いつだか忘れたが、10年以上前の碁ワールドに載ってた気がする
対局料はともかく、基本給はちょっといいサラリーマン程度には出てたような記憶がある
「勝てなくてもそんなに貰えるんだ」という印象が頭に残ってる
0469名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 13:52:56.21ID:1WtRexCu
日本の義務教育は放棄しているのかしらん?
韓国との往復って飛行機高そう
プロになったし中学校なんてでなくていいから小卒確定?
0470名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 13:55:24.74ID:EOUeYqDh
日本人学校ってのがあってだな
0473名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 14:21:21.34ID:bscgC4ky
そうかなあ。棋士が理事長じゃ情に流されて、なかなかこういう身を切る改革はできないものだろう。
そういう意味では、岡部氏の前の加藤理事長の改革はすごかった。
・大手合廃止と昇段基準の見直し。リーグ入りで一気に7段みたいな制度ができたのはこのとき。
・7段以上は無条件で2次予選から、みたいな甘い制度を廃止し、予選A,B,Cからなる実力制への移行。
段位をより実力を反映しやすくした上、段位の持つ既得権益を無くした大改革。
改革半ばで亡くなってしまったのがほんとうに惜しまれる。
大竹理事長なんて何も出来なかったもんな。
0474名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 14:29:05.12ID:1WtRexCu
生活の安定する給料出るのは当然だろここ削ると
生存権の問題が出てくる
赤字体質でいいやろどっかカラ金もらえば
国に百億ほど出させればいい
色々インチキ名目つけて
それができるのが財界人だろうが
能無ししかおらんのか
実を斬るもんなんてその辺の浮浪者でもできる芸の無さ 
0475名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 14:38:01.62ID:+fEreG05
>>474
お前はアホかw 公益法人というのは一部の事業に税の減免措置があるだけで
国からの税金の投入は無い。

岡部理事長に対して棋士が「財界出身の理事長はスポンサーを見付けて 金を持ってくれば良いだけで、余計なことはするな」と言われて、あまりの棋士の世間知らずに
愛想を尽かして退任。

それに怒った親会社のトヨタは、国際棋戦のトヨタ・デンソー杯(優勝賞金3千万円)を打ち切った
0476名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 14:43:42.18ID:ooOIfrE9
弱小プロの解雇も必要だな
年間0勝でもお金はもらえるから勝つのを諦めて勉強するのをやめたプロもいるだろう

http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/internal/rate1.html
このレーティングの5未満の男と4未満の女は
プロ試験合格にかすりもしないレベルの
アマチュアや院生より弱いから全員クビでいいよ
0477名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 14:49:00.68ID:1WtRexCu
>>475
能無しをトップに据える意味がない説明にはなってないぞ
0478名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 14:51:58.52ID:t9XQq5Jj
世間知らずでプライドが高くて既得権益には敏感で韓国中国に負け続けて言い訳だけは達者な人が集まってる組織かあw絶望やな
0479名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 14:52:57.12ID:sy0/v7wP
尚司和子という人の棋譜があった
白10(尚司和子氏の着手)の三間ビラキは意味不明
ttp://www.kihuu.net/threadno/k00000127912
0480名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 16:30:37.48ID:5BTHW4sI
>>476
一番下の面々って海外や地方での普及活動や家事育児で長期休場している人も多いね。
普及活動、病気、産育休以外は点数設定して休場期間に応じて加算し
一定の数値になったらトーナメントプロから引退させるシステム導入したら?
0481名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 17:18:43.58ID:1WtRexCu
藤井連勝で
・三浦問題うやむや
・将棋教室に子供殺到
・将棋盤品切れ
・マスコミ露出率上昇、将棋のルールまで説明
いい八百長もある

菫ちゃんにもこれをやらせたかったはずなのに韓国の嫌がらせで
連戦連敗異常に怪しい存在になってしまった モウダメダオシマイダァ
0482名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 17:39:30.61ID:+fEreG05
>>481
将棋連盟直営の新宿将棋センターでも、閑古鳥が鳴いてダンピングwww
         ↓
新宿将棋センター 平日の期間限定企画「棋楽(きらく)に道場」: 更新:2019年01月31日 10:54
https://www.shogi.or.jp/news/2019/01/post_1739.html

実施期間:平成31年2月1日(金)〜平成31年3月22日(金)の平日

高校生以下小学生と女性を対象とした期間限定企画です。
平日午後2時からご入場されると席料が500円になります。入場時から閉店時間まで、道場をご利用できます。
※高校生は、学生証の提示が必要です

学生は学校を終えてから。女性は、仕事・買い物帰りに気楽に将棋を指してみたいな、と思ったら、新宿将棋センターに寄ってみてはいかがでしょうか。
0483名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 17:52:21.25ID:YQOBjThF
囲碁マン「タイではヒカルの碁人気で囲碁人口が100人から100万人以上に増えていて...ブツブツ」

現実 100人→100万人(?)→100人
https://i.imgur.com/PjG37OO.png

15年前から脳内が更新されない囲碁愛好家の哀れさよ
0485名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 18:26:29.40ID:YQOBjThF
囲碁は比較的簡単にプロになれるから東南アジア人からすれば良い稼ぎ口なんだろうな
0486名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 18:42:52.56ID:JJUB+DUs
さすがにそれはないわ
簡単にプロになれると思うならなって見ろw
言っておくが、プロに三子で打てるレベルさえ、普通の人間はなかなか到達できないぞ
学生の頃から大会出てたり、かなり碁の勉強した人間じゃないと
0487名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 19:08:21.80ID:YQOBjThF
プロになれると思わなければ来ないから
0488名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 19:15:24.35ID:ZGh5UUVk
おいチョンゲおまえは東南アジアじゃないだろ
0489名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 19:16:12.54ID:1Q4nisrQ
でも事前に決まってない「成績」を満たしたので入段とかいう特例措置が待ってるんだろ
どうみたって日本なら中韓より簡単になれるじゃん
0490名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 19:21:12.79ID:JJUB+DUs
中韓よりは簡単になれるが、だからといって望めばなれるものではない
「なりたい」から来るのであって、「なれる」確信までは持ってないだろう
「なる」という決意は持ってるだろうけど
0491名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 20:21:47.77ID:x9RQKAi/
>>465
俺は以前日本棋院賞金対局料ランク推定50位の各棋戦での成績から
50位で獲得賞金対局料300万円くらいだと検証したことがあるが実際はもっと低いのかもねw

かずたん
https://mobile.twitter.com/kazutann2/status/1091231277590634496

>確か賞金で暮らして行けるのって、40位位までだっけ。

かずたん
https://twitter.com/kazutann2/status/740477413394657280?lang=ja

>日本棋院でバイトしてた知り合いが話してたが、
>社員はバイトよりも圧倒的に収入が少ないらしい。
>囲碁バイトは妙に時給高いの多いけどそれでも気になる話だった。

cf.
全国一般労働組合東京南部
https://twitter.com/NUGWNambu/status/740043393208750083

>全国一般東京南部日本棋院職員労組は春闘ストライキ決行中。
>院前で集会をしています。近隣の支部の支援も受けて、みんなで声を上げています。
>経営責任を組合に転嫁するな!不当な評価を元に戻せ!ルールを勝手に変えるな!誠意を持って団交しろ!

https://twitter.com/kazutann2/status/740477413394657280?lang=ja

※「全国一般東京南部日本棋院職員労組」は共産党系「全労連」の一般労組(ブラック中小零細企業プロパー)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0492名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 20:23:52.75ID:wZcLx1rR
>生活の安定する給料出るのは当然だろ
こんなサラリーマン根性なら、そもそも勝負のプロになる資格は無いな
まあ甘ちゃんだこと
0493名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 20:28:17.04ID:ea4HFvH4
誰でもなれる、みたいなネットの寝言信じこんでる坊っちゃん方ばっかだからそりゃまともな会話にならんわな
0494名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 20:32:02.40ID:sy0/v7wP
次の週刊碁に張栩との試験対局が掲載されるみたいだね
0495名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 20:36:18.97ID:7qJRw5DM
>>458
そうやって自分の意思で選択することには何も不思議はないんだけど
そういう取捨選択のできなさそうな小さな子供に囲碁を教え込んで、幼いうちから将来を定めるだけの価値があると、囲碁棋士の方は思ってらっしゃるのかなと
もしも金銭的な話でないなら、やはり囲碁に誇りを持ってらっしゃる方が多いのかな

歌舞伎役者とか、伝統工芸の職人の方とか、ピアノやバイオリンの方に通ずるものを感じるね
0496名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 20:48:31.35ID:k11/1PiG
>>473
大竹なんて「囲碁が強い奴が偉い」を地で行く男だもんな
岡部さんが退任した後に理事長になったけど、「スポンサーが囲碁に金出すのは当然」と思ってて、スポンサーに頭下げることができなくて、在任中に棋戦を切られまくった、建前は不景気を理由に
「棋士のプライドを守ってくれる」と持ち上げてた人たちも、最後はこの人がトップでは棋院が潰れると思って、名誉職の顧問に追いやった
0497名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 20:57:58.31ID:x9RQKAi/
>>491
ちなみに将棋はC2(130位くらい)でも400万円くらいは賞金対局料で稼げる
0498名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 21:01:19.98ID:x9RQKAi/
囲碁で300万円以稼げるのは関西棋院や女流を合わせても50人ってとこだろうね
0499名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 21:03:56.06ID:z06WiczJ
>>448
囲碁のプロ=囲碁棋士
将棋のプロ=将棋の棋士
これが現実だなwww
0500名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 21:08:31.27ID:MuqVH76A
井山が七冠と国民栄誉賞取った以上の話題になってる
この時点で大成功だな
0501名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 21:08:47.14ID:x9RQKAi/
>>499
ちょっと意味わかんない

ちなみに世間やメディアで「棋士」と表記する場合は一般に将棋棋士を指す

囲碁の場合は「囲碁棋士」と表記される
0502名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 21:10:54.97ID:x9RQKAi/
>>500
コリアンゲー囲碁業界のお仲間、親韓極左オールドメディアは大々的に報道してくれているが
googleトレンドやツイッタートレンド、主婦層の関心を見る限り世間にはまったく届いてないみたいよw
0503名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 21:15:11.26ID:sy0/v7wP
あんたの「世間」はネットだけか?
ちったぁ自分の足で情報を仕入れてみることだね
0504名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 21:16:36.34ID:x9RQKAi/
>>502
加えてヤフコメ、2ch.ツイッターではキムチ臭い、話題作りの仕込みと非難轟々で
藤井くんの時の様な肯定的な書き込みは殆ど無いという有様w
0505名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 21:17:32.55ID:cCxEEHhX
まあチョンゲーは将棋やってても無職の生活保護だけどな
最近は生活保護でも普通にネットできるし携帯も持てるからな
0506名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 21:18:48.84ID:x9RQKAi/
碁リアンはぐうの音も出なくなると人格攻撃で話を逸しにかかりますw
0507名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 21:21:42.23ID:sy0/v7wP
出た,「碁リアン」w
その造語こそ人格攻撃だろw
0508名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 22:18:45.63ID:x9RQKAi/
>>93にも書いたが、囲碁業界関係者曰く「400年来の天才」のこの子が
何故正規ルートでのプロ入りより圧倒的に待遇の劣る英才枠でプロ入りするんだろうね?w
普通、圧倒的な天才なら尚更正規ルートでのプロ入りを目指すよね、圧倒的に強い筈なんだからw

将棋の佐藤天彦名人は奨励会三段リーグ次点2度により
フリクラでのプロ入り資格を得たが行使せず純粋に三段リーグの成績でプロになったけど
これこそ強者の選択として相応しいよね、特例ではなく実力で三段リーグを抜ける自信があったんだろう

ネット民は碁リアンの大半を占める後期高齢左翼と違って聡明だから
みんなこの英才枠でのプロ入りという矛盾点に疑義を呈しているよねw
0509名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 22:22:49.50ID:cCxEEHhX
事実じゃないなら否定すればいいのに
人格攻撃扱いするってことは事実と認めてるようなもんだぞ
将棋ファン=生活保護なんて思われたら他の将棋ファンに迷惑だからちゃんと社会復帰しろよ
こんなところに常駐してるなら働けるだろ
0510名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 22:27:26.78ID:RTQsxg6K
女流タイトル取るくらいで許される?
0511名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 22:31:42.80ID:YQOBjThF
元院生の女性も今回の英才枠採用に怒ってるね
0512名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 22:32:00.65ID:x9RQKAi/
>>510
ヤフコメや芸スポ、実況板、ニュー速等の反応を見れば判るが、
この大嫌韓時代にハングルペラペラで朝鮮人コネクションが強烈だから難しいと思う
0513名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 22:34:32.77ID:sy0/v7wP
>>510
そりゃ,それくらい活躍すればプロになれなかった人も許すだろう
0514名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 22:57:04.13ID:uCiQ2FGZ
>>511
プロになったら落ちる事ないからな、現状の温い制度だと
0515名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 23:01:18.88ID:x9RQKAi/
>>514
囲碁そっちのけで資格学校に通っている若手囲碁棋士もいるからなw
負け続けてもクビにならない日本囲碁業界の利点だなw
0516名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 23:08:19.14ID:uCiQ2FGZ
ぶっちゃけタイトル、棋戦優勝もできないし棋士にとって、一番の喜びと言えば
プロ入りということになるんじゃないだろうか
そら不満もでるだろうし、この子のハードルも上がるわな
0517名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:07.82ID:MuqVH76A
どこまで強くなるかの予想アンケート取りたいな
0518名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 23:30:20.70ID:1Q4nisrQ
>>496
おもろいな
やっぱ囲碁界をダメにしているのは棋士だとよくわかる
0519名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 23:31:42.20ID:qvOQqsc9
一般棋戦優勝出来る位まで行って欲しい
0520名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 23:34:47.01ID:xgXoxPEA
>>479
黒にまんま隅の地を与えただけでホント意味不明
あいだに入られたにしても白12でコスミツケて黒を棒石にして攻めながら
黒5を挟むようにまわる展開じゃないか?

それとその棋譜サイトにあるもう一つの棋譜でアマとの対局で
ウッテ返しの筋を最後まで打って大石取られて投了している棋譜も酷いな…
0521名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 23:36:24.71ID:x9RQKAi/
なんで碁リアンはハードル下げてんの?
態々この子ありきの特例英才枠で採用した400年来の天才なのだから井山超えは最低ノルマだろ?
0522名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 23:36:38.19ID:YQOBjThF
海外勢に勝つ為にわざわざ特例で入れたんだから
国内タイトルで満足してもらえるわけないだろ

あれだけ持ち上げてたくせに今更及び腰になるなよw
0523名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 23:44:25.96ID:1Q4nisrQ
韓国修行させてやりゃよかったのにな
隣に将来の世界一がいたかも知れない環境を強制的に奪われて
この4月からは「なんでこんな強い子が初段なのよ、勝てるわけないわ」とかつぶやくオバハンと
悪徳商法に荷担するくらいしか生きるすべのないオッサンに囲まれて対局するんだぞ

より低レベルな女流棋戦も打たなきゃいかんし、わけわからん一日署長もあるし
もう世界一を目指すと言ったあの日にその可能性は閉ざされたも同然。
0524名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 23:48:27.98ID:ooOIfrE9
尚司和子のレーティングは438人中434位
直近1年の成績0勝16敗
最初から全く勝つ気なくても対局料はしっかりもらえます
0526名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 23:55:21.11ID:x9RQKAi/
>>523
ピュアだねい
日本囲碁業界の建前を信じ切っちゃってw

ほんとの天才なら正規ルートでプロ入りした連中と同等以上の待遇にするだろ
0527名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 00:12:27.85ID:SpI+bfpB
>>524
この工藤紀夫との対局を見るだけで話にならないのが分かる
わざわざ自分から虐められに行くような手ばかり打っていて意味不明
KGSや幽玄でせいぜい4〜5D程度の俺ですら、これはヤバいだろって第一感で分かるような手が多いw
まあ、それでもさすがに俺よりは強いだろうけど
0528名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 00:16:25.28ID:nQJ7fEm2
>>525
某棋士のリプにあるよ
検索してごらん
0529名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 00:17:57.44ID:HSY9w9gx
>>524
日本棋院棋士の場合全敗でも年間30万円くらい稼げるからな
年間300万円以上稼げるのが上位13%しかいない囲碁で食って行くのは無理だが、主婦がパート代わりの小遣い稼ぎにするなら最適かもしれんなw
0530名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 00:18:32.99ID:nQJ7fEm2
韓国囲碁界ではアマ五段という認識で固まって来ているらしいね
韓国基準では現在プロは無理とのこと
ネット碁五段はあながち間違ってはいないね
0531名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 00:24:49.15ID:QBbOLmeX
中部の女子2人は今、院生1位、2位

女流本戦を受けていないね
推薦も断ったんだろう

来年度、中部は院生の中から正棋士を出すから、正棋士狙いだろうね
0533名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 00:36:29.87ID:nQJ7fEm2
>>525
探してあげたよ
こんな入段とまで言っちゃってるんで相当お怒りのご様子

1/6
今日の仲邑さんと井山先生との対局どう思いましたか?
黒が薄くなってきたとこで打掛にしたように感じました。主催者側もヤバイ...と思ったのでしょうか?
化けの皮が剥がされる気がします。負け犬の遠吠えですが、元院生の女として悔しいです、こんな入段。

1/7
英才特別採用
仲邑さんの件、院生研修の意味をくわばら初段はどう思いますか?
院生も、優れた子たちを集めて育成することが主旨ではなかったでしょうか。
自分達には育成能力がないと棋院側が言っているようなものではないでしょうか。
もしプロレベルの子ならば、18年度の冬季試験に外来から参戦させればよかったのではないですかね。
井山先生との対決も、白優勢になって止めた感じが。。
さすがに、プロだけでなく、トップアマの男性にも勝てないと思いますがいかがでしょうか。
元院生で落ちたものですが...悔しいですね、やっぱり。
0534名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 00:39:26.29ID:UpcLv8YV
まともそうな情報が韓国方面からしか聞こえてこないのがね・・・
棋院も公式サイトに、ニュース見て知ったパンピー向けの特別情報ページとか作ればいいのに
やる気があんのかないのかイマイチわからんのよなこの業界
0535名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 00:45:53.18ID:HSY9w9gx
>>534
余り業界について知られたくないんだろw
この特例最年少の仕込みの件ですらヤフコメ、2ch、ツイッターその他でキムチ臭いと非難轟々なんだから、
これ以上日本囲碁業界と韓国との関わりを世間に知られたら取り返しがつかなくなるならなw

あ、でも、もう取り返しがつかない事態になってるかw
0536名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 00:55:29.01ID:Jy8zFWRE
天才囲碁少女スレの中で、その逆を行く最底辺最弱女流棋士の尚司和子三段がホットな話題ってw
この尚司女流、1年前にトライカップという、仲良しの同士の三人で組むプロ団体戦で
本因坊リーグ入りしているような安斎七段と、同じく底辺の村上三段という謎の組み合わせで出てるんだが
フツーはザコプロを自認していれば、この手のイベントには手を挙げずに自重するよなぁw
なんか専用スレ立ててディスったほうが面白そうw
0537名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 01:03:00.84ID:Jy8zFWRE
また関係ないけど、そのトライカップ第2回で
許、虎丸、藤沢里菜で組んだチーム名が「許さん」になってるw
この板でネタ化されているのを本人たちも知っているわけかw
https://www.nihonkiin.or.jp/match/trycup/002.html
0538名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 01:11:12.72ID:nQJ7fEm2
YennyYoung@YennyYoung 1月24日
今日本は菫さんのことをどう思うか分かりませんが、
中国では「この子はこれまでだ」、「アマ5段強くらい」と結論を出した。
今後どうなるか分からないが、中国ではこの子、或いは日本囲碁界のことを笑われる方が大勢いる。
中国囲碁界を知る方は、おかしくないと思う。

YennyYoung@YennyYoung 1月24日
自分も「この子はこれからだぞ」と言い出したが、一番焦ってるのは日本棋院だと思う。
注目度を上がりたいという気持ちが分かるが、上がり過ぎてもし良い成績がなければ、この子のことにかなり心配しかない。

YennyYoung@YennyYoung 1月24日
日本囲碁界は今世界を目指しているか、それとも将棋に追いついたいのか、何をしたいかマジで分からん
世界戦で本気出したい、たが世界に通用できない実力、いくら試合に出ても白星ゼロで終える
中国の囲碁ファンは秀行先生のお陰で、日本へいくつかアドバイスしたが、意味あるか分からん


YennyYoung
大阪生まれの中国上海市市民。中国囲棋協会アマ5段、村岡美香四段門下。自称中国著名囲碁翻訳者。
野球も好き、阪神ファン歴19年。日本語勉強中(JLPT1級合格だけと)、中国囲碁記事をみんなに伝えたいと思う。
色々と互いに見習えば、嬉しいです。

この人は柯潔の記録係もやった人
0539名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 01:12:16.07ID:nQJ7fEm2
韓国内の評価

1/25
仕事でソウルに駐在してます低段者です。仲邑菫さんの件、チェ・ジョン棋士との対局によって、
韓国囲碁関係者の間では、アマ5段ぐらいという感じで固まりつつあります。韓国基準では現在プロにはなれないと。
韓国はいい悪いは別として育成プログラムが確率されています。
日本焦っていませんか?と聞かれます。くわばら先生は、チェ・ジョンさんとの対局、棋譜をご覧になりどう思いましたか??
0540名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 01:14:46.31ID:nQJ7fEm2
アマ五段で間違いないなこりゃ
将棋倶楽部24換算で二段か
9歳でこれなら天才の範囲だな


日本の評価>>321
アマ五段

中国の評価>>538
アマ五段

韓国の評価>>539
アマ五段
0542名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 01:47:12.65ID:HSY9w9gx
>>540
中韓で笑われているのに天才なのか?w
0543名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 01:51:11.77ID:nQJ7fEm2
>>542
悲しい現実だな
だが実力の世界だからな
0544名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 02:39:42.18ID:EnrDes21
さすがに韓国の子ども棋戦で勝ったりしてるのに五段ってことはなくないか?
まあ中韓と日本の段位が天と地なのかもしれんが
それならそれで十分強いって感じにもなるわ
0545名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 02:44:18.14ID:nQJ7fEm2
>>544
昨年の夏に韓国の子供棋戦で三段の子に負けてるんだから
むしろ五段あるのかもあやしかろ
0546名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 02:54:08.92ID:HSY9w9gx
しかしひふみんの様な朝鮮人爺にコテンパンに負かされたこの子が
仮に日本囲碁業界公式戦デビューで連戦連勝したら日本囲碁棋士のレベルの低さを強烈にアピールする事になるなw

或いはこの仕込みに批判的なネット民から片ヤオを疑われることにもなるだろうねw
0547名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 02:58:20.97ID:HSY9w9gx
>>546
書き方が悪かった

>ひふみんの様な朝鮮人爺

を「ひふみんの様な爺さんプロ、しかもその爺は朝鮮人」に訂正するわ
0548名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 02:58:27.67ID:nQJ7fEm2
棋院内部で推してた関係者は焦ってそうだな
0549名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 03:08:18.42ID:HSY9w9gx
>>546-547
ここでいう「ひふみんの様な」とは
この子とやった朝鮮人爺さんのポジションがひふみんと酷似しているという意味な   

訂正済みだが、ひふみん自体は生粋の日本人なので誤解無き様に
0550名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 04:21:57.72ID:5WBBLPew
ひふみんって朝鮮人なんだ
初めて知ったよサンクス
0551名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 04:28:48.95ID:nQJ7fEm2
囲碁愛好家は日本語も読めないと思われてしまったな
0552名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 06:16:33.27ID:KME28ycP
>>537
許の許さんとか余の余る君とかはどっちも院生時代から使われている愛称らしいよ
0553名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 06:24:04.45ID:iSykFu+a
将棋厨のネトウヨが発狂して張り付いているのが愉快愉快www

しかし何でここまで怒り狂っているのかが分からん
やはり嫉妬だろうなww それとホームグラウンドのスレを閉鎖されて行き場が
無くなったからか 哀れwww
0554名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 07:13:54.44ID:ZzbXEJ3S
>>546
日本語が不自由過ぎるだろ。
後から何度も訂正して見苦しい。
0555名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 07:15:50.29ID:ZzbXEJ3S
いやこの人は将棋板でも暴れて汚物扱いされた上に囲碁板でやれと言われるような輩だから。
0556名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 08:11:11.58ID:2p3IKNoa
>>553
何かの理由で囲碁界を恨んでいるんだろう
院生だったけどプロになれなかった,日本棋院の職員だったけど辞めさせられた,
あるいは囲碁をやる韓国人にいじめられたとか
0558名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 08:50:58.07ID:SpI+bfpB
天才とか持ち上げるんじゃなくて、現時点では少し足りないけど9歳としては凄いので今後に期待、くらいに言っておけばいいのに
過剰に冠を付けて宣伝するからおかしな事になる
現実路線で行ってたらこんなに叩かれてないだろ

ちなみに叩かれてるのはこの子じゃなくて日本棋院な
この子は担ぎ出されただけの可哀相な子
0559名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 08:53:32.42ID:ZO34rUyB
女子テニスで、国内史上最年少プロとしてデビューした選手は、
デビュー直後は大きなスポンサーとか付いてたけど、まったく勝てずに
19才で引退してたな
0560名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 09:03:28.78ID:92w3UeLk
親の熱心な英才教育で秀才にはなったけど現時点では天才とは言えないよね。
ましてや400年に1人とかは問題外。

ここから伸び悩んだら本人になにも残らないから可哀想。
0561名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 09:06:24.74ID:iSykFu+a
菫ちゃんの、通常のプロ入り試験を経ない「英才特別枠」について取り上げた記事が有ったが
小林覚副理事長は(理事長は非棋士) 「国際棋戦に通用する棋士を育成するため」と明言している。小学生に限定したのも早期英才教育のため。

その上で「責任は取るし自信もある」と言っているのだから、
4月からの公式棋戦を見守るしかない。 シロウトがガタガタ騒いでも無意味www
0562名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 09:20:15.63ID:2p3IKNoa
>>559
坂井義則さんという,1964年の東京オリンピックで聖火リレーの
最終ランナーを務めた人もそれほど活躍できなかったようだね
0563名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 10:12:30.74ID:NvsGvSzp
>>562
あの人は早稲田からフジテレビ社員だから十分勝ち組じゃね。
0564名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 10:52:32.14ID:twIRS3vD
責任言うてもなプロの対局に参加できるだけじゃ
英才教育のプランにはならんぞ何か考えてるんか
0565名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 11:04:38.60ID:PgSn+5FQ
修行した結果を見せて金もらうのがプロの場であって
「プロにして育てよう」ってなんじゃそりゃ。本末転倒じゃね
修行風景に注目しろって言われてもな
他のスポーツは世界で勝つとか最低2位3位くらいになったら話題になるわけで・・・妙な事やってるなって感じ
0567名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 11:30:00.67ID:SpI+bfpB
どうでもいいがID:iSykFu+aは、なんでそこまで将棋に敵愾心を持ってるのか意味不明
囲碁は囲碁、将棋は将棋だろ
そうやって自分から敵を作ってもいい事なんか何もないぞ
0568名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 11:48:17.95ID:PgSn+5FQ
どっから将棋出てきたか知らんけど対立煽りがしたいだけなのか
業界人がそんな炎上確実なアホな煽りするとも思えないし
0569名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 11:56:23.24ID:PgSn+5FQ
ああID追ったらそんな感じだった
つーか囲碁界についてくわしいつもりでも、まともなことやってるかどうかの判定はできてないってことね
まあ好きにしたらよろし
0570名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 11:59:19.51ID:fst5Oow+
チョンゲーはちっとも将棋ファンじゃなくて囲碁ファンなのにな
0571名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 13:34:44.81ID:nQJ7fEm2
韓国に絡めてる奴は将棋のことをほとんど知らないと思うよ
囲碁も将棋も出来ないと思う
将棋を棍棒にしてるだけだろう

まあそれはさておきアマ五段からどこまで強くなれるかな
0572名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 14:28:47.65ID:Speeriq5
若い棋士は地道にやってると思うけど
中年より上の棋士は元々、金と保身だけで動いてる詐欺師軍団だべw
0573名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 14:29:48.18ID:SpI+bfpB
ぶっちゃけ女流アマのトップよりも弱そうだな
0574名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 14:34:36.11ID:gmEc89Ox
小林覚がセカイガーを連呼してお披露目した数日後にこの子が一日署長やってたのにはワロタ
0575名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 15:07:50.15ID:iSykFu+a
>>571
>まあそれはさておきアマ五段からどこまで強くなれるかな

お前さんも「アマ五段」を将棋の価値しか知らないのがバレバレwww

囲碁では ランキング309位 レーティング5.353の 
青葉かおり曰く「私に8子で打てれば(勝てればではない!)初段です」だし

碁会所段位や免状段位は、中韓の段位と比べるとマイナス5で釣り合うというのが常識
KGS段位もAGA(アメリカ囲碁協会)に連動して補正しているが
いきなり参入した「自称アマ5段」は、1dどころか1kにもなれないのが通例で
ガックリする奴が続出
0576名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 15:13:13.34ID:gmEc89Ox
>>575
その勢いでヤフコメや芸スポ、ニュー速、実況板に乗込んだらどうだい?w
0577名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 15:15:36.96ID:KME28ycP
>>573
去年菫ちゃんは女流アマ連覇経験者の藤原彰子に勝っている
0578名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 15:21:51.24ID:gmEc89Ox
>>577
どういう舞台で?
まさか練習試合じゃないよね?
0579564
垢版 |
2019/02/03(日) 15:25:06.94ID:mdZdttMn
>>566
んなもんとっくに知ってるわ
どうせなら実績あるシステムを言ってみろだ
0580名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 15:28:44.99ID:gmEc89Ox
>>566
これってピュアな後期高齢左翼から強化費名目で寄付金を掻き集める為の仕込みでしょw
0581名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 15:30:30.89ID:2p3IKNoa
>>577
これのことね
ttps://www.pandanet.co.jp/event/pandalady/4th/tournament.htm
0582名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 15:36:37.07ID:gmEc89Ox
>>581
ネット対局www
幾らでも仕込めるなw
天才として売り出す為にも泊を付けてやる必要があるしなw

神戸新聞によれば2年前からこの子を売り出す計画を立てていたみたいだしw
0583名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 15:49:39.20ID:+HvkGzSX
>>582
ネット対局は予選のみで準決勝と決勝はリアル対局
0584名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 16:43:51.35ID:SHn6wDVb
そんな事知らないで、脊髄反応で幾らでも仕込めるとか言ってるんかいな
0585名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 16:49:27.16ID:7q5VLqEL
>>566
20連敗したばかりだからそれを誇らしげに言うのはやめて(/_;)
0586名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 18:41:55.64ID:nQJ7fEm2
シニア以外全滅のアレか
0587名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 20:42:17.86ID:SpI+bfpB
既にメッキが剥げてスレに勢いもなくなったな・・・
世界を見据えた育成とか言うが、むしろピエロにして潰してると言う印象しかない
現時点ではプロ入りした瞬間から連戦連勝は無理だろうし
0588名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 20:46:22.69ID:nQJ7fEm2
中韓にアマ五段程度と見抜かれた後に負けるわけにはいかないからな
負けたら余計に笑われるし本当にヤオを疑われかねない
棋院は二進も三進も行かなくなってるんじゃないか
0589名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 20:55:04.92ID:+HvkGzSX
アンチって女流アマ大会で優勝したこととか
張栩の試験碁で逆コミで引き分けたとか
井山との公開対局で先で途中まで互角に戦ったこととか
8歳の頃に三村に2子で勝っていたこととか
ポジティブな評価につながることは一切見ないからね
チョンゲやアマ5段連呼アンチが荒らしまくってるから
まともな人は逃げていなくなるのは当然
0590名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 20:56:10.51ID:KME28ycP
今の時代AIに棋譜解析かければ大体の棋力は推測できるのに
根拠のないアマ五段認定を頑なに信じてる人ってなんなんだろうな
0591名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 21:06:20.10ID:IL8jvuh+
>>589
そういえば女流アマ大会以外の大会の実績ってなんかあるんか?
この子がニュースに出始めた時に韓国で低学年の部の大会優勝とか書いてあるけどなんのことか解らんし
このスレでも誰も触れない

他は倉敷子供棋聖戦で大阪の予選大会で優勝して本戦出場したって記事だけは見つけた
0592名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 21:17:41.53ID:HIx/ts7f
シニアの層だけ日本最強なのかな
0593名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 21:23:51.29ID:nQJ7fEm2
>>590
ここに書くんじゃなくて中韓に言えないの?そんなの根拠ないってさ
まあ言えないからここで愚痴ってるんだろうけど

中国の評価>>538
アマ五段

韓国の評価>>539
アマ五段
0594名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 21:43:31.51ID:SpI+bfpB
>>592
シニアの年代の頃はまだ日本が一番強かったからね
1990年代後半から韓国に押され出して、2000代に入ると中国にも抜かれ、今や遠く引き離されてるのが実情
中国は層が厚いし、韓国はよっぽど強くないと入段すら出来ないほど人数が絞られてる
なので、シニア年代以外は勝てないのは仕方ない
井山クラスがあと五人くらいは現れてきて切磋琢磨しないとどうにも・・・

そう考えると、入段基準を下げるのは逆に悪手のように思えてならない
特に女流枠
0595名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 21:47:25.63ID:QBbOLmeX
対局日以外はずーーーっと韓国にいて
韓国で修行するみたいだね

日本棋院に所属している意味・・・
0596名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 21:50:11.08ID:KME28ycP
>>593
自分で棋譜見て判断できないのかよw
菫ちゃんを持ち上げる人も入れば下げる人もいる
一方の意見だけ鵜呑みにするのはフェアじゃないぞ
0597名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:40.62ID:KME28ycP
>>594
女流アマのレベルも分からないような奴が上から目線で語るなよ
0598名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 21:53:50.44ID:3rgN6/yr
>>595
もう韓国人になったほうがええやん
わざわざ日本にくる意味ない
0599名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 22:01:16.06ID:SpI+bfpB
>>8 ID:KME28ycP
噛み付くだけで知性の欠片もないねw
そもそも棋譜だけで評価するなら、更に厳しい評価になると思うけど
特に韓国での2戦目なんかは序盤から縮こまってクシャクシャにいたぶられてるだけだしな
初戦も、上辺で失敗した後の打ち過ぎの数々や、右辺での愚形、どれもプロレベルには見えないけど?
0601名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 22:19:06.17ID:6UFx0xxt
女流棋戦で1勝もできないレベルなん?
0602名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 22:39:01.94ID:Speeriq5
井山と互角なんだろ、それだけだよ
神輿担いで笑われて楽しいね
0603名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 22:41:11.28ID:KME28ycP
>>599
そりゃ下手の失敗の方が目立つだろ、囲碁はそういうゲームだし
それもわからない君がプロレベルでないと語ることが失笑物だと思うが
0605名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 22:44:07.50ID:SpI+bfpB
>>603
そんな事は分かって言ってるんだが?
じゃお前は俺より強いの?
今から幽玄かKGSでやろうぜ
そこまで偉そうな事言っててIDないとは言わせんぞ?
ないなら作れ

ちなみに棋院支部で6段、インフレ碁会所で9段格で打ってますが?
0606名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 22:46:27.44ID:nQJ7fEm2
結局棋力を答えられないID:KME28ycP
0607名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 22:51:15.87ID:8teEq+R0
>>605
泣きながら何絶叫してんだ(´・ω・`)?
0608名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 22:54:03.98ID:SpI+bfpB
>>607
いやいや、泣いてるのは誰も擁護してくれないお前の方だろw
さあ早く打とうぜ?
偉そうな事言ってるんだから、さぞ強いんだろ?
0609名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 22:54:17.84ID:KME28ycP
>>605
明日朝早いんで寝たいんだけど
まあネット碁やらないし、ネット上で段位でマウント取る意味分からんが弱小県でベスト8くらいと言っておく
まあ菫ちゃんは院生Bよりは上じゃない?
日本の辛いところでも五段で打たされるところはないでしょ
0610名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 22:56:47.58ID:IL8jvuh+
>>609
じゃあ今じゃなくて別の日にやるのはどう?
0611名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 22:56:49.41ID:SpI+bfpB
>>609
早くID作れ
弱小県ベスト8の実力を堪能させて貰うわ

あと、誰も日本の碁会所で5段なんか言ってないと思うが
韓国中国基準の5段、すなわち日本基準なら8段格9段格くらいの話だと思うんだが?
0612名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 23:03:51.23ID:gmEc89Ox
アマ大会で優勝したというが所詮はネット大会だからな
しかも時期的に日本囲碁業界全体で売り出しを準備していた時期と重なる大会だし
今の業界挙げての神輿状態を見れば逆に疑念が深まっただけだな
0613名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 23:04:46.52ID:IL8jvuh+
擁護してる人より批判してる人の方が評価高いの草
0614名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 23:07:19.21ID:SpI+bfpB
結局、自分自身の実態がバレる様な事は避けるんだなw
こっちも暇じゃないんだから早くID作れ、俺も捨て垢作る時間があるしな

あと、何も具体性もなく院生Bより上とかよく言えるな?
言っとくけど、プロの下位と院生ABはそんなに実力に差はないぞ
院生らしきアカウントと打つ事もたまにあるから院生の実力は知ってる
そもそも明確に院生Bより上の実力を持ってるなら、外来で今年のプロ試験受けたと思うんだけど
その方が後から指差される事もないしな
0615名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 23:10:41.12ID:SpI+bfpB
>>613
日本の5段と韓国の5段の違いも分からない程度の奴って証明だよな
弱小県とは言え、大会に出るような打ち手なら普通は知ってる
0616名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 23:13:35.69ID:gmEc89Ox
ハッキリ言えるのは大部分の批判者はもちろん、一部の擁護者すら
この子の天才というキャラ付けがフェイクであり英才枠というのも話題作りの神輿枠に過ぎないと思っている訳だw
0617名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 23:13:44.65ID:Yi120nZC
>>595
完全に無能棋院が足引っ張ってるね(笑)
可哀想だけど既に8掛けぐらいになってるのかね
0619名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 23:23:47.63ID:gmEc89Ox
この大嫌韓時代に韓国に定住し思考がコリアン色に染まっているだろう少女が
福原愛や藤井くんの様な国民のアイドルになれると考えている日本囲碁業界ってアホなんじゃね?w

さすがコリアン・後期高齢左翼塗れで中卒コミュ障が当たり前の業界だ
囲碁の韓国色を全面に押し出せば人気が出るとでも思ってそうだなw
0620名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 23:33:05.08ID:HSIUNOtd
大谷も1Aレベルって言われてたな
0621名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 23:38:17.91ID:gmEc89Ox
>>618

>確かに韓国は囲碁強国だが、あまり韓国色に染めるのは得策とは言えない。せっかく天才少女を作ったのだから日本棋院はもう少し考えたほうがいい

>沢山の将棋ファンが指摘してる通り、
囲碁ブームを作るために
無理やり神輿に乗せてる感じがあるんだよね

>将棋界は藤井フィバーで盛り上がってますからね〜。
囲碁界も負けずとと言うところでしょうが、藤井聡太君の場合は実力が伴ってますからね〜

>天才なら正規の試験を受けてプロになればよかった。
天才なら難なく突破できるはず。

>女流枠のプロ試験をちゃんと受けてプロになった方が本人にとっても良かったのではと自分は思う。

>日本でフィーバー起こってるかなあ?(中略)韓国のライバル達と切磋琢磨して日本でプロデビューが決まり韓国でお祝いパーティー、
日本でプロデビューwおめでとう〜(^^)
とか韓国の仲間に言われてるのかなぁと
なんかどうしても複雑な気持ちになってしまう。

>特例でプロを認めるというのはどうなんだろう。本当の天才ならいづれプロに上がるだろうし。早く経験を積ませたいのか話題作りをしたいのか。特例を認める根拠、規約はどうなっているのか。

>院生同士で戦って勝ち抜いて、プロ試験を受ける資格を得て、正式にプロになったのなら、誰も文句を言わない。

>「プロ棋士なんだから」という前提がおかしい。
下駄を履かせて無理やりプロにしただけじゃん。

>なんかかわいそう。特例でプロにされて、客寄せパンダにされてる。

>普通に考えればプロの実力に足りていないのだから、力の落ちたロートルプロくらいにしか勝てないと思う。

>今の日韓関係の状態で残念だが応援する気にはなれない。
0622名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 23:39:06.31ID:SpI+bfpB
>>620
それはさすがに言ってる奴が馬鹿だわw
日本のプロ野球が3Aレベルだとしても、そこで通用してるのに1Aはないわw

囲碁の場合は、全く関わりがなくても棋譜である程度力は測れるからスポーツと同じではない
サッカーでも、実力は通用してもコミュニケーション能力やメンタルに問題があれば試合に出して貰えないからな
スポーツだと行ってみないと分からないと言ったところ
0623名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 23:39:31.46ID:nQJ7fEm2
日本より強い中国
日本より強い韓国
その両方がそれぞれアマ五段と評した
>>321でもネット碁五段
ほぼ一致している
0624名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 23:54:40.38ID:gmEc89Ox
>>618

>韓国とは関わらない方がいいと思います。

>子供に罪はないが韓国ねー
立派な大人、いや人間になれるか?子供のころから行かせて囲碁以外は覚えて欲しくない

>対戦をセッティングした韓国TVのディレクターが「日本少女が韓国に負けて泣きまくる」のを楽しみでキャスティングしたのに泣かなかった・・・って言ってたけど

>普通のプロ試験じゃ受からないから、下駄を履かせて無理やりプロにした子をちやほやしすぎでは?
将棋の藤井七段みたいな本物ではないと思う。

>韓国にはこれくらいの才能を持った子供は掃いて捨てるほどいるよ。
まったく眼中にないと思う。

>此の子が不憫と思ってしまうのは私だけ?。此の子は、人格形成するに必要な青春時代が、周りの大人たちの利益の為に無くされるのではという不安が有るのですが。

>韓国でもフィーバーとなっている。》
日本では言うほどニュースになってないが?

>そう、だから日本は韓国に全く勝てません。国民の注目度合いが違いすぎる

>自分の周りには囲碁ブームも韓流ブームも来てないのだが…
田舎だからか?

>囲碁最強は韓国だからしょうがないとは言え、やっぱりいい気持ちにはなれない。

>今は韓国なんかに行くのは危険だと思うけどね。仲良くしてると日本ではスルーされるよ?

>どうして朝日系は特亜に関連付けるの?

>純粋に囲碁の修行に行ってるんでしょうが
間違った知恵付けさせないでやんないと…
大人の責任ですよ。

>っていうか、義務教育は?
優先順位がちょっとアレかもよ。

>この親は何考えてるんだ。

>囲碁界と歌舞伎界は、児童虐待をやめよ。

>マスコミの持ち上げ方が問題では?
日本と南朝鮮の橋渡し的に利用されてるように見えて可哀相です。
この子をマスコット的に扱っても南朝鮮への妥協は出来ません。

>記事だけ読むと学校に通ってない韓国在住の女の子だと解釈しましたが当たってますか?

>韓国に関われば良いことないのに。

>あれ?学校は?

>不愉快

>韓国という文字を見た瞬間、応援する気が失せた。
0625名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 00:05:38.41ID:gN+a8Vuf
>>618

> 「韓国」は、もういいです。お腹いっぱいです。

>韓国に関われば良いことないのに。

>囲碁は国際的だから、いいね。
将棋は日本猿専門やから、あかん。

>韓国と関わるのはどうなんだ?

> 韓国と何であれ関わっているのが情けない。

>日本国内で鍛えられないの?

>韓国在住なの?駐在?

>韓国とは 関わらないでほしい
こんな頑是無い子供を出してくるのは
卑怯 かの国はいつもそう

>こういう無知な子供に、慰安婦とか違う話題で洗脳されそうだな

>ニッカンスポーツは朝日系だから特にこのご時世に韓国関係を推したいひとつではあるでしょうね。

>韓国が絡んでいるからここぞとばかりに取り上げる日刊。

> 朝日 日刊 一生懸命ですね。(笑)

>移住したら??

>余り若いうちから下朝鮮と関わらせるのも如何なものかと、、、
確実に情緒教育には良くない

>韓国に絡められて、この子がかわいそうだ。この子には罪はないが、韓国と無理やり友好ムードを作ろうとしているマスコミ、もうお前らでは大衆を印象操作することは出来ない。

> もういいよこの話題

>せっかくの、囲碁ブームを作るチャンスだったのに
今、韓国に行かせたらマイナスにしかならんやろ!囲碁ブームは、おきないな!

>記事にしなくてけっこうです。韓国と聞いただけで吐き気がします。
0627名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 00:30:15.17ID:eMrSfw5G
さっきの流れで、無理矢理擁護してる奴は棋力も低く、具体的にどの手がどうであるかの解説も出来ない、ただの雇われ擁護者である事が判明したな
言う事が抽象的すぎて具体性が何もなく、ただ棋院を批判してる者に噛み付くだけ
あと、なぜか将棋を目の敵にしてるにも特徴
普通に囲碁ファンの中に一連の動きを疑問視してる奴が多いだけなのにな

ぶっちゃけ将棋はいちいち囲碁に喧嘩ふっかける必要もない立場だから気にもしてないと思うよ
塔矢門下に対して森下門下が一方的にライバル心を抱いてるようなものw
0628名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 00:35:39.62ID:gN+a8Vuf
しかし世間からここまで忌み嫌われる囲碁って凄くね?
0629名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 01:04:14.98ID:gN+a8Vuf
余りにも辛辣なヤフコメに碁リアンが息してないwwwww
0630名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 01:50:55.68ID:gN+a8Vuf
囲碁に対する世間の認識は俺が従前から主張している
「囲碁はほぼコリアン・後期高齢左翼にしか人気がない韓国国民コリアン血統・資本支配のキムチ産業スミダゲー」とさほど変わらんよなw
0631名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 01:55:46.99ID:gN+a8Vuf
この特例最年少を仕込んだ中心人物の一人と目される日本棋院副理事長「小林覚」の将棋vsAIに対する過去発言

小林覚 「だってもう将棋危ないでしょ。」
下坂 「そうですね。もう五分の戦い…」
小林覚 「五分っていう噂もあるし、もう抜かれてるっていう噂ですよ?」
小林覚 「僕が言ったんじゃないよ?そういう噂まであるんだよ。」
観客(爆笑)
0632名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 05:23:47.79ID:J4SFmyBk
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁぁ
彡 (__/ / //
 \      / / 俺は棋院支部で6段、インフレ碁会所で9段格で打ってるんだぁぁああぁぁぁ
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / ダメだぁぁああぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| |  
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ   もうダメだぁぁぁ・・
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //
0633名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 06:38:59.96ID:jRJLRxrk
というか毎日囲碁の勉強10時間って義務教育どうなってんの?
0634名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 07:37:30.66ID:QRMpYay+
曹薫鉉との手合を韓国人棋士の配信で見たがコメント欄で辛らつな評価をされていたな
タイゼム18級とまで言う輩がいた
現地では日本人関係者がしっかり守ってあげて欲しい
0635名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 07:50:34.17ID:fKTot6mi
しかし毎日毎日、それも深夜にせっせと長文を投入ww よっぽどの執念だな。

まあ半分は定型文だがな。

日本棋院が本気でフェイクスターを演出するのなら、張栩名人と小林泉美の娘の
張心澄12歳の方だろう。 祖父は小林光一 曾祖父は木谷実というサラブレッド

現在女流特別枠試験に挑戦中だが、3敗しているので今年の入段は絶望的だが。
菫の試験碁を打った張栩名人は、娘と菫の棋力は見極めているだろう。
0636名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 08:13:36.69ID:4tlnalc2
どこで話題になってるの?
誰も話してない
0637名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 09:20:57.16ID:e2gUhqcO
>>634
どーやったら探せるんだよ 見当もつかねえ
0640名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 10:06:04.23ID:OJOVSH84
>>589
韓国の女流に一方的に殴られたこととか
韓国の子供大会でベスト16敗退とか
韓国の英才枠入段試験では予選落ちとか
一切見てないよね
0641名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 10:08:28.49ID:XdxN0TJb
>>633
凡人にはわからない話だね
0642名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 10:34:25.23ID:Xnuhoo8g
>>631
その一方で囲碁を持ち上げる発言してくれてる中原十六世名人を
お好み対局に引っ張り出した挙げ句将棋会館に一同で馳せ参じて免状授与とかw
覚先生の囲碁界の窮境を何とかしたい気持ちは分からなくはないが
長期的視野に立って動くべき局面で目先の事にとらわれている気がしないでもない。
0643名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 11:10:40.09ID:2g3P7Mn/
なんだかな。
囲碁disの書き込みが多くて萎えるわ。
世界中で愛されている現状が見えないのかな?

将棋なんて、最高のタイトルである竜王位を
獲得したことのある糸谷哲郎でさえ
「将棋は斜陽産業」
と認めているんだぞ?
0644名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 12:52:14.24ID:bMCK3QIk
その発言は藤井聡太が出てくる前だからね。
0645名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 12:57:58.53ID:asVEKjQJ
>>635
一般人に向けたスターなんだから
小林光一の孫とかそういうの無意味だから
一般人にとっては12歳よりも9歳の方がすごいから
0646名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 13:20:44.75ID:QRMpYay+
中盤早々に大差となった
曹九段は時間をほとんど使ってなさそう
散々持ち上げていたツイッターの囲碁愛好家達は韓国の棋士2名との内容は見て見ぬふり
せめて反応してあげなさいよ
0647名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 14:38:34.48ID:z0CHZbT6
>>640
アンチと違ってそういうマイナス情報を見てないわけじゃないよ
韓国の女流といってもレーティングは日本のタイトルホルダー並なので
女流の世界チャンピオンを目標とするなら10年かけて倒していくべき相手
現時点で通用するなんて全く思っていないしボロ負けしてもそこまで評価が下がるとは思えない
現時点でプロの半分より強いとか言ってた人は少しは目が覚めたかもしれないけどね

子供大会で負けたことはよく知らないけどこれはまあいくらかマイナス評価かな
韓国の英才枠入段試験で予選落ちは全く知らない
韓国のプロ試験予選を受けようと思ったら日本棋院から声がかかったってことではなかったの?
0649名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 15:57:41.94ID:L2gMst1R
公式対局の成績が出てからの話や
0650名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 16:07:55.04ID:cKC665ce
菫新初段vs崔精九段との記念対局直後
依田紀基「菫初段の重厚な棋風は本因坊道的の再来を思わせる。400年来の天才だ。」
お前ら「韓国女流にフルボッコwwアマ5段レベルww」

何故こうなのか?
0651名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 16:30:19.36ID:8p+jnzD0
>>650
アマ5段説も言い過ぎだけど、依田もいい加減にしてほしい。
400年来の天才?韓国の子供相手にすら勝てないのに。日本限定の天才であって、中韓からすると天才ではない。
0652名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 16:43:03.90ID:fKTot6mi
>現時点でプロの半分より強いとか言ってた人は少しは目が覚めたかもしれないけどね

日本棋士国内レーティング(囲碁) 2019年1月
http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/internal/rate1.html

レーティングされている棋士は438人
1位 井山裕太
100位 武宮正樹 68.0
200位 石倉昇  64.6

半分より上の女性だけでこれだけいるのだが
          年齢
46位  藤沢里菜 20.3
102位 上野愛咲美 17.3
117位 謝依旻  29.2
163位 加藤千笑 17.3
166位 万波奈穂 33.3
169位 鈴木歩  35.3
187位 向井千瑛 31.1
188位 奥田あや 30.2
195位 牛栄子  19.7
0653名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 16:47:27.94ID:Mx4lmgf8
>>651
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁぁ
彡 (__/ / //
 \      / / 菫は韓国の子供相手にすら勝てないんだあぁぁああぁぁぁ
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / ダメだぁぁああぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| |  
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ   もうダメだぁぁぁ・・
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //
0654名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 17:03:06.48ID:eMrSfw5G
>>651
実際、国際基準だと5段、良くて6段くらいで大体あってると思うぞ
日本基準だと9段あるかないか
そのくらいだと地方のアマ棋戦(男性)で上位レベルか、もうちょい下くらい
0655名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 17:07:42.93ID:z0CHZbT6
>>652
ごめん、何が言いたいのかわからない
その人達よりも弱かったらプロになってはいけないという主張なのかな
英才枠は将来世界チャンピオンを目指せるレベルになる可能性がある小学生を早めにプロにするというのが目的で
英才枠での合格に通常のプロ試験合格できる棋力が必要とはどこにも書かれていないわけだから
むしろ平均的なプロ試験合格者よりも弱くても問題ないんじゃないのかな
0656名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 17:19:15.64ID:dVRpPwOt
現状、プロ試験には受からないが、
プロになった人たちの9才時における棋力に比べ
著しい棋力を持つものを英才枠とする。
ってことだろ。
0657名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 17:28:24.18ID:XsW58poy
日本のプロ棋士の方々の目を信じたい。
英才枠で初段にした効果は既に菫さんの
棋力向上に表われ始めている。
0658名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 17:34:48.35ID:fKTot6mi
本日発売の週刊碁に、張栩名人vs菫 の試験碁の棋譜が一力の解説付きで載っているぞ

何か言いたいなら目を通してからにせいやw
0659名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 17:47:53.42ID:8p+jnzD0
>>658
張栩は手を抜いていたのか?
チョンの女流棋士よりは強いはずだが..
引き分け?
0661名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 17:57:28.50ID:8p+jnzD0
>>660
韓国の子供大会に出てベスト16敗退なんやろ?
著しい棋力とは...?
0663名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 18:11:10.09ID:kRB22BDl
>>651
菫をディスりたくてウズウズしてるのバレバレ
国へ帰れよお前
0664名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 18:25:55.14ID:asVEKjQJ
>>662
コメント全部ハングルだから読めません
あなたは韓国人だから読めるのかな?
0665名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 18:29:53.34ID:eMrSfw5G
最初から俺は>>656のように言っておけば良かったと言っているんだけどな
それを天才だのなんだのと現実から乖離した宣伝をするからおかしいと言っているだけ

売り出すにしても現実味がないと、結果として後に続かないと思うんだけどな
9歳として見たら、現時点でも立派な実力を持ってるんだから、地道に積み重ねれば良かった

今の棋院がやってる事は、並の学校の普通の生徒に進学校のテキストで勉強させるようなものだと思うんだけど
0667名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 18:33:38.18ID:fKTot6mi
3年ほど前から、女流棋士の中で「いずれ上野愛咲美は藤沢里菜を追い抜くだろう」とか
「上野妹は姉以上の才能」とプロに言われてきたが、ここに来て予言が的中しそうだな。

トッププロが見れば、将来の伸びしろを含めて見抜けるものらしい。
0668名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 18:49:10.14ID:QRMpYay+
>>664
お前が使ってるその機械は他人を中傷するための専用機かね
0669名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 18:51:40.99ID:e9W9vJUi
そりゃ義務教育やらずに勉強してれば伸びるさw
学校は集団行動などの勉強以外も学べる場所、行かないことで人格形成が少し心配
0670名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 18:58:23.68ID:asVEKjQJ
今回の特例は、世界的に通用する人材育成という目的の他に
囲碁を知らない一般の人達にニュースとして認識してほしいのがあるんだろ
将棋のルールを知らん人達が、羽生善治や藤井翔太のことを認知しているように

「10歳」の「女の子」が「特例」で「プロ」になったという
囲碁界のことをちっとも知らん人達が、なんかすごそうと思わせることが大事

だから、有名棋士一族の子の方が適切、プロが見抜いた隠れた逸材のが良い、
実力があるなら同じく一般試験受けさせろってのいうのは的外れな意見
一般人はそんなこと全く興味持たないからな
井山が7冠を2度とっても全く知名度がないからこその最終手段

次の2号生が出ても話題にはあがらんだろう、それこそ未就学児とかじゃないと

>>668
自分が韓国人であることを指摘されると中傷されたと思っちゃうの?
もっと自分の国籍に誇りを持ったら?w
0671名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 18:59:28.28ID:QRMpYay+
>>670
パソコンやスマホの使い方を教えてあげましょうか?
0672名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:00:54.78ID:asVEKjQJ
>>671
韓国の方に教えていただかなくとも間に合ってます^^
0673名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:01:21.90ID:eMrSfw5G
いやいや、翻訳出来るだろ・・・
まあ機械翻訳だから想像力がないと意味不明だが

そうやって煽る自演で負けだぞ?
まあこの動画見ても気分悪くなるだけだから見たくないのは理解できる
どうみても日本を馬鹿にされてるからな
0674名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:01:41.80ID:dM1cJ2ks
>>669
勉強しても伸びないお前に言われても
0675名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:03:24.36ID:dM1cJ2ks
>>673
日本が馬鹿にされたら嬉しいお前に言われても
0676名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:10:51.44ID:eMrSfw5G
そうやって気に入らない奴は全員韓国人認定してればいいわ
数少ない囲碁ファンすら敵に回して最後に困るのは日本の囲碁界だからな

一人一人が積み重なれば、最終的には大きな損失になる
君が囲碁ファンでないなら、まさに狙い通りだけどなw
どっちかというと、アンチが信者のフリをして、本当のファンを貶めてる気がしてきたわw
0678名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:16:16.73ID:brAEpYrF
級位者と言われるのもわかる
確かなのは実力が大差って事、さすがにプロレベルと思う奴はいないと思う、馬鹿以外
0679名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:17:46.47ID:QRMpYay+
>トッププロが見れば、将来の伸びしろを含めて見抜けるものらしい。
それなら今すぐ院生全員を見定めればいいよ
伸びしろがなければさっさと辞めさせた方が本人の為だし伸びるなら仲邑さん同様に即プロ採用すりゃいい
無駄な金も使わずに済む
0680名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:19:22.70ID:dM1cJ2ks
>>679
そういう極論しか吐けんお前に言われても
0681名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:22:58.00ID:HfXg/4ap
そもそも全部韓国にやらせといて
見る目は確かとかね・・・
そりゃ叩かれるわ
0682名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:23:39.87ID:eMrSfw5G
>>678
さすがに級位者と言う事はない
日本基準で最低でも7段以上は間違いなくある
それ以上のどこまであるかは俺には分からないが、現時点でもそれ以上は確実にある
ただ、現時点ではプロ試験に合格できるレベルではなさそう
女流枠ならどうか分からんけど

あと ID:dM1cJ2ksは、具体的な事を何も言えないから気に入らない奴を煽るだけの馬鹿だし、こいつはNGした方がいいな
0683名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:30:10.51ID:dM1cJ2ks
>>682
出たww
気に入らない奴を馬鹿認定

まあ百歩譲ってお前が囲碁ファンだとしてもお前みたいな旧態依然たる頭の固い輩は退場してもらってOK
という事だ
0684名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:35:54.58ID:fKTot6mi
>>679
>それなら今すぐ院生全員を見定めればいいよ 伸びしろがなければさっさと辞めさせた方が本人の為だし

日本棋院の院生は(外国人を除き)18歳未満という年齢制限があるから
自動的に退会になる。 相撲部屋みたいに40歳まで居座るのは本人のためにも良くない。
0685名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:40:09.50ID:eMrSfw5G
>>683
気に入らない奴を韓国人認定してる口で何を言っても説得力なし
0686名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:41:15.81ID:QRMpYay+
>>684
伸びないことが分かるなら18歳まで居させるのは
本人にとっても棋院にとっても無駄だし
院生なんて解散した方が無駄な経費も削減できる
0687名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:42:41.18ID:QRMpYay+
見抜けるなら院生制度なんて不要なのよ
0688名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:43:40.25ID:dM1cJ2ks
>>685
あれ?
マトモな反論出来なくて悔しいからNGしたんじゃないの?
言ってる事とやってる事が早速違う
如何にもお前らしいわ
てゆーか俺「日本を馬鹿にされたら嬉しいお前」とは言ったが国籍には全く言及してない訳だが
一体どうしたんだろう?
まあそうやって一生ネガティブに生きてなさい
0689名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:46:19.98ID:eMrSfw5G
>如何にもお前らしいわ

お前が俺の何を知ってるんだよw
まあ関わる価値もない哀れな奴
0690名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:50:44.96ID:dM1cJ2ks
>>689
と言いつつ関わらざるを得ないという自己矛盾に気付こう
0691名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:52:46.71ID:fKTot6mi
入段前の評価と入段年齢で、8〜9割は将来性が的中する。

「日本棋界を担う逸材」期待されながら伸び悩んだのは、K九段とかM九段などがいるが。
まあ遊びとか酒を覚えて転落するのは、どこの世界でもいるわな。
0692名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:53:49.41ID:QRMpYay+
じゃあ1割2割は外れるんだな
大したことないな
0693名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 19:58:12.71ID:dM1cJ2ks
>>692
スゲー読解力だな
ま、わざと言ってんだろうけど稚拙だな
0694名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 20:01:04.97ID:nCMSjIcD
 
  Λ_Λ   曹薫鉉との内容を見てから言えよ
 <=( ´∀`)    コメントもちゃんと読めよ・・・

  ∧_∧   コメント全部ハングルだから読めません
 (  ´∀`)   あなたは韓国人だから読めるのかな?


     ((⌒⌒))
 ファビョ━ l|l l|l ━ン!. 
      ∧_,,∧    お前が使ってるその機械は他人を中傷するための専用機ニカー!!
  ((  ∩#`Д´>    
     〉    つ )) ポロ 
     (,,フ .ノ       ヽヽ
      .レ        =( ´∀`)
0695名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 20:08:24.71ID:sMNzBnA5
>>622
日本プロ野球が3Aレベルってことはないだろ、どう考えても1Aレベルだろ
0696名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 20:09:30.16ID:QRMpYay+
俺が使ってるサイトを幼稚なお前にも教えてやろう

Google翻訳 韓国語→英語
https://translate.google.co.jp/#view=home&;op=translate&sl=ko&tl=en

エキサイト翻訳 韓国語→日本語
https://www.excite.co.jp/world/korean/

Google翻訳は英語に変換した方がマシに思える
youtubeのコメントをコピーする時はユーザー名を省けよ
省かないと翻訳結果が変わることがあるからな

何度も翻訳させるとGoogleにあなたは人間ですか?と確認されることがあるけど
動揺せずチェックボックスをクリックしろ
0697名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 20:11:38.19ID:mLYttpGb
「お前なに泣いてんの?」

「ウズウズしてるの解るんだわ」

「うわああああ○○なんだぁあああ」

思考停止したアホの決まり文句です、覚えておきましょう
0698名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 20:18:11.15ID:brAEpYrF
あの動画見たら、翻訳しなくてもただ馬鹿にされるだけの存在なのわかるだろ・・・
本当に級位者とは思わないけどさ、実力差がありすぎると級位者みたいになってしまうって事だ
軽く級位者だって煽る気持ちもわかる、さすがにプロレベルはない、持ち上げてるプロは詐欺師
0699名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 20:26:53.58ID:abaPYZhX
仲邑菫さんのファンには韓国語が必須だったのか
知らなかった、敷居高いなー
0700名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 20:37:19.34ID:+CIpmPW6
>>652
加藤初段すごいな、病気のハンディキャップ抱えながらなのに。
0701名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 20:43:50.97ID:yF8QIICU
才能を見抜いたからプロにします、なんてのは
昔あった「あなたは3日後に犯罪を犯しますから逮捕します」とかいう映画と同じだからなぁ
0702名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 20:50:37.22ID:5OAZkFxo
才能のないやつはせいぜいここでわめいていればいい
0703名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 21:04:15.98ID:i+QtSEoD
碁リアンおじいちゃん、騙されないですね♡
0704名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 21:04:49.86ID:i+QtSEoD
碁リアンおじいちゃん、騙されないでね♡
0705名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 21:13:04.86ID:3IYtxcfS
今BSプレミアムで三月のライオン前編やってるぜ
0706名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 21:22:54.91ID:i+QtSEoD
しかし日本囲碁業界関係者ってアホだよな
この大嫌韓時代に自分から積極的に濃厚な韓国面を強烈にアピールするんだからw
囲碁村の常識において韓国は偉大な祖国・宗主国なんだろうが、囲碁村の外でそれは逆効果にしかならんわなw
ほんとコリアン血統・中卒コミュ障塗れの業界だけのことはあるなw

ここの碁リアンが「ウリナラとイルボンバドックは無関係スミダ」と否定しても虚しいだけだよなw
0707名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 23:02:18.64ID:Ku05B9lX
ID:QRMpYay+はまじでコメントまで読んでるの?
在日ならハングルは読めるのが普通なんかなあ。コメントまで追いかける人はかなりレアでしょ。
0708名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 23:06:20.59ID:i+QtSEoD
>>707
横からだがgoogle翻訳すらしらんの?

ああ、ハングルは碁リアンの祖国語だからgoogle翻訳とか使わなくても読めるものなw
0709名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 23:32:37.38ID:asVEKjQJ
翻訳機能使えば見られるという問題ではないんだよなぁ
件の動画は韓国人が作ったチャンネルで
動画タイトルや概要まで全部ハングルで構成されている

日本人ではまずたどり着けないページ
「曹薫鉉 仲邑菫」と検索しても無理
普段からハングルを使用している人間なら有名なチャンネルなのかも知れんがw
0710名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 23:44:29.15ID:c6emnnLz
>>696
えっ、いちいちコメントを翻訳サイトにコピペして翻訳してるの?
Chromeで右クリックで日本語に翻訳を選べば自動翻訳だよ。
チャットの部分も自動で翻訳される。
0712名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 00:14:03.06ID:8FnrB19y
>>710
スラング多いから上手くいかないよ
wに該当する部分を消したりして機械翻訳しやすい形にしないとまともに翻訳されん
0713名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 00:42:59.70ID:g/oxiiFj
>>712
翻訳サイトにコピペして、余計な分を削除して、翻訳されやすいように文を整えてから
翻訳してるのか。
すごい熱意だーー!!!

全部自動で翻訳されるのが嫌なら、選択した範囲だけ翻訳するアドオンとかもあるよ。
0714名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 00:45:53.19ID:8FnrB19y
>>713
スペースを入れたりドットを削ったりして正しく翻訳されることもあるんで
結局手作業でやるしかないよ
叩きたいならせめてそのくらいのことしないと
0715名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 01:15:07.89ID:L5WJlkMt
マウントとりたいだけのやつが集まって話し合えるスレじゃなくなったな
囲碁よりも自分ののことが好きなやつばかり
0716名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 01:51:02.59ID:NA8+PzV1
9歳の女の子を叩くためにそこまで努力ができるのがすごいわ
でもここは応援スレなので
アンチスレを立ててそこで好きなだけアンチ活動してくれ
0717名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 01:55:28.49ID:8FnrB19y
叩くなら無闇に叩くんじゃなくてそれなりのものを持って来いとアンチに言っているんだよ
私は応援している側だ
良い所しか報じないから、周囲の大人はちゃんと守ってあげる必要がある
0718名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 06:09:54.91ID:hTh/H1hw
世間で囲碁のことが話題になることをさんざん待ち焦がれていたひとたちがいます。
井山7冠でも国民栄誉賞でも再7冠でも話題になりませんでした。
しかし9歳の女の子が特別採用で棋士になった途端にメディアがこぞって取り上げるようになりました。

某囲碁インストラクター「否定的なことを言っても誰も得しないからお前ら黙ってろ」
5ちゃんの擁護派「素人は黙ってろ」
0719名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 06:15:23.65ID:hTh/H1hw
そもそも世間で話題になれば必然的に賛否両論が起きるものなのです。
そういった反応に対して自分の考えに合わない意見を封殺するような物言いしか出来ないのであれば金輪際世間で話題になりたいなどと思わずに未来永劫内輪でだけ盛り上がって世間一般の認知度が低いことは甘んじて受け入れるべきなのです。
0721名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 06:32:39.48ID:k2vBUfpx
白石勇一七段のブログに英才特別採用についての記事があった
0722名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 06:34:13.42ID:QWvDZ1Cw
>>718
日本棋院の白石囲碁七段も昨日のブログでひたすらこの特例英才枠を擁護し、批判の声を牽制してたねw
金沢真元名人リーガー囲碁七段の「日本棋院棋士の基本給は毎月1万円」というフェイスブックの書き込みも否定したりと
この白石って人は日本囲碁業界のメッセンジャー的役回りなのかな?w

しかし白石の主張は矛盾だらけなんだよね
セカイ()で勝つ為の制度の筈なのに、一日署長させてみたり、朝鮮人とのエキシビションをやらせたりと見世物にしてるだけというw
それに正規ルートだと何年も足踏みしてプロ入りが遅れる可能性もあると主張してるが、そこで足踏みする様では天才でもなんでもないだろw
そもそもこの特例最年少は業界人曰く400年来の天才らしいのだから正規ルートでのプロ入りなど楽勝だろw
将棋と違い日本囲碁の底辺は薄く低レベルなんだから尚更なw
0723名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 06:38:06.73ID:k2vBUfpx
あれ,あんた今から仕事か?
俺はこれから出勤だよ
0724名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 08:24:06.74ID:lMZDZnO2
将棋のバカが嬉しそうに書きこむたびに
「ああ粘着されてんのね」って認識されてまともな批判までいっしょくたにされんだよ
わざとやってんだろうけど
いいから将棋のしょの字引っ込めろ
0725名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:20:10.63ID:3vVlWCRY
ほんとだね
普通に批判しただけで将棋方とかレッテル張りは
やめれ、囲碁板の住人だわ
0726名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:28:47.55ID:QfnXpGs/
>>722
エキシビションは許してやれよ
強い奴と戦わせるのが英才教育なんだから

関係無いけど、本日の試合で藤井の順位戦連勝記録と師匠とのアベック昇段がかかっているらしい
0727名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:33:53.01ID:1EvJsJFU
エキショビジンとはいえ天心メイウェザーみたいなのみせられても
0728名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:34:59.36ID:QWvDZ1Cw
>>726
エキシビションと言えば、この特例最年少は業界人曰く400年来の天才とのことだが
韓国囲碁から引退して国会議員やっている朝鮮人爺にすらボロ負けってどういう事よ?w

将棋で言えばまだ現役だったひふみんvs藤井くんのマッチング(公式戦)よりハードル低いだろw
しかもこの子の場合はエキシビションだぞw
0729名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:39:35.21ID:gu2bQQcR
>>728
藤井聡太は(当時)14歳で菫は9歳だからな
と言ったらお前は「年齢を言い訳ww」と騒ぐんだろ?
ホントアンチは頭悪い
0730名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:41:54.26ID:SoOiw7RS
藤井戦のマスコミ数スゲーな。
師弟だけ特別室かよ。
0731名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:41:54.41ID:QWvDZ1Cw
>>729
なにを言ってるんだ?
この特例最年少を「400年来の天才」「見たことの無い逸材」と評したのはお前ら碁リアンだぞ
0732名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:43:32.18ID:gu2bQQcR
>>731
馬鹿な奴だ
依田は碁リアンなのか
少なくとも何の実績もないネット民のお前より業界人()の意見の方が信憑性高いわ
0733名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:44:31.26ID:1EvJsJFU
>>728
将棋で言ったら引退直前の日不眠は武田商店くらいの強さだよ
0734名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:45:23.54ID:gu2bQQcR
>>731
まあ「碁リアン」と言ってる時点で思想的にも相当ヤバい病的アンチなんだろうから俺も説得は最初から諦めてるけどな
0735名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:46:16.74ID:QWvDZ1Cw
>>732
依田元囲碁名人が400年来の天才と評したこの特例最年少が
今は国会議員やっている朝鮮人爺にボロ負けしたということは日本囲碁の歴史ってなんなんだろうね?w
0736名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:48:34.05ID:gu2bQQcR
>>735
だからわざわざ>>729と当たり前の反論をしてやってる訳だが
そもそも>>729から>>731の流れに論理性の欠片も無い
日本語大丈夫なのかお前は
少なくとも学歴が低いのだけは確実だろうが
0737名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:51:58.23ID:QWvDZ1Cw
>>736
お前ヤフコメや芸スポ、実況、ニュー速に行ってそれ主張してこいよw
0738名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:52:28.72ID:gu2bQQcR
>>737
まあ殆ど誰の目にも触れないこんな場末のネット掲示板で泣き叫んでないで棋院の前で拡声器でも使って全力の主張してろ
その方が多くの人の耳にも入り囲碁の足を引っ張るというお前の大目標にも1ミリほど近付けるだろ
0739名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:57:30.75ID:yt+LR6y9
くんげん戦の動画見てみw
0740名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:58:10.55ID:QWvDZ1Cw
このヤフコメがこの特例最年少に対する皮肉の様に思えるのは俺だけかな?w


https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190204-00470775-nksports-soci

いいね 167
>史上最年少棋士と言う肩書きで
堂々とプロ入り後、無敗で29連勝を記録。
棋戦優勝。無敗昇級。等々、数々の記録。
コメントも完璧。
ファンの期待に応え続ける内容と結果。
プレッシャーに押し潰されることなく、
調子に乗ることなく、凄いスピードで
成長していく。彼の場合は進化なのか。
足踏みすらしない。
学業と両立する高校一年生であることは
信じ難い事実です。
藤井くんの脳みそと心臓は一体もって
どんな構造をしてるのかは凡人には
到底、計り知れない。
0741名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:59:40.10ID:1EvJsJFU
君だけです 素直な讃嘆としか読めない
0742名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 10:03:24.74ID:gu2bQQcR
>>740
病気だな
>>741
これが普通の人間の感想だ

>>740
高卒
37歳
年収は180万
囲碁は知らない
将棋はアマ10級
お前のスペックはこんなもんだろ
これからもお前の人生かけて全力でネガキャン頑張ってくれ
繰り返すがこんな場末でやるより街頭でやった方が効果的だぞ
有名になれるという副作用付きだ笑
0743名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 10:07:25.76ID:hTh/H1hw
>>720
ド本命と大本命とでも言うべきか、上野さんと大須賀さんがなるべくして上位二人になった感じだね。
胡散臭い特別採用で入段した子はまぁ頑張ってもらうしかないとして、この二人には片方は今年は無理なんだけど近年中にもう一人も入段してもらってライバルとしてシノギを削ってもらいたい。
そんな二人を応援したいね。
0744名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 10:23:03.72ID:gu2bQQcR
>>743
お前のレスは見たが正論だな
しかし
>胡散臭い特別採用で入段した子はまぁ頑張ってもらうしかないとして
これが要らん
こういう嫌味を散りばめたくなるのも分かるがアンチと見分けが付かなくて一緒に叩いてくる奴もいるだろう
これは叩く方が勿論馬鹿なんだがお前のレスに垣間見える本音に対する病的菫擁護派の拒否反応だからそれは覚悟するしかない

最後に付け加えておくが今回の菫の特別採用を俺は棋院の良手だと思うぜ
井山や虎丸や藤沢が何したって全く興味を持ってくれなかったマスコミや一般人が少なくとも囲碁に対する興味を抱いた
これは大きい
仮に菫が駄目になっても(俺はそうなるとは思っていないが)捨て石や捨て駒として起死回生の一手だろう
0745名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 10:29:25.60ID:fePpnB23
白石勇一七段は、棋士としては珍しい院生経験の無いプロ。

中央大学在学中に学生本因坊になり、外来でプロ試験に合格してから大学を中退。
なかなか慎重な性格と見えるw
プロでの実績は新人王くらいだが、将来は棋士理事は務まるだろう。
0746名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 11:12:56.36ID:8FnrB19y
日本人は曹九段の打ち方を容赦ない打ち方と評するようだ
https://i.imgur.com/J9ch4PY.png

しかし放送中にコメントしていた韓国人達は、九段は接待囲碁だと何人も言っていた

君らはどう思った?
0747名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 11:22:51.56ID:j/za5FEQ
下手をこなす打ち方だなって思ったな
さすがベテランって感じ
菫ちゃんは完全に翻弄されてたよね
0748名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 11:55:46.48ID:gu2bQQcR
本気で潰しにくる訳ないわな
接待囲碁なのに菫は相手が薄くて緩いと勘違いした
結果調子に乗って攻めたら潰れた
慎重に打ち回してた井山戦とは雲泥の差だったな
0749名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 12:30:36.73ID:RWhKfg9E
韓国二戦はどちらも序盤から暴れたせいで見せ場がなかった。
あれだけ見ると弱いと勘違いされても仕方ない。
接待碁だからもう少し落ち着けば中押しにならずに誘導されたと思う。
0750名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 13:07:43.75ID:1EvJsJFU
>>746
普通に打ってます
井山超う女九段帝王どの棋譜見ても普通に打ってますよ
普通に打てば力の差は出る
0751名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 14:51:02.94ID:UtKYSpuX
>>745

院生を経験していないプロが語る院生論って軽いよね

こういう人が理事になったら院生を軽んじる事を沢山しそうだな
0752名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 15:17:38.16ID:QfnXpGs/
>>751
院を少年院や精神病院の同類と思っているかもね
0753名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 15:26:54.54ID:jO/z7HvL
同じ年齢の井山は、小学生名人を連覇するも同い年や年下の中国の子供にボコられて泣いていた頃だ。
0754名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 15:40:11.60ID:1EvJsJFU
中韓の5段程度 ということでよさそうだな
プロに二子の腕前、9歳でそれならあと数年後が楽しみだ
0755名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 15:41:38.88ID:2vmXBJg1
>>743
本命というのは間違いではないが
今年度に新しく出来た女流特別採用推薦棋士制度で採用になる4人が抜けた出涸らしじゃん
そのうちの関西採用の人はこの2人より弱そうだけど
それ以外の3人は少なくとも去年の時点ではこの2人より強いし
新しい制度がなければ2人共今回の合格する確率はとても低かっただろう

英才特別採用推薦棋士制度で採用される棋士は叩くのに
女流特別採用推薦棋士制度で採用される棋士は叩かずに(もちろん叩く必要はないが)
それによって参加者のレベルが低くなった
女流試験のトップは称賛するのはすごい違和感がある
0756名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 16:00:56.19ID:fePpnB23
それを言い出せば、藤沢里菜が11歳6か月の史上最年少で女流特別枠でプロ入りした

2010年とその翌年は、女性院生のレベルが異常に低かったから合格したらしい。
合格を取り消せとか、「競争試験ではなく資格試験の方が公正だ」との主張も一理ある
0757名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 16:47:10.10ID:QfnXpGs/
>>756
谷川や羽生がプロになった時も、そんなに院生のレベルが高かかったイメージ無い
0758名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 19:07:26.41ID:/ozbfFNo
女流枠に関しては、レベルがどうとかじゃなくて一定数募集して、そこに応募があった中から平等に競わせた結果だからな。
レベルの問題じゃない。
門戸が平等に開かれているのか、採用の基準はなんなのかと言う点が重要なのであって、今回のケースだと、基準が明確じゃないからいくらでも恣意的な運用が可能なのが。
0759名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 19:14:22.01ID:/lJQLqxt
NHKニュース将棋の話題多すぎ
低いレベルのところで首位言われてもな
0760名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 19:34:19.23ID:QfnXpGs/
>>759
将棋は世界と戦わなくてよいのでぬる過ぎる
0761名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 20:05:07.28ID:/hw49sRN
囲碁の欠点はIQが105くらいないと理解しにくいこと
将棋はIQ100あれば理解できるので
潜在普及率に大きな差がつく
0762名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 21:07:13.39ID:rgkWwBBy
入段までに韓国で鍛えてもらった方がいいな
0763名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 21:21:07.32ID:QWvDZ1Cw
>>761
囲碁が国技・産業で総人口の4割が囲碁のルールを知っており、総人口の2割1000万人の競技人口を抱え
この特例最年少も留学している囲碁宗主国の韓国はノーベル賞・フィールズ賞取ったことあるっけ?
0764名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 21:25:12.32ID:I0i9xddP
おいチョンゲおまえフィールズ賞がお気に入りのようだが
おまえは数学出来るのか?
0765名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 21:27:27.98ID:QWvDZ1Cw
>>764
そら「数学のノーベル賞」ことフィールズ賞はノーベル賞と並ぶコリアンの対日コンプレックスの源泉だしなw
0767名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 21:29:19.11ID:QWvDZ1Cw
前段の質問にこたえてやっただろw
0769名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 21:35:04.24ID:QWvDZ1Cw
何で見ず知らずの碁リアン(中身ほぼコリアン・しばき隊・後期高齢左翼)に個人情報や個人的嗜好を明かさねばならんの?w
0770名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 21:37:32.64ID:I0i9xddP
おまえこそ数学コンプの朝鮮人だろ
0771名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 21:38:12.92ID:k2vBUfpx
数学が得意か不得手かくらい,明らかにできるだろ
0773名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 21:39:38.92ID:k2vBUfpx
>>碁リアン(中身ほぼコリアン・しばき隊・後期高齢左翼)
つまり,そのいずれでもない人間は囲碁が好きでも碁リアンではないというわけだね?
0774名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 21:40:54.03ID:I0i9xddP
アニメキャラセックスすることを公言するおまえが
数学のなにがそんなに恥ずかしいんだ
0775名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 22:00:38.44ID:zahvEVjU
>>728
大晦日に引退して何年にもなる朝青龍に負けたやつがいたな
0776名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 23:17:57.10ID:8FnrB19y
囲碁は不人気だから数学でマウント取ることに決めた
0777名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 00:20:03.50ID:PPyvN2Wk
>>764-767
国語ができないやつに数学はできないと思うが
そんなことは抜きにしてこの頓珍漢なやり取りは面白すぎる
何度見返しても前段に質問が存在してなくてうける
0778名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 06:13:21.47ID:q0PrBq/f
長尾想太君は生まれながらのドラマがあるね。
東大医学部などと回り道をしないで、囲碁世界チャンピオンに邁進してもらいたい。
0779名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 06:21:08.43ID:q0PrBq/f
>>700
> >>652 > 加藤初段すごいな、病気のハンディキャップ抱えながらなのに。

万波すごいな、あれだけ酒を飲みながらなのに。
0780名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 06:34:46.37ID:hDEpsZ3v
藤沢秀行「ワシに比べれば屁でもないわ」
0782名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 07:43:18.10ID:qlRrpkJf
朝から藤井が負けたニュースばっかりだな。特設コーナーまで作って。

しかし、将棋はガチなのは唯一感心するわ。ここまでマスコミの期待を裏切るとはw
棋院も話題づくりじゃなくてガチで頑張れ。
0783名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 07:45:39.79ID:Bn6eyXyC
>>778
「世界チャンピオンは無理だから東大に行きます」
0784名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 08:08:01.72ID:Sla+GDU+
ヤフコメでの反応がこの仕込み特例最年少とは大違いだなw
0785名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 09:24:58.41ID:mg55/6zT
将棋 二条城対戦 台所で
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/317/317199/

斎藤五段が登場し、将棋盤の前に座る。背後には電気ファンヒーターが2台
(のちに1台追加)並び、ひざ掛け用の毛布も用意されているほど、
対局場は寒かった。

囲碁 本因坊戦 二条城@二の丸御殿大広間
https://mainichi.jp/articles/20180523/ddf/001/040/005000c
https://www.nihonkiin.or.jp/match_news/match_info/732.html
0786名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 09:57:10.78ID:IPYJxvrW
たしか去年の本因坊戦だったか、二条城で対局して、見学の観光客のガヤガヤ騒がしいのが対局場まで聞こえるのがニコ生中継のマイクでも拾われていて、これは酷い対局環境で対局者二人が可哀想だというコメントが多くあったのが思い出されるね。
0787名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 10:33:53.77ID:5OFDzliD
>>786
憧れの聖地ではあるけどな
防音&保温のためガラス張りにする訳にはいかんだろうがやるからには対局場としての環境は最低限整えないと
0788名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 12:07:07.02ID:TojJqPjc
5日の毎日新聞で副理事長のコメントがあった
0789名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 17:01:21.79ID:JMdpc61M
数日前 めざましテレビか何か見てたら 卓球張本智一の妹張本美和選手の事やってて
卓球の鬼のような練習はもちろん 普段の学習の予習復習だけでなく 
進学塾もガッチリ通って勉強していた 成績は上位だそうな
「学校の勉強することも卓球のプレイするのにいい刺激になる」とかで
張本美和は菫さんより1つ年上の10歳。日本語の受け答えもしっかりしていた

囲碁は元々頭いい人がやるもんだから別に学校の勉強なんかどうでもいいのだろうか そういう事じゃないような
仲邑菫さんが日本の義務教育の学校にあまり通えない事は何で誰も突っ込まないんだろう・・・
韓国で日本の学習程度の国語や算数や理科や社会の学習をしてるんだろうけど

卓球中国人一家よりアレな菫さんの両親・・・
0790名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 17:37:16.72ID:CJ2834iZ
なんか小学校行ってない流れになってるけど普通に行ってるんじゃないの?
0791名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 17:42:23.81ID:b10+RSI5
将来有望なスポーツ選手はマスコミへの対応がうまくできるように
訓練しているから受け答えがしっかりしているのは当然だと思う
そういった訓練を受けていない普通の小学4年生が大勢の知らない大人に囲まれたら
普段どおりに喋れなくなるのは自然なことなのでは?
これからメディア露出が多くなるなら受け答えの練習をした方がいいとは思うけど

スポーツ選手の場合は体を休める時間も必要なのでその間に勉強することもできるけど
囲碁の場合は学校の勉強をするよりもひたすら囲碁だけやっていた方が強くなるのは
中韓が証明しているし、それがいいことかどうかはともかく
強くなることだけを考えると仕方がないことだと思う
0792名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 20:55:56.33ID:SZ5uqq1B
この特例英才枠はイベントばっか駆り出されているけど
その制度趣旨であるセカイ()に勝つ為の勉強やそもそも義務教育である小学校での勉強はどうなってるの?w
明らかに言行不一致じゃね?w


https://mobile.twitter.com/syudengahayai/status/1093072248347324416

>今年のジャパン碁コングレスのチラシがありました!
>今年は金沢にて。仲邑さんも来るそうです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0793名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 21:04:07.10ID:cyfrY1TJ
長距離つれまわすなよ
勉強する時間なくなるだろ
0794名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 21:06:53.37ID:hDEpsZ3v
今週の週刊碁には,張栩名人との試験対局の解説が載ってた
0795名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 21:55:40.18ID:CJ2834iZ
実績ないのにイベントだけ呼ばれてどーすんだ
まぁ注目されないよりはいいけど
0796名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 22:27:51.36ID:b10+RSI5
注目されることよりも目標である世界チャンピオンを目指して育成してほしいんだけどね
強い棋士とのイベント対局は棋力向上につながらないとも言えないのでいいとしても
一日署長とかジャパン碁コングレスのゲスト参加とかは・・・?

どんな形でも早くプロになった方がいいとか
特例を作ってでもプロにする価値のある才能とかは信じたいんだけど
勉強の時間を奪って成長を妨げることをしていることについて日本棋院がどう考えているのか知りたい
0797名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 22:34:34.90ID:SZ5uqq1B
>>796
碁リアンはいつまで日本囲碁業界の建前を信じてるんだよw
ヤフコメ民や芸スポ民、実況民、ニュー速民などはとっくの昔に話題作りの神輿だと看破してたぞw

>>795
googleトレンドやツイッタートレンド、ヤフコメや2chの反応見れば判るが最早微塵も注目されとらんぞw
このイベントも囲碁村内でオナニーするだけだろ?w
0798名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 23:01:07.83ID:SZ5uqq1B
>>797
一応誤解の無い様に補足しておくが
「オナニー」とは囲碁業界の人間が自画自賛する様を例えた比喩表現な
0799名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 23:06:15.79ID:b10+RSI5
チョンゲーは今日もアニメの美少女キャラでオナニーしてるのかい?
0800名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 07:37:45.39ID:rrtGT61t
>>796
目指しているのは世界チャンピオンでなくて世界女子チャンピオンらしいぞ
初っぱなからイベント駆り出されたら、伸びるものも伸びなくなるから、日本の女流タイトルすら一つも挑戦出来ずに終わりそうだが
0801名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 08:10:47.88ID:4l6mcN2R
>>789
ハリー家は勉強についてはかなり厳しい。
兄ちゃんの智和君が小学生の頃NHKの取材を受けていたが
学校と公文の宿題が全部終わるまでラケットを持たせてもらえなかったそうな。

美和ちゃんはエリアカ行かずに私立の一貫校に行くのかな?
0802名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 08:26:13.28ID:IcH9Hd0+
>>800
お前さん囲碁界に無知なのか、意図的にデマを流しているかだ。

囲碁では「女人禁制」の棋戦は無くてすべての棋戦に女性が参加できる
将棋では「女流棋士」は別物だがw
英才特別枠も「世界棋戦で優勝できる」のが条件で、女性や女流棋戦限定ではない

そもそも女流棋戦をほぼ制覇なら、謝が既に果たしているから新味ゼロ

囲碁棋戦での女性の最高到達点
1: 3大リーグ入りまであと1勝 鈴木歩
2: 小四冠の本戦入り(過去10人余り) つい先月本戦初勝利 里菜
3: NHK杯3連勝でベスト8 謝と向井3  新人王戦決勝敗退 青木
4: 棋士ランキングで46位(ただし棋院の公式ではない)

これらのどれかを塗り替えるのは最低条件だろう。
0803名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 08:57:07.34ID:Vk9ARtdu
反抗期を迎える頃にふいっと辞めてしまいそうで
気のせいかそこまで囲碁にのめり込んでないように見える
0804名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 09:23:39.11ID:fbhHDAIi
週刊碁の記事によると,4歳の時に大会に初出場したが予選突破できず,
それから毎日午前と午後に二時間ずつ勉強することにしたそうな
0806名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 09:56:27.25ID:H+iiJJca
この特例英才枠を得意気につぶやいてた三村や日本棋院公式が
韓国での朝鮮人とのエキシビション後あたりからまったくつぶやかなくなったのにはワロタ
0807名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 10:49:53.43ID:xw+OQPPe
>>802
そんな事は知ってる
「一般棋戦優勝はもとより女流棋戦タイトルすら取れなさそう」
と言ってるわけなんだが?
0808名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 11:02:05.71ID:H+iiJJca
第二の藤井くん、福原愛をでっち上げようとして日本囲碁業界がやったのが韓国面の強烈アピールだからなw
アホ過ぎて腹が捩れるでwwwwwうぇ
0809名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 11:05:58.70ID:xw+OQPPe
>>802
>>英才特別枠も「世界棋戦で優勝できる」のが条件で、女性や女流棋戦限定ではない
副会長は毎日新聞で「世界女子チャンピオンを目指してもらう」と言ってるぞ
日本の女流棋戦優勝程度が目標ではないらしいが、実際は日本の女流棋戦優勝もできなかったりとかね(笑)
0811名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 11:53:36.98ID:H+iiJJca
>>810
藤井くん人気は日本の伝統文化である将棋に対する判官贔屓もあるだろうね

逆に言えば中国発祥で韓国国技・産業の囲碁は
世間一般どころか囲碁村の住人にすら日本の伝統文化とは看做されていないということだw


23 名無し名人 2018/09/26(水) 20:58:58.79 ID:0uQ85rSp
>>21
糞ワロタ、囲碁クラスタにすら日本のゲームとは思われていない囲碁というキムチ臭いゲームw

https://twitter.com/kazutann2/status/984396233572679681

>囲碁って国技?
>Yes.23% No.52%
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0812名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 12:48:49.93ID:zluwFZiC
韓国で修行してたときの形態は向こうに移住?週末ごとに渡航してた通い?
どっちにしても父親は日本の囲碁棋士だし母娘と分断した生活だったのよね?
それに父親は二流なりにそこそこ棋戦で勝てている棋士にしても
そういう生活が出来るほどの稼ぎはないだろうし
というか日本の同年代に相手がいないからといって韓国に渡らないでも
二流棋士でも韓国の子供よりかはずっと強い父親が相手をして鍛えても良かったのでは?
0813名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 13:07:38.67ID:X/wExDfP
プロ棋戦に出るのは4月からかな?
好成績をあげてほしい。

負けが込むと、「実力が足りないのに
無理にプロにしてもらった」というふうに
思われて本人も辛いからな。
0814名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 13:15:08.83ID:q00SFdyC
>>812
方向は同意。
本当のことは知らないが、韓国を前面に出した宣伝は
逆効果なのでは。

電通とか博報堂とかそういうプロがついているのだろうか?
0815名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 13:34:19.80ID:H+iiJJca
>>814
藤井くんですらキムチうどん食っただけでかなり批判されたからね
この特例英才枠はお披露目早々にキムチうどんどころじゃないからもう取り返しがつかないだろうね
しかも今日日大嫌韓時代だから尚更なw
0816名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 13:38:31.29ID:fbhHDAIi
その割には,千葉ロッテマリーンズの客入りはいいみたいだけど
”ロッテ”と付いてるだけで嫌われるということはないようだ
0817名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 13:41:57.34ID:H+iiJJca
>>816
この特例英才枠や日本囲碁業界に対するヤフコメ、2ch、ツイッターの反応知らんのか?w
0818名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 13:46:32.98ID:rymrcmOF
日本棋院がもうまるっきり向こうに頭上がんないんじゃない
世界大会じゃ勝てず、養成も向こうの人にやらせてるんだろ
だから応援してる側の気持ちなんて無視であちら産の天才?持ってきて無双させようという発想になる
俺ももう40年くらい棋道やらレッツ碁やらの会員で金出してきたけどもうアホくさくなってきた。国産の天才ちゃんが出てきたら起こして
0819名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 13:48:10.18ID:fbhHDAIi
遣唐使のようなものと考えるしかないなあ
0820名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:01.82ID:H+iiJJca
>>818
だろ?
ここの碁リアンは顔をキムチレッドに染めて否定するが、
日本囲碁業界の現実はコリアンに母屋を取られて久しいコリアン血統・資本支配のキムチ産業ということさ
0821名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 14:03:43.89ID:fbhHDAIi
>>820
つまり,日本で囲碁が人気になるには,
「朝鮮人を日本囲碁界から追放しろ!」という人が出てくればいいわけだね?
はいかいいえでどうぞ
0822名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 14:36:30.16ID:H+iiJJca
碁リアン 「韓国は唐のような国スミダ」
0823名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 15:02:44.74ID:BK5gCBeh
>>818
>俺ももう40年くらい棋道やらレッツ碁やらの会員で金出してきたけどもうアホくさくなってきた。

嘘はもう少し上手く吐け囲碁コンプ
0824名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 15:04:43.32ID:H+iiJJca
ノーベル賞・フィールズ賞ゼロの韓国でしか人気が無い
超絶不人気な韓国国技キムチ産業囲碁にコンプレックス持ってる日本人なんているの?
0825名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 15:52:41.75ID:xfiJ6vyV
>>823
こうやって身内からの批判や悲鳴も知ったことか、ってのが終わってるよな
0826名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 16:14:26.01ID:VUyNC1Rb
>>818

あなた何歳?
0827名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 17:43:07.59ID:H+iiJJca
・日本棋院賞金ランクトップ10総額 38125万円(10位賞金、1248万円)※関西棋院含まず

日本将棋連盟賞金ランクトップ10総額
38203万円(10位賞金、2189万円)※女流含まず

藤井くんは2000万円程度と言われていたのでトップ20位以内には入っているだろう
ちなみに日本棋院の10位は将棋連盟だと20位に届くかどうかの額
将棋は他に女流の里見香奈が確実に1000万円を超えている
囲碁は他に関西棋院の村川、余が1000万円を超えていると思われる
それを含め将棋の1000万円プレーヤーは30人程度、囲碁は半数の15人程度であろう
0829名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 18:19:12.45ID:ohYsX4AH
>>825
と言うよりお前古い記憶に基づいて嘘書いた>>818本人か
馬鹿な奴だ
0830名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 18:38:13.93ID:xfiJ6vyV
言い返せなくなるとレッテル貼りね・・・
やり口が陰険なこったね
0831名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 18:41:44.00ID:H+iiJJca
碁リアンの中身はコリアン・しばき隊で多くを占めているから
ぐうの音も出なくなると汚い言葉によるレッテル貼りや人格攻撃で話を逸らすってのは奴らの常套手段だよ
0832名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 18:44:19.90ID:ohYsX4AH
>>830
言い返せなくなるとレッテル貼りね・・・
やり口が陰険なこったね
0833名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 18:54:31.63ID:9+6SX258
父親の稼ぎだけでは韓国往復の修行の費用が苦しくなって
プロになってスポンサー?に助けを求めた、てのはあるのかも
特別なんちゃらだと遠征費とかの補助も多分でるんでしょ?
0834名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 18:57:42.65ID:fbhHDAIi
英才特別採用推薦の第二段,三段の子はどうなるんだろうね
0836名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 19:04:52.27ID:fbhHDAIi
>>碁リアンの中身はコリアン・しばき隊で多くを占めているから
どうしてそんなことがわかるの?
俺しばき隊なんて存在知らないし
日本国のパスポート持ってるし
0837名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 19:05:22.25ID:q00SFdyC
初めは何度か失敗しても、そのうち逸材が出るだろうから、続けなければならない。

上にも書いてあったが、長尾の子供が碁をやっているならば、
日本棋院は全力サポートしたほうがいいな。
石川県では埋もれてしまうだろ。
0838名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 19:10:14.53ID:fbhHDAIi
地方によって環境が左右されるからね
0839名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 19:14:13.46ID:CRgbwpWu
地方での才能発掘とかしてんのかな?
大会に出てきたらいいだろとかでなくて
木谷先生みたいなやつ
0840名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 19:18:10.50ID:3P5kY2Yp
棋院の方針を批判する声は大きいが、この子自体をたたいてる奴はほとんどいないだろ
棋院を批判する奴まで一緒にアンチ扱いはどうかと思うが
あと、現実的にまだこの子がプロレベルである証明はされてない中で、それを指摘しただけでアンチ扱いも違う
プロに近いレベルではあるだろうけど、天才までは言い過ぎ
それは実績が追い付いてから言えばいいこと

そう考えたら、このスレに本質的なアンチは碁リアン君しかいない
こいつの場合、この子というより、囲碁自体のアンチだけど
0841名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 19:20:07.83ID:fbhHDAIi
その通り
碁リアン君も,日本棋院のやることが気に入らないなら
電話なりメールなり手紙を出すなりすればいいのに
0842名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 19:33:56.00ID:Z+B28B47
レーティングの成長速度で考えると女流の世界チャンピオンを目指すなら
14〜15歳で女流タイトル獲得、16〜17歳で七段(三大棋戦リーグ入りなど)
これくらいが目安だろうと思う
現時点だと井山クラスのトッププロに4子以上の差でもおかしくない
初年度の勝率は1割から4割程度になりそうかな

性別関係なしの世界チャンピオンを目指すなら
12〜13歳で女流タイトル獲得、14〜15歳七段
現時点だと井山クラスのトッププロに3〜4子程度の差だろうか
初年度の勝率は4割から6割程度ってところか

例え成長速度が十分だとしてもプロになってすぐは
あまり勝てなくてまた批判の声も上がるだろうけど
日本棋院はちゃんと守ってあげてほしいね
0843名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 19:47:33.47ID:3P5kY2Yp
守るどころか、日本囲碁界全体でハードルを上げてしまってるのが問題だよな
最初から天才アピールしてる時点で相当ハードル上がってる
力はまだまだだけど、この先を見越しての期待が大きいって方向性で行けばよかったのに、今の路線だといきなり結果が求められる
0844名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 19:52:08.30ID:2ir5S7Ta
署長やイベントに駆り出すのを観ると
むしろ棋院から守ってあげないといけない気がします
0845名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 19:54:11.12ID:fbhHDAIi
ジャパン碁コングレスは七月らしいから,
まあ年に二,三回そういうイベントに出るくらいならいいと思うけど
0846名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 20:15:13.63ID:3QwRpbC9
え?
今現在でも楽々プロ試験突破する実力だからプロ試験不要って発表直後は言っていたよね?
0847名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 20:22:44.62ID:Z+B28B47
実際に試験碁を打ってこの子の実力を一番わかったであろう張栩のコメントは
特例でなくても2〜3年以内にプロになれるだったよね
多分これが正しかったんだと思う
0848名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 20:28:26.60ID:vtyKCswF
羽生善治九段が2年ぶり賞金トップ、藤井七段は圏外
[2019年2月7日16時36分]
https://www.nikkansports.com/general/news/201902070000490.html
2018年獲得賞金・対局料ベスト10
2018.1.1〜2018.12.31
(カッコ内は2017年の獲得額/単位は万円)
ttps://www.shogi.or.jp/news/2019/02/201810.html

囲碁
https://www.47news.jp/3230081.html
賞金ランキング推移【2002-2009】
ttp://archive.nihonkiin.or.jp/match/2010/02/20022009.html

2018.1.24 16:27更新
【囲碁】
井山裕太七冠1億5981万円で7年連続囲碁賞金王

https://www.sankei.com/life/news/180124/lif1801240042-n1.html
0849名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 20:51:46.59ID:mSKNUAXy
もう、いい加減に兄弟国の力を認めて素直に海を渡った菫を誉める風潮がないのが残念。
強いモノに対するコンプレックスか有りすぎるのよ日本人は。

どっちが優れているか一目瞭然なのにチンケなプライドに拘る日本人は残念。
0850名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 21:09:29.31ID:PCw6hf73
今の囲碁界は発掘もしてないだろうから弟子として育てたみたいな話がなくて教室に通ってたのを師弟扱いしてる感じだよな
だから上位にいるのが棋士の子どもばっかりなんだよ
育成環境が完全に崩壊してる
0851名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 21:16:42.32ID:bQgVrdCe
>>849
皮かぶったアンチっぽい書きこみ、いいね!
0852名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 22:34:55.14ID:2ir5S7Ta
>>850
それだけ小さい頃に碁を始める子が少ないってことだよ
0853名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 22:38:02.30ID:S92CvdRy
波平もカツオに碁を教えてなさそうだしな
0854名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 22:41:27.23ID:QdtwClJu
>>846
彼らの若い自分のプロ試験なら楽々通ったかもしれんが…
たとえば彦坂九段は五を覚えて二年で入団したらしい
すげえ天才なんだが まあ試験レベルは推して知るべしやな
0855名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 22:56:42.81ID:3P5kY2Yp
才能ある子は一年でアマ高段者レベルに達することも少なくない
まあ昔と違ってネットで強い人と打てるし、地方アマ上位のレベルは今の方が高いだろうけどな
都会はそんな変わらんと思う
プロ試験受けるレベルは、そういう人より更に1ランク上のステージだし、別に昔の方がレベル低いなんてことはない
0856名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 08:31:28.93ID:nu3HLUTV
大竹なんかをみると、
碁の強さと頭の良さは相関がないな。
0857名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 08:40:21.61ID:WxbV4fqa
ある訳ねーじゃんw
囲碁が国技・産業で国民の2割!が競技人口という韓国は未だにノーベル賞・フィールズ賞ゼロだからなw
0858名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 08:41:38.61ID:xb+11i6n
碁は別智といいたがる奴で賢い奴いないな
0859名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 08:50:15.83ID:WxbV4fqa
テレビでこの特例英才枠と同い年の子供(一般人)がインタビューを受けていたがハキハキと答えていたな
これが義務教育の意味なんだと痛感させられたね
0860名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 09:16:04.19ID:yfe5ZU0d
その特例というのを黒嘉嘉だったり
古くはゼイ廼偉のときにやれば良かったのに・・・
0861名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 09:38:35.18ID:1VvIUjJk
>>860
ゼイ廼偉の時は、女性棋士が「全タイトル持っていかれる」と反対したという
噂がもっぱら。

黒嘉嘉は、大竹の大悪手だなwww
http://www.igodb.jp/cgi-bin/namet/data/t0072.htm
【2008年8月1日(金) 日刊囲碁】
ジョアンナ・ミシンガム嬢、2年前までは日本棋院からのプロデビューを目指していた。
オーストラリア囲碁協会長ジョン・ハーディー氏はジョアンナの才能に惚れ込み、2年前来日し、
日本棋院に大竹英雄副理事長を訪ね、ジョアンナの日本棋院入りの手続きを尋ねた。

大竹英雄副理事長は「日本棋院には院生制度があり、外国人も院生になれるが、
そのためには日本に保証人が必要である」と型どおりの回答をし、
積極的な獲得姿勢は示さなかった。ハーディー会長は落胆して帰国した。

その後、ジョアンナ嬢は中国棋院からのプロデビューを目指し、中国入段戦の女子グループで
プロに挑戦した。
0862名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 10:13:11.23ID:uLZt+7RX
このスレなんなの?
子供無視して長文投下と反韓と顔真っ赤しか居ないのかよ
0863名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 10:20:43.77ID:WxbV4fqa
>>862
ヤフコメや2ch、ツイッター等ネットの反応を見れば判るが、世間はこれを話題作りの神輿だと看破してるものw
この大嫌韓時代に抗うべくキムチゲー囲碁をゴリ押ししたい親韓オールドメディアが
キムチ臭い囲碁の韓国面を強調すればするほど人が逃げていくというw
0865名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 12:42:38.10ID:UPR6vjaS
>>859
なるほど
義務教育ができてないから簡単な受け答えすらできないのか
0866名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 12:57:56.11ID:BhrmrKGF
半導体もスマホも苺も日本の技術をみすみす盗まれて、さも韓国産みたいなふりをされて、悔しい。
すみれちゃんみたいに、正面から取り返しに行く子供がそろそろ出てきても不思議じゃない。
彼女は学んで勝ちに行ってる。
0867名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 15:58:10.73ID:X1oCr0rY
新初段シリーズの相手が決まったけど、これまた勝てない相手と対局して、だから勝てませんじゃ、どこが天才なんだし。天才というなら大人や格上相手に勝たないとおかしくね?
0868名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 16:36:14.18ID:gHqJrhb6
韓国の囲碁・仲邑菫ちゃんフィーバーに見る、“天才の育て方”日韓の違い
世界最強棋士が「私の幼いときよりも強い」と太鼓判
http://bunshun.jp/articles/-/10665
0869名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 16:44:12.36ID:gHqJrhb6
>>868
ヤフコメ

>ただの児童虐待だと思うがね

>人格を形成して行く年齢の時期にこれでイイのかと思ってしまう!
囲碁の他にも何か大事な事があると思う!

>最近、日本のマスコミは韓国びいきの報道や番組が増加している。
この少女に至っては、パフォーマンスありき。
将棋の藤井君フィーバーを真似したいのでしょうが、無理。

>囲碁なんかやってるやつ見たことないし…。(中略)将来的に囲碁は日本で消えてなくなるよ。

>仲邑菫ちゃんフィーバー(笑)
将棋界に人気で差をつけられている囲碁界が
藤井聡太的な存在を無理矢理に作って
必死に盛り上げている感じがするが

> フィーバーというより、囲碁界が必死になって御神輿を担ぎ上げているといった感じ。

>大きくなってもそのまま韓国で頑張って下さいね。

>日韓友好の演出に 小学生を利用するのか?日本の囲碁協会は 何も思わないのかな?
0870名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 16:48:27.32ID:gHqJrhb6
>>868
ヤフコメ

>囲碁は韓国色が強すぎる。

>素晴らしい才能だが、韓国っつうのが。。

>「日本棋院」と書いて囲碁を思い浮かべる人はどれだけいるでしょうか。

> 藤井フィーバーの真似してるのがモロ分かりだよね
言うほど盛り上がってないし

>囲碁も含めて、断交で。

>韓国大好き少女、可愛いね。

>韓国ネタはどーでもいい。敵国だから。

>韓国に行かせる親の神経を疑う

>そのまま韓国籍取っちゃえば?
0872名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 17:10:40.93ID:UPR6vjaS
>>868
>>最初は連戦連敗かもしれませんが

最初は連戦連敗かもしれませんが
最初は連戦連敗かもしれませんが
最初は連戦連敗かもしれませんが
最初は連戦連敗かもしれませんが

うーーーーーーん
0873名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 17:17:07.17ID:gHqJrhb6
>>868
ヤフコメ

>単純に、今、日本では囲碁の人気がない。

>菫ちゃん、盤に向かうと勝負師だけどチャーミング。
ハングルができるのもイイね。
日韓交流の架け橋になってほしいと思います。
私等だけならともかく子孫、未来には仲の良い日韓関係を相続したいじゃないですか。

> 最後の言葉、こんな日韓対決ならいつでも見たい。
ほのぼのとしてて良いですね。
囲碁には日韓の隔たりなし、、と、信じます 

>義務教育は如何なっているのだろう?
他国で受けても良いのかな?

>>朝5時起床、10時間囲碁を打ちます
賛否あるだろうが、小学校低学年の子に学校にも通わせず
このような教育をするのは、私は反対です。
0874名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 18:03:43.01ID:UMOVFCcD
>>866
電器産業はコモディティ化したから盗む盗まないとか関係ないから
バカでもチョンでも部品買ったらスマホ作れる
半導体は製造装置買っても歩留まり悪いけど慣れたら良くなる

盗まれたとか思ってるのは負け犬だけ産業の変化に付いていけなかっただけ
0875名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 18:45:10.38ID:58YAINOU
>>871
なんつーか代理店の連中が会いたかったんだろうなあ。浅い知識で次はこれにしましょうとか言った感じだわ
話題ほしけりゃ杉内大先生で良かったのに
0876名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 18:50:01.91ID:8H27Mt8Q
またチョンゲー君平日の昼間から書き込みしてたのね
真面目な話,職業は何?
0877名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 19:22:29.57ID:HuzakfbK
>>872
石田章によると、天下を取るには弱いうちに入段するのが大事らしいよ。
苦しんでなんとか勝つ経験がトップで活躍するとき役に立つらしい。
0878名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 19:24:14.67ID:8H27Mt8Q
”若い時の苦労は買ってでもせよ”ということか
0879名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 19:28:21.39ID:XAg7l6T8
根性論しか知らない世代だからね
0880名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 19:34:28.46ID:WxbV4fqa
芸スポ民にあっさりと核心をつかれる日本囲碁業界w

180 名無しさん@恐縮です sage 2019/02/08(金) 18:39:29.50 ID:qTJczztm0
なんか囲碁をニュースにしてもらう為の存在でしかない感じだな
0881名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 19:43:15.65ID:UPR6vjaS
>>877
小学生の子供だと、苦しんでも全然勝てなかったら放り出すのじゃないの?
0882名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 19:46:50.13ID:8H27Mt8Q
そこで放り出すようだったら,何の道でも一流にはなれないでしょう
0883名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 20:12:48.61ID:YfoIdzJm
>>882
つまり、この子は連敗記録更新して強くなる?
0884名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 20:16:15.66ID:8H27Mt8Q
負けても経験を活かすことが出来れば強くなれると思う
一流棋士と打つことで学ぶことは多いだろう
0885名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 20:18:38.17ID:da3EE++1
>>871
>『週刊碁新初段シリーズ』黒嘉嘉七段vs仲邑菫新初段

【中継日時】2月20日(水)15時46分〜終局まで
【手合割】仲邑新初段の定先(=コミなしの黒番)
【持ち時間】各10分、使い切った後1手30秒 ※考慮時間1分×10回有
【解説/聞き手】小林覚九段/井澤秋乃四段

ttps://www.igoshogi.net/igopremium/
0886名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 20:20:18.86ID:8H27Mt8Q
>>【持ち時間】各10分、使い切った後1手30秒 ※考慮時間1分×10回有
それ,NHK将棋トーナメントと同じだね
短くても持ち時間があった方がいいと判断したのか
0887名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 22:39:31.01ID:Kxw9+d9g
黒閣下もイミンより強いから厳しそうだな
0888名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 22:47:50.50ID:2QWj7/o1
黒ちゃんに定先?逆コミつけも勝てそうもないが
0889名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 22:54:59.92ID:fzWPX7qv
育成は韓国任せってのが情けない
0890名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 23:05:24.35ID:i8nNnffS
ヘイさんと対局すれば普及には役立つ
0891名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 23:44:24.39ID:qFrGwGGY
新初段シリーズって日本棋院に所属してない棋士が相手って事、他にあった?
俺の知る限りでは初めてなんだけど
0892名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 00:01:14.42ID:6zoe6ar8
なんか、批判的な人が多いね。
とても魅力的な子だと思うけどな。
あの歳で囲碁がバカみたいに強くて、
可愛らしくて、礼儀正しくて、
おまけにハングルにも堪能。
スターの条件を兼ね備えてるよ。
0893名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 00:27:33.32ID:Xydo3VZj
>>891
芝野虎丸さんの時が孔傑さんだったような
0894名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 00:27:45.09ID:qPT4Uyh8
>>891

あったよ
虎丸先生の新初段シリーズ
0895名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 00:34:32.75ID:lK16tS33
黒嘉嘉を受け入れなかった日本棋院が
黒嘉嘉に新初段シリーズを依頼するなんて図々しいな
0896名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 01:21:41.85ID:kYVDWIEG
虎丸は一般枠だし孔傑さんは中国棋院からな
英才枠かつ台湾棋院との新初段シリーズとなると菫が初だと思うよ
0897名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 08:01:34.89ID:u77fmtdK
藤井聡太みたいに実力があるプロとは違うからね、話題作りのためにプロにした人だから結果は二の次
0898名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 08:26:03.94ID:HAZ1Pf91
今日は囲碁ファン注目の日! 女流特別採用試験の最終局
      ↓
女流棋士(特別)採用試験本戦
https://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2019/f_honsen.html

12歳の上野梨紗(愛咲美の妹)が、6勝1敗でトップを走り、勝てばプロ入り。

3年以上前から、「藤沢里菜(20.3歳)はいずれ上野愛咲美(17.3歳)に
追い抜かれるだろう」とのプロの予想で、それが先月の女流棋聖戦で的中。

そして「上野妹は姉以上の才能」と言われてきたが、これも現実になりそう。
菫ちゃんとともに囲碁界は百花繚乱に!
0899名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 08:56:36.62ID:IhHm/f8R
>>891
関西棋院の棋士というのもなかった気がする
0900名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 09:12:00.21ID:VyqWU6gn
ヤフコメで碁リアンが火病っていてワロタ
ヤフコメや2chに限らず囲碁が忌み嫌われるのはコリアンが多くを占めるキムチゲーだからだよ
碁リアンはいい加減現実に向き合った方がいい

>ホントにヤフコメって、将棋を贔屓して囲碁を貶めるものがゴマンとあるね。偏向報道の最たるものだ。
0901名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 09:14:48.97ID:VyqWU6gn
ヒカルの碁が成功できたのは超絶マイナーな囲碁というコリアンゲーが
中国発祥のコリアン塗れキムチ産業という実態を隠して囲碁を知らない読者に日本文化だと誤認させたのが大きな要因

趙治勲のモデルがいないなど当初はコリアン棋士を一切登場させずに濃厚なキムチ臭を上手く隠していたが、
結局作者のほったゆみ(韓流女)が我慢できなくなり朝鮮人を登場させ一気にオワコン化したというオチw

キムチゲー囲碁の正体が広く周知された現代だとこの様なフェイクは二度と通用しないから苦しいねw
0903yayu
垢版 |
2019/02/09(土) 16:43:24.05ID:fcitISDQ
女流棋士採用試験どうなりました。
0904名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 16:46:00.17ID:ojzEaTvr
それで勝利は何時頃?
0905yayu
垢版 |
2019/02/09(土) 17:02:09.56ID:fcitISDQ
持ち時間は合わせて5時間。
0906名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 17:22:19.03ID:bR2O09Lc
>>898
タイトル戦で1回勝っただけだからまだ上野姉が藤沢里菜を
追い抜いたとまではいえないけど藤沢里菜が17歳の頃より
今の上野姉の方がレーティングが高いからいずれレーティングでも
追い抜く可能性は高そうだね

上野姉妹の院生成績は同年齢だとほぼ同じでわずかに姉の方が上かなってところだね
今年度に女流採用制度が変わって実力上位3人が先に合格したから
上野妹は姉よりも早くプロ入りしそうってだけで
姉以上になるかどうかはこれからの成長次第だけど
プロが姉以上の才能と言っているならこっちも当たる可能性は高そう

菫は未知数過ぎてどこまで伸びるか想像もできないけど
数年後は藤沢里菜と上野姉妹と菫の四強時代になっているか
それとも誰かが抜け出した一強や二強になっているか
いずれにせよ謝依旻一強時代よりもレベルが高く層も厚い時代になっているのは間違いない
0907名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 18:10:05.57ID:dWXFPw0T
万波が酒を断てば、誰も敵わない。
0908yayu
垢版 |
2019/02/09(土) 18:25:28.35ID:fcitISDQ
で、試験のけっかは?
0909名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 19:58:48.18ID:VyqWU6gn
特例英才枠も業界挙げての仕込みがバレバレな上に
濃厚な韓国臭全開で完全に逆効果だし最早日本囲碁業界は詰んでるよなw
0910名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 20:28:06.68ID:VyqWU6gn
将棋は寿司ゲー
囲碁はキムチゲー
0911名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 20:56:12.25ID:3BEx65nu
>>909
藤井みたいに20連勝は無理としても
5、6連勝くらいはしてくれないと
特別にプロにした意味なさそう
0912名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 21:03:20.56ID:EGpxeX4n
藤井が奨励会の一級ぐらいで才能あるからと
特別にプロにしたようなもだから同列に並べるのはどうか
0913名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 23:21:49.52ID:AVzueUuu
あれ?最初はプロ試験余裕の天才とか言ってなかったっけ?
最初から力が足りない事を認めてのプロ入りなら誰も騒がなかったのに
勘違いしないように言っておくと、叩かれてるのはこの子供じゃなくて日本棋院な
0914名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 23:43:33.47ID:QeBHp29J
日本棋院の話題作りの犠牲になった、なんて後世で言われないように頼むよ
0915名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 00:20:11.67ID:yhNkytBn
現時点でも中堅プロくらいの力はあるだろ。
0916名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 00:53:14.97ID:PXMYPupQ
日本のレベルが低いから連勝出来るさ
マスコミも報道してくれるし問題ないよ
0917名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 00:58:00.91ID:BEomGImE
いや、さすがにこの子が連勝しまくるほどレベル低くないわw
0918名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 02:44:00.30ID:qmIaDxdt
>>916
将棋と違って高校野球と同じ勝ち上がり方式だから直ぐに強い人に当たって連勝は無理。
0919名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 03:03:07.39ID:l8RbbL4H
ん?将棋と囲碁のトーナメントってなんか違いあるの?
0920名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 05:47:23.16ID:Vipy/v6/
ないよ
その人がアホなだけ
0921名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 06:05:37.06ID:9OOgVPnj
最初の年は将棋と変わらない。
将棋と違うのは勝ち上がると次の年はより上のレベルの相手と当たる。
0922名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 06:12:04.03ID:pM7u3fIa
>>913
要するに業界挙げての話題作りのフェイクだったということだよな

このあからさまなフェイクをニュースとして垂れ流しているオールドメディアは最早報道機関とは言えないな
0924名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 06:40:41.70ID:pM7u3fIa
>>922
誰がどう見てもただの話題作りなのに「天才少女」と報道するのは典型的なフェイクニュースだわな
朝日の大出公ニや毎日の金沢盛栄、最上聡はジャーナリストを名乗るなよ
0925名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 06:51:16.74ID:Vipy/v6/
>>921
将棋も同じだよ
順位戦や各タイトルの所属クラスによって変わる
0926名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 06:52:10.07ID:pM7u3fIa
この特例英才枠は誰がどう見てもただの話題作りなのに
親韓オールドメディアが「天才少女」と報道するのは典型的なフェイクニュースだわな

朝日囲碁記者の大出公ニや毎日囲碁記者の最上聡、
金沢盛栄(アマ囲碁の伝説的棋士で毎日学芸部編集委員、息子もプロ囲碁棋士)は金輪際ジャーナリストを名乗るなよ
0927名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 06:52:44.27ID:Vipy/v6/
ID:pM7u3fIa
朝から自演失敗
0928名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 07:11:49.22ID:pM7u3fIa
囲碁の失敗を見れば判るが将棋は絶対に朝鮮人を入れてはいけない
庇を貸したつもりで朝鮮人を入れるとあっという間に母屋まで取られることになり
キムチ産業と化した囲碁同様にコリアンの宿主に成り下がってしまう
0929名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 07:12:07.58ID:3yvYXq1X
次は美人棋士と対決!
とか完全な公開客寄せパンダになってるな。
0930名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 07:17:16.18ID:pM7u3fIa
キムチ産業囲碁業界は「セカイ()」をアピールしたいんだろう
しかし特アしか無い囲碁のセカイ()をアピールしても逆効果にしかならんと思うけどなw
0931名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 07:25:16.79ID:9OOgVPnj
>>925
順位戦で上がらないと他の棋戦で勝ち上がっても来期はまた一番下からだろ。
囲碁は違う。
0933名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 09:04:21.12ID:PXMYPupQ
>>917-918
要するに弱いけど将来を見越して推薦したと
マスコミが天才少女と煽ってるのがいけないんだな
0934名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 09:28:23.65ID:9OOgVPnj
>>932
その2つでしょ
囲碁は全公式タイトル戦
0935名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 09:29:57.04ID:yhNkytBn
最初は低段者が相手だから、かなり勝てるだろ。
初年度勝率7割くらいいくだろうから、
アンチは消滅するよ。
0936名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 09:31:10.69ID:9OOgVPnj
しかも名人竜王とも入れ替わりが少ない
0937名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 09:35:45.14ID:pM7u3fIa
>>935
引退した朝鮮人爺や朝鮮人女にボロ負けしたこの子が日本プロに勝ちまくったら
片ヤオが疑われたり日本囲碁の超絶低レベルを世間にアピールするだけだと思うがw
0938名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 09:52:28.30ID:zNJW7271
>>934
他のタイトル戦でも、かなり上まで勝ち上がれば
来年からは一番下からの参加ではなく、それなりのシードされるのでは?
0939名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 10:19:24.18ID:PEl4H3km
王将戦とか王座戦とか棋聖戦とか本戦入り決勝で敗退したらまた一次予選から
囲碁は予選Aで一勝以上すれば来期も予選Aから
0940名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 10:47:34.13ID:zlqWfU2E
記念対局何回やるねん
宣伝にこき使われて可哀そう
0941名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 11:24:26.31ID:C/LFfCO+
クンゲンチェジョンに勝てる日本人棋士がどれだけいるかという
0942名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 11:29:54.98ID:BEomGImE
>>935
いや、たぶん現時点ではプロ試験で合格できないレベルだろうから、半分勝てれば御の字、下手したら3割くらいだと思うぞ実際は
0944名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 11:31:54.72ID:/sVS9R9C
関西棋院に持っていかれるのを防いだのかもしれない
0946名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 11:38:48.29ID:AHxiB7Bn
日本時代はそうくんげんじゃないのか
0947名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 11:39:16.97ID:pM7u3fIa
敵国の朝鮮人爺を「先生」呼びwww
これがキムチゲー囲碁の愛好家「碁リアン」ですwwwww
0948名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 12:30:07.10ID:TGz5/RTT
将棋の藤井7段と比較するのは気の毒だろう
将棋は4段からプロで最年少記録が15歳

初段10歳でプロデビューだと自分自身と同じくらいにデビューした(将来のタイトル候補ではない)者との対戦とかでないと勝つのは大変だ
藤井の場合は10代前半で奨励会3段リーグなどで戦った経験があるからその後の活躍がある

10歳に高勝率とか難しいのでは?
0949名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 13:16:35.79ID:Vipy/v6/
>>931
王位戦にもあるし棋聖戦もシード条件は色々
棋王戦も王座戦も叡王戦も順位戦によらない前期の成績に影響される条件はある
お前が思ってるほど単純じゃないと思うよ
0950名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 13:26:08.24ID:c7OQfiWS
>>948
10歳で力が足りていないのが明らかなのに何故プロにしたの…
0952名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 13:32:23.72ID:ti8yulMi
上野 愛咲美
2016年4月入段 14.5歳
2019年2月   17.3歳 棋士ランキング87位/438人(上から19.9%)

昨日、12歳の妹も入段を決めた
0953名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 13:37:05.57ID:9OOgVPnj
>>949
基本大活躍しないと一兵卒に戻る
中活躍を積み重ねて上に行けるのは竜王戦くらい
順位戦は若い人をスポイルする悪いシステム
0955名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 13:55:29.97ID:pM7u3fIa
その順位戦が羨ましくて形だけパクった日本囲碁業界w
0956名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 14:04:07.96ID:9OOgVPnj
>>954
加藤正夫が予選システムを改革してから十代〜二十代前半でリーグ入りする若手が激増した
それまでは三大タイトル経験者は終身予選決勝シードとかだった
0957名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 14:09:33.89ID:pM7u3fIa
加藤正夫って日本棋院公式ネット碁サイトの運営を韓国企業タイゼムに任せた親韓派だよね
日本囲碁業界ってほんとコリアンとズブズブだよね
0958名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 14:59:31.23ID:/sVS9R9C
確か,昔は七段以上は二次予選からだったような
0960名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 18:00:39.63ID:Z35yCrQN
>>920
テメエがアホなんだろ。将棋はC1、C2と同じ棋力同士が争うから強ければ連勝しやすいんだよ。
0961名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 21:45:43.55ID:Vipy/v6/
おやおや囲碁愛好家がキレてますねえ
0962名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 23:16:28.99ID:zNJW7271
勝ち越せば良いけど、連敗して負け越せば「まだプロは早かった」と言われる

一年目勝ち越したけど、それから全然延びなくて毎年勝ち越すのがやっとだったりする展開もありえる
0963名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:49.87ID:yhNkytBn
勝ち越しはしてほしいね。
それだけの力はあると思う。
負け越すようだと、プロの力がないのに
プロにしたという批判に答えにくくなる。
0964名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 23:36:18.13ID:sgEBjV+P
中二くらいまでに女流タイトル3以上か新人王くらい取らないと埋没するだろうな
それくらい行かないならプロ辞めて人生やり直すことも考えた方がいい
ハチワンのチッチみたいな末路にならないことを祈る
0965名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 23:44:37.14ID:BEomGImE
いや、張の言う感じだと、まだプロには少し足らなそうだし、これからよっぽど強くならない限りは勝ち越しなんて到底無理だと思うが・・・
棋院が配慮して年寄りの雑魚しか当てなければ勝率増えるだろうけど、普通の若手と当たったらたぶん勝てないぞ
0966名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 00:51:06.31ID:UfX5B90b
中2(3月生まれなので14.0歳)までに女流タイトル3つ以上ねぇ
複数の女流タイトルを取るにはレーティングが7.5前後、最低でも7以上はないと現実的ではないが
井山が14〜5歳台のときのレーティングが7.2前後なので
井山以上の成長速度じゃないと埋没しちゃうんだ・・・
0967名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 00:52:22.16ID:fd8OrMGp
永代インストラクターのTwitterを見ると
初年度最低勝ち越し、20勝10敗の予想
0968名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 00:56:57.92ID:7YoLAkrX
20勝できてない若手いっぱいいるしそれなら立派すぎるな
0969名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 01:00:20.55ID:FP8Lq1uD
20勝10敗なんて、簡単に言える時点でここに居る奴らと大して変わらんし
所詮インストラクターなんだなって感じだな
0971名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 01:05:06.68ID:TcNObCTr
>>965

普通の若手って、関西総本部と中部総本部は合同が多いから、10代なら大竹優、長徳、加藤千笑、坂井、池本あたりか
0972名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 01:16:22.23ID:UfX5B90b
目立って売名したいインストラクターのツイートよりも
試験碁を打った張栩の、特例でなくても2,3年以内にプロになる
というコメントの方がずっと信憑性がある
0973名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 01:47:53.70ID:lXxaUJ/e
1年目から20勝10敗という永代の評価が妥当だとすると、日本囲碁界の底辺層プロのレベルは本気でヤバいんじゃないか。

永代は元院生トップでアマでも相当な実績だから、そこらのアマの評価とは訳が違う。
おべんちゃらで大幅勝ち越しとか言ったなら流石に呆れるが…
0975名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 07:16:10.05ID:GQFZCe94
波平さんとの記念対局を希望する
0976名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 07:25:33.91ID:18pfk6Xi
さしあたって、新入段女性棋士は16棋戦には出られる。
いずれも勝ち上がりトーナメントだから、一度負けたら終わり。勝てば次が有る。

それと予選の組み合わせは一斉に抽選だから、「弱い棋士を選んで当てる」のも不可能

【一般棋戦】 棋士全員参加
棋聖 名人 本因坊 王座 天元 碁聖 十段
竜星 阿含
 
【女流棋戦】
女流本因坊 女流立葵 女流名人 女流棋聖 扇興杯

【若手棋戦】
新人王 若鯉
0977名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 07:57:31.91ID:YkJu1I2S
>>976

一斉に抽選と言っても、そのように発表されているだけで、何の手心も加える事が不可能かは分からない

自分もこの英才枠がある迄は一斉抽選で不可能と思っていたけどね
0978名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 08:20:43.97ID:g8iY967v
>>977
そこまで言うとアホとしか言いようがない
0979名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 10:35:08.13ID:9KvFFFFR
多様な才能発掘するために入段方法は色々あっていいと思う
ただ質の担保がますます必要になるから一定以上の年齢で2年連続全敗棋士は準棋士になるみたいな引退制度設けた方がいい
0980名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 10:52:45.30ID:fd8OrMGp
>>987

なぜアホなのか全く分からん
0981名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 11:08:06.93ID:4zYFZpY1
石田とガチで雌雄を決してもらいたい。
0982名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 11:41:28.83ID:18pfk6Xi
>>981
雌雄を決するも何も、石田元本因坊名人は数年前に、NHK杯司会の梢恵にも公式棋戦で負けて
いくら何でも恥ずかしいから、NHK杯の解説には二度と出てこないと思いきや
厚顔無恥にも出てきて、解説内容でも恥を晒す醜態www

最新2019年2月のデータでは
http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/internal/rate1.html

順位
136 石田芳夫  6.838
               Vs 石田戦の女性側の期待勝率%
50  藤沢里菜  7.744      73.0
87  上野愛咲美 7.301      62.4
0984名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 11:47:29.83ID:7Fl5F+J3
全部決まった後で1人だけ対戦相手を弱い棋士に入れ替るとか?
まさかね
0985名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 11:57:35.93ID:g8iY967v
将棋みたいに激弱棋士は強制引退という仕組みがないから、下の方の棋士は普通に菫より弱い
0987名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 13:06:20.01ID:CiTbwVGS
おじいちゃんに女装させたいのかよ
0988名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 13:06:57.73ID:fEp3YlQD
>>982
ある意味面白いからやってほしいわwww
0989名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:11:52.60ID:h5I7w97m
>>982
> 50  藤沢里菜

>女流棋士のトップは藤沢里菜女流本因坊(20)の2189万円で、全体の6位に入っている。

前年は
>藤沢里菜女流名人(19)が前年の約2倍となる2404万円で女流1位、全体でも4位に入った。

こういう所までは確実に来るのでは?
0990名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 14:55:07.86ID:wTGE3CmD
次スレ立ててくるか
0992名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 00:32:48.21ID:t1eJsdDS
>>989
それがどれだけハードルの高い事か分かってるのだろうか?
本当にファンなら、そこまでハードル上げない方がいいぞ
0993名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 01:02:12.28ID:KYhAyLNl
>>992

え?
世界で戦えるから英才枠でしょ
藤沢くらいだったら失敗でしょ
0994名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 02:53:20.29ID:i8fqphFG
1年目勝率5割
2年目勝率6割
3年目勝率8割

こうなる予想してみる。うめ
0997名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 08:11:50.16ID:L7CIk1C7
1年目で5割勝てたら大成功だろ。
0998名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 09:07:42.07ID:uvhstlW5
1年目は勝率1割行かないだろうね
0999名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 11:15:42.02ID:dewx4GDh
女王に勝てなかったことでずいぶん評を落としたな
まあ中国韓国で五段として打てるくらいの強さかな
日本で言うアマ8段格はある

プロに入れば勝ち越しは難しいよね
1000名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 11:17:56.39ID:dewx4GDh
でも韓国でアマ三段の子に負けて泣いたという話もある
子供で経験もまだまだ少ないムラもあるということだな
5年後くらいを期待しよう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 1時間 9分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況