『SAKASAN』が『白の棋神(弟)』が相手のときの勝率が100%になりつつある。
黒の人間の初手・天元、次に棋神(弟)が一間カカリの位置に打つ、
この場合の『SAKASAN式の必勝法』がほぼ完成したようだ。

問題はここから、
『黒の棋神Light』は初手に高目か星に打つことが多いか?
このどちらかで必勝パターンが見つかれば、
誰でも『棋神Light』に対して勝率50%以上にすることができる。
自分自信が『黒の棋神Light』との対戦でわかってきたことは、
01DE のときに 02FE と打つと
ほぼ 03EG に打ってくる
そして 04GG という囲碁クエストでのスライダー定石を選択すると
安斎本でも紹介された定石化された手順である 05GC に打ってくることがほとんど
次に 06GD という、これも定石化された手を打つと 07ED を選択してくることが多い。
ここまで『棋神Light』の選択をほぼ限定させることが可能。
ここから必勝パターンが発見できるかもしれない。

研究はやめると言ったのに、自然と研究してしまう。