桃花鳥田
https://twitter.com/hello_univ/status/965159322891165697

>日本将棋連盟と日本棋院の収益、碁会所と将棋道場の数、雑誌の刊行点数など、
>どれをどう比較しても将棋より囲碁のほうが人気が高いとしか解釈できない。
>にも関わらず「将棋が羨ましい」と発言する囲碁関係者が出てくるのはどういうわけだろうか。

桃花鳥田
https://twitter.com/hello_univ/status/967936811619110912

>週刊新潮の記事を発端に、囲碁と将棋の比較が繰り広げられているけど、
>遊びとして潰しがきく(他のゲームにノウハウが生かせる)のは圧倒的に囲碁だと思う。


将棋人気にお腹が痛くて仕方がない典型的な囲碁愛好家だなw
というかこの文体は囲碁板でも既視感があるw このスレに常駐してそうw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)