初心者としては手抜きで50目の手を
相手に打たれると、これは敵わない訳で。
辺の効率の良い形なりを研究されてると、ちょっと覚えゲーかな
って思ってしまう。
多様性とかカオスが好きなので、19-16路は地が1点、15-12は3点、11-10は5点
と、囲いにくい中央に価値を持たせればゲームとして充実するのでは、、、
と空想してしまう。盤上が、もっと自由になるというか
勿論 点数は恣意的ですが 、そこはaiの、辺の地になりやすさの価値判断を組み入れて