X



【ウンザリ】星にすぐ三々入りする碁に飽きた人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0061名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 14:21:23.91ID:Y43XcszE
絶芸は黒番で初手小目に落ち着いてるみたい。いまのところ
0062名無し名人
垢版 |
2020/05/07(木) 10:06:59.13ID:BL4ezwp/
まだ飽きるほどではないよ
0063名無し名人
垢版 |
2020/05/07(木) 22:43:03.73ID:GxZss1Sr
人間に解説できるAIが登場すれば、ダイレクト三々とカカリの使い分けを教えてくれるようになるよ。
0064名無し名人
垢版 |
2020/06/09(火) 18:23:06.25ID:+/9cyWYj
>>63
そういう事が出来るようになった時にこそ『AI』って呼ぶべきなんだよな
0065名無し名人
垢版 |
2020/06/12(金) 02:30:17.61ID:qqiq5jFq
>>63
結局のところソレやな
何故どのようにこうなのかを大雑把でも分からないことにはどうしようもない
0066名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 21:10:04.66ID:+3Crnzk4
>>1
AIは先々の手がアッという間に見えちゃうから
三々に入れば勝てるということで打つのだろう

AI同士になると、共に手が見えちゃうから
人間相手のように楽にはいかなくなるのだろうけど
0067名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 21:29:44.88ID:aFZnBnWG
新しい物を取り入れられない頭の固さw
ヘボにのくせに自分にない発想を受け入れない。
実戦で試しながら研究するプロを見習え。
0068名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 21:41:28.95ID:e020BqGk
>>61
絶芸は候補手順のところでは現時点では
4手目まですべて星
5手目星へ小ケイマガカリ 6手目小ゲイマ受け
7手目もう1つの星へ三々入りがデフォ
0069名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 21:56:04.52ID:S8+8JNpx
AI最強
三々素晴らしい
0070名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 22:02:47.74ID:aFZnBnWG
戦術の幅が広がったと考えるだけでいいと思われ。
この戦法の何がいいか悪いかは、実戦で研究してみないとわからない。
碁に必ず出てくるカカリ、カカリと同等とまではいかなくとも、三々入りも有力な手法と考えればいい。


なんでも否定したがる意味がわからんw
0071名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 22:43:48.93ID:S8+8JNpx
>>70
その通り。
今までプロが否定していた打ち方が完全に覆されただけでも面白くてしょうがない。
見飽きてウンザリとか、自ら自由性を否定して囲碁の素晴らしさを阻害してるとしか思えない。
0072名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 22:59:30.06ID:jPDGCLWW
バカみたいなコンプレックスだな
0073名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 00:16:51.67ID:oRJDDM/N
武宮流や梶原定石が、一時的にではあるが復権したのが面白かった。
呉清源の晩年の研究も
0074名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 00:29:41.50ID:h23uvZYl
一部のプロ棋士は、AIに影響されて真似してるだけの馬鹿もいるかもしれんが、一流の棋士達は真似ではなく、新しいことを取り入れ、実戦で研究しているわけやね。
格上とされるAIの戦法を取り入れ研究し、自分の碁の幅を広げる修行でもある。

また、碁の進歩にもつながるから大変いいことだ。
最近の新定石や新布石は勉強になるだろう。
0075名無し名人
垢版 |
2020/08/04(火) 13:26:00.66ID:7U0PX1Hy
プロも論理的に考えているようでいて今まで非常識だった手をAIが打ったから問題ないという結論に向けてうまい説明を考えているだけなのがなんとも
0076名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 22:04:45.60ID:ifJhc26P
三々を好む棋士たちが音楽バンドを組んだら、
三々(サザン)オールスターズ。
0077名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 00:11:27.22ID:vdZhc544
AIは中央が大事だと言ってるのは間違いない。

ただ結論は同じでもプロによって解釈が違うのが現状。

AIは実利が大事だと言っているのだ派の主張は「実利をどんどん獲得して、相手が厚くなっても、中央の戦いに自信があるので地を先行している。」というもの。

AIは中央志向なのだ派の主張は「すぐ三々入るの以外は、カタツキやノゾキなどで決め打ちをすることが多いので、AIは厚みを重視している。」というもの。

いずれにしても囲碁は中央が重要であるという結論になる
0078名無し名人
垢版 |
2020/12/07(月) 01:45:38.24ID:OF9Afe6N
まだAIの勉強をしてない俺はまだ飽きるところまでは全然到達してない。
AI定石ほとんど知らんし。
碁会所でも俺と同レベルの対戦相手はほぼAI定石知らんし勉強もしてない。
なので従来の打ち方やってる段階。

アマでダイレクト三三に飽きるって相当上のレベルの人たちだけだろう。
大半はダイレクト三三の変化についていけてないと思う。
0079名無し名人
垢版 |
2021/09/06(月) 05:41:56.60ID:5IU9QZ2d
飽きた
0080名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 09:26:52.03ID:+CeUGaGb
,jmhgnfb
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況