ぎゃははは 今やってるフマキラーのマスターズカップで治勲のニギリで片岡が黒石2つを置いて白番を引いたw

ニギリではほとんどのプロが黒石1個(半先)を置く
黒石2つを置く動作が美しくないからで相手が石を握る前に盤上に普通に石を打つのと同じ動作でポツンとすぐ置いてしまう棋士も多い
握る側はインチキ出来ないように20個くらいの石を握る

だが治勲は20個くらいの石でも平気で偶数奇数握り分けられる
片岡は「治勲は白番が欲しいので偶数握る」と読んで自分も白番が欲しくて2個置いたのは間違いない