X



NHK杯囲碁トーナメント Part123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/04/01(日) 14:41:58.33ID:uEAMhoEH
日曜日のおたのしみ、NHK杯の情報・講評はこちらにどうぞ。
昼下がりのTV対局を観戦しながら対局者や局面、
はたまた司会者や解説者について楽しく雑談をいたしましょう。

次スレは>>980、対局当日なら>>970
トーナメント表とかが>>2-10ぐらいにあるとうれしい

▼前スレ▼
NHK杯囲碁トーナメント Part122
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1520646688/

[関連リンク]
NHK杯テレビ囲碁トーナメント|NHK囲碁と将棋
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/gotou/index.cgi

[実況] 番組ch(教育)
http://nhk2.5ch.net/liveetv/
=======================
[棋譜 + 棋譜再生]
http://www.asahi-net.or.jp/~bg2t-tkg/nhk/nhk.html
[棋譜]
https://k2ss.info/igo/jp/nhk/
0527名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 21:15:49.69ID:HcD4vz5C
>>454
囲碁は韓国で「しか」人気が無いよねw
さすが韓国国技コリアン血統・資本支配のキムチ産業スミダゲー囲碁だw
0528名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 21:16:29.96ID:f67DY0Vf
瀬戸さんの追求の甘さが少し眠い

ひこにゃんの解説の図になってたらクギずけだったろう
0529名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 21:26:24.92ID:KeUqY3Hz
瀬戸の花嫁
0530名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 21:31:59.63ID:HcD4vz5C
糞ワロタ、囲碁クラスタにすら日本のゲームとは思われていない囲碁という韓国国技のキムチ産業スミダゲーw

https://twitter.com/kazutann2/status/984396233572679681

>囲碁って国技?
>Yes.23% No.52%
0531名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 21:33:33.12ID:kOV/I6PD
六浦
優勢の碁を緩んで負けるようじゃ
将来期待できんな
メンタルも弱そう

やはり虎丸だけか
0532名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 21:40:27.21ID:g0foNS75
今日の新婚さんいらっしゃい!もう見れる?
0533名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 21:42:59.68ID:t15Dklt+
瀬戸の碁ってなんて言うか余裕があるよな
イケメンらしいがっつかない碁風
0534名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 21:44:03.32ID:KeUqY3Hz
六浦が途中まで優勢だったという目線がそもそも間違ってんじゃないのかね
0537名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 22:44:00.96ID:r095gmPe
こういう碁好きだ。完璧な棋譜ではないかもしれないけど、人間の心理がすげー伝わってきた。初出場で勢いのある六浦と、常連で冷静な瀬戸のキャラもはっきり出てて面白かった。
0538名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 22:57:22.23ID:6pwNKnm4
ガイジ二匹 ID:R4rztzgj ID:KeUqY3Hz
0539名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 23:01:43.92ID:2ZSjbAl/
>>534
黒は勢力圏の右辺で白がつぶれに近い戦果にできたのに、右辺が低位の上に白はほぼ無傷で
やりたい放題の結末だったため、白優勢は間違いではなかったろう。
ただ思っているほど、白は地合いでリードはしてなかったような。
右下隅の黒地は減らない20目前後だし、右上隅も意外と寄付いているので案外地は付いていた。

左下隅の黒のカカリに彦坂の解説通り、隅からコスミ付けてからケイマすれば、恐らく白がゴールできた。
実戦の単ケイマでも悪くなかったが、左下隅白が少々巌窟な進行になった。
結局心理戦で、六浦が摩耗したような感じ。
0540名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 23:06:02.50ID:f/6makU5
>>536
よかったら来週からは実況スレに書き込んでね
0542名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 23:33:40.65ID:66STxVzu
いつぞやの彦にゃん解説の張栩村川戦は
手が見えてなくて形勢判断間違えて解説してたけど
今日は流石に白勝ちやすいはあってたんじゃ
0543名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 01:06:02.07ID:2sNudWRU
瀬戸さんは結城さんらの力戦に相当いじめられて、独特の粘りの碁を編み出したのかもしれませんね。前期の河野さんを終盤で逆転したのも見事でした。
0544名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 06:46:34.32ID:nFhE6WNM
上辺2段にしてく手のあれはうまくいかないの?
0545名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 07:38:28.96ID:BcVQajtJ
>>539
彦坂の形成判断が間違い。
右辺は六浦白の注文通りなのだから、白が悪いわけがない。
0547名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 08:37:44.19ID:q7GXMBaf
>>543
そういや、対河野戦は見事だったな。
逆に暴れまくる女流を苦手にしている感じはある。
0548名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 10:59:25.09ID:of90KHNK
超がつくほど恥ずかしいやつがいると聞いて
0549名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 11:03:59.56ID:of90KHNK
全体の流れがわかってないからそういうことになるんだよな

3回録画を見直せ
0550名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 11:10:56.15ID:YpkXBaC9
背後霊のようにヒタヒタと迫ってくる瀬戸が面白かった
0551名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 11:16:54.79ID:RMkdZyNu
AIの評価値導入しろ
0552名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 11:34:55.06ID:QKcKYdDx
優勢の碁を緩手打って逆転半目負けするのってどんな気持ち?
0553名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 11:44:34.24ID:beVKydBh
前に張栩vs秋山という、大優勢の秋山が緩みまくって半目負けして解説の蘇耀国が苦笑いするという対局があったけど、あれと違って今回は六浦くんが途中でヤバいことに気づいて露骨に焦ったりするのがよかった
0554名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 12:33:48.60ID:yzKxkeAa
>>535
30越えて化けたな。
0555名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 13:06:55.69ID:IVDS0PLT
囲碁棋士って勝ってる時は男前なんだよね 日曜の瀬戸もカッコよかった 
一方六浦はぽっちゃりした手塚とおるみたいだった
0557名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 18:04:02.90ID:WllMz165
志田くんも男前
0558名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 18:18:19.84ID:2p0qhGio
日本囲碁業界の若手トップ一覧

・井山裕太→東大阪市出身、尊敬する棋士が竹島で反日活動を催したイセドルとそのイセドルと昵懇の仲である日本囲碁業界の伝説・趙治勲

・一力遼→朝鮮人の宋光復が師匠、岡崎トミ子の出身母体「河北グループ」の御曹司

・芝野虎丸→朝鮮人の洪清泉が師匠(朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室出身)

・大西竜平→朝鮮人の洪章植が師匠、十代にしてハングルペラペラ

・村川大介→韓流アイドル少女時代のファンでコリアンからも親韓派として知られる(cf.http://gall.dcinside.com/board/view/?id=baduk&;no=433863&page=2)
0559名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 20:24:00.33ID:BNZZVt2p
お前凄いな
相当韓国に詳しいんだな
0560名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 20:25:50.90ID:6qcrnYlU
そりゃラミョンは北朝鮮人ですから
0561名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 21:14:54.63ID:qpNpJ2bK
囲碁が嫌いな筈なのにここまで情報収集に熱心とはよくわからん
昔は囲碁が好きだったのでは?
それは今は一人で悪の日本囲碁業界と戦う正義の味方気取りってところか
0562名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 21:30:34.20ID:aXvTQqjJ
囲碁を習得しようとしたが頭が悪くて習得出来ず
囲碁が楽しいという人間にコンプレックスを持つ
0563名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 21:35:05.17ID:aXvTQqjJ
仕事はしていないから時間は腐るほどある
情報収集に熱心ではなく時間があるだけ
頭が悪いからレスの内容には論理的思考はなく
どこかの情報をコピペするだけ
0564名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 21:51:40.79ID:ZQ1w4MQx
アホには構わず、ngワードを活用しましょう
0565名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 23:37:57.89ID:9ozUc7Vl
★ 井山裕太♪─┐┐          ┌─♪志田達哉  ┣4/22━
  坂井秀至○┯┘│   第   ┌┤┌<中野寛也  ┃金秀俊 八段
  柳  時熏●┘  │    66    │└└<鈴木伸二  ┃佐田篤史 三段
  牛  栄子>┐┐├┐  回  ┌┤┌┌<三谷哲也  ┃:結城聡 九段
山田 規三生>┘│││  Ν  │││└<姜  旼候  ┣4/29━
  結城  聡>┐├┘│  Н  │└┤┌<依田紀基  ┃山城宏 九段
  潘  善h>┘┘  ├┐Κ┌┤  └└<清成哲也  ┃今村俊也 九段
  羽根直樹♪─┐  ││杯││  ┌─♪高尾紳路  ┃:高尾紳路 九段
  金  秀俊>┐├┐││  ││┌┤┌<洪  清泉  ┣5/6━
  佐田篤史>┘┘│││  │││└└<小林  覚  ┃小林覚 九段
  趙  治勲○┯┐├┘│  │└┤┌┌<蘇  耀国  ┃洪清泉 三段
  王  銘琬●┘├┘  │  │  └┤└<上野愛咲美 ┃:溝上知親 九段
  芝野虎丸♪─┘    │  │   └─♪許  家元  ┣5/13━
                ├┴┤                ┃山田規三生 九段
  山下敬吾♪─┐   │  │   ┌─♪一力  遼  ┃牛栄子 二段
  伊田篤史>┐├┐  │  │  ┌┤┌<林  漢傑  ┃:宋光復 九段
  藤沢里菜>┘┘├┐│  │  │└└<寺山  怜  ┣5/20━
  呉  柏毅>┐┐│││  │┌┤  ┌●六浦雄太   ┃中野寛也 九段
  三村智保>┘├┘││  │││┌┷○瀬戸大樹  ┃鈴木伸二 七段
  村川大介♪─┘  ├┘  └┤└└─♪黄  翊祖  ┃:山下敬吾 九段
  張   栩♪─┐  │     │  ┌─♪余  正麒  ┣5/27━
  山城  宏>┐├┐│     │┌┤┌<今村善彰  ┃伊田篤史 八段
  今村俊也>┘┘├┘     └┤└└<張  豊猷  ┃藤沢里菜女流立葵杯
  中野泰宏>┐┐│♪=シード  │┌┌<秋山次郎  ┃:羽根直樹 九段
  李  沂修>┘├┘★=NHK杯 └┤└<謝  依旻  ┣
  本木克弥♪─┘  選手権者   └─♪河野  臨  ┃

放映日更新
0566名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 00:28:16.84ID:1XVpkcA7
凡例に気づかずにぼんやり表を眺めていたけど
♪が付いているだけでルンルンしている様に見えるんだね
0567名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 00:35:46.77ID:aPfKqUpl
碁リアン 「レイシストガー」「日本人はアスペ民族」

コリアン・しばき隊・後期高齢左翼に「しか」人気が無い囲碁らしいなw
それにしても碁リアンってどこの国の人間なんだ?w



http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1442916109/161
161 :名無し名人 [] :2018/04/16(月) 12:58:39.30 ID:4gLmCp+/
>>158
レイシストにも将棋ファンが多いしね。
アジア人差別するくせに白人にはヘコヘコしているところもダサイw

囲碁ファンは他民族とも仲良くやれる。

162 :名無し名人 [] :2018/04/16(月) 13:12:44.41 ID:4gLmCp+/
日本人はアスペ民族

周恩来:
ところで貴方は天皇に会った事がありますか?

キッシンジャー:
前にアラスカで会いましたよ

周恩来:
何を言っているのかよく解らない事はなかったですか?

キッシンジャー:
そうですね・・・意味の解らない事を言っている訳ではないのですが、
何を伝えたくて話をしているのかはよく解りませんでしたねえ、
これは別にあなた方たちに情報を漏らしたくないから言葉を濁している訳ではないのですよ、

周恩来:
それは、よく解っています。

キッシンジャー:
日本人は自分たちが文化的にみんな同じなので、自分たちと違う文化に対して、とても鈍感なのです。
日本人は、ほかの人々の態度に対する感受性が鋭敏ではありません。
これは日本人の文化的な求心性のためです。
私がこのことをお話しするのは、この日本人の特性は、彼らを相手にしなければならないすべての者に
”特 別 の 責 任” を強いるからなのです。あなた方も我々もです。

私は日本人とパートナーシップを築けると信じているアメリカ人をナイーブだと評価します。
いつの日か、彼らは必ず後悔するでしょう。私は日本人に対して幻想を抱いていません。
0568名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 00:36:15.71ID:aPfKqUpl
中国は囲碁不人気、競技人口が中国将棋の約1/25だしな
実際に俺の知人に20名余りの中国人留学生がいるが誰一人として囲碁のルールを知らなかった
逆に中国将棋と麻雀はほぼ全員が知っていた、簡易中国将棋盤を日本に持ち込んでいる中国人女性もいた程だ
中国ではどこのコンビニでも簡易中国将棋セットが置いてある、もちろん囲碁セットは無いwww
中国では中国将棋を素材にした「象棋王」というTVアニメもあった程だ、ちなみにそのアニメには羽生さんも登場するw
もちろん中国制作の囲碁アニメなど無いwww 中国でも囲碁は超絶不人気だからなw

即ち囲碁がチャトランガ系将棋類より人気なのは世界を見渡しても韓国「だけ」
さすが韓国国技コリアン血統・資本支配のキムチ産業スミダゲー囲碁だw
0569名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 01:06:54.31ID:aPfKqUpl
国民栄誉賞祝賀会

・将棋・羽生さん→会費2万、抽選(応募締切4月19日)
・囲碁・井山→会費1万、先着順だが未だに募集をかけているw


将棋の方が倍の会費なのに会場のキャパも大きく抽選だからなw
逆に言えばどんだけ囲碁って超絶不人気なんだ?w
0570名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 05:24:14.47ID:m8NJFmEf
ボードゲームグランプリ
http://bgp.hoobby.net/

最優秀賞者には20万円貰えて+最優秀賞を受賞した作品は、商品化から広報活動、販売まで主催・
協賛企業各社でやってくれて、賞金とは別にロイヤリティを払ってくれるってよ
ただテーマが決まっていて「住まい」に関する事だってさ
0571名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 06:21:22.75ID:LvSTl+O7
右上封鎖されてたらどうしてたのか気になるわぁ
0572名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 07:05:38.83ID:v1abg59A
>>519
瀬戸先生の奥様はめちゃくちゃ美人ですよ。
0573名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 07:50:47.04ID:KrXLT64X
>.572
彦坂のあげた右上二段バネに対してかみとると白が危ない
よって白中央早逃げ
隅は黒から打たれると傷むけどキリの味も見ながらぼちぼちやる
これでやや黒優勢

と、天頂7は言ってます
0574名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 11:07:59.88ID:SCWWsEyW
プロ棋士が何を言ってても実際にはどうかわからないってAIのおかげでわかったよな
井山や中韓若手みたいなトップ層なら形勢判断も確かかもしれないけど
日本のおじさんじゃ
0575名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 11:13:46.53ID:Z82aEXNs
彦坂直人九段を何となく苦手に感じる
0576名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 11:19:46.74ID:KrXLT64X
天頂7の検討モードで並べながら見てたけど、小ヨセまで全部終わっても半目勝ちが見えてなかった
(最後まで白微優勢と表示)
あと死活が超苦手で、攻め合いも時々間違える
天頂8はよ
0577名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 11:28:27.35ID:OFsAkXvE
棋士の先生方の解説だが、棋力云々より人間性、キャラが気になるな 今週の
彦坂先生なんかはまだ囲碁の話だからこちらも聴く気になるが、話としてはまあ
不快な部類だろうね 今年度最初の井山先生なんかは若いが大人な会話で聞いて
居て心地よかったし解説も的確で面白い 最悪なのは横柄で解説も外しまくりな
先生()
0578名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 11:30:40.51ID:Z82aEXNs
解説が一番最悪な先生って誰かしら
0579名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 11:55:00.53ID:VRZUnsie
>>578
個人的には工藤が呆れるほど酷かった
筋が見えないのはもちろんだが、形勢判断がおかしく途中で何回も梢恵がやんわり指摘するが頑として譲らず終わってみれば梢恵が言った通り
0580名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 11:58:19.11ID:k6SR1Ubp
ぶっちぎりに大竹だな
大盤を指差すだけで聞き手の女流に全部並べさせた挙句
首をかしげて「難しいですね?」で終わりとか
0581名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 12:04:39.31ID:KrXLT64X
大竹は手が見えることが言葉の端々にでてて嫌いじゃないな
謙遜が過ぎて嫌みになったり、自虐ギャグに聞き手も巻き込むけど
0582名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 12:08:13.38ID:8yIzfY6U
キャラ重視なら彦坂はいいんじゃないかと思うが、たしかに今回は無言が多かったな。志田とか伊田にはけっこういじるけど。
個人的には装甲服は眠くなるな
0583名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 12:08:20.21ID:25rKn+cp
>>579-580
大竹がひどいのは俺もそう思うが
年齢による衰えがあるわけだから
解説者は70歳以上は呼ぶなってこと
俺としては60歳前後の棋士が
解説者にちょうどいいと思う
今なら小林覚とか片岡とか
なおチクンは別格なので井山の対局の解説をしてほしい
0584名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 12:08:21.87ID:XqhPJZ56
>>577
石田先生の悪口はそこまでだ
0585名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 14:19:33.43ID:AUHkxdsQ
3年以内にNHK杯に出た人と元タイトル以外は解説に来ないでほしい
0586名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 14:44:10.06ID:CE4/jzhZ
実はちくんの解説は分かりやすい
あとシチョウを並べて楽しんでいるのが微笑ましい
0587名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 15:13:58.13ID:JCaz7C0W
というより工夫してほしい

去年でいえば淡路立誠のときの解説小松とか

組み合わせが地味なおっさんの時は男でも明るい解説するような華がほしい
0588名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 15:14:43.25ID:JCaz7C0W
あの例えは悪い例として挙げた
0589名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 15:15:24.19ID:eRzyuJ/u
結城先生が楽しみ
0590名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 15:32:16.81ID:9m/0O1D3
一応見世物だから、そういう解説スキルも本来は必要なんだけどな。
ある意味聞き手がうまく誘導できればいいんだが、
手の解説や形勢判断を全て間違えずにこなすというのは、
対局者と同等以上でないと、早碁の生解説では基本無理。
井山が聞き手をすればいけるかもしれない。
番勝負とかの長い碁の場合は並べまくって色々できる分、解説しやすいと思うが。
0591名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 15:50:39.11ID:1XVpkcA7
解説者なんか色々なタイプや年代がいて良いと思うけどな
70代以上は呼ぶなとか理解できない
世代が離れている人の話は刺激になるから好きだ
0592名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 16:37:06.68ID:CE4/jzhZ
地味対局なら竹林で解説してもらうとか
一応豪華だが
0593名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 18:02:05.87ID:d3sak8Ty
解説なんてプロならだれでもいいけど
活舌や発生のよろしくない人の時は字幕ヨロシク

虎丸とか何言ってるのかよくわからん
0594名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 18:04:31.53ID:aPfKqUpl
将棋棋士は総じてMC力高いのに囲碁棋士ってMC以前にまともにトークもできないよなw
0595名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 18:45:53.13ID:Jnk4yKEd
古本屋で買った名局細解読んでいたら、故 加藤正夫名誉王座が一番面白かったな
TVの解説は別物とは思うが、打っている人の心理が良く分るのがなんとも
0596(´・ω・`)
垢版 |
2018/04/17(火) 18:51:23.45ID:UR2qulgE
ベテランの先生の解説は好きですね
ところでおまえらって棋力どれくらい?
僕はタイゼム2級様だお(戦い 死活に弱い)
0597名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 18:53:21.78ID:aPfKqUpl
さすが碁リアン
韓国ネット碁サイトタイゼムのでプレーを誇るとはw
0598名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 19:00:23.33ID:SCWWsEyW
タイゼム6段
全盛期タイゼム9段
0599名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 19:01:24.32ID:aPfKqUpl
さすが囲碁はキムチ産業だなw
0600名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 19:11:22.45ID:aPfKqUpl
■囲碁がコリアンゲーの根拠
・ネット碁はほぼ全てコリアン資本←←←←←
・日本の大手囲碁教室もコリアン資本が牛耳ってる
・プロアマ棋士にコリアン血統がとても多い
・囲碁関連スポンサーが韓国財閥のロッテやサラ金
・在日韓国民団では毎年盛大に囲碁大会が開かれる(将棋大会は開かれたことは無い)
・囲碁ジャーナリストにもコリアン血統が入り込んでいる
・先のGoogleAIと韓国棋士の対局において国内で大騒ぎしていたのは在日・しばき隊界隈のみ
・韓国政府と在日韓国民団が推し進める「朝鮮通信使」の世界遺産登録に全面協力しているのが日本囲碁業界と木谷實の息子
http://kokorono-uta.net/kokorono-uta/120921forum.pdf
http://archive.nihonkiin.or.jp/match/z-obizaka/21seiki1008.pdf
・中国の場合は中国将棋の愛好家が5億、囲碁は2000万
・日本の場合は将棋の愛好家が700万、囲碁は※100万未満(※関西棋院ホンが祖国のサイバーオロに語ったデータ)
・囲碁が大衆レベルで人気があるのは韓国だけ、韓国で囲碁のルールを知っている人口は総人口の半数近い
競技人口だけ見ても総人口の20%、1000万にもなる
日本や中国では到底考えられないよねぇ
0601名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 19:12:09.59ID:yXDRbbEQ
>>572
瀬戸って既婚者だったのか。
スマンかった。
0602名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 19:12:54.70ID:0hw9ksnq
昔は「南鮮」と書いてたのに今は「韓国」なのはなんでかなー
0603(´・ω・`)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:14:13.63ID:UR2qulgE
>>597 今パソコンが使えなくて スマホなのでタイゼムぐらいしかないんですよね無料だと(wbadukよりなんとなく画面で打ちやすくて)
でもパソコン時代から東洋囲碁はやってます
(´・ω・`)
0604名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 20:02:14.25ID:EunDIdJV
AIが人間に勝つようになってから番組見なくなったな
興味が薄れて悲しい・・・
0605名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 20:14:48.25ID:SCWWsEyW
AI前からあんまり熱心に見なくなってたよ
理由は中韓棋士の棋譜とレベルが違いすぎるから
0606名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 20:18:18.01ID:zsrvpyoi
国内タイトル戦は見ないけどNHK杯はみてる将棋もそう
0607名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 20:19:39.08ID:SCWWsEyW
確かにね
テレビでやってるとつい見ちゃうね
0608名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 20:24:20.87ID:KrXLT64X
普通のタイトル戦はやっぱり時間がかかりすぎるんだよね、ずっと見るには
結果が分かっちゃうと棋譜を見る気すら失せちゃうこともあるし
0609名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 20:27:35.38ID:0hw9ksnq
>>605
レベルは違うが,分かりやすさ,真似しやすさなら日本プロの対局はいいと思う
中韓棋士の真似は余程強くないと無理だと思った
0610名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 20:35:00.02ID:0hw9ksnq
あと,囲碁AIの打ち出したいきなり三々や小目の大ゲイマジマリへの
星ツケとか,普通のアマチュアが真似して良くなるもんじゃないと思う
0611名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 20:35:03.80ID:KrXLT64X
解説は偉大だよ
アルファ碁の自己対局とか「これホントに囲碁か?」って初見で思ったけど
一力の解説動画とかを見ると分かった気分になれる(錯覚)
0612名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 20:39:19.31ID:0hw9ksnq
誤:いきなり三々
正:星にいきなり三々
0613名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 21:02:20.33ID:DCzIVLsV
日曜のこの時間は、眠くてしょうがない。
放映時間が悪いな。
0614名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 21:09:00.40ID:SCWWsEyW
アマチュアが打っちゃいけないとかくだらない
プロじゃなくて負けても何も失うものがないのになんで気楽に打たないんだ意味不明
その無駄なプライドが上達の妨げになってる
まあ変なこだわりがある人は強くならないし囲碁も楽しめないで終わるんだろう
0615名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 21:31:35.98ID:0hw9ksnq
>>614
俺自身が真似したら失敗続きでそう思っただけ
失礼しました。
0616名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 21:35:26.31ID:zsrvpyoi
最近出た松本武久の本読んだらそれなりにわかったよ
0617名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 21:36:31.21ID:0hw9ksnq
何か囲碁AIの本買って,勉強してみよう
0618名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 21:39:21.43ID:DCzIVLsV
自称高段者に多い病気だな
いつも不調だが絶不調になると弱い人の意見を聞きたがる
0619名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 21:42:51.43ID:zsrvpyoi
松本武久はおれより強いよ間違いない
0620名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 21:50:42.08ID:zu1qUnSz
勝てないと楽しくないけど、負けから学ばないと結局は勝てないよな

と、わかったようなこと書いてブーメランが突き刺さるわけだが
0621名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 22:48:05.21ID:SCWWsEyW
負けた碁は気分悪いから検討しなくて勝った碁だけまじめに検討してるけど
勝って兜の緒を締めるって感じで、勝った碁だけ検討しててもマジメにやれば効果はあるよ
0622名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 23:24:01.74ID:NnG2H8Dp
勝った碁はニヨニヨしているだけだと看破されたわけだ
その通りです参りました

ま、強くなんかならんわな
0623名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 00:13:19.13ID:QaX7xQ7c
検討は自分のどこが弱いのか、課題を見つけるためのものだからな
検討では強くならないよ
0624名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 00:55:30.06ID:k/U2gJH9
なんかID変わってるけど620=622です。
参考になりましたん。ありがとさんです
0625名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 01:22:00.99ID:Jc9ipwp9
てかよく打てた碁でも並べてみると一見意味わからない手必ず一局に1手はある
ヨセの手ではないとこに


まだまだ研鑽が足りないと自覚する
0626名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 04:55:40.90ID:O9uyLPAa
勝った後でもあとで見直すと酷い手いっぱい打ってるもんな
井山じゃないけど「勝てたのは幸運でした」って言いたくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況