X



【DeepZenGo 引退】囲碁電王戦 FINAL

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/03/23(金) 23:40:38.88ID:QCqwyu5i
日本発の囲碁AI・DeepZenGoの開発プロジェクトである
「DeepZenGoプロジェクト」が今春をもって終了

DeepZenGoは引退へ

2年の歳月を経て成長を遂げたDeepZenGoの集大成として
過去敗退した各国棋士へのリベンジマッチ・囲碁電王戦FINALを開催

■三番勝負 開催日時
第1局 2018年3月24日(土) 芈c廷 九段(中国) [対局実績:第1回ワールド碁チャンピオンシップ]
第2局 2018年4月1日(日) 朴廷桓 九段(韓国) [対局実績:第1回ワールド碁チャンピオンシップ]
第3局 2018年4月7日(土) 趙治勲 名誉名人(日本) [対局実績:第2回囲碁電王戦]

番組開始9:30/対局開始10:00

囲碁電王戦FINAL
http://denou.jp/go_final/
0002名無し名人
垢版 |
2018/03/23(金) 23:42:21.38ID:QCqwyu5i
テンプレ碁盤

____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

白0手まで
アゲハマ
●★先番(名前)=0
○☆白番(名前)=0
0003名無し名人
垢版 |
2018/03/23(金) 23:47:02.50ID:QCqwyu5i
【対局ルール】
19路盤
互先、先番6目半コミ出し 日本ルール
ソフトの貸し出しは無し
持ち時間3時間、残り5分から秒読み
休憩時間は設けず終局まで打ち継ぐ
0004名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 01:40:12.06ID:D7QgkkC7
引退って何? デリートしてソフト廃棄?
0005名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 01:52:22.29ID:yRCnSjIR
まぁこの不人気ぶりでは撤退もやむなしだなw


第2回 囲碁電王戦 趙治勲名誉名人 vs DeepZenGo 第3局(ニコニコ)
放送終了 11/23 12:30 - 17:28
来場数67,339 コメ数39,963 ※タイムシフト含む
Match 3‐The second Go Denou-sen:Cho Chihun vs DeepZenGo [English commentary](ニコニコ)
放送終了 11/23 12:30 - 17:28
来場数26,458 コメ数4,438 ※タイムシフト含む

67,339+26,458=93797人(両番組を視聴したダブリ水増し分含むw)

第2回 囲碁電王戦 趙治勲名誉名人 vs DeepZenGo 第2局(ニコニコ)
放送終了 11/20 12:30 - 16:43
来場数51,517 コメ数30,744 ※タイムシフト含む
Match 2‐The second Go Denou-sen:Cho Chihun vs DeepZenGo [English commentary](ニコニコ)
放送終了 11/20 12:30 - 16:33
来場数23,468 コメ数2,539 ※タイムシフト含む

51,517+23,468=74985人(両番組を視聴したダブリ水増し分含むw)

第2回 囲碁電王戦 趙治勲名誉名人 vs DeepZenGo 第1局(ニコニコ)
放送終了 11/19 12:30 - 17:00
来場数51,631 コメ数37,902 ※タイムシフト含む
Match 1‐The second Go Denou-sen:Cho Chihun vs DeepZenGo [English commentary](ニコニコ)
放送終了 11/19 12:30 - 16:55
来場数28,709 コメ数4,181 ※タイムシフト含む

51,631+28,709 =80340人(両番組を視聴したダブリ水増し分含むw)

cf.
【将棋】第74期名人戦七番勝負 第2局 2日目 羽生善治名人 vs 佐藤天彦八段
放送終了 2016年 04/23
来場者数:300818人 コメント数:129118 ※タイムシフト「無し」←コレ重要!
※なお将棋電王戦の最多来場局はタイムシフトを含めて100万超え!

将棋電王戦もそうだが普通回が進む毎に認知度が上がって来場者も爆発的に増えるものだと思うが
それなのに第一回囲碁電王戦のvs小沢一郎が記録した11万台にも届かないのかよw
今日は祝日に加え1局目2局目共NHKニュースで報道されYahooトップも飾って条件は良い筈だろw
0006名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 02:06:48.55ID:yRCnSjIR
これなんて輪をかけて酷い
これでは撤退されても文句は言えない

【囲碁AI初参戦】第3回 夢百合杯 世界オープン戦 申旻ジュン五段 vs DeepZenGo 〜本戦1回戦〜(ニコニコ)
来場数20,234 コメ数9,660
0007名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 02:09:45.03ID:IxuOKI4w
http://denou.jp/go_final/

明日から世界の囲碁のトッププロ対日本最強の囲碁AIのDeepZenGoの対決です。

これ間違いなくコンピュータが勝つよ。
DeepZenGoはレーティング4000超えているから。

https://www.goratings.org/ja/

でも日本は囲碁AIで中国に負けている。
去年12月のコンピュータ囲碁大会で、
中国の絶芸は日本のDeepZenGoをコテンパンにした。
この前、絶芸は2子でレーティング中国1位の柯潔をボコった。

コンピュータ囲碁の強さ。
1位、アルファゼロ(ダントツで1位)
2位、絶芸(柯潔を2子でボコったソフト)
3位、DeepZenGo(日本最強ソフト)
4位、Tianrang
5位、AQ
0008名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 02:12:27.88ID:QjfnFTHj
引退?
需要無いし先も無いんだな
やっぱり人間の対局の方が魅力がある
0009名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 02:15:03.54ID:yRCnSjIR
>>8
視聴数300万超え連発の将棋はそうだけど、
囲碁は未だに視聴数1位が第1回囲碁電王戦のvs小沢一郎なんだがw
0010名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 02:34:56.02ID:opQQRD++
>>7
カケツ相手に2子とか、絶芸もうそこまで強くなってるのか
すげーな
0011名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 03:37:41.53ID:yRCnSjIR
これがコリアン・後期高齢左翼に「しか」人気のない
韓国国技コリアン血統・資本支配キムチ産業スミダゲー囲碁の愛好家ですw

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1519994494/556
556 :名無し名人 [↓] :2018/03/24(土) 03:33:20.87 ID:Dh746tpD
囲碁板は5ちゃんの中では珍しく?日中韓が友好的な
ところだからな、バカにされてる気がしない。
まったくのお門違い。

対局の中でこそ抜かれて久しいが、三か国は仲良く
やってるよ。台湾だって囲碁なら中国と対局も交流も
してるし。あたかもノンポリ特区みたいなの。
外交の緊張状態がウソみたいだし。

長くこの板にいたら、韓国を悪く書いてもガキにしか
思わないわけ。囲碁に詳しいなとか、囲碁好きなのかな、
とか感じるレスもあるけど、まったく煽りにもなんにも
ならない「だったら何」というレベル。

碁界ごとかなりのノンポリだから、確かにイセドル竹島
訪問は衝撃だったけど、今も見て見ぬふりをしているの。

チョンゲがある程度囲碁に詳しいのはいいが5ちゃんの、
特にニュー速あたりの対韓態度みたいなノリを囲碁板に
持ち込まれても浮く。

世間様が対韓国を嫌うなら、どうぞ囲碁から離れてな。
チョッカイ出されてもウザイから。
0012名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 03:50:04.10ID:yRCnSjIR
>>11
>世間様が対韓国を嫌うなら、どうぞ囲碁から離れてな。
>チョッカイ出されてもウザイから。

囲碁が超絶不人気で日本人から忌み嫌われている理由を碁リアン直々に解説してくれて有難いねw
0013名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 09:22:39.54ID:F+IiYIHy
黒がどちらかはまだ決まっていないのかな
このレベルだと白番有利だからどちらが白番になるか
0014名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 10:26:44.25ID:Roq1+A0T
今のところ落ち着いてるな
0015名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 10:37:44.90ID:Roq1+A0T
白DZG,形勢に自信ありか
0016名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 10:50:31.41ID:zSm2nSik
メーエンさん適当解説やな
0017名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 11:32:51.52ID:Roq1+A0T
星から三々に締まるのは珍しいな
0018名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 13:13:57.31ID:yRCnSjIR
スタジオのセットがショボ過ぎてワロタ
0019名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 13:15:45.45ID:Roq1+A0T
ライブ見てるんかいw
貴方本当は囲碁好きなんじゃ?
0020名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 13:16:35.10ID:aqLWnSyI
棋譜中継あれば見るんだが
0021名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 13:17:30.78ID:yRCnSjIR
>>19
俺がキムチゲー囲碁の視聴数に貢献する訳ねーだろ
ツイッターで画像が上がってたのを見ただけ
0022名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 13:23:19.89ID:MJieWRyL
幽玄でも野狐でもやってるぞ
野狐は公式じゃないだろうけど
0023名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 13:27:20.57ID:aqLWnSyI
やってるな
さっき開いたときは野狐でてなかった
0024名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 14:23:41.30ID:kfRNL35e
うーん
レートや幽玄の実績があるのにこうなるのは
何が駄目なんだろうなあ
0025名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 14:24:59.52ID:70dsosB6
ひどいねwまったく進歩してない
0026名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 14:35:41.14ID:yRCnSjIR
こんなものに投資したドワンゴ川上www
Abemaの藤田は端から囲碁を切り捨てて大正解だったなw
ニコニコを見れば判るがキムチ臭い超絶不人気な囲碁に注力しても損するだけだしw
0027名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 14:39:02.49ID:hLpt05fn
やっぱり中韓上位の棋士ならDeepZenGoにはだいたい勝てるみたいだな
0028名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 14:40:59.73ID:aqLWnSyI
こんなZenでも日本じゃ敵なしなんだからなあ
井山と同じか
0029名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 14:41:44.30ID:S4kXE1vx
おいおいやばいだろ
この結果はまずすぎる
0030名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 14:44:16.07ID:yRCnSjIR
囲碁ってほんとキムチ産業だな
日本に寄与するどころか損害しかもたらしていないという
0031名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 14:46:13.07ID:bo4wJDyR
AIに死活の弱点があるにしろ、このプロジェクトは興行として失敗だったな

囲碁界にとってはいい学習ツールを手に入れたかもしれんが、ファンとしては煮え切らない思いだけが残った感じ
0032名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 14:47:44.72ID:ZdMyi+co
去年の春と比べてもR100-150しか勝ち越せない時点でお察し
0033名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 14:47:49.94ID:yRCnSjIR
朝鮮人と中国人に対局料を払って日本の恥を宣伝する日本囲碁業界
0036名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 14:50:27.58ID:ZdMyi+co
おそらくMCTSをずっとチューニングしてないんじゃないか
中国勢は探索にもしっかり手を入れてるのに
0037名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 14:51:30.53ID:aqLWnSyI
セドル戦のアルファ碁より弱かったりするんだろうな
0038名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 14:51:38.01ID:5hnB5McF
これはジョンファンにも負けてチクンには勝ってしまうパターンなのかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況