X



井山裕太七冠を応援しよう part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 21:41:34.16ID:l5eyYmOR
         |\_
    ∠ ̄ ̄   \__
     ∠  /∨∨\ )
     ∠_ ロ-ロ¬レ│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |    ∂ノ  <  応援してね
        \ー ノ    \_________

前スレ
井山裕太七冠を応援しよう part19
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1510143413/
0139名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 08:14:57.74ID:0Poo1RtE
要するに
・短期の課題 ・・・ 棋院の収入が増える方策を探る
・長期の課題 ・・・ 囲碁ファン層の拡大およびその結果市場規模が拡大することを目指す
こういうことだろ
0140名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 10:06:52.03ID:k0uib4fh
公益法人が金儲けのこと考えてどうすんだよ
普及のためには目先の金より長い目で見るべき
0142名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 10:12:34.77ID:jduwPr+y
>>138
カネを貯め込んではいけない公益法人なのに利益を棋士や職員に還元できていない日本棋院の財政はお察し
1000万プレーヤーが囲碁の倍以上いてC2所属ですら囲碁の賞金ランク50位より上の将棋とは大違いだなw
0143名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 10:12:53.39ID:nPMHmG5U
>>138
君、六十代? ひょっとして七十超えてるのかな。
君みたいな老害が囲碁の進歩を妨げてるんだよ。
これだけ話題になってお客さんを集めてる将棋が成功してないとでも思ってるの?
今の囲碁界の最大の問題は、>>138みたいなジジイに支配されて業界全体が何の危機感も持っていないことなんだよな。
とにかく、このまま何も手を打たなければ囲碁は衰退していく一方だろうな。
0144名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 10:17:06.49ID:4zLyUshm
将棋が成功している?
おれは将棋は好きだけど将棋界は見限ったよ
0145名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 10:17:36.07ID:n/ukxDyk
グロービスの堀とかいうおっさんとは距離を置くべきだな
金を持っていても胡散臭い人間と関わるのはよくない
0146名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 10:28:00.96ID:q5OYDYh5
大スポンサーの新聞社が瀕死状態なのに加えてファンの高齢化が進み過ぎてる
現状は小ヨセ段階で20目負けてる状態
ここから大逆転を狙うにはありえないような勝負手が必要だ
藤沢のヘアヌード写真集とか
0147名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 10:30:16.84ID:jduwPr+y
キムチゲー囲碁の大盤解説会には白髪しか見えないもんなw
0148名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 10:44:22.92ID:23BcUBf7
>>143
俺は>>138だが、棋院も手をこまねいているだけではない。
小中高の囲碁部に、棋士を無料や格安で派遣したり、「碁的」など女性を含め普及活動はもちろんやってる。

お前さんの目に触れないと、何もやってないと決めつけるアホウ。どこにでもいるがwww

将棋こそ前世紀からの懸案の、将棋会館の建て替えが一向に進まないのはどうして?
大人気なら都心にド〜ンと大ビルを構えそうなものだがwww

現実は埋め立て地に都落ちwwとか、関西将棋会館を売却してとかwww
まああと20年まムリだなwww
0149名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 10:47:40.49ID:jduwPr+y
碁的って誰も見てないフリーペーパーじゃんw
何の意味があるんだ?w

学校に棋士を派遣しようがネットでもリアルでもまったく囲碁が話題にならないには何で?w
しかもこんだけ不人気なのに「格安」ってw カネ取ってるのかよw
0150名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 10:55:55.25ID:MSfPv7Jk
将棋は5chに入り浸っているような職のないオタク層が主なファンだからなあ
ブームが去ると厳しい
金を落としてくれないというか落とす力のない層がメインファン
0151名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 11:00:23.25ID:4zLyUshm
今の将棋板は終わってる
便所の方がまし
0152名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 11:00:46.17ID:jduwPr+y
将棋は80年代の谷川フィーバー
90年代の羽生フィーバー、00年代の後半〜10年代前半のAI戦フィーバー
00年代後半以降の藤井くんフィーバーと常に注目され続けている

対して囲碁は00年代初頭にヒカルの碁フィーバーがあっただけ
しかも所詮はアニメ漫画フィーバーであって現実の囲碁人気では無いから
ヒカルの碁が終わった時点で一気に人が去ってしまったというw
0153名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 11:14:43.08ID:jduwPr+y
公益法人は利益を出したら還元しなくてはいけない
それなのに囲碁棋士の大半はダブルワークしないと食って行けず
職員に至ってはバイト未満の待遇で「中小ブラックプロパー」の一般労組の下で
待遇改善要求ストを行う始末だ

要するに日本囲碁業界の財政はお察しという事さ
0154名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 11:43:01.23ID:23BcUBf7
>それなのに囲碁棋士の大半はダブルワークしないと食って行けず

アホ丸出しwww 江戸時代から「囲碁を教えて飯を食って行けるが、将棋では食えない」というのは常識。 要するに将棋は金を出せない貧困層ばかりwww

ちなみに中山六段が仰るには「私の如きランキング200位の5流棋士は
対局料収入:レッスン収入= 1:9 だそうだ。 江戸時代からこれが常識。
0155名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 11:52:19.96ID:jduwPr+y
もう囲碁はレッスン需要がある云々が嘘だとバレて久しいのに頑張るねw

262 :名無し名人 :2017/08/01(火) 20:03:34.00 ID:Ps8UsxVs
>>256
この「囲碁プロはレッスンでやっていける」も囲碁豚の代表的な嘘だなw

うどん屋、不動産会社、交通整理…プロ棋士でもアルバイト、厳しい現実
http://www.sankei.com/west/news/161207/wst1612070002-n3.html

>勝ち星に恵まれない若手棋士の多くが食べるためにアルバイトをしている。
>同関係者は「囲碁教室インストラクターの口がある若手はまだ幸運な方で、
>多くはうどん屋、不動産会社、交通整理…といろんなアルバイトをしています」と明かす。
----------------------------------------------------------------------------

プロ囲碁棋士()の大半がスーパーのレジパート並みの賞金・対局料という話をフェイク呼ばわりしていた囲碁愛好家w
さすがキムチゲー囲碁の愛好家らしく半島のコリアンの様に息を吐く様に嘘を吐くw

http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1472957486/751

750 :名無し名人 [] :2017/07/27(木) 18:42:14.18 ID:wHiY55BP
キムチゲー囲碁棋士の大半はスーパーのレジパート並みの獲得賞金・対局料なんだってなw
これも井山が賞金を独占してるからですか?w

751 :名無し名人 [] :2017/07/27(木) 19:01:15.31 ID:O7E10Ise
はい、来ました。
根拠もソースもない伝聞かつ妄言の印象操作w
くやしかったらソース出してみろよチョンゲーキムチ
できないだろ?チョンだからなw
0156名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 12:14:04.29ID:0Poo1RtE
天下を獲るつもりで自分で選んだ道なんだからそれでいいだろ
ボクシングのチャンプ目指したがダメで蕎麦屋の出前持ちに戻っても自己責任
ボクシングでランキング入り出来なかった者に生活保障してないからボクシング業界はダメだって言ってるようなもんだ
0157名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 12:16:49.91ID:jduwPr+y
今や碁会所もこの有様です

https://twitter.com/syudengahayai/status/968469647291965440

>去年だけでいくつか知ってた碁会所がなくなってるんだけど、
>そこに通ってたお客さんは今どうしているのだろうか。

https://twitter.com/hagiichirou/status/970194136862093312

>神奈川県にある、かなり広くて大きな某碁会所が閉店するのを人づてで耳にしました……。
>ほんと、碁会所が潰れる速度が年々早くなっていってる。

https://twitter.com/hagiichirou/status/970196373566967808

>ほんとにいいのかな?このままどんどん碁会所なくなっていって…。一囲碁ファンとして、寂しい限りです。
0158名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 12:24:46.05ID:0Poo1RtE
>>154
中山六段って故中山典之六段のこと?
大竹は美学という冠辞が付いたおかげで財界の大物が列を成して教えを乞い稽古料なんてものではない収入があったらしいが
0159名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 12:29:57.32ID:jduwPr+y
囲碁・井山みたいな国民栄誉賞の要件を満たしていない輩に国民栄誉賞をやるから
疑惑隠しなのか?という疑念を抱かれ今に至る安倍政権、まさに半島の法則※

※囲碁は韓国国技コリアン血統・資本支配のキムチ産業スミダゲー
0160名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 13:17:19.84ID:QLMD8145
>小中高の囲碁部に、棋士を無料や格安で派遣したり、「碁的」など女性を含め普及活動はもちろんやってる。

ショボ
0161名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 13:36:57.47ID:QLMD8145
3/17(土)嵐にしやがれ国民栄誉賞・羽生善治参戦!デスマッチ&嵐と将棋・山崩し対決!
出演者:嵐(大野智、櫻井翔、相葉雅紀、二宮和也、松本潤)
ゲスト:羽生善治

回り将棋とか山崩しのような盤面に向かって考えたことが無い人でもやりやすい亜種ゲームからやらないと普及にならんよ
それも特定の学校じゃなくて地上波でやらないとね
1000校回るより嵐の番組に1回出た方が普及効果あるよ


囲碁老人がやりがちな初心者の失い方
指導者気取りの囲碁老人「囲碁はシンプルで宇宙がどうのこうのでルールはバカでも分かるんだよ。まず9路でやりましょう」

3局程度打った後・・・
指導者気取りの囲碁老人「もう出来るでしょ?簡単でしょ?それでは9路はつまらないから19路でやりましょう」

初19路の対局中・・・
初心者「長すぎ退屈ルール複雑つまらない囲碁やーめた」

こんなこと繰り返してるんだから囲碁の衰退も仕方ない
0162名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 13:39:51.40ID:jduwPr+y
>>161
これの番宣見たけど羽生さんの笑いの取れる飾らないトーク力はさすがだわ
少し前に同じ番組に出た井山とは大違い
0163名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 13:49:31.37ID:QLMD8145
ところで囲碁棋士を無料や格安で派遣した所で何の意味があるんだ?
囲碁部にプロなんか来たって何の普及にもなりゃしないんだよ
ほんとズレてんなあ

すでに囲碁やってる奴に働きかけても意味ねえんだよ
囲碁部の人数が増えるような普及活動をしろよ
囲碁部に派遣するなら棋士じゃなくてファッション関係の人間だよ

どん臭そうな非モテ集団に加わりたい奴なんていないんだから
囲碁部員が女の子にちょっとでもモテるように見た目改善からやっていけ
0164名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 13:55:05.97ID:jduwPr+y
>>163
>ところで囲碁棋士を無料や格安で派遣した所で何の意味があるんだ?
>囲碁部にプロなんか来たって何の普及にもなりゃしないんだよ

確かにw
0165名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 16:34:56.59ID:a1+Q6nbc
>>148
やれやれ…┐('〜`;)┌
その普及活動とやらの成果が、どこに現れてるんだよw
藤井聡太に匹敵するような天才が出てきたか? 囲碁界に。
まあ、お前みたいに脳細胞が固化してしまったようなジジイがエラそうにふんぞり返って、現実から目を背けて
「囲碁ほうが上なんじゃもん!」
なんてタワゴトをほざいている限りは、囲碁は衰退の一途をたどるばかりだと思われ。
0166名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 16:38:27.78ID:a1+Q6nbc
>>163
今は中高生の間では、将棋をやる男の子がカッコいいと思われてるそうだな。
藤井聡太の登場以来。
一方、囲碁はますます「ダサい」「ジジむさい」「キムチ臭い」というイメージが定着している模様。
0167名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 16:49:00.81ID:QLMD8145
棋士が囲碁部で無給の普及普及(笑)活動をしている時、
巷では普及させずに衰退させる努力が続けられていた

@******** 2017年11月3日
今日は碁会所二軒断られたから幽玄の間でネト碁
弱いって罪ね〜

@******** 2017年11月3日
断られることなんてあるん?

@******** 2017年11月3日
ありますよ〜 君が打てる人はいないなー もっと強くなってからおいで〜って
0168名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 17:35:47.74ID:V4SOOD6L
井山裕太1人だけの囲碁界とかバカにするくせに、中学生から総ナメされる将棋界は絶賛なんだなw
頭おかC
0169名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 18:09:06.63ID:jduwPr+y
だって藤井くんは国民的スターだからな
囲碁・井山の様にツイッターのトレンド上位50位にすらかすらない囲碁村限定スターとは違う
0170名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 18:13:23.80ID:GLb2I1jq
ここで将棋の話してる奴なんぞ(ピー)しかいねえってわかってんだろ
0171名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 18:52:12.62ID:V4SOOD6L
ツイッターで上位になるとスター説いただきました
川谷絵音も金正恩も大スターとな
0172名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 20:32:00.28ID:a1+Q6nbc
まあ、井山の応援スレとか言いながら囲碁界を批判するレスしかつかないところに、
今の囲碁界の惨状が現れてるよなwww
0173名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 20:33:36.40ID:yN9XmFbv
今日の私の一手も反省の一着だった
井山七冠,慎み深いなあ
0174名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 20:56:39.11ID:ED7MSaEf
>>148
囲碁授業のことかい?
囲碁部対象ではないよ
0175名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 21:37:04.27ID:a1+Q6nbc
大体、「囲碁は世界的なゲームだ」とか言ってるんなら、
なんで日本ではほぼ無敵の井山が世界(中韓限定)じゃ手も足も出ないんだよ。
納得のいく説明をしてもらえねえかな?
0176名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 00:36:25.46ID:mzsoZ4QU
手も足も出たからこの前も世界2位だったんだろww
手も足も出ないというのは1回すら勝てないことだバカw
0177名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 00:36:57.01ID:mzsoZ4QU
中学生にコテンパの将棋永世七冠はどうなんですかねぇw
0178名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 00:51:39.58ID:tRzWUPho
決勝戦では負けてはしまいました。
まあ、年齢的にもピークを越えてるだろう井山さん。
頑張ったんじゃねぇ?
0179名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 00:51:40.89ID:3hk4jYw9
理想的なスターから次世代のスターへのバトンタッチだな
若いスターの誕生は歓迎すべきことだよね
若いスターが出るってことはその業界が注目されており底辺が厚いという証左だよね
0180名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 00:52:02.11ID:qWXf3eVV
囲碁が世界的ゲームであることと日本が国際戦で勝てないことは矛盾してないぞ
0181名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 00:56:22.36ID:3hk4jYw9
囲碁って極東だけのゲームやんw
しかもチャトランガ系将棋類より囲碁が人気なのは世界を見渡しても韓国だけw
日本でも囲碁の愛好家は在日・左翼塗れw
0182名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 00:57:18.62ID:gMZLiuUP
>>181
そうだなw
0183名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 01:02:58.97ID:3hk4jYw9
日本囲碁の歴代アマチュア上位棋士の名前を見れば色々と察してしまうからなw
0184名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 01:39:30.98ID:InILaCX2
井山が国際戦で勝てないということは
日本への普及が足りないわけだから
世界的とは言えないってことだ
井山に対して世界中のあらゆる碁打ちが太刀打ちできないという状況になって
初めて世界的ゲームといえるわけだよ
16強がやっとじゃどうしようもない
0185名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 01:48:07.32ID:3hk4jYw9
囲碁は極東だけのゲームなのに極東大会でドベ
国内のトップも長らくコリアンの趙治勲だったからなw
しかもその愛好家も在日・左翼塗れでは人気が出る余地なんて無いわなw
0186名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 02:04:13.12ID:qWXf3eVV
16強じゃだめならどれだけ普及を頑張っても世界で十分に普及したと言える国は最大8国にしかならないぞ
それだとどんなゲームであろうと世界的ゲームにはなり得ない
0187名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 05:44:04.46ID:6s7NIMQg
>>176
2位じゃダメなんだボケ
0188名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 06:31:04.76ID:6s7NIMQg
>>177
そういうとてつもない天才が現れるってところに将棋界の層の厚さがあるんじゃないの?
負け惜しみ乙
0189名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 09:42:58.52ID:fHXcWvyW
NHK杯決勝進出
3月18日決勝
井山vs志田

今村との準決勝はけっこう危なかったんじゃ?
今村惜しまれる一局だったような
0190名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 11:29:22.91ID:KoZ7UyUE
全タイトル返還して中国に行って戦えよ井山
塔矢名人を見習えよ井山
いつまでも島国で弱い相手ばかりと対局して優越感に浸ってないでさ
勇気を出せ!臆するな!
下ではなく上を見上げないといつまで経っても強くなれないぞ!
0191名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 11:44:26.09ID:MWloou69
他人に2億近い収入を受け取るなって言える奴なんなの?
0192名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 12:10:33.97ID:3hk4jYw9
塔矢名人って和服で対局する囲碁棋士だろ
現実の囲碁棋士に和服で対局する奴なんていないからそれ自体がフェイクだな
0193名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 12:17:15.31ID:3hk4jYw9
しかもヒカルの碁連載当時って現実の最強棋士はコリアンの趙治勲だったのに
なぜ塔矢名人という架空の日本人に設定したのかね?w これもフェイクだろw

将棋はりゅうおうのおしごとにしろ3月のライオンにしろふたりっ子にしろ月下の棋士にしろ
劇中最強棋士のモデルは現実に即して羽生さんなのになw
0194名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 15:04:59.73ID:YX4Ey/wz
塔矢名人は加藤正夫入ってるやろ
0195名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 16:18:43.13ID:mzsoZ4QU
中学生に舐められる将棋界の方が滑稽だけどねぇ
0196名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 17:00:18.54ID:047qq+On
>>195
ほんとにそう思うの?
若くて才能ある棋士が出てくるなんてうらやましい限りだけど
0197名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 17:17:29.94ID:sJti46H7
>>190
これはまあ煽りなんだろうが、日本で戦っていては力がつかないのはその通りだと思う
0198名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 17:24:48.62ID:SyhYpw8v
>中学生に舐められる将棋界の方が滑稽だけどねぇ
特大ブーメランわろた

井山13歳
2002年 21勝4敗 勝率0.840
院生リーグ71勝8敗(48連勝)

小学生時代からずっと井山に舐められ続けている囲碁界w
0199名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 17:27:18.01ID:Xco2XsRf
>>198
あらためて見るとすごい成績だな
こんなに凄い数字なのに何故話題にもブームにもならなかったんだい?
0200名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 17:30:10.13ID:3hk4jYw9
>>199
小学生プロなのに話題性で中学生プロの足元どころか爪先にすら及ばない囲碁業界www
0201名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 18:05:26.15ID:+Q8KIYRl
>>198
もはやファンだろ
0202名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 18:10:22.79ID:SyhYpw8v
>>199
藤井君が世間に受け入れられた理由は彼の人間的な部分と一風変わった対局者がいたからだよ
子供時代負けると号泣、バリバリ財布、普段ポンコツ、積雪量マニア、勝負メシ、言葉遣い、宿題やらなかった、
相手側から盤を見る、師匠との関係、なぜか対局室にいる佐々木勇気、変な髪形の澤田、加藤一二三らもそうだし、
関係者の発言内容も良かった

井山の場合は数字以外にPR出来ていなかった
井山の人物像や取り巻く環境も魅力的でないと楽しんでもらいにくい
囲碁自体が分かりにくいんだからその他の部分でエンタメ性を将棋より強く打ち出さないといけない

これは13歳の井山の特集だけど彼の人間性云々以前に番組の雰囲気が暗過ぎるんで逆効果
https://www.youtube.com/watch?v=h0P-9auLnUo
0203名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 18:16:49.80ID:3hk4jYw9
囲碁の小学生棋士

・趙治勲 コリアン
・藤沢里菜 下駄はかせた女流
・村川大介 特筆するもの無し

これでは囲碁の小学生プロがブランド化できないのも残当だなw
0204名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 20:55:29.96ID:L/SayhuE
残当 ね、なんJ語なんだね ふーん
0205名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 21:27:13.70ID:3hk4jYw9
半島のコリアン曰く日本における将棋の立ち位置と韓国における囲碁の立ち位置は同じだそうだw
さすが韓国は世界で唯一囲碁がチャトランガ系将棋類より人気のある国だなw


スレ主<丶`Д´> <日本は将棋>>>超え四壁>>囲碁だと言って将棋がどのようメジャーハンゴニャ ※Google翻訳
http://gall.dcinside.com/board/view/?id=comic_new1&;no=3888556

・どこかの韓国人<丶`Д´> <ウリナラ囲碁の位置にあるのが将棋スミダ
0206名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 21:29:46.38ID:6s7NIMQg
>>202
いやそれ以前に、囲碁の場合は相手がヘタレすぎたってこともあるだろ。
井山の才能は確かに本物なんだろうけど、相手が弱すぎるんだよ。囲碁界は層が薄すぎる。
0207名無し名人
垢版 |
2018/03/12(月) 21:49:15.95ID:Oqz9d6FQ
張栩は結構強かったと思う
あとはヘタレだが
0208名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 00:52:38.18ID:WJHkdhGs
>>206
そうなんだよ
映える相手役がいないから全く盛り上がらない

しかも海外勢にコロっとやられてしまうから凄い凄い言っても説得力に欠く
0209名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 01:00:48.45ID:8EftRxe7
言うなれば一強多弱か
挑戦者は頑張って盛り上げてちょ
0210名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 08:15:40.05ID:9PwPaFev
すべては先日の世界戦だったよな。あそこで勝ってれば
「へー、井山ってやっぱりすげぇんだな」
と世間の評価も急上昇してたんだろうけど、負けちゃったために
「何だ。日本で無敵とか言っても、中韓が相手だとこの程度か」
になっちゃったんだな。
やっぱり勝負の世界は、勝つと負けるととじゃ大違いなんだな。
0212名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 10:03:27.43ID:9PwPaFev
それにしても「藤井聡太応援スレ」が299まで行ってるのに、
「井山裕太を応援しよう」が21という現実…
0213名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 10:05:32.54ID:W27Z/uMZ
>>212
お前、もっと頑張れなw
0214名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 10:11:35.65ID:Gx7/gzYs
国民栄誉賞もらったばかりで中学生にコロっと負ける将棋界よりマシだがなw
0215名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 10:13:20.62ID:WJHkdhGs
>>210
勝っても盛り上がらないんだよ
そもそも中韓の棋士や中韓の囲碁界が日本で全く知られていない

日本人のサッカー選手が日本人に馴染みのない国のリーグとかで
どんだけ活躍してもメジャーリーグで日本人投手が1セーブの方が
報道量も多いし盛り上がるしファンも付く

国内で無双しても海外で負けるから説得力ないし、海外で勝っても
海外土俵の知名度が無さ過ぎて結局盛り上がらないという二重苦
そもそも中韓大会がメジャーリーグという認識がされていないので、
結局のところ囲碁ファン以外には伝わらない
0216名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 10:36:17.11ID:WJHkdhGs
その中学生に対する羨ましさ丸出しだな
0217名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 12:48:57.42ID:vnGVlM6Q
特ア、特に韓国がメジャーリーグなんて絶望しかないなw
この大嫌韓時代に
0218名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 00:48:01.82ID:qexnbCl8
囲碁界はここから5年間が峠
メインの客層である70代があの世へと旅立って行く
金を出していた層が薄くなることで棋院の収入は当然減る
対局料じゃ生活出来ずに指導碁で高齢者から料金貰って生きていた棋士は行き詰る
棋院の会員が減り各支部は四散してアマチュア大会も減って若い世代に教える人も減る
客を失って棋士を廃業するという悲しい選択をするプロもいるんだろうな
0219名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 01:00:03.99ID:H5dAIWH0
まさに半島の法則を体現しているのが囲碁業界だなw
0220名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 06:15:30.50ID:co+s4uc5
>>219
ツイッターなら「いいね」してるレスだよw
0221名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 07:37:50.86ID:qexnbCl8
こんな奴がやってんだからそりゃ衰退するわ

@****** 2018年3月12日
碁会所で衝撃的なマナーのお爺ちゃんを目撃

1.相手に投了を促す
2.大差で自分が勝っていることを解説
3.投了の美学を解説
4.相手の弱さと自分の強さを解説
5.相手が投了しないからさらに説教

この話のオチは爺さんの形勢が悪いってところなのだか、それにしてもマナーというか性格の悪さに驚いた
0222名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 07:43:12.88ID:co+s4uc5
それにしても藤井聡太応援スレの盛況ぶりと比べて、こっちの過疎っぷりは何だよ…。
ほんと、これが囲碁界の現状を象徴してるよな。
0223名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 14:02:58.16ID:H5dAIWH0
遂にイオと仲の良い豊島のスレ数にも抜かれたなw
0224名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 14:09:11.89ID:H5dAIWH0
囲碁業界の大御所「石田芳夫」はしばき隊や共産党が関与する下記団体の賛同者ですw
スーパースター()井山スレを始め囲碁板が閑散としているのも当然ですねw

戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 賛同者一覧
http://sogakari.com/wp-content/uploads/2016/09/%E7%B7%8F%E3%81%8C%E3%81%8B%E3%82%8A%E8%A1%8C%E5%8B%95%E8%B3%9B%E5%90%8C%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7.pdf

>石田芳夫 囲碁棋士

なお
「早く国民に民主主義返して」 文書改ざん、各地でデモ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-00000008-asahi-soci

>「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」が主催。
0225名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 14:22:29.05ID:zy3MS+4U
どうでもいいんだよお爺ちゃんの思想は
囲碁界じゃなくても戦時中生まれのお爺ちゃんはだいたいそんな感じだわ
20代、30代でその思想なら俺も徹底的に叩く
0226名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 14:29:36.10ID:H5dAIWH0
竹島に不法上陸し反日囲碁イベントに参加したコリアン囲碁棋士イセドルを真っ先に日本に招待したのも日本囲碁業界とNHKです
http://photo.cyberoro.com/photo/201609/[522098]leq.jpg

ちなみにイセドルは井山がコリアン棋士趙治勲(イセドルと昵懇)と共に「尊敬する棋士」として名前を挙げていましたw
0227名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 14:35:52.01ID:H5dAIWH0
世界の記憶(旧・記憶遺産)日本関連候補
>江戸期に日本に派遣された外交使節団「朝鮮通信使」の記録(申請・日韓の団体)
http://digital.asahi.com/articles/ASK684CPPK68UCLV006.html?rm=739

韓国政府の推し進める「朝鮮通信使」の世界遺産登録に全面協力しているのが日本囲碁業界と囲碁業界の伝説・木谷實の息子(日本側代表者)
kokorono-uta.net/kokorono-uta/120921forum.pdf
http://archive.nihonkiin.or.jp/match/z-obizaka/21seiki1008.pdf

さすが日本囲碁業界の韓国愛は格別ですねw
0228名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 15:15:09.64ID:H5dAIWH0
・日本棋院が主要株主の囲碁将棋チャンネルが韓国で2000万円規模の棋戦創設
・断トツで強いコリアン棋士2名参加のワールド碁の優勝賞金は2000万円
・コリアン女流が断トツで強いセンコー杯の優勝賞金は1000万円

公益法人である日本囲碁業界は合計5000万円以上ものカネを韓国に献上する訳ですね
さすが囲碁は韓国国技コリアン血統・資本支配のキムチ産業スミダゲーですわ
0229名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 18:32:36.24ID:A9hw0CYN
2日制なら日本が敗ける事ないが、
持ち時間が短いと勝てないね。
0230名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 18:41:51.39ID:yCXaRath
416名無し名人2017/11/25(土) 18:12:52.14ID:3m0fBwht
もうコピペは止めたので残念ですがw

227 名前:名無し名人 2018/03/14(水) 14:35:52.01 ID:H5dAIWH0
世界の記憶(旧・記憶遺産)日本関連候補
>江戸期に日本に派遣された外交使節団「朝鮮通信使」の記録(申請・日韓の団体)
http://digital.asahi.com/articles/ASK684CPPK68UCLV006.html?rm=739 (後略)

嘘つきチョンゲー
0231名無し名人
垢版 |
2018/03/14(水) 23:44:22.84ID:co+s4uc5
藤井聡太応援スレが301に突入。
この分だと、何かタイトル獲得したり記録を達成したりすると夏場ごろには確実に1000に到達するな。
一方、井山スレは30にも達せず…。
0232名無し名人
垢版 |
2018/03/15(木) 00:13:36.89ID:tKiALq8D
国民栄誉賞もらった井山を中学生と比べんなよw
0233名無し名人
垢版 |
2018/03/15(木) 00:25:39.36ID:fV9qNqTr
対局時計は白番の打ち手の右側に置くと思うんだが白番の棋士が井山のように左手で打つ(井山は左利きではないそうだが)場合は変わるの?
左利きの棋士が黒番のときは相手(白番)の右側は自分の左側だからそのままでいいと思うんだが左利きの棋士が白番のときはどっち側に置くの?
0234名無し名人
垢版 |
2018/03/15(木) 00:31:10.08ID:0LZiiukL
きまぐれにスケート板を見たら
羽生結弦選手で応援とアンチスレで
合わせて600を超えてた
少なく感じた

どうでもいいやん。詮無きことよ
0236名無し名人
垢版 |
2018/03/15(木) 01:39:52.37ID:K+GRFQgL
>>232
国民栄誉賞貰ったのに世間の注目度・関心が将棋の中学生プロの足元どころか爪先にも及ばない囲碁・井山って惨めだね
0237名無し名人
垢版 |
2018/03/15(木) 08:40:46.13ID:Sxkk6TxB
もういい加減、素直に認めるべきだと思うんだよ。
囲碁界が今みたいな惨状になったのは、棋院が何の危機感も持たずに現状におぼれてきたからだよ。
よく「囲碁は将棋と比べて世界的な競技だ」
なんて言うけど、その世界ってのはどこだよ? 特亜だけじゃないか。
アメリカやヨーロッパで、囲碁がどれだけ普及してるってんだよ。 しかもその特亜に、井山以外の棋士は手も足も出ないときているし…。
ただでさえ世間から注目されてないってのに、このままだと本当にいつか消滅するぞ。
0238名無し名人
垢版 |
2018/03/15(木) 09:11:21.15ID:o0u7t6WM
「ワールド碁チャンピオンシップ 2018」
3月17日〜19日

井山シードされてるけど最近世界戦で結果でてないから期待しないほうがいいかな
十段戦の最中というのもなんだかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況