X



一力遼応援スレッド Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0514名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 12:59:52.40ID:t6zV9+de
挑戦権さくっと取って、許から碁聖いただこう
0515名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 13:32:05.29ID:FcyeNbxs
本日は手合日です。「#幽玄の間」では第44期碁聖戦挑戦者決定戦【羽根直樹九段 vs 一力遼八段】、
第44期棋聖戦Sリーグ【許家元碁聖 vs 村川大介十段】ほか、各種棋戦の中継を行っています。
#囲碁 #日本棋院
ttp://twitter.com/UgenNihonkiin/status/1126294935999660032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0516名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 13:50:11.04ID:yVnbWX6x
黒の羽根が両小目で白の一力が小目に星かな
今はどういう状況になってるのだろう
0519名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 19:33:41.79ID:d5Wj5nrl
負けたああああああああ
0520名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 19:39:40.30ID:/9rQZjQh
何があったん?
0521名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 20:07:31.88ID:oIIA3f+w
羽根に負けんなや・・・
0523名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 20:16:14.16ID:zxpF88iJ
>>512
フラグ立てやがって
0524名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 20:30:20.12ID:oYo69Iau
井山を破ったのに・・・・・・・・・・・・
0525名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 20:43:51.06ID:IxevUC0T
タイトル取る気あんの?
0526名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 21:14:31.14ID:79PjMous
>>517
の時点で負けるんじゃないかと思った
白は大して地がないしこの先も楽しみがなさそうな形で
0527名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 21:26:13.28ID:Axvt+Nv7
無冠の帝王という称号が欲しいのかな
0528名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 22:17:57.34ID:H35IOvUE
日本囲碁初(だよね?)の大学生タイトルホルダーに黄色信号が
0529名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:28.24ID:sOp/dNih
レーティング1位で無冠って数年前の将棋の豊島みたい
0530名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 23:50:27.46ID:szIN1qSO
てことは数年後には一力二冠・三冠か
0531名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 00:02:15.63ID:v72KwQQe
思わぬ伏兵が立ちはだかった
0532名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 07:40:13.00ID:8WQeRKVU
タイトルに縁がないなぁ
0533名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 08:00:56.15ID:RqTfnRyd
同い年でタイトル先に取った許が相手だし碁聖戦は何が何でも出たかったはず
悔し泣きしたと思う
0534名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 08:13:46.11ID:oYSot6UY
準決勝で井山に勝ったのに悔しすぎる
0536名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 14:48:37.14ID:252KiRND
>>529
挑戦しまくってた頃のレーティングの数値は
井山>>>>>>>>一力>>>>>山下その他
だったのが
現在の数値は
一力井山>>許>>山下河野臨
って感じで一力とNo.3以降の棋士の差は縮まってる印象
0537名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 16:18:29.88ID:11NaJjkg
しかし、これだけ実績残してて七大タイトルをまだとってないのが不思議だな。
よほど七大タイトルだと緊張してしまうのかな。
大学卒業するまでに七大タイトルとらなきゃいけないんじゃなかったっけ?
そのプレッシャーかな?
0538名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 17:44:47.90ID:UhyvkCfT
取らなきゃいけないって?なんで?
0539名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 17:47:34.46ID:bIgk9hDY
社長の息子だから家業継がなきゃ的なウワサ
0540名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 17:50:26.05ID:9fESBD4E
NHK優勝は見事に一線を越えた
家族も全国放送で優勝して鼻が高いだろう
0541名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 18:31:28.63ID:KJ+GaFMn
>>539
別に棋士やりながらでも家業は継げるでしょ
0542名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 18:36:02.56ID:SrK1D2dO
創業家は株持ってみたいな話ですか
子の人生選択縛る不幸はしないでほしいな
0543名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 18:37:34.68ID:bKv/VCez
河北新報社とTBCテレビを抱える宮城県のメディア王だよ、一力家は。
0544名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 23:32:18.79ID:HuxdYwbs
NHK杯で喜ぶようなら、三村レベルで終わる。
お坊ちゃんは、そんなに性格悪くはならないだろうが
0545名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 23:46:31.88ID:wyUJot+h
一力が来年四月に河北新報に入社することは、もう確定しているよ
一方で来年四月以降も今まで通り棋戦に参加することも確定している
ただし、対局以外は社業優先になるので、イベント等の出演は確実に減る
0546名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 13:45:47.36ID:ByLCW9OQ
>>543 >>545
新聞社とかTV局は、たとえ100%の株を持つオーナーと言えど、自分の思想を紙面や
報道に反映させるなんて、かなり困難だし(したら叩かれるw)

そもそも「経営手腕」を発揮できる地位ではない。大株主の名誉オーナーとして
「君臨すれど統治せず」でいるのが無難。

欧米ではニュースペーパーの社主と言うのは、社会的地位が(日本より)
はるかに高いセレブだが、失礼だが一力クンは、そういう地位にふさわしいトレーニングを
積む機会を、囲碁のために逸した。

欧米のトップ知識人というのは数か国語はもとより、世界の歴史・芸術・哲学や経済情勢まで
あらゆる話題に即応できる知識が必須だから無理だろうな。
0547名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 16:20:53.29ID:fSvpr60J
一力は他の棋士と比べれば常識的で対応力が高いけどな
取り合えず日本棋院は棋士に行動の制限をかけるぐらいなら
一般常識や社会性を教えることぐらいやるべきだろう

あまりに棋士や棋士崩れが非常識すぎる
0548名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 16:22:58.25ID:qgnoajFM
朝鮮人と河北グループの繋がりが一力遼を通して可視化されたのはデカいな
0549名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 17:47:09.60ID:ifuFZega
NHK杯で喜ぶようなら、三村レベルで終わる。
お坊ちゃんは、そんなに性格悪くはならないだろうが
0551名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 10:12:06.76ID:29JN36Kn
>>550
あまり本気出してない感じ
小さい棋戦でライバルに手の内を見せたくないせいか
0552名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 10:31:18.49ID:29JN36Kn
勝つの無理そうだ
形勢が悪いせいか髪いじりまくってるしw
0553名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 11:04:54.49ID:Yh4h7VN5
これで白が勝ったら一力凄い
0554名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 11:11:27.04ID:QDYXIEE8
一力投了
0555名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 11:31:31.77ID:jl4xkRK1
布石からして勝つ気が感じられなかった
0556名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 11:37:21.00ID:29JN36Kn
左下が三々から一間にひらくというヌルい手を打ってたり、左上も堅いし
全く本気出してなかったよう思う
0557名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 11:41:09.26ID:SwuyRrnR
良いとこなしの酷い碁でした、、
0558名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 11:48:18.08ID:FLBmph7h
同じ道場の後輩なんて絶対負けたくない相手やろ
中継もされてて本気出してないとかあり得んわ
0559名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 12:02:32.55ID:ScldThV8
七大じゃないし賞金300万なんて別に欲しくないんでしょう
タイトルにかすりもしない貧乏人の弱い棋士とはさすが違う
0560名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 12:16:21.63ID:oao5E5iv
打ってみたい手を試したんだと思う
0561名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 15:28:12.53ID:Vxz4dXWi
許も準決勝で安達に負けてるし
0562名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 16:22:14.06ID:v/ZJxEVJ
おかげ杯なんて負けてもいいよ
そんなので運を使わない方がいい
0563名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 19:50:21.55ID:f1nlCI+r
三位決定戦では許に勝利
0564名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 00:13:46.74ID:eoJzQvMm
同い年の許さんには本気出してて草
0565名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 00:24:54.52ID:n3TTfF8h
そこだけは負けたくないんだ
0567名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 05:47:03.62ID:m9nVLwwF
本当なら碁聖戦で倒すべき相手だったんだが
0571名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 17:37:39.66ID:hyQZvx1g
無冠の人がレーティング1位になった例ってあんまないんじゃない
0572名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 19:13:12.71ID:SOk5lAp0
一力とかいう清原感
0574名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 18:24:45.25ID:P8QBO0Pd
井山以外はここ一番で弱い子って認識でいいのかな
0575名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 03:10:23.32ID:MMlxSFIR
早碁では結果を出せてるからここ一番で弱いわけじゃない
考えすぎて間違えるタイプ
0576名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 07:20:41.46ID:cRDvuzgi
現に井山には今年2戦2勝だけど、好調の羽根と河野に勝てない。その2人以外には勝ってるからレーティング1位になってるんだろうが、勝負弱いと言わざるを得ない
0577名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 16:33:23.63ID:m6Ga4frH
単に強い奴に勝て無いだけじゃん
0578名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 21:44:24.13ID:DZKtbJ9+
【悲報】井山が復調の兆し
0580名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 10:01:05.02ID:rtyW9Qkl
>>579の棋譜入力がどこを参照しているのかは分からんが
幽玄・野狐の中継だと一力が黒だな
0581名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 01:34:42.39ID:81yG+JYH
テレビアジアは一回戦敗退か残念すぎる
開催地が日本だし勝ってほしかった
0582名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 07:05:25.39ID:QuDd2NRs
JCOM見てたら梅沢さんが出てきて一力がゲストで出てきてビックリ
週刊 囲碁・将棋「記憶の一局」6/30号という番組
0583名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 01:35:48.62ID:ijsta/Ce
本日

王座戦本戦二回戦 河野臨 九段 - 一力遼 八段
0584名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 02:10:19.37ID:DtqNkeb+
>>583
どうなったんや
0587名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 19:18:47.25ID:AT/clB8z
早稲田の卒業式って3月?
大学生でのタイトル獲得を達成するには残るはあと棋聖だけじゃないか
0588名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 00:40:02.81ID:/on7bEAV
一力クラスの棋士でも囲碁と学業の両立は難しいんだな
0589名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 02:06:50.39ID:x3i0Zivy
卒論書くのが大変なのかも
0590名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 03:32:31.75ID:8N0M3K+j
碁聖戦では羽根に
王座戦では河野に
オッサンにやられる一力さん
0591名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 04:41:46.83ID:esWQcmjY
王座は挑戦者になれば奪取いけたと思うから残念だ
0592名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 10:39:48.87ID:tuk/I14C
一力は今年河野と羽根以外には強いぞ
まあその2人が今期挑戦者争いに加わってるから挑戦者になれず無冠の帝王と揶揄されてるわけだが
0594名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 22:19:56.86ID:PTkoMdff
日本囲碁初の大学生タイトルホルダーの夢が・・・
0595名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 22:36:06.03ID:hCMiPkfQ
早稲田に入学する時はまさか在学中に全くタイトル取れないとは思わなかったよ
0596名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 01:30:39.96ID:SqinjG3t
本人にとっても不本意だと思う
大学生でのタイトル獲得の偉業は狙ってただろうから
0597名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 04:41:04.61ID:Vh9crVzg
進学しておいて正解だったね、、
タイトルを取れず、学歴もないまま22歳になってたら惨めなとこだった
0598名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 06:10:32.46ID:pjeexH3/
大学生しながらタイトルを取れるほど甘くなかったということ
0599名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 11:11:08.56ID:hYXzhwX4
井山に負けるのはいいけどアラフォーの羽根や河野に負けるのは情けない
0600名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 16:03:15.11ID:325Do6YI
>>595
本人も余裕だと思ってただろうね
でなきゃ進学なんて急ぐ必要は全く無かったんだから
0601名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 21:29:23.32ID:MLZUgrMD
ハンカチ王子と一力は進学して失敗だったな
多分卒業したらしたで不調になるよ
0602名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 01:58:11.19ID:5TGgt91s
進学したから伸び悩んだみたいな批判を吹き飛ばす為には棋聖を何としても取れ
0603名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 03:02:08.69ID:QRB7hBvL
進学しなくても成功するとは限らんからな
あれだけ期待された虎丸もまだ結果出せて無いし
0604名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 10:23:10.78ID:sUCyXY1F
棋聖戦初の下克上は一力になりそうやな
0605名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 12:22:09.77ID:VVhMQwzw
7月になってレーティングが井山に抜かれてしまったな
わずか0.002差だが
0606名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 18:50:27.40ID:iFpBNIet
女性人気ありそうなのに意外とそうでもないのかな
0607名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 19:54:32.96ID:ucms8y/f
女性人気で言うと虎丸の方が母性本能をくすぐるらしいよ
一力は万能なんで一般受けがいい
0608名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 21:05:50.23ID:yn09WhYr
一力は今年勝負弱さが際立ってる。本因坊リーグでは4-1から陥落、碁聖挑戦も逃した。まあ羽根と河野という今年好調の2人に阻まれておる訳だが、井山よりおっさんの連中に負けてるようでは三村智保レベルで終わるぞ
0609名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 11:42:27.14ID:CxHAAbyy
棋院の公式HPの個人紹介の欄で熱狂的な女ファンいたような。ストー●ー注意報
新聞社の社長令息でエリートで金持ちで一流大で顔も悪くない 青田買い女がほっとくわけない
0611名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 16:50:43.14ID:2lUlg/73
めっちゃ笑顔で爽やかw
挑決で羽根に負けてなきゃ自分が出場してたはずなのに
同世代のライバル許が戦ってるというのに
0612名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 23:14:30.70ID:JOnoO88S
碁聖戦で羽根が許に二連勝
一力が羽根に敗れて挑戦者になれなかったのも納得
0613名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 23:35:07.13ID:nPLykxIR
最近は虎丸や許のが目立ってるな
早碁なら絶対王者状態だが
0614名無し名人
垢版 |
2019/08/08(木) 22:41:27.64ID:k9LqAMvu
以下、禁止ワード

芝野
虎丸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況