X



【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 18:31:42.86ID:7WNoeyaR
国内囲碁界序列第1位の棋聖戦に注目し続けるスレッドです。
過去スレ・関連スレ等は>>2-10あたりで。
次スレは>>970か、宣言してから立てること。

▼前スレ
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart63 (実質64)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1516349331/

棋聖戦 : 囲碁将棋 : YOMIURI ON-LINE (読売新聞)
http://kisei.yomiuri.co.jp/
日本棋院 プロ棋戦情報
http://www.nihonkiin.or.jp/match/kisei/archive.html
0277名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 20:23:13.01ID:FqVfpZ2J
一力の精神状態やばそう。
0278名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 20:24:00.26ID:TausQHwE
新聞社で世襲続けるより囲碁棋士に専念すべきだな。
プロ棋士として立派な実力あるんだから同族経営に終止符打てよ。
0279名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 20:27:17.32ID:4j7igZB5
【囲碁】第42期棋聖戦 挑戦手合七番勝負 第4局 二日目 井山裕太棋聖 vs 一力遼八段
来場数38,511 コメ数14,647

読売 「あれ?国民栄誉賞効果は??LG杯朝鮮日報棋王戦決勝効果は???」
0280名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 20:30:18.72ID:dOImVOEj
いきなり三々は有効と言うことかな?
0281名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 20:32:30.15ID:uqheyN0Q
まあ井山が勝ったり、一力が負けたりといい勝負だった。
0282名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 20:34:20.58ID:I3ujiAzp
>>280
いきなり三々は、柯潔が不調に陥ったり、井山がシャジゴウに試したらあっという間に不利になったり、あんまり良いイメージない。
0283名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 20:34:41.48ID:dOImVOEj
>>281
吉本新喜劇の池乃めだかのギャグかよw
0284名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 20:42:27.33ID:4rfupgiA
最序盤での三々入りはまだまだ研究不足だな
AIの手は強いんだろうけど人間にはまだ扱いきれない
0285名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 20:43:44.42ID:iqp4cV1E
仕事で忙しくてライブ見れんかったなぁ。
井山の完勝?
手合い違いとは言いたく無いけど、まったく歯が立たなかったね、一力は。
0286名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 20:55:01.23ID:waLJkWE8
一力は甘ったれてんのよ
囲碁でダメでも新聞社の社長という逃げ道が用意されてるからな
ハングリー精神が無い
0287名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 21:04:15.36ID:4fdHM1nH
一力、二十何歳かまでにタイトルとらないと家業継ぐ約束になっているじゃなかったけ
0288名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 21:04:41.51ID:hzbm5pVJ
↑そいつに挑戦させてるのは
ほかの棋士がヘボイから
0289名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 21:15:37.75ID:TausQHwE
まあ一力を批判できる資格がある棋士は井山だけだわな。
0291名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 21:22:23.99ID:0e1NyOm+
激安家電のGood Price2018です!
2月限定価格にて販売中!

ショップHP
http://goodprice2018.shop-pro.jp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0292名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 21:24:40.79ID:pf1bDCjN
俺が井山だったら、二足のわらじを履く人に負ける訳にはいかないと思うよ。一力は退路を断たないと井山に勝てないんじゃないかな?
0293名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 21:41:47.30ID:gvP50yNm
そんなやつに挑戦権をとられる他の棋士の不甲斐なさよ…
0294名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 21:43:43.57ID:BUh6c47H
王座、天元、棋聖と挑戦権を獲得して1勝も出来ずに敗北する
気持ちいいくらいの実力差だな
日本のタイトル戦では半年前の名人戦で高尾さんに1敗しただけか
0295名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 21:45:12.18ID:TausQHwE
>>292
でも棋士以外の人生の退路を断ってるのに井山どころか一力にも勝てない棋士がほとんどだから…。
0297名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 21:53:04.26ID:BUh6c47H
今期の棋聖戦から遡って十段戦までの1年のタイトル戦の戦績
26戦24勝2敗(勝率0.923)

ワロスワロス
0299名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 22:55:00.51ID:Ck1Mp2Mn
>>297
タイトル戦って、一応最高峰なんだよな?

日本のプロ棋士って、どんだけ弱いんだよ!!
0300名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 23:04:34.78ID:i4l+oKZs
>>280
たすき型ならかなり有力だと思ってる
0301名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 23:23:13.54ID:7a0wBmtW
一力じゃだめだ虎丸に代われ
0302名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 23:24:44.79ID:dvavEMVX
>>297
今年に入っての世界戦じゃ1勝4敗なのが辛いわ
0303名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 23:25:14.35ID:/bWULFg0
>>273
難解すぎて形勢不明で納得したわ
0304名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 23:40:45.86ID:qmJN3H+E
どうも一力じゃ力不足のようだな
井山に立ちはだかるのは虎丸しか居ない
0305名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 00:42:38.97ID:UCnGvt2x
第43期棋聖リーグ【Bリーグ2組 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
2 山城   宏 九段  1−0 ○  王
4 芝野  虎丸 七段  1−0 ○小池
5 張   豊猷 八段  1−0 ○今村
1 羽根  直樹 九段  0−0 
8 石田  篤司 九段  0−0
3 王   銘琬 九段  0−1 ●山城
6 今村  俊也 九段  0−1 ●  張
7 小池  芳弘 二段  0−1 ●芝野
 
0306名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 00:45:14.15ID:SLz9NQxT
>>275
ライバル不在は辛いよなあ
余程ストイックじゃないと維持が大変
0307名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 00:46:11.81ID:UCnGvt2x
第43期棋聖戦 ファーストトーナメント予選

東1 小松英樹九段 vs 西村慶二八段
東2 風間  隼三段 vs 関航太郎初段
東3 孫   葺Z段 vs 外柳是聞二段
東4 稲葉貴宇三段 vs 首藤  瞬七段
東5 M.レドモンド九段 vs 沼舘沙輝哉六段
東6 趙  善津六段 vs 河野貴至八段
東7 鈴木伸二七段 vs 山田拓自八段
東8 富士田明彦六段 vs 林子淵八段

西1 石井邦生九段 vs 広江博之九段
西2 六浦優太七段 vs 後藤俊午九段
西3 彦坂直人九段 vs 苑田勇一九段
西4 清成哲也九段 vs 阿部良希二段
西5 瀬戸大樹八段 vs 洪  爽義二段
西6 藤井秀哉七段 vs 小県真樹九段
西7 大竹  優二段 vs 西  健伸二段
西8 (洪  清泉三段 vs 佐藤優太二段) vs (小西和子八段 vs 中野寛也九段)
0308名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 00:59:39.18ID:Q8Awjx0F
でも井山の七冠崩すのは、オレはやはり一力だと思う。
今回も惨敗だったけど、何かのきっかけで井山に勝てると、井山天下が一気に崩壊する時も有り得る。

NHK杯で、山下や張ウが手合い違い程一力に歯が立たなかったから、一力が本領発揮する時期がありそう。
それが来年か、数年後か分からないが・・
0309名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 01:56:07.12ID:9MAUaypf
井山だって、張うに肝心の所で勝てないことが何回かあった。
それを思えば、全く心配はいらない。
それよか、虎丸なんかの同世代や後続世代こそが懼るるべき存在だ。
すぐ抜かされちゃうぞ!
0311名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 02:11:41.60ID:R9dFJh/4
井山が初めてちょううにタイトル挑戦者として挑んだのが19歳だしどっこいどっこいじゃね?
まあ井山はそこからすごくて20歳で名人取っちゃったけど
0312名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 03:25:07.06ID:JIiRkToX
>>306
井山の場合は、海外に同レベルがゴロゴロいるから
ライバル不在ってことはない
いまじゃ、ネットでいくらでも対戦できるしね
将棋の羽生なんかは、一時期本当にライバル不在でモチベが低下したかもしれないが
井山の問題は、自分と同等のレベルの者が国内に居ないことだけ
0313名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 03:29:35.74ID:JIiRkToX
そもそも、日本で絶対王者となってようやく他国の強豪と互角ってのは
世界的に人気のある競技では普通のことだわな
0314名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 04:36:00.34ID:xPQ1mrjW
張栩壊さなければなぁ
0315名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 05:04:12.83ID:0S6IcZMu
井山以外の棋士は勉強不足だよね
棋士になった時点で安泰だからアホみたいに勉強しないよね
たぶん中国棋士のことを勉強し過ぎとせせら笑ってるよ
0316名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 06:10:07.61ID:8EVIZrTw
>>315
逆に笑われてるんだろうな
何しに来てるの?ってさ

一力は中国のリーグから招聘されたり評価は高いが結果がない。頑張れ
0318名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 07:44:43.24ID:cAhbjePM
もし虎丸や竜平でもダメだったら、あと10年は井山の一強時代でしょう。
0319名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 08:07:19.58ID:rNMqedNF
>>312
羽生は長期に渡って絶対王者だったけど、ライバル不在はなかったような

谷川藤井佐藤森内渡辺、いまは若手

時代ゝにライバルはいた
国内のライバルがいない井山さんは、そこが可哀想かな
0320名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 08:46:24.52ID:88AwO/nj
高尾さんが名人戦で勝利したのつい最近だけどあれは奇跡みたいなものだったんだな

いずれにしても今すでに名前が出てる棋士では中国・韓国に太刀打ちできない
趙治勲の兄が12歳で日本に来たけどそれでは遅いと弟を6歳で日本に来させた
小学校入学前から英才教育しなきゃ中韓にかなわない、ていうか井山に並ぶことさえできない
0321名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 09:31:13.77ID:Zs/Bx5qa
そんな囲碁サイボーグ作る必要ないと思うけどな
俺もかなりの碁キチで息子と娘が小学校に入学したころ碁を教えた
初めは子供と打つのが楽しかったが息子が5,6年生くらいで三段程度打てるようになったときプロになりたいと言い出したら困ると思って碁会所禁止にした
自分の子供は碁会所禁止にしたのに他人の子供は中国みたいに英才教育すればいいとはとても思えない
0322名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 10:43:08.81ID:g315Gtmo
漫画やアニメ、NHKの教育番組、ベネッセなどの幼児教育教材、幼稚園の玩具など、とにかく子供たちの目に触れるところに囲碁を置けたらいいのだが
囲碁をやることによって礼儀正しさ忍耐強さが身につくとなれば、親も反対しないのでは
強い子は小学校低学年で目立つだろうから、親の理解があってやる気のある子をきちんと育てていけば、世界に通用する棋士が育つ可能性もある

小中高等学校で囲碁の時間が持てれば、出張講師は棋士のお仕事としてありがたいのでは
0323名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 10:54:35.51ID:NUlLDN52
>>322
そんなことは誰もが真っ先に思いつくアイデアで、
実際に50年前から現在に至るまで、そういう方針に則って普及活動が行われている
小中学校や大学で囲碁の授業を取り入れる事例も(将棋等に比べれば)かなり多い

その結果がこの現状だよ
0324名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 11:09:16.52ID:g315Gtmo
>>323
>そんなことは
幼稚園児対象の普及活動のことですか?
0325名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 11:29:52.44ID:NUlLDN52
幼稚園は無いでしょ
このご時世、碁石誤飲事故でも起こったら誰が責任取るんだよ?
そういうことに考えが及ばない時点で、非モテ独身ニートなんだろうけど
0326名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 11:37:32.29ID:g315Gtmo
>>325
本物の碁石でなくとも9路盤で石をオセロのように大きくしてもいい

ヒカルノ碁を読んだ世代が親になっている
これは一つのチャンスでは
0327名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 11:48:59.69ID:CwLe9PRC
>>325
本物の碁石である必要はないし

碁石は小さくて飲むと危ないっていうことだけで思考回路がストップする低能

キケンガー
セキニンガー
アホ親かw
0328名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 11:49:20.70ID:V9Y2Dpus
幼稚園もやってるよ
全国どのくらいかは知らんけど棋院サイトから活動報告も多少は見れる
0329名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 11:56:54.93ID:vM8yIKgW
おい、いいこと思いついたぞ
ちょっと値段は張るが
ブラックチョコレートとホワイトチョコレートの碁石で遊ばせれば事故にならない
0330名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 13:18:52.50ID:VOTTO3Fh
石を取ったら食べてもいいルールにしたらいいな
0331名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 14:00:21.47ID:cbqwae6H
学校で囲碁なんてとんでもない

囲碁が強くなっても
囲碁に国民の知的リソースが奪われ
国力衰退しては元も子もない

国家は囲碁のためにあるのではない
0332名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 14:18:34.61ID:CwLe9PRC
スマホゲームに国力削られてるよ
0333名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 14:31:38.92ID:Pzly65Be
囲碁のスレで何言ってんの
変な人は言うことがいちいち極端だね
0334名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 14:53:52.44ID:cbqwae6H
学校で囲碁という発想こそが極端だけどね
「囲碁のスレで」ってのも意味不明だし
別にどこのスレでも言うことは同じ
0335名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 15:09:38.06ID:+u1BSVIi
井山にチンチンにされる一力にちんちんにされるその他棋士
0336名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 16:01:38.80ID:6AzHo8L+
EテレでこないだのLG杯やっとるぞ
0337名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 16:17:21.94ID:KdwgGw5e
>>334
自分が理解できないってだけで全否定してるだけだろ
頭が悪いんだよお前は
0338名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 18:07:47.29ID:ubGQ/ZTm
>>313
世界で人気()
0339名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 18:25:25.76ID:ubGQ/ZTm
■将棋の一般棋戦(非八大タイトル)
1000人近い(黒髪の)有料入場者(約1万円)に見守られる将棋朝日杯
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00000049-asahi-soci ※リンク先参照

■囲碁の最高位()
読売公式ツイッター 井山棋聖、七冠維持…一力八段下し棋聖戦6連覇→RT数「8」
https://twitter.com/Yomiuri_Online/status/964448026818465793
0340名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 18:50:54.25ID:ubGQ/ZTm
Abema将棋朝日杯 視聴数300万人
ニコニコ将棋朝日杯 視聴数23.5万人

ニコニコ囲碁棋聖戦最終局 視聴数3.9万人

この差w
0341名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 19:12:12.56ID:OIgdMkxc
"碁"でキーワード予約してるのに録画されてなかった
NHKのバカー
0342名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 19:17:47.85ID:JIiRkToX
>>338
囲碁のこと言ってるんじゃなくて、一般的な話ね
世界中で盛んな競技では、日本最強でも世界で通用しないなんて普通
って話してるだけ
0343名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 19:25:56.11ID:xC8a8VeL
>>342
フィギュアスケート見ちゃうと欲が出るよね
日本一=世界一であってほしいと
0344名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 15:46:04.09ID:1kpdKrdf
2月24日 (土)午後 3:00 〜4:00
BSプレミアム
「激闘!第42期 囲碁棋聖戦ダイジェスト」
解 説:蘇耀国 九段
聞き手・司会:青葉かおり 五段
0345名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 21:48:05.96ID:L8v6+LyO
検討見るとお互いの読み一致してるのに一力うまくいかないねえ
0346名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 01:21:11.84ID:ywWvpTor
囲碁界の問題点

プロが多すぎる
引退制度がない
プロになっても食っていけない
初段からプロというハードルの低さによるレベルの低下
曖昧な段位しかなく現在のランクや強さがわかりにくい

囲碁界への提案

順位戦のようなリーグ戦を作ってランク付けとそれに応じた基本給を支払う
弱い棋士や勝てない棋士は強制引退させる制度を作って棋士の数を減らす
四段からプロにしてプロになれる人数を減らしてレベルを向上させる
0347名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 01:59:06.95ID:pBafcgao
引退制度はつくるべきだよな
0348名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 03:04:44.64ID:AfKkVtVP
>>346
マルチいくない
真面目な投稿でも荒らしと同等
0350名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 13:16:59.93ID:P6+g+crM
200人も見てる(〃'▽'〃)
0351名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 19:43:36.22ID:SSoMCnok
クビに直結しない似非順位戦()
将棋のA級に対抗してSリーグw
劣化パクリもそうだがネーミングセンスが韓国そのものw
さすがキムチゲー囲碁だ
0352名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 23:23:34.95ID:/y73c7tS
第43期棋聖リーグ【Bリーグ2組 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
1 羽根  直樹 九段  1−0 ○石田
2 山城   宏 九段  1−0 ○  王
4 芝野  虎丸 七段  1−0 ○小池
5 張   豊猷 八段  1−0 ○今村
6 今村  俊也 九段  0−0 ●  張
3 王   銘琬 九段  0−1 ●山城
7 小池  芳弘 二段  0−1 ●芝野
8 石田  篤司 九段  0−1 ●羽根
0353名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 23:24:24.88ID:/y73c7tS
ファーストトーナメント予選

東1 小松英樹九段 vs 西村慶二八段
東2 風間  隼三段 vs 関航太郎初段
東3 孫   葺Z段 vs 外柳是聞二段
東4 稲葉貴宇三段 vs 首藤  瞬七段
東5 M.レドモンド九段 vs 沼舘沙輝哉六段
東6 趙  善津六段 vs 河野貴至八段
東7 鈴木伸二七段 vs 山田拓自八段
東8 富士田明彦六段 vs 林子淵八段

西1 石井邦生九段 vs 広江博之九段
西2 六浦優太七段 vs 後藤俊午九段
西3 彦坂直人九段 vs 苑田勇一九段
西4 清成哲也九段 vs 阿部良希二段
西5 瀬戸大樹八段 vs 洪  爽義二段
西6 藤井秀哉七段
西7 大竹  優二段 vs 西  健伸二段
西8 佐藤優太二段 vs (小西和子八段 vs 中野寛也九段)
0354名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 03:13:11.42ID:FSe6VNQU
2月24日 (土)午後 3:00 〜4:00
BSプレミアム 
「激闘!第42期 囲碁棋聖戦ダイジェスト」
解 説:蘇耀国 九段
聞き手・司会:青葉かおり 五段
0355名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 21:32:54.29ID:ceYhmo57
第42期棋聖戦、A・Bリーグはどちらも定員8人

柳時熏九段→Aリーグ3位でスタート→4勝3敗の好成績なのに5位でBリーグ陥落
黄翊祖八段→Bリーグ3位でスタート→4勝3敗の好成績?なのに2位でAリーグ昇格

黄翊祖「順位3位で4勝3敗なのに陥落の柳時熏ワロタwwwwwww
代わりにAリーグ行かせていただきまーす♪」
柳時熏「お、おう…」
0356名無し名人
垢版 |
2018/02/25(日) 03:18:14.07ID:NyFWSDdO
循環を良くすることを優先しているね。
そのかわり下のリーグからでも挑戦者になれる。
0357名無し名人
垢版 |
2018/02/25(日) 09:16:45.76ID:+EhCSiu7
>>355
碁リアンには残念な結果になったね
0358名無し名人
垢版 |
2018/02/25(日) 09:16:48.54ID:OK9n7/D9
あの時のAリーグは結城、山城、羽根が弱すぎて星が偏ってしまったな
0359名無し名人
垢版 |
2018/02/27(火) 16:04:42.81ID:985eXyBG
ファーストトーナメント予選
2/26
西8 中野寛也九段 中押し △小西和子八段

東1 小松英樹九段 vs 西村慶二八段
東2 風間  隼三段 vs 関航太郎初段
東3 孫   葺Z段 vs 外柳是聞二段
東4 稲葉貴宇三段 vs 首藤  瞬七段
東5 M.レドモンド九段 vs 沼舘沙輝哉六段
東6 趙  善津六段 vs 河野貴至八段
東7 鈴木伸二七段 vs 山田拓自八段
東8 富士田明彦六段 vs 林子淵八段

西1 石井邦生九段 vs 広江博之九段
西2 六浦優太七段 vs 後藤俊午九段
西3 彦坂直人九段 vs 苑田勇一九段
西4 清成哲也九段 vs 阿部良希二段
西5 瀬戸大樹八段 vs 洪  爽義二段
西6 藤井秀哉七段
西7 大竹  優二段 vs 西  健伸二段
西8 佐藤優太二段 vs 中野寛也九段
0361名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 09:20:51.16ID:7xre6MKC
井山七冠の師匠、最年長76歳で棋戦リーグ入り
ttp://www.yomiuri.co.jp/culture/20180302-OYT1T50023.html
0362名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 20:01:12.48ID:X+v2LyAW
橋本宇太郎とは比べるのは愚かだけど
定員大所帯のCリーグとはいえ、すごいということに違いはないわな
0363名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 22:13:04.30ID:7xre6MKC
ファーストトーナメント予選決勝勝者
3/1
東1 小松英樹九段
東3 孫   葺Z段
東4 首藤  瞬七段
東5 沼舘沙輝哉六段
東6 趙  善津六段
東8 富士田明彦六段
西1 石井邦生九段
0364名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 22:16:14.29ID:JqDAfbvv
世間から注目され権威の高い「将棋順位戦」
その順位戦をパクったキムチゲー囲碁の最高位「棋聖戦」
韓国国技である劣化パクリに相応しく世間から微塵も相手にされずw
0365名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 22:38:37.67ID:q4CYLaL4
>>364
本当はその現状を憂いているんですねわかります
0366名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 22:47:00.46ID:HXLL/use
日本も韓国も大好きで仕方ないツンデレさんなんだろう
早くデレてよ
0367名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 10:57:51.19ID:eGpmmjNl
>>364
日本と韓国批判
どこかで指摘あったがお前北朝鮮系か?北に囲碁のプロ制度ないからな
違うならキム・ジョンウンは兄殺しの犯罪者だと書き込んでみろ
0368名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 14:55:42.94ID:rz+NhNfZ
第43期棋聖リーグ【Bリーグ1組 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
5 山田規三生 九段  2−0 ○鶴山 ○  柳
2 結城   聡 九段  1−0 ○鶴田
4 林   漢傑 七段  1−0 ○秋山
6 本木  克弥 八段  1−0 ○  柳
3 秋山  次郎 九段  0−1 ●  林
7 鶴田  和志 五段  0−1 ●結城
8 鶴山  淳志 七段  0−1 ●山田
1 柳   時熏 九段  0−2 ●本木 ●山田
0369名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 14:55:59.24ID:rz+NhNfZ
第43期棋聖リーグ【Bリーグ2組 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
2 山城   宏 九段  2−0 ○  王 ○  張
1 羽根  直樹 九段  1−0 ○石田
4 芝野  虎丸 七段  1−0 ○小池
5 張   豊猷 八段  1−1 ○今村 ●山城
3 王   銘琬 九段  0−1 ●山城
6 今村  俊也 九段  0−0 ●  張
7 小池  芳弘 二段  0−1 ●芝野
8 石田  篤司 九段  0−1 ●羽根
0370名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 14:56:11.83ID:rz+NhNfZ
ファーストトーナメント予選

東1 小松英樹九段
東2 風間  隼三段 vs 関航太郎初段
東3 孫   葺Z段
東4 首藤  瞬七段
東5 沼舘沙輝哉六段
東6 趙  善津六段
東7 鈴木伸二七段 vs 山田拓自八段
東8 富士田明彦六段

西1 石井邦生九段
西2 六浦優太七段 vs 後藤俊午九段
西3 彦坂直人九段 vs 苑田勇一九段
西4 清成哲也九段 vs 阿部良希二段
西5 瀬戸大樹八段 vs 洪  爽義二段
西6 藤井秀哉七段
西7 大竹  優二段 vs 西  健伸二段
西8 佐藤優太二段 vs 中野寛也九段
0371名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 09:40:22.69ID:KQ6Ts+3w
>>361
流石です。この弟子にこの師匠ありですね。
0372名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 15:23:54.04ID:AeqHtM8r
ファーストトーナメント予選

3/1 △石井邦生九段 2目半   広江博之九段
     小松英樹九段 中押し △西村慶二八段
     趙  善津九段 中押し △河野貴至八段
  △沼舘沙輝哉六段 1目半 M.レドモンド九段
   富士田明彦六段 10目半 △林 子淵八段
     首藤 瞬七段 中押し △稲葉貴宇三段
    △孫  葺Z段 中押し  外柳是聞二段 
3/7 瀬戸大樹八段 中押し △洪爽義二段

東1 小松英樹九段
東2 風間  隼三段 vs 関航太郎初段
東3 孫   葺Z段
東4 首藤  瞬七段
東5 沼舘沙輝哉六段
東6 趙  善津六段
東7 鈴木伸二七段 vs 山田拓自八段
東8 富士田明彦六段

西1 石井邦生九段
西2 六浦優太七段 vs 後藤俊午九段
西3 彦坂直人九段 vs 苑田勇一九段
西4 清成哲也九段 vs 阿部良希二段
西5 瀬戸大樹八段
西6 藤井秀哉七段
西7 大竹  優二段 vs 西  健伸二段
西8 佐藤優太二段 vs 中野寛也九段
0373名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 16:05:01.87ID:q7cdNDUA
羽根・結城はA級B級のエレベーター激しいな。今期も昇級期待してる
レーティング上位の若手がその通りに昇級してくのでベテランは苦しいが
0374名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 20:14:06.72ID:Aq9AvvT3
第43期棋聖リーグ【Bリーグ1組 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

3/1 ○△山田規三生九段  半目 柳  時熏九段●
3/8    ○ 秋山次郎九段  vs  鶴田和志五段●   

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
5 山田規三生 九段  2−0 ○鶴山 ○  柳
2 結城   聡 九段  1−0 ○鶴田
4 林   漢傑 七段  1−0 ○秋山
6 本木  克弥 八段  1−0 ○  柳
3 秋山  次郎 九段  1−1 ●  林 ○鶴田
8 鶴山  淳志 七段  0−1 ●山田
1 柳   時熏 九段  0−2 ●本木 ●山田
7 鶴田  和志 五段  0−2 ●結城 ●秋山
0375名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 20:15:06.11ID:Aq9AvvT3
第43期棋聖リーグ【Bリーグ2組 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負
3/1 ○山城  宏九段 3目半 △張  豊猷八段●
3/8 ○王  銘琬九段  vs    今村俊也九段●
   ○芝野虎丸七段  vs     石田篤司九段●

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
2 山城   宏 九段  2−0 ○  王 ○  張
4 芝野  虎丸 七段  2−0 ○小池 ○石田
1 羽根  直樹 九段  1−0 ○石田
3 王   銘琬 九段  1−1 ●山城 ○今村
5 張   豊猷 八段  1−1 ○今村 ●山城
7 小池  芳弘 二段  0−1 ●芝野
6 今村  俊也 九段  0−2 ●  張 ●  王
8 石田  篤司 九段  0−2 ●羽根 ●芝野
0376名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 20:15:49.97ID:Aq9AvvT3
ファーストトーナメント予選 【持時間各3時間】

3/8 ○関航太郎初段 vs 風間隼三段●
   ○鈴木伸二七段 vs 山田拓自八段●
   ○六浦雄太七段 vs 後藤俊午九段●
       
東1 小松英樹九段
東2 関航太郎初段
東3 孫   葺Z段
東4 首藤  瞬七段
東5 沼舘沙輝哉六段
東6 趙  善津六段
東7 鈴木伸二七段
東8 富士田明彦六段

西1 石井邦生九段
西2 六浦雄太七段
西3 彦坂直人九段 vs 苑田勇一九段
西4 清成哲也九段 vs 阿部良希二段
西5 瀬戸大樹八段
西6 藤井秀哉七段
西7 大竹  優二段 vs 西  健伸二段
西8 佐藤優太二段 vs 中野寛也九段
0377名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 23:04:02.26ID:isFK0qgC
ソンジン降段したんかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況